機材 Specialized Shiv Pro DA (Dura-Ace)を売ります→売れました 概要 最近乗る時間が無いのでShiv Pro DA (Dura-Ace) 売ります。フレームサイズはM。金額は23万円を希望します。ほしい方は、ITエンジニアのトライアスロン日記Facebookページでメッセージを送ってください。試... 2020.10.11 機材
機材 Specialized tarmacシフトケーブル交換 概要 中古で買ったs-works tarmacですが、フロントディレイラーのケーブル取り回しが、ステムのネジに干渉(引っかかる)して、ハンドルが左に切れなくなったりしてかなり危険な状態でした。ネジにアウターケーブルが引っかかって、ケ... 2017.08.16 機材
ガジェット Shiv pro のクランク分解。OSBB異音問題を解消 概要 2ヶ月前あたりから、ShivのBB(ボトムブラケット)から異音が出ててました。クランクの回転に合わせてペキペキと音がします。自転車練習していると、前の人が道を譲ってくれるくらい音が出ます。Specializedのカーボンクラン... 2016.04.23 ガジェット
機材 ペダルの回転が悪いので、分解掃除をしました (ULTEGRA PD-6800) 背景 片方のペダルが渋い動きをしていました。 普通、ビンディングの重い方が自然に下に来るはずなのですが、来ません。 メンテナンス後のペダルと、メンテナンス前のペダルの動き比較動画 分解 分解は簡単です。レンチだけでシャフトを... 2016.02.11 機材
ガジェット ロードバイクのゼッケンプレート(ナンバープレート)の作り方 概要 来週の富士ヒルクライムへ向けて、ナンバープレートを自作してみました!→計測チップだったので結局使いませんでしたが。リアブレーキにつける既成品がAmazon、楽天、などで見つからなかったので仕方なく自作です!一応、販売 もしちゃ... 2015.06.08 ガジェット
ホイール ZIPP 303ハブをカンパに変更 概要 ZIPP 303 Firecrest (2013年モデル)ホイールの中古を買いました。リムハイトは45mmで、重さは前後で1280g!スポークはSapim® CX-Ray!1世代古いですが、まだまだ高い戦闘力あります。... 2015.04.27 ホイール