入門 トライアスロンの距離 距離を表現する呼び方は色々あり、混乱するので要点をまとめました。 3カテゴリ 色々な呼び方がありますが、まずは大きく区切ると以下の3つの距離があります。 まずは、この基本を覚えましょう。 ショート・ディスタンス ミドル・ディスタンス... 2018.10.10 入門
調査 IRONMAN Canada 2017 調査編 概要 Ironman Canada 2017のスタートリストが発表されたのでレースに関してまとめてみます 日本人用のKonaのスロットが20スロットあります。 今回はIronmanのポイント順に上から割り当てられる仕様のようです → ... 2017.07.23 調査
レースリザルト IRONMAN 70.3 Asia-Pacific Championship完走 5時間0分47秒 概要 去年に引き続き、レース環境が良かったのでIRONMAN Philippines 70.3へ出場してきました!IRONMAN Cairnsでの反省を踏まえ、色々改善し、久々にレースでパワーを出し切れました!カテゴリランク:9位(... 2016.08.16 レースリザルト
旅行 サイパン滞在記。Tagaman Triathlonへ参加。 概要 主に写真で紹介します。2泊3日(金曜〜日曜)の短めのスケジュールで行ってきました。海外ツアーを自己手配して行きました。1人なので、旅行本体 94,330円ぐらいでした。+バイクの輸送量$150 1日目 @成田空港。... 2016.03.16 旅行
レースリザルト 【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】 概要 東京マラソン(フルマラソン)の6日後です。リカバリーのため、この1週間はトレーニングは行っていません。。。orz 日本ではかなりマイナーなのですが、サイパンで行われているTagaman Triathlonに参加してきました。開... 2016.03.10 レースリザルト
レースリザルト IRONMAN 70.3 Philippines 完走!最高のレース環境でした! 概要 2015年8月2日にフィリピンのセブ島で開催されたIRONMAN Philippines 2015に行ってきました!バイク、ランでは沿道の応援が途切れることなく、たくさんの方が応援してくれました! コースの雰囲気はこんな... 2015.08.17 レースリザルト
トレーニング IRONMAN Japanへ向けた練習会参加とShivのTTポジション撮影 概要 自分はIRONMAN Japanに参加しないんですけど、練習会に混ぜてもらいました!100km目標の、実際は93kmでした。今回は稲毛、幕張あたりのとても走りやすいコースの周回です。サイクリストもちらほら居ます。道路が広いし、... 2015.08.10 トレーニング
機材 シーコンでShivをパッキングするノウハウ 概要 来週のIronman 70.3 Philippinesへ向けてShivをパッキングDHバーをそのまま入れられるということが特徴のエアロコンフォートプラス トライアスロンをお借りしました手順はこの動画と、ケース内部に書かれている... 2015.07.26 機材
トレーニング 彩湖でIRONMAN Philippines想定トレーニング 概要 来週のIronman 70.3 Philippinesへ向けて猛暑の中でのパフォーマンスがどの程度なのかを確認本日の気温は36度ぐらい。セブは30〜33度くらい。 Cebuの天気 日本と同じくらいか、ちょっと低いく... 2015.07.26 トレーニング
ガジェット Specialized Sitero Wingレビュー ついに、Sitero Wingが日本国内でも発売になりました! 早速、7月12日(土)にSpecializedコンセプトストアに入荷されるとのことで、速攻買いに行って、取り付けてみました!CO2ボンベやパンク補修材はダウンチ... 2014.07.15 ガジェット