トレーニング 千葉で90kmライドのトレーニング 概要行きは向かい風基調。帰りは追い風基調。やはり腰が痛い。グループライドだと出し切れるので良い。先週の単独ライドでは気が抜けまくる。30km、60kmで休憩。500mlの水分。Shotzの粉を溶かしたボトル。ライド後は3Lの水分補給。今回の... 2019/08/21 トレーニング
イベント 年越し24時間デュアスロン 2nd run(25km)でリタイア 概要今年も行って参りました、42km run - 200km bike - 60km runのデュアスロンイベントです。完走難易度はロングディスタンスのトライアスロンより遙かに困難です。完走を目指して参加しましたが、2nd runの26km... 2018/01/23 イベント
トレーニング 葉山を拠点に1泊合宿 (Bike 200km, Run 20km) 概要IRONMAN対策のバイク練習をメインに。2日感の合計 bike 200km(1700m up), run 20km。葉山は、都内から高速で1時間弱で行けて、海や山おいしい食べ物が揃っていて良い環境です。山と海があり、夏でもクーラーいら... 2017/07/19 トレーニング
イベント 年越24時間デュアスロン バイク(200km) 概要毎年恒例のコレに行ってきました。フルマラソン後のバイク200kmは辛かった。。。。往路東京の木場から浜金谷までの100kmです。信号ストップの後のスタートで、毎回出遅れます。去年のs-works tarmac + fulcrum rac... 2017/01/02 イベント
イベント S-Works Venge ViAS Di2を3時間試乗したレビュー 概要Specializedの最高級マシンをたっぷり試乗できるTEST THE BESTに行ってきました普段はS-Works Tarmac + Fulcrum Racing Zero乗っているので、それと相対的に比較したレビューなります。ライ... 2016/01/19 イベント
機材 Specialized Shivを買って、200km乗ってみた感想 概要購入してから1ヶ月が経ち、200kmほど乗って見たので色々まとめてみようと思います。背景レース用のビンディングシューズを買いに、Specializedのお店に立ち寄ったのがきっかけ。ついでに、「高い買い物するなら増税前にしておこう」と思... 2014/05/27 機材