概要
- 山手線1周がフルマラソンの同じくらいの距離です
- ロングのフルマラソンの感覚を確かめるために走ってきました
- 山手線一周ルールに則って全駅の写真を撮ってきました。
コースプラン
自分でコピーして、編集出来ます。
https://www.strava.com/routes/5172557
走行データ
- 距離: 37.9km
- 走行時間: 3:11:56
- ペース: 5:04/km
全駅の写真
29駅+1駅(ゴール駅 = スタート駅)
新宿駅 新大久保駅 高田馬場駅 目白駅 池袋駅 大塚駅 巣鴨駅 駒込駅 田端駅 日暮里駅 西日暮里駅 鶯谷駅 上野駅 御徒町駅 秋葉原駅 神田駅 東京駅 有楽町駅 田町駅 浜松町駅 新橋駅 品川駅 五反田駅 恵比寿駅 渋谷駅 大崎駅 目黒駅 原宿駅 代々木駅 新宿駅
補給
気温が20度ぐらいだったので、結構暑い。
- 麦茶1L
- ウイダーインゼリー1本
- グレープフルーツジュース 500ml (適度な酸味がお気に入り)
感想
- トーレニング
- サブ3.5ぐらいのペースでカロリー消費を抑えて走る方法をなんとなくつかめました
- ロング走を普段行っていないので後半は筋繊維が破壊されている感じがある。トレランをもっとしておけばよかったかな。
- その他
- 排ガスつらい
- 路上喫煙やめてほしい
- 飲酒している人の動きが予測しづらい
- コンビニ多数あるので補給が楽。離脱したくなったら電車にすぐ乗れる。
- 東京駅には「東京駅」と書かれた看板を探せなかった。。。言わなくてもわかるよね?的な空気があります(w
コメント