葉山

トレーニング

葉山<=>三崎港ライドでマグロ朝ごはんとスイーツ

概要三崎港へグループライドで行ってきました。記録行きは追い風で気持ちよく三崎港へ到着〜。向こうは雲の切れ目から太陽光が挿していて神秘的!でも写真だと分かりづらいです。三崎港の朝市。毎週日曜の朝にやってます。お客はまばら。っていうか、まだAM...
トレーニング

三浦半島を半分ぐらいライド。激安朝ごはん見つけました。

概要所要で三浦半島へ。午前中しか空き時間が無かったので三浦半島を軽くライド。湘南国際村の坂を軽くアタック。朝から練習している人が多数居ました。写真で紹介「営業中」ののぼりを発見。ここ以外は基本的にお店は開いていません。土曜は。日曜は朝市があ...
トレーニング

葉山 <-> 小田原 90km ペースライド

概要先週に引き続き、湘南エリアでトレーニング。所用があって練習会のグループに合流できず、13:30に葉山を出発して後追い。葉山から江ノ島まで10kmあって、若干遠い。新宿から王子くらいまでの距離。逗子海岸からの写真。遠くに小さく見えるのが江...
トレーニング

葉山 <-> 箱根 150km 1450m up トレーニング

概要葉山、湯河原、箱根、葉山ルートでバイクトレーニング5時間で帰ってこられるという見積もりは甘かった。道のり葉山の有名イタリアンで朝ご飯。10時過ぎに出発。(遅すぎ)北東の風。2,3m/sくらい。車が近いからDHバーは使えないかんじ。原付に...
トレーニング

IAP (Intra Abdominal Pressure) によってバイクパフォーマンスが向上!

概要IAPを試してみます。距離が短めなので、負荷を高めに単独三浦半島ライド。三浦スイカOWS 2018の応援。IAPとは世界でもトップレベルを誇るスタンフォード大学の「科学的知見」。 在籍している多くの学生選手が世界レベルの大会に出場し、そ...
トレーニング

葉山 <-> 大磯ライドと10kmラン

概要久しぶりにパンクしたので、途中で引き返す。暑すぎて10kmランが走れない。。。ライドの結果箱根湯本まで行こうと思っていたけど、パンクしたので大磯で引き返す。材木座海岸は海水浴客がたくさん。たのしそう。バーベキューの良い匂い。江ノ島近く。...
IRONMAN World Championship 2017

IRONMAN World Championship旅行記 (1/6)日目 – パスポートを紛失

概要IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です1日目:日本出発 〜 ハワイ島1日目 10月11日(水)日本で準備フライトは夜に(21:25)成田なので、昼間は時間があります。自転車の準備は一切行...
トレーニング

葉山を拠点に1泊合宿 (Bike 200km, Run 20km)

概要IRONMAN対策のバイク練習をメインに。2日感の合計 bike 200km(1700m up), run 20km。葉山は、都内から高速で1時間弱で行けて、海や山おいしい食べ物が揃っていて良い環境です。山と海があり、夏でもクーラーいら...
レースリザルト

第4回 葉山OWS

概要葉山OWS 3000mにエントリーしましたが、強風のため、700mに変更されました。GPSの履歴では1200mぐらいでした。まっすぐ泳いでいたので、ほぼ正しいと思います。タイム:0:23:22全体:40位/95人30代男子: 14位/2...
トレーニング

阿部倉山・双子山 トレイル詳細

GPSの履歴からトレースしているので正確なはずです。実際に歩いた道を追加して行こうと思います。共同編集者募集です〜リスとか、小動物が多くて一人で歩いていると、ガサガサっと藪の中で何かが動く音がしてすごいびっくりします。。。視界も悪く、人がと...