分析

調査

「偏差値」で弱点を克服!トライアスロンの成績を伸ばす戦略と分析ツール

概要先週に作ったトライアスロンのリザルト分析ツールの使い方を紹介します。特に偏差値に関しての部分になります。背景「前回よりタイムは縮んだけど、順位はあまり変わらなかった…」「次のブレークスルーのために、どの種目を重点的に練習すればいいんだろ...
調査

宮古島トライアスロンのリザルト分析ツールを作りました

概要この度、宮古島トライアスロンのリザルトから、ご自身のパフォーマンスを詳細に分析できるツールを開発しました!「次のレースに向けて、具体的にどう改善したら良いか分からない…」「あのライバル選手は、どんなパフォーマンスだったんだろう?」このよ...
トレーニング

ロードバイクで坂道を安全に楽に下る方法は「後ろ荷重+下ハン」

概要下りで腕が疲れるというコメントをよく聞くので腕が疲れない方法を解説します。(この記事でいう下りとは、5%以上の下り勾配が連続して、一般道などにおける安全性が保証されていない峠道などを指しています)左ヘアピンカーブが右ヘアピンカーブに比べ...
ガジェット

ワークマンの980円ランニングシューズを試したが微妙でした

概要安いので試してみましたが、いまいちでした。シューズに関しては詳しく分析できないのでなんとも言えませんが、路面からの反発がかなり吸収されてしまって全然気持ちよく走れませんでした。靴の上部の剛性が低くて横方向への力がかなり逃げてしまい、ホー...
ガジェット

GPS accuracy check between Garmin Foreathlete 935 and 945(GPS精度テスト)

概要Garmin Foreathlete 945は935からGPSチップセットがMediaTekからSONY CXD 5602に変更されたようなのでどの程度変わったのかを確認してみます。計測環境計測モードはGPSのみ。(GalileoとGl...
トレーニング

TK IRONMAN対策合宿でロングライド+ブリックラン

概要IRONMAN対策キャンプ by TK へ行ってきました初日から梨状筋を痛めて、辛いトレーニングとなりました。。。後に整体へ行ったら全治1週間。日程9月9日(土)9:00 集合 9:30-10:30 バイク技術練習10:30-16:00...
レースリザルト

IRONMAN Canada 2017完走し、Konaスロット獲得!

概要IRONMAN Canada 2017 に行ってきました!リザルト: 11:25:22Swim: 1:08:44Bike: 6:14:56Run: 3:50:31M35-39で運良く、Ironman世界選手権のスロットを取れました!今回...
トレーニング

世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エリートのフォーム分析動画

エリートの観戦してきました。事前説明会に出席する関係で、女子がメイン。どの選手を見てもフォームが理想的!見ているだけで自分のフォームが改善されている気がします。その効果として、今朝のランは、0.5km/hぐらい同じ心拍数で速度が上がった。気...
トレーニング

zwiftがiOSに対応して超便利!

概要いつの間にか、Betaテスト中だったzwiftのiOSがリリースされていました。といっても、2016年12月10日。Android版は未だの様子。(Zwift Mobile Linkは別物)このiOS版を使うことによって、超お手軽にトレ...
トレーニング

Stravaやってない人は、今すぐやった方が良いよ!

Stravaが良すぎて、プレミアム $59.99(約6,753円)/年 に加入しちゃいました!Stravaの概要Polar FlowやGarmin Connectといったデバイスメーカーの提供するWebサービスで蓄積しているデータをより詳細...