ガジェット Xiaomi(シャオミ) Mi 体組成計2 Body Composition Scale 2を買ってみた 概要今までは、WithingsのWiFi内蔵体重計を使って記録していました。乗るだけで以下のようなグラフを作ってくれるので楽でした。(Covid-19による外出自粛に応じた体重の伸びがやばい。。。)いかんせん7年ぐらい前のものなので体組織が... 2021/05/10 ガジェット
ガジェット 電動空気入れマシーンを導入して楽な空気入れ my new gear...車でサーキットに行った帰りに空気を充填するのが面倒だから充電式空気入れを探していました。ついでに、自転車の空気も入れられたら便利じゃね?って思って、調べたらフレンチバルブの変換アダプターも付属しているので自転車に... 2020/12/24 ガジェット
ガジェット 室内トレーニングではCO2(二酸化炭素濃度)に気をつけましょう 概要梅雨に入って、冷房をつけながら室内でトレーニングをする機会が増えてくると思います。そこで気をつけなければいけないのが二酸化炭素濃度です。CO2濃度は集中力や体調に大きく影響する指標です。実験30分間、冷房をつけてZwiftのレースに参加... 2020/06/17 ガジェット
ガジェット GPS accuracy check between Garmin Foreathlete 935 and 945(GPS精度テスト) 概要Garmin Foreathlete 945は935からGPSチップセットがMediaTekからSONY CXD 5602に変更されたようなのでどの程度変わったのかを確認してみます。計測環境計測モードはGPSのみ。(GalileoとGl... 2019/10/09 ガジェット
ガジェット 輪行したらPowerサドルが割れた(泣 S-works Powerサドルが割れました。。。。去年12月に買ったばかりなので悲しいです。Weakサドルでした。サドルは軽量化することでダンシングしたときの反応が良かったりするので、高いサドルは必要最低限になっていて予期していない方向か... 2019/09/23 ガジェット
イベント 2019ITU世界トライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会 エリート観戦 エリートのスロー動画と写真などの紹介です。所用のため、女子だけしか見られず。エリート女子 バイクエリート女子 ランエキシビションのほうが解説があって、カメラも良い場所でいいw男子エリートのバイク間近で見られますジェルは1本〜3本。1本の人が... 2019/05/22 イベント
トレーニング ルートラボからGarmin Connectへコースをインポートする方法 概要ルートラボからGarmin Connectにコースを入れる方法を忘れてしまうのでメモ。Stravaにインポートするためには、ルートラボ → garmin connect → stravaを経由します。へアクセスして、コースをインポートし... 2019/05/10 トレーニング
ガジェット Zwiftでランニングをやってみた 概要Zwiftでランニングが出来ます。ランを計測するためのZwift RunPodを買って精度を計測してみました。最近寒くなってきてめっきり走る気が無くなってきたので、モチベーションを上げるためにZwift RunPodを買ってみました。送... 2018/12/26 ガジェット
トレーニング トレッドミル(ランニングマシーン)のおすすめを紹介!Zwift Runにも使えます! 自宅でトレッドミル生活概要初めまして、本ページに初めて寄稿させていただきます。Spikesです。ITエンジニアさんとはアイアンマンや国内の大会で一部被らせていただき、お互いの成長(特に私より若い ITエンジニアさん の成長)を実感しています... 2018/12/26 トレーニング
レースリザルト 木更津トライアスロン 35-39エイジ3位 概要木更津トライアスロン 35-39エイジグループで3位でした!garminの記録暑さによる距離が短縮され、S: 1.5km, B:26km, R:5km各セクションスイム汗でウェットスーツ着るのが大変。本当はスタートダッシュしたいけど、最... 2018/08/29 レースリザルト