トレーニング サブ3.5だった私が1年でサブ3を達成するためにやった3つの事 概要1年前に走ったフルマラソンが3時間30分台でしたが、直近の東京マラソンで2時間58分台で完走しサブスリーを達成しました!私がサブ3サブスリーを達成するために行った施策のうち、最重要なことを3つピックアップしてご紹介します! サブスリー達... 2016/03/16 トレーニング
レースリザルト 東京マラソン2016 レースレポート 概要もう半月も経っちゃいました。東京マラソンのレポートを書いておきます。フルマラソンは2回目。前回のマラソンである、1年前のフィレンツェマラソンは3時間31分。大会の満足度:★★★★★リザルト2時間58分41秒 (ネット)1087位 (上位... 2016/03/15 レースリザルト
レースリザルト 【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】 概要東京マラソン(フルマラソン)の6日後です。リカバリーのため、この1週間はトレーニングは行っていません。。。orz日本ではかなりマイナーなのですが、サイパンで行われているTagaman Triathlonに参加してきました。開催回数は二十... 2016/03/10 レースリザルト
ライフハック アスリートエンジニアのよくある見間違い エンジニアしかあまり共感できないと思いますが、独り言を書いてみます。1つめ「LT」アスリートでは:乳酸性閾値を指します。ITでは:Lightning Talk(ライトニングトーク)を指しています。数十秒から数分の短いプレゼンです。勉強会など... 2016/03/03 ライフハック
レースリザルト 【速報】東京マラソンにてサブ3達成! 概要1年で、フルマラソンのタイムを33分短縮して、サブ3を達成出来ました。1年2ヶ月前の初フルマラソンでは、3時間31分21秒。後日、どんな練習をしたか、各月でどのくらいのパフォーマンスがでていたのかを記事にまとめようと思います。紹介予定の... 2016/03/01 レースリザルト
トレーニング Stravaやってない人は、今すぐやった方が良いよ! Stravaが良すぎて、プレミアム $59.99(約6,753円)/年 に加入しちゃいました!Stravaの概要Polar FlowやGarmin Connectといったデバイスメーカーの提供するWebサービスで蓄積しているデータをより詳細... 2016/02/21 トレーニング
レースリザルト 【デュアスロン】カーフマン南関東に出場→周回しすぎた。。。 概要カーフマン南関東に出場してきました。寒いのは嫌いなので、基本的に冬はレースに出ないのですが、モチベーションアップのために出場!なかなか良い刺激になりました。距離:R5km, B30km, R5km (実際のRunは2700mの2周なので... 2016/02/20 レースリザルト
トレーニング 【距離vs時間】ラン練習はどちらが効果的か? 背景 マラソンシーズンですね!マラソンに向けて練習している人が多いと思います。 ラン練習を行うに当たって、距離を目標に設定して走るか?時間を目標として設定して走るか?といった議論が良くされています。 周りを見てみると、世の中のレースはほ、4... 2016/01/29 トレーニング
イベント 2015年大晦日200kmライド 概要昨年の200kmライドと同様に、年越24時間デュアスロン2015のバイクパートに参加してきました。去年は、往路の信号が少なめになる場所(幕張あたり)でちぎられてしまいましたが、今年は完走!同じコースで走るのは良いベンチマークなります。行... 2016/01/01 イベント
トレーニング Run 400m x 10本 インターバルトレーニング 概要先週の駅伝では、スピードが遅い感じがしたので、スピードトレーニングを入れたかった。月曜日、朝練に起きられなかったので強度が高めのトレーニングを。和田堀トラックまで、行きはキロ4分、帰りは4分半で5kmほど。メインは、400mを85sec... 2015/12/01 トレーニング