dura-ace

ガジェット

ロードバイクのブラケットカバーを交換したらライド中が快適になった!

普段、全く気にしないパーツだと思います。実はこれ、ゴムでできているので徐々に劣化してきます。劣化するとどうなるかというと、表面がツルツルになって摩擦が減少します。摩擦が減少すると、ブラケットを持ってライドしているときに滑りやすくなります。体...
ガジェット

クランク型パワーメーターを買いました

背景ヒルクライムや、ペース走のときにはパワーがあったほうが効率的にトレーニングできそうだから。Garmin Edge530がEdge 820に比べて遥かに使い勝手が良くなったのでもっと使いたい。ペダルはSPD-SLなので、Garmin Ve...
機材

Specialized Shiv Pro DA (Dura-Ace)を売ります→売れました

概要最近乗る時間が無いのでShiv Pro DA (Dura-Ace) 売ります。フレームサイズはM。金額は23万円を希望します。ほしい方は、ITエンジニアのトライアスロン日記Facebookページでメッセージを送ってください。試乗はウェル...
イベント

s-works roubaix 2019年モデルを試乗してきました

概要パリルーベが開催され、フィリップ・ジルベールが優勝しました。1982年生まれ、179cm 69kgなので、ほとんど私と同じです。(1982年生まれ、178cm、66kg)そんな私は4日ぐらい前から風邪をひいて、すごく体調が悪くて土日はa...
機材

ロードバイクが盗難されたが犯人を見つけて返却させた話

概要東京の六本木にて、ロードバイクにワイヤー錠をかけて、地球ロック(=ガードレールなどの構造物と自転車をくくりつける施錠)していましたが盗難されました。ロードバイクが盗難されて戻ってこなかった人達の無念を晴らすためにも犯人を深追いしました。...
機材

2015 (New) S-Works Tarmacの重さは7.2kgでした

スペック計量時の主なスペックです。レース仕様の状態です。S-works New tarmac (size:56cm)Fulcrum Racing ZeroSuper-record groupset (Cassette:11-25)Dura-...
機材

Specialized Shiv Pro DA (2014) の重さ

Shivの重さは公式には公表されていなく、なかなか情報が無いので実測してみました。結果は、ほぼ写真の状態(=ほぼ買ったときの状態)で 9.160kgでした!2015年のIRONMAN Japanや、IRONMAN Niceといったロングの大...
準備

第12回 富士ヒルクライム 【準備編】

バイク今回のスペックです。S-works New tarmacFulcrum Racing ZeroSuper-record groupset (Cassette:11-25)Dura-Ace crunk: 172.5 mm (52-36)...
機材

Shimano, SRAM, Campagnoloコンポーネントグレード一覧

概要バイクの性能、値段に大きく影響するコンポーネント(ギア、ブレーキ、ディレイラーなど一式)のグレードを一覧にしてみました。ヤフオクなどでバイクの相場を感覚的に把握するために、ある程度頭に入れておくと楽です。各社コンポーネントとグレードの一...
機材

Specialized Shivを買って、200km乗ってみた感想

概要購入してから1ヶ月が経ち、200kmほど乗って見たので色々まとめてみようと思います。背景レース用のビンディングシューズを買いに、Specializedのお店に立ち寄ったのがきっかけ。ついでに、「高い買い物するなら増税前にしておこう」と思...