ガジェット

Tacx Neo Smartを買いました

Tacx Bushidoを以前買いましたが、ちょっとマンションではうるさいのでダイレクトドライブのローラーが欲しくて結構前から買おうとしていました。COVID-19の影響で、世界的に品薄になってきているし、中古も2割ほど高くなってきてしまっ...
イベント

IRONMAN VR 3完走〜

概要IRONMAN VC (Virtual Club)が開催する、VR (Virtual Race)が3回目ともなりました。最近は毎週末に開催されています。練習会やレースが中止になってモチベーションを維持するためには良いイベントかと思います...
レースリザルト

第39回フロストバイトロードレース

概要横田基地フロストバイト: 1:28:48ワーストハーフマラソン記録orz直近1ヶ月のラン練習量が40kmだと15kmぐらいまでしか持たない感じ。後半は心拍数が上がりまくりで苦しくて歩きまくりでした。この体でフルマラソンを走るとなると拷問...
トレーニング

金華山、百々ヶ峰でAPRS運用

概要2019年12月は業務で多忙だったのでほとんど運動ができませんでした。年始は時間が少し取れたのでトレランへ。高橋尚子ロードから、岐阜城織田信長像今回は、一番購買が厳しそうな馬の背登山道から。30分ぐらいで山頂へ長めが良い!お城auのアン...
ガジェット

陣馬・高尾山トレランでAPRS運用

概要経路は、武蔵五日市駅、臼杵山、陣馬山、高尾山、高尾山口駅。寝坊したので、武蔵五日市駅を出たのが11:30です。高尾山山頂に暗くなる前についていればOKです。高尾山の下山は夜でも照明があります。iPhone 11 Pro買いました。リアル...
トレーニング

Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!2日目

概要Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!1日目の続編です。2日目 (日曜夜。翌日は休日)オンライン時間:5時間夜、自宅で仕事をしつつUber Driverのアプリをオンラインにしていました。家でやりたいことがあっ...
トレーニング

Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!1日目

概要自転車トレーニングをしながらお金を稼げ、人に感謝されることをできるのはこのブログの趣旨でもある高コスパなのではないかと思ってやってみました。一石二鳥。どのくらい稼げるのか?どのくらいトレーニングになるのかをチェックします。やってみて思い...
ガジェット

小松鉄人レースでもらったTシャツがすごい

2019の小松鉄人レースでもらった小松マテーレのTシャツが高機能ですごいです。確かここ近年は、Mizuno製のTシャツだったのですが、今年は違いました。これを2回ぐらいランニングで着ました。普通なら汗で濡れてお腹が冷えてしまうのですが、この...
トレーニング

インターバル練習のタイム設定方法

ハード部分の時間設定VDOTで計算します。イージー部分の時間設定ハード部分の距離に応じて、RTを用いて計算します。疾走区間(距離)の設定タイムをRunning Time=RTとします。つなぎのタイムは、1/2RT、1RT、2RT、3RTで考...
レースリザルト

2019 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ2位

概要KOMATSU全日本鉄人レース2019 にて、35−39歳代で2位入賞出来ました!レースの内容 bike 40km登山 10kmbike 20kmrun 20km 毎週末、山に行ってトレランか峠走をしていたけれど、まだまだ足りない様子で...