概要
- 2019年12月は業務で多忙だったのでほとんど運動ができませんでした。
- 年始は時間が少し取れたのでトレランへ。


高橋尚子ロードから、岐阜城 織田信長像 今回は、一番購買が厳しそうな馬の背登山道から。 30分ぐらいで山頂へ 長めが良い! お城 auのアンテナ auのアンテナ 三角点! 隣の山へ 降りたいけど、切り立っているため、遠回りしながら降りる。 百々ヶ峰の方へ。携帯の電波が入りません。汚い池と崩壊した家 百々ヶ峰の中腹。 百々ヶ峰の山頂 とても景色が良いです 岐阜市で一番高い山みたいです 2mと430でCQ出しても全然拾われないorz 400mちょっとか。 山頂運用は寒いです 山ではGarmin Foreathlete 945の地図が便利です 三角点が結構たくさんあります 山頂の謎の巨大建造物 光線が綺麗
まとめ
- 後半は飽きました。
- そして、3日ほど筋肉痛。。。
コメント