準備 第12回 富士ヒルクライム 【準備編】 バイク今回のスペックです。S-works New tarmacFulcrum Racing ZeroSuper-record groupset (Cassette:11-25)Dura-Ace crunk: 172.5 mm (52-36)... 2015/06/17 準備
レースリザルト 彩の国Aトライアスロン リザルト 彩の国トライアスロン タイプA リザルトPDF大会の満足度:★★★★ (関東から行ける手頃なミドル。湿地のランは超暑い)リザルトタイム:3:48:59総合17位/116人30代男子4位という、予測の3時間35分より、13分も遅い結果となって... 2015/06/03 レースリザルト
レースリザルト 企業対抗駅伝 5km x 2本 概要トライアスロン仲間では、横浜が盛り上がっていましたが、落選したので企業対抗駅伝へ参加してきました!5km x 5人の周回コースです。かなり盛り上がって楽しかったです!!記録欠員が出たので、2本走りました。1本目19分32秒。キロ3分40... 2015/05/19 レースリザルト
コンディショニング じんどう整骨院アスリート 知ったきっかけチームケンズの河原勇人さんに教えてもらったところです河原さんは、アジアカップの集団落車で腰椎がずれたときに、吉田潤一トレーナーから紹介を受けたそうです。吉田潤一トレーナーは、2012年ロンドンオリンピック、トライアスロンのナシ... 2015/04/02 コンディショニング
調査 Apple watch X Triathlon を考えてみる 概要トライアスロン用の腕時計を持っている方はApple watchに魅力を感じないかも知れませんしかし、ちょっと考え方を変えてみるとすごいおもしろいガジェットになりそうです。Apple watchの機能Wi-Fi 802.11b/gBlue... 2015/03/10 調査
イベント 煩悩スイム参加してきました 50m x 108本 概要毎年恒例らしい、中野サンプラザの煩悩スイムへ参加してきました井上優コーチの指導というオマケ付きでした夏のスイムシーズン以降、周に1回ぐらいしか泳いでいなかったので、1分20秒サークルだと後半に心拍数が130bpm程度まで上がってしまった... 2014/12/30 イベント
トレーニング 富士登山2回目 概要富士山ご来光登山に行ってきました時間に余裕がありすぎたので、出来るだけゆっくりと登りました富士山ぐらいなら、アスリートは高山病にはならない気がしますね。振り返りスローペースなので心拍はゾーン1か2です。ツアーの集団を抜かすときにゾーン3... 2014/09/21 トレーニング
ガジェット POLAR ストライドセンサー 概要ランの重要指標は以下の2つです。歩幅ケイデンスこれらに対して自分の適正値を定め、計測することによって、自分の弱点を定量的に把握できます。たとえば、ケイデンス又は歩幅、どちらをどのように改善していくのか計画が立てられるようになります。Po... 2014/08/15 ガジェット
トレーニング 半年間のトレーニングサマリー 半年間のトレーニングを振り返ってみました。Swim: 82.4kmBike: 2,229.6kmRun: 626.9km北海道から鹿児島まで2,600kmあるので、それを越えるくらいですね。 2014/07/01 トレーニング
ガジェット 【ラン編】POLAR V800 概要皇居で5km x 3のビルドアップ走してみました。記録はこちら。概要表示トレーニングの概要はこんな感じです。まぁ、至って普通な情報が出ていますが、着目すべきはランニングインデックスという指標。POLAR独自の指標です。ランニングインデッ... 2014/06/29 ガジェット