トレーニング Zwift Runにピッタリな最強コスパトレッドミル「Barwingルームランナー」を使って1年半経ちました 「Zwift Run用にトレッドミルを買っちゃいました」をITエンジニアさんに寄稿させていただいてから1年半ほど経ちましたが、このような状況(コロナウィルスによるソフトのロックダウン)になるとは思ってもなく、独自に引きこもり部屋を進化させ... 2020.04.30 トレーニング
トレーニング 陣馬山へ峠走 トレーニング 36km 概要 登山の練習のためにウルトラランナーの練習に同行させてもらいました。全然ついて行けなくてげんなり。暑さ耐性は付いたかなと思います。コースは、高尾駅→和田峠→陣馬山→和田峠→高尾駅→高尾山口 和田峠か、その手前もう、... 2019.09.15 トレーニング
レースリザルト 東京都トライアスロン渡良瀬大会 総合27位、エイジ7位。 概要 2週間前につづき、渡良瀬遊水池へ。今回はショート。去年はエイジ1位でしたが、今年はエイジ7位。去年より出し切れた感じはありますが、ベースのパフォーマンスが低かったかなと。安田大サーカスの団長が出場していました。レース後にかなり... 2019.07.16 レースリザルト
レースリザルト 彩の国トライアスロンA 完走 概要 個人的に、ホスピタリティが良く、参加費が安くて、アクセスの良い彩の国トライアスロンに出てきました。カテゴリAのミドルです。距離は全種目ショートの1.5倍です。Swim: 2.25kmBike: 60kmRun: 15km ... 2019.06.09 レースリザルト
機材 ロードバイクが盗難されたが、犯人を見つけて返却させた話 概要 東京の六本木にて、ロードバイクにワイヤー錠をかけて、地球ロックしていましたが盗難されました。自転車が盗難されて戻ってこなかった人達の無念を晴らすためにも、犯人を深追いして、ロードバイクを取り戻しました。 前置き 盗... 2019.03.29 機材
トレーニング 2018年を数字で振り返る 今更ですが、Stravaにアップロードした2018年のトレーニングやレースの統計です。 Swim: 56.3kmBike: 3,136kmRun: 1,697km その他の項目 獲得標高:32,633m運... 2019.01.08 トレーニング
イベント 2018年 年越24時間デュアスロン 結果 概要 デュアスロンの内訳Run 42km - Bike 200km - Run 60km去年に引き続き、完走を目指しましたが、2ndランの26km地点でリタイア。 前日まで(〜12月30日) 2018年11月ごろからRe... 2019.01.07 イベント
ガジェット Zwiftでランニングをやってみた 概要 Zwiftでランニングが出来ます。ランを計測するためのZwift RunPodを買って精度を計測してみました。最近寒くなってきてめっきり走る気が無くなってきたので、モチベーションを上げるためにZwift RunPodを買ってみ... 2018.12.26 ガジェット
トレーニング Zwift Run用にトレッドミル(ランニングマシーン)を買っちゃいました 自宅でトレッドミル生活 概要 初めまして、本ページに初めて寄稿させていただきます。Spikesです。ITエンジニアさんとはアイアンマンや国内の大会で一部被らせていただき、お互いの成長(特に私より若い ITエンジニアさん の... 2018.12.26 トレーニング
レースリザルト 2018 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ2位 概要 KOMATSU全日本鉄人レース2018 にて、35−39歳代で2位入賞出来ました! 本来のレースの内容 bike 40km 登山 10km bike 20km run 20km 台風の影響で、競技内容の変更があり、ロングカテ... 2018.10.04 レースリザルト