ロードバイクのゼッケンプレート(ナンバープレート)の作り方

ガジェット

概要

  • 来週の富士ヒルクライムへ向けて、ナンバープレートを自作してみました!(→計測チップだったので結局使いませんでした。)
  • この記事ではゼッケンプレートをDIYする方法を紹介します。たくさん作ったので販売 もしちゃいます。
  • アマゾンで買えば1000円ぐらいで買えます。
ノグチ(NOGUCHI) ゼッケンプレート [クリア] 1枚 取り付け穴加工済み
汎用タイプのゼッケンプレート、取り付け用穴加工済みと キャリパー止め用のステーのセットになります。 透明プレート(写真は保護シールを貼った状態です)で、 サイズは横11cm(上面)/9cm(下面)、高さ9cmとなります。 主催者配布のゼッケ...

手順(試作品1)

IMG_0611

まず、マウントをY’sロードカスタム館で入手します。(amazonだと割高

TNI ナンバープレート台座 中
ブレーキ台座に取付けることができるナンバープレート。プロチームや実業団チームによく見かけるタイプです。 ステンレススチール製 重量: 8.4g (ボルト無し) ボルトは3.3g ※取付例のブレーキ、フレームなどは含まれません。
IMG_0612

安価だし柔軟性もありそうなので透明下敷きにしました!
再生品だからエコです。この1枚から4枚分のゼッケンプレートが作れます。
厚さは1mmかと思います。

IMG_0613

本来2mm厚ぐらいほしいけど、1mm弱なのでこのぐらいたわみます。
まぁ、薄いので軽いです!

ゼッケンプレートのサイズはこちらを参考にしました。


下敷きなのでカッターで切れます。

IMG_0615

耐水ペーパーの600番で、角をとります。また、切り口も鋭いので、45度でヤスリを当てて角を丸くします。

IMG_0616

取り付け用の穴を明けます。ハンダゴテで溶かします。
溶かした周りが盛り上がるので、ニッパーとヤスリで平にします。平にしないとネジを締めた時の摩擦が少なくなってしまいます。

IMG_0617
IMG_0618

あとは、マウントにネジ止めすれば完成。このマウント、ネジをきつく閉めづらいので、グリスを塗りつつネジ止めするのが良いです。

IMG_0619
IMG_0620

実際に取り付けたところ。
まぁ、いい感じです!渡しの場合、サドルバッグとプレートが当たるので、普段はプレートだけ外しておけば良いと思います。

IMG_0621
ゼッケンプレート
IMG_0622
ゼッケンプレート

手順(試作品2)

資材は2mmですとあつすぎて重さも出てきてしまうので1mmにします。

PET板ですと柔らかすぎるので、塩ビ板が良さそうでした。

光 塩ビ板 透明 1×300×450mm EB431-1
ユニサンデー 模型材料やディズプレイ、雑貨制作などの材料に用いられる一般的な塩ビ板 ドライヤー等で部分的に熱して変形・加工することができる 対薬品性、電気絶縁性に優れ、燃えにくい素材 ※加熱加工する際はやけどに十分注意すること

穴あけにはホールカッターを使ったほうが良いです。以前はハンダゴテで溶かしてやっていましたが、穴を開けた回りが溶けてしまって見た目が汚いです。

このホールカッターであれば綺麗に削れます。

ドリル,SODIAL(R)4-22MM HSS 4241 板金用六角チタンコーンドリルビットホールカッター
ドリル,SODIAL(R)4-22MM HSS 4241 板金用六角チタンコーンドリルビットホールカッター

試作品2の結果がこちら。

販売

コメント

  1. 高田智貴 より:

    在庫ぎれとの事ですが、
    プレート4枚お願いしたいです。

タイトルとURLをコピーしました