Garmin Foreathlete 945 Garmin Forerunner 965のGPS精度検証 その2 概要市街地でGarmin Forerunner 965のマップを見ていると位置に誤差が大きいので再度確認してみます。計測1織田フィールドの陸上トラックで練習をしたときの計測結果です。Runningモードで、位置情報の保存インターバルはSma... 2023/07/01 Garmin Foreathlete 945
イベント 干支ラン(うさぎ)兎 🐇 概要yuka.co氏にルートデータを頂きまして、兎を走ってきました。定例になりつつある年末ランのネタがなかったので翌年の干支を走りました。写真スタート地点途中の「つる瀬」有名なお店です。ふく梅と豆大福。梅が補給食にちょうど良いです。地図が見... 2023/01/01 イベント
ガジェット Xiaomi Mi Band 5を買ってみた。普通の人におすすめです。 概要安くて面白いガジェットを見つけたので紹介します。なんと3600円!今(4月12日まで)はAmazonのポイントアップキャンペーンなので丁度いい!説明トライアスリートはGarminのFenixやForeathlete, Sunto, Po... 2021/04/11 ガジェット
ガジェット トライアスロン・ロードバイクの未来が見えるEverysight社 Raptor スマートグラスを日本初購入! 概要以前ご紹介させていただいた「Zwift Runにピッタリな最強コスパトレッドミル「Barwingルームランナー」を使って1年半経ちました」に続き、スマートグラスに関して人柱となり、寄稿させていただきました。今回はトライアスロン(バイク、... 2020/05/07 ガジェット
ガジェット GPS accuracy check between Garmin Foreathlete 935 and 945(GPS精度テスト) 概要Garmin Foreathlete 945は935からGPSチップセットがMediaTekからSONY CXD 5602に変更されたようなのでどの程度変わったのかを確認してみます。計測環境計測モードはGPSのみ。(GalileoとGl... 2019/10/09 ガジェット
ガジェット Garmin Edgeで”みちびき”が見られるようになった 概要「みちびき」が4台稼働後のGPS精度の変化の続き。Garmin Edge 820Jでみちびきが捕捉できなかったけど、出来るようになりました。写真に写っているQ1,Q2,Q3がみちびきです。屋内から出てすぐに計測しているので信号精度は低い... 2019/09/13 ガジェット
ガジェット Garmin Foreathlete 945買いました。935から買い換えるべきか?→NO (トレランするならYES) 概要世の中の悩めるForeathlete 935ユーザへ向けて買い換えの判断をしてもらうための記事を書きます。スポンサードされていない個人の中立な感想です。最近身の回りでGarmin Foreathelete 945の内容をアップロードして... 2019/09/02 ガジェット
イベント 顔マラソン(東京)を走ってきました 概要Stravaのイベントで顔マラソンという物を見つけました。GPSの軌跡で顔を描きます。各都道府県に1つ、顔を描くモデルコースがあります。イベント自体は4月28日のAM9時から全国の各コースを走るという事が決まっているような感じでした。A... 2019/04/28 イベント
機材 ロードバイクが盗難されたが犯人を見つけて返却させた話 概要東京の六本木にて、ロードバイクにワイヤー錠をかけて、地球ロック(=ガードレールなどの構造物と自転車をくくりつける施錠)していましたが盗難されました。ロードバイクが盗難されて戻ってこなかった人達の無念を晴らすためにも犯人を深追いしました。... 2019/03/29 機材
ライフハック 「みちびき」が4台稼働後のGPS精度の変化 概要11月1日からみちびきによって、位置情報の精度がどの程度変わるかをテスト!11月1日までは、1機。11月1日からは4機稼働です。機材はiPhone XSです。Stravaで適当にテストしてます。iPhone XSはL1C/A信号に対応し... 2018/11/07 ライフハック