ガジェット POLAR ストライドセンサー 概要ランの重要指標は以下の2つです。歩幅ケイデンスこれらに対して自分の適正値を定め、計測することによって、自分の弱点を定量的に把握できます。たとえば、ケイデンス又は歩幅、どちらをどのように改善していくのか計画が立てられるようになります。Po... 2014/08/15 ガジェット
レースリザルト 三浦スイカOWS 概要台風が接近している中、距離が短縮されて開催されました。リザルト1km: 15分54秒300mリレー: 6分10秒(実際は300m以上あったと思います。そして、タイムも実測で7分だったのですがリザルトだと1分ぐらい短いです。)PDF総合ク... 2014/08/12 レースリザルト
準備 2014 小松鉄人レース 準備編 概要石川県への帰省のついでに、鉄人レースにエントリーしました。出るのは鉄人の部。バイク60km、登山10km、ラン20km。ショートの部で入賞を狙っていこうと思いましたが、せっかくなので一番ハードな鉄人の部にしました。コースレビューあまり情... 2014/08/11 準備
トレーニング 【LSC】ロングスロークライミング 概要御嶽駅から、歩いて御嶽山、大岳山、奥多摩へ登山してきました。POLAR V800の結果目的は、脚の筋力アップと持久力アップです。積算標高、1405m、約7時間でした。歩きなので、心拍も基本的にはゾーン2で落ち着いています。トレイル情報滝... 2014/08/11 トレーニング
レースリザルト 館山船形アクアスロン&OWS&PADDLE MIXに出場しました 概要湘南OWS 10kmのトレーニングのために、館山船形アクアスロン&OWS&PADDLE MIXにフル出場してきました!3種目に出場して、金額が12,000円なので、他のOWS大会に比べて割安かと思います。水は濁ってましたが、まぁ、ドラフ... 2014/08/05 レースリザルト
ガジェット LYTERACER RS 3買いました 概要OnのCLOUDRACERが富士登山により、お亡くなりになったので新しいランニングシューズを買いました。トライアスロン目的と言うより、冬に出る予定のフルマラソンに照準を当てて選びました。ランシューズは詳しくないので上野ジュエンの店員さん... 2014/08/01 ガジェット
トレーニング 都内から日帰り富士登山(バイクヒルクライム+登山) 概要日帰りで富士山山頂へ行ってきたので、記録をまとめておきます。目的は、2014年9月27日に参加する全日本鉄人レースのトレーニングです。タイム今後のためにも、目安タイムを書いておきます。登り (5:03:34)富士スバルライン料金所 〜 ... 2014/07/29 トレーニング
ガジェット ULTRA DISTANCE TREKKING POLEレビュー 概要軽い登山&トレラン用にBlack Diamond社のULTRA DISTANCE TREKKING POLEを買いました。購入の決め手剛性が高い!(実際にいろんなポールを試しましたが、格段に剛性が高かったです)伸縮しないので、急に縮んだ... 2014/07/23 ガジェット
レースリザルト 第2回南アルプスフルーツトライアスロン 30代エイジ1位! 概要第2回南アルプスフルーツトライアスロンに出て、30代 エイジ1位でした。学生時代はずっと運動が苦手だったので、スポーツで表彰されることなんて生まれて初めてです!リザルトタイムは、PBにプラス10分程度です!上位3名は、別次元の速さです。... 2014/07/17 レースリザルト
機材 オススメの自転車用トルクレンチ 概要ずっと欲しかった、トルクドライバー買いました!そもそも、自転車にはたくさんネジが付いていて、それぞれのネジに適切な締め具合があります。締めすぎも締めなさすぎも良くないです。絞めすぎるとフレームやねじの雌のほうが切れてしまうかもしれない。... 2014/07/16 機材