別府大分毎日マラソン 別府大分毎日マラソン 2024年【レース編】2時間59分8秒 概要別大マラソン当日の内容です。奇跡的にサブ3できたのでその時の記録を書いておきます。リザルトネットタイムで2時間59分8秒グロスタイムで3時間17秒前半はゆっくり入り、35kmを過ぎてからは平均キロ4分ぐらいでスパートを掛けました。レース... 2024/02/11 別府大分毎日マラソン
別府大分毎日マラソン 別府大分毎日マラソン2024年【準備編】 概要別府大分毎日マラソン(通称、別大)に出場してきました。仲間内で「どうせマラソンやってるなら別大に出ておきたいよね」みたいな話の流れになったのがきっかけです。出場資格を獲得へ別大に出場するためには、陸連公認大会のフルマラソンで3時間30分... 2024/02/10 別府大分毎日マラソン
イベント 皇居で20km練習会に行ってきました 概要最近はミズノのサブ3向け練習メニューをやっています。土日には疲労が大きめのメニューが用意されています。一人ではやりづらいので課金して練習会に行って来ました。申し込んだグループの設定ペースは4分15秒/kmです。ペースをキープできるか不安... 2024/01/24 イベント
ガジェット ASICS LYTERACER 4の品質にはばらつきがあるっぽい 概要以前、ASICS LYTERACER 4を買って200km走っただけでアッパーが破けてきた問題を記事にしました。交換品として送られてきたシューズは500km走っても一切壊れないので詳細を記載します。500km走った結果全然壊れてきません... 2024/01/15 ガジェット
イベント フルマラソン駅伝に参加!2km x 5本走りました 概要2024年1月7日(日)に開催された「昭和記念公園チームケンズカップフルマラソン駅伝」に参加してきました。コースはこんな感じ。6人チームで参加してきました。昭和記念公園には初めて足を踏み入れました。国営公園ということもあって、とてもキレ... 2024/01/09 イベント
レースリザルト MINATOシティハーフマラソン2023 完走(1時間29分5秒) 概要去年に引き続き、レーススタート地点まで走って行けて楽なので、2023年もみなとシティハーフマラソンに出場してきました。幹線道路を封鎖して行うので朝のスタートが8時半なので6時半頃に起床する必要があって辛かったです。1キロ4分ペースで行き... 2023/11/24 レースリザルト
トレーニング Intervalsオススメ!登録して連携すべし! 概要が紹介されていたので使ってみました。なかなか良いので是非使ってみてください。登録「SIGNUP FOR FREE」からユーザ登録できます。全体的に無料です。コーチにアドバイスを受ける場合に有料となるだけです。登録時は英語ですが、日本語も... 2023/10/16 トレーニング
松本→小松 松本から小松へ270kmライド(白川郷から小松 100km 編) 概要シリーズ4記事目。最終です。その1その2その3AM6時に出発昼の12時頃までに小松駅に到着したかったので、ave 20km/hと休憩1時間と想定すると6時間かかるので、距離は100kmなので6時に出発します。さすがにゲストハウスは誰も起... 2023/10/16 松本→小松
旅行 松本から小松へ270kmライド(上高地から白川郷 125km 編) 概要シリーズその3です。その1その2安房峠ヒルクライム上高地から峠の入り口までダウンヒルなので防寒対策として再度ビニール袋を履きます。ビニール袋は摩擦があまりないので、シューズの中で足が前後に動いてしまうデメリットはありますが防寒のほうが重... 2023/10/13 旅行松本→小松
松本→小松 松本から小松へ270kmライド(上高地でトレラン 10km 編) 概要シリーズ第2回目の記事です。上高地の美しい風景をお楽しみください。第1回目は以下の記事。トレラン準備本当なら、涸沢カールへ往復30kmのトレランをしたかったのですが、寒すぎて暖を取ってしまったため時間がかなり削られました。以下に計画した... 2023/10/13 松本→小松