チェーンの交換時期がわかる、チェーン伸びチェッカー

ガジェット

概要

  • チェーンは使っていると伸びてくる。伸びてくるけれど、いつ交換したら良いかがよくわからない。
  • 目安として5000kmと言われているけれど、注油やクリーニングと言ったメンテナンス状態、パワーをどのくらいかけるかなどによって大きく左右されるはず。
  • 定量的にチェーンの伸びを確認するためのツールを買って、いつでも交換時期を把握出来るようにしました!
    • 今までは、TTバイクでだいたい1年に1回ぐらい(シーズン最初の大会のとき)。ロードバイクは、2年に1回ぐらい。変速を調整しても入りづらくなってきたときを目安に適当に。
    • 消耗したチェーンを使っているとスプロケやチェーンリングが削れるとのことなので、早めに交換した方が良さそう。
KOZEEYVoocye 【ノーブランド 品】自転車 自転車チェーンチェッカー 修理 チェッカーキット
KOZEEYVoocye 【ノーブランド 品】自転車 自転車チェーンチェッカー 修理 チェッカーキット

チェーンの重要性

  • チェーンは、自転車のコスパの良い交換パーツとしてトップ3に良く列挙されているくらい重要なパーツです。チェーンの注油をするだけでも違いがわかるくらい重要です。
  • 特に、200km前後のロングライドや、レースとなると、非常に重要になります。
  • 私は、基本的にショートまでのレースは、前日にデグリースと注油を行います。ミドルやロングの場合は、チェーンの交換を積極的に検討します。
  • 特にチェーンの交換には100km程度の慣らしをした方が良いという書き込みがあるし、レース会場や直前で交換に起因したトラブルを避けたいので、レース日から慣らしを兼ねたテスト時間を取るように逆算する必要が有ります。

使い方

  • チェッカーの本体に、1.0と0.75と書いてあります。この単位は「%」です。
  • 次の写真のように、チェーンにはめてみて、すぽっとチェーンの中に入ってしまえばその数値のパーセント分伸びていると言うことらしいです。
  • だいたい、0.75%程度の伸びがあれば交換時期かと思います。

まとめ

  • いつも、なんとなく行っていたチェーンの交換を定量的に把握出来るようになりました。
  • 私がAmazonで買ったときは運良く99円でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました