クランク型パワーメーターを買いました

ガジェット

背景

  • ヒルクライムや、ペース走のときにはパワーがあったほうが効率的にトレーニングできそうだから。
  • Garmin Edge530がEdge 820に比べて遥かに使い勝手が良くなったのでもっと使いたい。
  • ペダルはSPD-SLなので、Garmin Vectorには替えるのが面倒だからクランク式にしたい。
  • 左右の違いも見たいから両足計測。

問題

今はRotorのクランクなのだけれど、どれが合致するのかよくわからない。

機材は中古でいい。

フロントは、Outer 52, Inner 36。

(チェーンリングの歯が欠けているのがちらほらあるので、ちょうど買い替えどきかな。1万キロぐらい乗りました。)

クランク長は170mm

スプロケ:Shimano Dura ace 11-28T 11S

30Tも入りそう

ロー側の調整に使うネジもまだ余裕あり。

とりあえず、Rotorで交換する場合はこんな感じ。

Yahoo!オークション - 日本最大級のネットオークション・フリマアプリ

↑やや高い。

ってことで、スコープを広げて調査をすすめます。

ギア比

ギア比も見直したい。もっとヒルクライムしやすいように、フロントインナーの歯数を減らして、スプロケもワイドレシオにしたい。

逆にトップ側は11Tも要らないような感じもする。

議論の過程

  • Rotorはちょっと高い。品質はよくわからん。
    • チェーンリングが専用品っぽいから変えたくなったときに供給が無い可能性が高い。
    • BBを変えなくて良いのはメリットだけど。
    • コイン電池ではなく充電池だとその電池が死ぬと終わるからコイン電池のほうがいい。電池が切れたときには現地調達できるし。
  • Pioneerは生産停止だし、新しいのがでていない。
  • ShimanoにするならBBの入れ替えからやらないといけない。
    • 物自体は安いしチェーンリングの供給もそこそこあるから将来性を考えればありかなと。
  • Garmin RS200はSPD-SLなのでこれだけでとりあえず済むといえば済むけど、出たばかりでまだ高い。販売もあんまりされてない。
  • 結局、Ultegra 4iiiのパワーメーターのセットとBBを入れ替えるのが一番安く済むし供給も問題無さそう。コイン電池だし。海外通販では安く手に入る!
  • 105だと、チェーンリング付きで$600安いいいい!!けど、コンポはDuraなので、統一感という面でUltegra以上はほしいところ。
  • ここのクーポン掲載サイトで拾ったクーポンを使えば10%引きになります。

結論

チェーンリングの調達と、パワーメーター自体の金額を考えるとシマノで揃えたほうが安く済みそう。同時にチェーンリングの数も50/34が選べるのでギアレシオを下げられるし。

3年保証。

4iii precision pro shimano ultegra R8000の両足計測を購入!センサー自体はdura-aceと同じっぽいです。dura aceにすると約$200値段が上がります。

1年前の記事では、$699で売っていた様子。。。

ということで、POWER METER CITYで購入しました

次に、OSBBにShimanoを突っ込むための変換BBを買います。

https://amzn.to/3Akdb5m

あとは寝て待つ!

とりあえず、スプロケはそのままで。フロント側だけ交換してみます。

もっと歯数が欲しくなったら30Tを試してみます。

過去の長めの下りがあるレースは小松鉄人レースで、最高速度が60km/hだったのでトップ側はそれに耐えられるぐらいならOK。ってことで、一応トップ側も計算してみました。

95rpmではちょっと足りないですが100rpmなら57.5km/h出るので良しとしよう。

ロードバイク ギア比・速度計算ツール --- roadbike gear and speed tool

こっちはbefore。リアのギア1枚分ぐらいしか変わらないっぽい。

10sしか無いので正確ではありませんが、グラフにするとこんな感じ。

403 Forbidden

アマゾンでは、パワーメーターなしの普通のクランクセットは26,000円ぐらいで売られています。なので、賞味のパワーメーター分は5万円分ぐらいになります。送料を入れれば6万円。Garminのパワーメーターを買う場合と比べると半額ぐらいで済みました。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました