準備 日曜の大会へ向けてShivポジション調整 概要日曜日の東京都トライアスロン渡良瀬大会へ向けて、思い切ってポジション調整!2014年夏に、TKこと竹谷賢二さんにBGフィットをしてもらってからは、多少乗りづらくても我慢していました。しかし、最近スイムを多くやっていて肩幅が広がってきたこ... 2015/06/27 準備
準備 第12回 富士ヒルクライム 【準備編】 バイク今回のスペックです。S-works New tarmacFulcrum Racing ZeroSuper-record groupset (Cassette:11-25)Dura-Ace crunk: 172.5 mm (52-36)... 2015/06/17 準備
レースリザルト 初の富士ヒルクライム(2015年)でブロンズ獲得!1時間17分 概要第12回富士ヒルクライム行ってきましたリザルトは 1:17:34 でした。目標の1時間半は余裕でクリアできました。初めてのヒルクライムイベントだったので自分がどのくらいのパフォーマンスなのかよくわからなかったので目標タイムをもう少しちゃ... 2015/06/15 レースリザルト
準備 Tarmacで第12回富士ヒルクライム行ってきます! 明日は富士ヒルクライムです!自転車の準備完了!90分切れるように頑張ります!Specialized Tarmac + Fulcrum Racing Zero合計7.2kgタイム表印刷してステムやトップチューブに貼っつけておきましょう高低表コ... 2015/06/13 準備
トレーニング 小田原→箱根→富士スバルライン 90kmバイクトレーニング 概要普段なら、朝に家を出て、ヒルクライムして帰ってきますが、家につくと夜になってしまい、1日があっという間に終わるので、前泊するプランを考えましたその結果、睡眠環境の確保が最も重要な事とわかりました。トレーニングプラン獲得標高約4200m万... 2015/05/18 トレーニング
機材 Specialized Shiv Positioning Shivの前乗り用シートピラーと、調整用スペーサーやボルトなどを譲って頂きました。とりあえず、BGフィットを予約して、出番待ち状態。この調整用ツール一式は、S-Works Shivかフレームセットの付属品なのかなーと思います。全部に付ければ... 2014/06/08 機材
機材 Specialized Shivを買って、200km乗ってみた感想 概要購入してから1ヶ月が経ち、200kmほど乗って見たので色々まとめてみようと思います。背景レース用のビンディングシューズを買いに、Specializedのお店に立ち寄ったのがきっかけ。ついでに、「高い買い物するなら増税前にしておこう」と思... 2014/05/27 機材