トレーニング 深浦コーチの水曜練習会とても良かったです! 概要 ずっと参加したかった、デュアスロン日本チャンピオンの深浦コーチの練習会へ参加してきました。開始時間がちょっと早いのでなかなか機会がありませんでしたが、勢いで行ってきました。 冬なら、キロ4分で10km... 2016/08/18 トレーニング
トレーニング 銚子へ往復200kmライド+5km run 概要 銚子へ往復200kmのライドへ行ってきました利根川のサイクリングロードは荒川と比較して、空いていて障害物も無く、片道50km以上あるので、ロングライドに最適です。Polar V800は、心拍計の記録をして、7時間半でギリギリ、... 2016/07/27 トレーニング
レースリザルト 東京マラソン2016 レースレポート 概要 もう半月も経っちゃいました。東京マラソンのレポートを書いておきます。フルマラソンは2回目。 前回のマラソンである、1年前のフィレンツェマラソンは3時間31分。 大会の満足度:★★★★★ リザルト 2時間58分4... 2016/03/15 レースリザルト
コンディショニング Tagamanでの落車による怪我の途中経過 概要 【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】 のレースから、1週間経ちました。Tagamanにはなれず、Kega-manになりました。思ったより酷かったので、途中経過を書いておきます。胃腸炎(食中毒?)も併発して、お腹... 2016/03/14 コンディショニング
レースリザルト 【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】 概要 東京マラソン(フルマラソン)の6日後です。リカバリーのため、この1週間はトレーニングは行っていません。。。orz 日本ではかなりマイナーなのですが、サイパンで行われているTagaman Triathlonに参加してきました。開... 2016/03/10 レースリザルト
ライフハック アスリートエンジニアのよくある見間違い エンジニアしかあまり共感できないと思いますが、独り言を書いてみます。 1つめ「LT」 アスリートでは:乳酸性閾値を指します。ITでは:Lightning Talk(ライトニングトーク)を指しています。数十秒から数分の短いプレゼ... 2016/03/03 ライフハック
トレーニング 【距離vs時間】ラン練習はどちらが効果的か? 背景 マラソンシーズンですね!マラソンに向けて練習している人が多いと思います。 ラン練習を行うに当たって、距離を目標に設定して走るか?時間を目標として設定して走るか?といった議論が良くされています。 周りを見てみると、世の中の... 2016/01/29 トレーニング
イベント S-Works Venge ViAS Di2を3時間乗り回したレビュー 概要 Specializedの最高級マシンをたっぷり試乗できるTEST THE BESTに行ってきました 普段はS-Works Tarmac + Fulcrum Racing Zero乗っているので、それと相対的に比較したレビューな... 2016/01/19 イベント
調査 全国トライアスロン宮古島大会 リザルト 一覧 2016年 第32回全日本トライアスロン宮古島大会 2015年 第31回全日本トライアスロン宮古島大会 2014年 第30回全日本トライアスロン宮古島大会 2013年 第29回全日本トライアスロン宮古島大会 201... 2015/10/11 調査
レースリザルト 湘南OWS 10kmは、5km地点でタイムアップ 概要 2015年の湘南OWS10kmはDNFでした。。。人生初DNFという経験!5km地点の1時間40分のタイムリミットで、8分ほどタイムがたりませんでした。喪失感が半端なかったです。 あと5km泳ぐつもりなのに、泳げないことにな... 2015/08/30 レースリザルト