概要
- 勢いでAirTagを買ったのですが、鍵や財布は紛失したことや、盗難されたことがないのでつけても意味がなさそうだなぁと思ったので盗難されたときに見つけるためロードバイクに設置することにしました。
- 4個セットだと安いです。
- 電池交換は約1年で1回です。取り出しづらいところに保管してしまうと交換するのが面倒になります。
どこに付けるか?
第一に思いつくのはサドルの下。しかしながら、結構目立つし場所が上の方なのであんまり重心的に良くないです。
この記事はではストラップみたいなのに入れて設置しています。他にも3Dプリンタでレールに取り付ける形状も会ったりします。
この記事ではフレーム内に入れ込んでます。
私のはダウンチューブに穴が無いので、BB下の穴から入れることになるかと思います。重心的に考えると下のほうだし、良い感じかと思います。
しかし、電池交換を考えるとやや面倒です。また、フレーム内に入った水が落ちてくるところになるため、スポンジで保護した上で入れておくと、水に濡れた後にどうなるかが心配です。ネジで開けないといけないのでメンテナンスもしづらいところです。
この記事ではボトルケージを取り付ける穴に一緒に取り付けています。厚みがあるので見た目が微妙なのと、負荷がかかる部分なので破損が心配です。
ツールケース
ということで、電池交換がしやすく、金属で遮蔽されていなく、盗難されたときに犯人が気づきづらいところを重視してツール缶に入れることにしました。(ツール缶が捨てられたら悲しいですが)
上の写真のように入れると、電波が外に届きづらくなります。
なので、以下のようになるべく金属の無い方の外側にAirTagが来るように設置します。どちらの面を外に向けるかですが、写真では金属面を外に向けていますが白い方から電波が出ているはずなので白い方を外に向けるのが良いと思います。
AirTagを探すためにはiOSに元からインストールされているFind Myアプリをつかいます。
外で探してみるとこんな感じに表示されます。
家の中で表示するとこんな感じで表示されます。精度が高いです。
一般的にはAirTagが付いた物を紛失したら、アプリ上で「紛失モード」にするようです。
しかしながら盗難対策に使っている場合は、紛失モードにしてしまうと犯人に気づかれてしまうので盗難された恐れがあるときには紛失モードにはしてはいけません。頑張って自分で追いましょう。
まとめ
- AlterLockが付いているのでAirTagを付ける必要はあまりありませんが、保険ということで。
補足
3Dプリンタで作ったような自転車に固定するホルダーが多数出品されるようになってきました。原価から考えると値段は結構高め。。。。
2022年2月8日:最近はいろいろなAirTag用のマウントが登場しているので物色してみるのも良いです。
ステムヘッドは気づかれないような気がします。。。しかし、ステムヘッドのネジにかませる必要があるので面倒なのと、挟んだ部分の強度が気になります。振動や力がかなり加わる部分なので。
コメント