ガジェット AlterLock Gen2の取り付け (GPSと振動センサによる通知で安心駐輪) 概要 2018年からAlterLockを使っていますが、駐輪中にAlterLockを物理的に破壊されて壊れてしまったので新しいAlterLock2を買いました。 以下はAlterLockの写真。第1世代のものです。 ... 2022/11/23 ガジェット
調査 「ロードバイク」と「TTバイク」の違い。40kmで約4分半違う! 概要 ロードバイクとTTバイクどれだけの差が生まれるのかを実走行で実験した動画を見つけました。遊び的な実験なのでそこまで細かくは語られていないので1事例として軽く見てもらうのが良いと思います。 実験環境 3kmのフラット... 2022/06/25 調査
ガジェット AlterLockが物理的に壊されそうになった件 概要 ロードバイクが盗難されたのでAlterLockを付けています。先日、ロードバイクを洗車していたら、AlterLockが物理的に破壊されそうになった形跡が見つかりました。 AlterLockのサポートに問い合わ... 2022/06/20 ガジェット
トレーニング 自転車で山手線1周。途中でパンクした。。。 概要 3年半ぶりに自転車で山手線一周をしてきました! 全駅の写真を撮ってきて時間を競う競技的なことをしているページもあります。 高輪ゲートウェイができてからは初めてです。高輪ゲートウェイ駅ができたことによるタイムロスは1... 2022/05/12 トレーニング
イベント 富士3PEAKS (200km 獲得標高5000m) に行ってきました 概要 富士山の5合目まで車で行くルートは3つあり、その3つの道をヒルクライムすることを富士スリーピークスと言うようです。ついでに、スリーピークスを達成しながら富士山の外周を1周することもついでに達成します(=富士イチ)計画のルートは... 2021/09/25 イベント
お知らせ 雑誌へのインタビュー寄稿のお知らせ 概要 SPAにインタビューが掲載されました。 テーマは高級自転車の盗難に関してです。モノクロでの掲載かと思ったらカラーでした。 私が窃盗犯側の立場にいるかのような吹き出しですが、私は被害者です。まるで、窃盗犯側の... 2021/09/15 お知らせ
ガジェット ヘッドライトを新しくしました。超明るい! 概要 レックマウントを買ったことによって、サイコンの下にも何かを付けられるのでついでにヘッドライトを交換しようと思いました。もともとは、Specialized STIX ELITE HEADLIGHTを使っていました。明るいし、US... 2021/08/29 ガジェット
トレーニング ロードバイクで坂道を安全に楽に下る方法は「後ろ荷重+下ハン」 概要 下りで腕が疲れるというコメントをよく聞くので腕が疲れない方法を解説します。(この記事でいう下りとは、5%以上の下り勾配が連続して、一般道などにおける安全性が保証されていない峠道などを指しています)左ヘアピンカーブが右ヘアピンカ... 2021/07/05 トレーニング
ガジェット AirTagをロードバイクに設置!どこに入れるのが良いか? 概要 勢いでAirTagを買ったのですが、鍵や財布は紛失したことや、盗難されたことがないのでつけても意味がなさそうだなぁと思ったので盗難されたときに見つけるためロードバイクに設置することにしました。4個セットだと安いです。電池交換は... 2021/06/20 ガジェット
ガジェット カー用品シャンプーでロードバイクを洗車したらイマイチだった 車業界では泡洗車が流行っているので自転車でも通用するか試してみます。 チェーンとスプロケをデグリースして、泡でシャンプーします。 洗っているときは、泡がたくさんついてなんか綺麗になっている気分になります。 バケツに洗剤を... 2021/05/10 ガジェット