5時起きで西内洋行さんの「高効率動作ランニングセッション」へ行ってきました!

トレーニング

概要

  • 高効率動作ランセッションin東京に参加してきました!
  • 勢いで申し込んでしまったので、行ってきました!
  • 月曜朝5時に起きて、片道12kmバイクです!
  • 前夜、AM2時頃に寝たので、超眠い!

開始前

開始20分前にも関わらず、10名ほど居ました。すごい。。。

忘備録

レッスンを受けながら、必死にevernoteに殴り書いたメモを貼り付けます。
(たぶん、受けた人じゃないと何を言っているかわからないと思いますが。。。)

  • ストレッチ
    • 手のひらを上にして、大きく回す。各5回
  • 理論
    • 胸郭のクッションを利用して、進む。
    • うねり動作。スイムと似てる
    • 腰入れっぱなしにしない。1mmほどずれる
    • 上半身が固まりっぱなしではだめ。上半身をバネにする
    • 着地した時に、肩硬骨が横にスライドする
  • 胸郭の柔軟性を高めるストレッチ
    • 棒を肩甲骨のしたあたりで、腰と手を同時に落とす
  • 走り方には2種類
    • ホップ走り
    • ウォーキング走り
  • ストレッチ
    • 手を横に広げて、左右にスライドしてストレッチ
    • その場で、上半身を使ってジャンプする。タイミング合わせるために
  • 腕振りは、後ろから前に速く振る
    • 引くときより、前に出す時を意識する
  • 腕の上下の振りでリズム取る
    • 肘は90度を意識
    • ドリル
      • その場で、腕振り。肘は90度。腕は上下に勢いをつけて振る
  • 着地したあとの動作を素早くすると、ストライドが伸びる
    • 着地した瞬間に力を入れるだけ。
    • そうすると、足が細くなる。象の足ではなく、カモシカの足を目指す
  • 胸郭の伸び縮みで走るとは、例えばトレランの着地で手を大きく上にあげて降りるかんじ。
  • 肩回しは、逆回転が正しい。正回転だと、腕を引くほうこうに力が入ってしまっている。
  • 毎日5kmは走っている

感想

  • 上半身の上下動の仕方が全然変わりました!
  • いままで、上半身を使えてなかったからカーフがすぐに疲れるのだなと思いました。
  • 副作用として、チームケンズの朝練で河原コーチがおっしゃっていた肩を逆回しができるようになった!
  • 朝6時過ぎでも駒沢公園は人が一杯!環七の排気ガスはかなり辛い。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました