トレーニング 東伊豆ライド 155km 2500m up 概要伊豆へバイクライドに行ってきました適度なヒルクライムが連続であるので、良いインターバルトレーニングになります。景色もとても良いです。コース伊豆海洋公園 IOPの駐車場を拠点に南へ一周してきました写真で振り返りスタート地点。半袖だと肌寒い... 2016/05/06 トレーニング
機材 Specialized Shiv Pro DA (2014) の重さ Shivの重さは公式には公表されていなく、なかなか情報が無いので実測してみました。結果は、ほぼ写真の状態(=ほぼ買ったときの状態)で 9.160kgでした!2015年のIRONMAN Japanや、IRONMAN Niceといったロングの大... 2015/11/11 機材
トレーニング ロードバイクで鎌倉へ 58km 概要ロードバイクで鎌倉へ行ってきました58km 2時間8分。その後ぶらぶら30kmほど。空気悪いところを走るのは避けていましたが、境川サイクリングロードを教えてもらい、走ってみたかったから行ってみました。結果、とても良かったです。輪行バッグ... 2015/11/02 トレーニング
トレーニング 獲得標高3000m超トレーニング 概要蔵王へ一人遠征トレーニングしてきました。メイン練習は蔵王ヒルクライム走行結果距離:213km獲得標高: 3,018m記録時間: 10時間14分9067kcal消費今までで1日の最長距離、最高獲得標高です。プラン実際の走行ルートとは違いま... 2015/09/14 トレーニング
レースリザルト ラフウォータースイム in 鎌倉 概要RWS in 鎌倉に出場してきました。カテゴリは、1.5kmとリレー(800m)です。リザルト1.5km総合61位/215人中 0:29:42 (30代男子 8位)リレー800m 0:12:581.5km結構うねっていて大変。サーファー... 2015/07/20 レースリザルト
ガジェット 【富士ヒルクラ】ブロンズコラムスペーサーが届きました! 富士ヒルクライム参加賞第12回富士ヒルクライムの参加賞が送られてきました!77分だったので、 ブロンズです。 シールとコラムスペーサーが郵送されてきました! 大会から約2.5週間ぐらい後かな。 来年はシルバーを目指す! コラムは、ぎりぎりま... 2015/06/30 ガジェット
イベント 宮澤崇史 元プロによる贅沢なグループレッスン! 概要Wikipediaの宮澤崇史氏のページを見ると凄さがわかります。知り合いの紹介で、多忙な宮澤さんのレッスンを受けられる貴重な機会を頂きました!内容はプロからスレば基礎的なことだと思いますが、とても重要な事を学べました。要点肩が内側に入っ... 2015/06/23 イベント
準備 第12回 富士ヒルクライム 【準備編】 バイク今回のスペックです。S-works New tarmacFulcrum Racing ZeroSuper-record groupset (Cassette:11-25)Dura-Ace crunk: 172.5 mm (52-36)... 2015/06/17 準備
レースリザルト 初の富士ヒルクライム(2015年)でブロンズ獲得!1時間17分 概要第12回富士ヒルクライム行ってきましたリザルトは 1:17:34 でした。目標の1時間半は余裕でクリアできました。初めてのヒルクライムイベントだったので自分がどのくらいのパフォーマンスなのかよくわからなかったので目標タイムをもう少しちゃ... 2015/06/15 レースリザルト
準備 Tarmacで第12回富士ヒルクライム行ってきます! 明日は富士ヒルクライムです!自転車の準備完了!90分切れるように頑張ります!Specialized Tarmac + Fulcrum Racing Zero合計7.2kgタイム表印刷してステムやトップチューブに貼っつけておきましょう高低表コ... 2015/06/13 準備