Garmin Foreathlete 945 Garmin Forerunner 965と2バンドGPS受信の精度をレビュー。かなり高精度! 概要Garmin Forerunner 965とGarmin Foreathlete 945(2世代前)のGPS精度を比較してみます。追加で別の設定、市街地環境でも調査しました。測定条件Garmin Forerunner 965位置情報: ... 2023/06/20 Garmin Foreathlete 945
ガジェット BBBブレーキシューの減りが早い問題 概要以前取り付けたBBBのブレーキシューからかなりの量のブレーキダストが出るので調査してみました。新品の厚みは10mmでした。そこから、Fulcrum racing zero nightのホイールで300kmほど街乗りをしました。期間は3週... 2023/05/19 ガジェット
ガジェット ゴム素材のドリンクボトルは衛生面で注意 ドリンクボトルのキャップ部分が壊れてしまって、外れました。外れた隙間からは黒カビが大量に出てきました。。。オキシクリーンをしたり、漂白したりはしていたのですが隙間には浸透しづらいようです。壊れてしまったので、今はよくわかりませんが飲み口の部... 2023/05/18 ガジェット
ガジェット 劣化したブレーキシュー交換して快適ブレーキ 概要ロードバイクを購入したときから付属していたブレーキシューを使っていました。3ヶ月ほど前に、ブレーキの効きが悪いのでブレーキシューを交換しようと考えておりましたが、ブレーキシュー自体は全然すり減っていないのでブレーキシューに問題は無いと思... 2023/05/15 ガジェット
ガジェット フルマラソンの補給にあの有名なMAURTENを試してみた 概要Eliud Kipchogeが使っていることで有名なMAURTENを試してみました。ハーフマラソンでは補給に関しては適当で良いのですが、フルマラソンは適当では良くないので人体実験も兼ねてMAURTENを使ってみました。きっかけ2023年... 2023/04/23 ガジェット
ガジェット CASIOのランニングフォーム解析デバイスを使ってみた 概要ここ近年はトレーニング時間があまり取れないので、夏はバイクのみ、冬はランニングのみトレーニングしています。最近は冬なので、ランニングだけを行なっています。今はコーチに定期的にフォームをチェックしてもらっている状態ではないのでセルフチェッ... 2023/01/28 ガジェット
ガジェット ASICS LYTERACER 4のアッパーは耐久性が低い! 概要2ヶ月前ぐらいに買ったLYTERACER 4が、いまだかつて無い早さで壊れました。LYTERACERの軽量さと、適度なクッション性が大好きなので愛用しているのに残念です。ジョグ〜インターバル、レペ走をこのシューズだけで対応できるので大好... 2023/01/10 ガジェット
ガジェット 大会の記念メダルはどのように保管していますか? 大会の記念にもらうメダル。出れば出るほど溜まっていきます。メダルを見るだけで、そのレースの思い出が一瞬で湧き上がってきます。しかしながら、このメダル達、保管が難しいのです。一部のメダルは錆びてきたりしています。首にかける紐がきしめんみたいに... 2022/12/20 ガジェット
ガジェット AlterLock Gen2の取り付け (GPSと振動センサによる通知で安心駐輪) 概要2018年からAlterLockを使っていますが、駐輪中にAlterLockを物理的に破壊されて壊れてしまったので新しいAlterLock2を買いました。以下はAlterLockの写真。第1世代のものです。AlterLockとはなにかA... 2022/11/23 ガジェット
ガジェット サドルの後ろにボトルケージを増設 概要ボトルホルダーが2本あるのですが、1つはツールボトルを入れているので実質は1本しか使えません。夏野ライドでは掛水と飲料用の2つが必要なので1つ増設しました。最基金は流石に熱すぎるので、かっこ悪くなりますが1つ増設します。DIRECT M... 2022/08/09 ガジェット