背景
トライアスリートが使う時計のメーカーは、POLAR、SUUNTO、GARMINがメジャーどころだと思います。その中の一つ、POLARが満を持して発売する時計がV800です。おそらく、トライアスリートなら、少なからず注目しているガジェットです。
私は発売が待ちきれず、海外のオークションサイトで購入して日本に配送してもらいました!送料を含めたトータルの値段は日本の発売額とほぼ同じでした。
今日から、POLAR V800のレポートを何回かに分けて書いていこうと思います。
スイム編、バイク編、ラン編、レース編ぐらいに分けようかと思います。
予備知識
こちらのユーザの記事を一通り見ると、大体の機能はわかると思います。
上記の記事でカバーされていないこととかについて書いていこうと思います!
私が買ったのは心拍計付きのモデルです。
![]() |
POLAR(ポラール) V800 HR ブラック/グレー(心拍センサー付)[日本正規品] 90047436 新品価格 |

言語設定
写真では英語しか選択出来ないようになっていますが、ファームウェアをアップデートしたら日本語も選択できます。
私は英語の勉強のために英語で使っています!
発売日
発売日は、2014年7月4日予定です。当初は6月という予定だったのですが。
V800使用レポートの各機能編
- 【スイム編】POLAR V800
- 【バイク編】POLAR V800
- 【ラン編】POLAR V800
- 【屋内トレーニング編】POLAR V800
- 【アクティビティトラッキング編】POLAR V800
- 【レース編】POLAR V800 2014東京都トライアスロン渡良瀬大会
コメント
[…] https://triathlon.teraren.com/2014/polar-v800-first-impression/ […]