松本から小松へ270kmライド(上高地でトレラン 10km 編)

松本→小松

概要

シリーズ第2回目の記事です。上高地の美しい風景をお楽しみください。

第1回目は以下の記事。

トレラン準備

本当なら、涸沢カールへ往復30kmのトレランをしたかったのですが、寒すぎて暖を取ってしまったため時間がかなり削られました。

以下に計画したコースを置いておきます。

Garmin Connect
This course was created on Garmin Connect. Make your own today.

外を見ると晴れてきたので、ちょっと体を温めるという意味でトレランを軽くして体を温めて上高地からの数キロの下りのために備えようと考えました。

穂高方面。雲の高度が上がって見通せるようになってきました。

陽が少し差してます。

焼岳の山頂が見渡せるようになりました。前日に初雪だったらしいです。

焼岳が綺麗です。そして大きい。前回登ったときは天気が悪かったのでぜひともリベンジしたい山です。

太陽が出ると暖かく感じます。

こちらは明神岳の方。巨大です。

ハーフパンツだけでは寒すぎなので、モンベルのタイツを買いました。

ちょっとダボダボですが、このタイツを買ったことで足の保温性が上がってつま先が冷えづらくなりました。ここで買ってよかったです。まじ助かりました。

トレランの準備をするために駐輪場へ戻ってきたら、自転車が1台増えてました。

準備と言っても、不要な補給食やボトルとかを置いて行くだけです。

結構晴れてきました。山は急速に天気が変わります。

紅葉シーズンなので大盛況です。

さすがにトレランしている人は居ません。

明神岳。

北の方は晴れてる。

正面に見えるのが明神岳

30分ほどで明神館に着きました。ここで折り返します。

上高地バス停から来ました。明神池の方へ進みます。

明神岳。ちょっと雲がかかってきちゃいました。

どこか忘れた。

遊歩道を走ります。濡れているので滑りやすいです。

くまベル。ビビってあんまり鳴らせていません。

松本方面。六百山です。

河童橋まで戻ってきました。曇ってきました。。。

晴れていればこのように見えるはず。

ということで体が温まりました。上着を脱いで半袖でちょうど良いくらいになりました。

次は、ちょっと下ってヒルクライムして高山へ向かいます。

まとめ

  • 山は急速に天気が変わる。天気予報は当てにならない。
  • タイツは防寒にとても役立つ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました