概要
- IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です
- 1日目:日本出発 〜 ハワイ島1日目 10月11日(水)
日本で準備
- フライトは夜に(21:25)成田なので、昼間は時間があります。
- 自転車の準備は一切行っていない状態。食料は一通り前もって買ってありました。
- パッキングは一切していない状態。
まずは、自転車の準備からするために、バルコニーで洗車。


チェーンは7月のカナダの時に交換したばかりなので、デグリースして、Finishlineのセラミックドライルブを注油。

久しぶりに天気が良くて洗車に最適!
Shivを乗っていると問題になるのがこのパッド。堅さとか質感とか厚みは最高に良いのだが、耐久性が低い。あんまり乗っていないのに、表面の布が剥離してくる。買い直すと、土台部分も付いてきてしまうので5000円ぐらいして高い。

裁縫で補強。そして、100円均一でホットボンドを買って、補強。

変なシワが入ってしまったが、まぁ良い。

今回のパッキングする品物たち。
観光目的のウェイトが大きいので、デジタル一眼レフを持って行く。重い。自転車の掃除とパッキングに5時間かかった。

真ん中はカワウソです。カワユス!

今回は成田。

今回は、成田で正解。掲示板にフライトが表示されていて一安心!

PCとデジタル一眼レフだけで10kg近くあるので、スーツケースも一緒に。
JALのKona便、2017年9月15日から就航したばかりなのでまだ1ヶ月も経っていない。かなり空いていました。ナッツのパッケージも気合いが入っている。

飲み物はリンゴジュース的な物。

ご飯は、超おいしい。前回のANAの不味さはなんだったんだ・・・・?
やっと覚醒せよ、わが身体。─トライアスリートのエスノグラフィーを読み始める。

面白くて、一気に読破。機内では2時間ぐらいしか寝られなかった。


オアフ島の南辺りにある、特に何も無い島。
飛行機の右側に座るとハワイ諸島は全く見えないんですね。。。

運良くgo aroundしたので、ハワイ島を見ることが出来ました。

着陸。溶岩だらけ。

空港の周りは何も無い。

国際線の到着ロビーは質素。

レンタカーのシャトル乗り場は400m先ぐらい。遠い。

案内表示が少なめ。

荷物を載せるのを手伝ってくれた。ハワイの人は優しい。ALOHAの精神ですな。
今回はAlamo。チェックインに30分ぐらい並んだ。めんどう。
今回はSUVで1週間、300USDぐらい。レンタカー料金がめちゃくちゃ安い!!

SUVエリアに止めてある車から好きなのを選んで乗っていってよいという仕組み。

10年ぶりの左ハンドル。
Konaへの道はいつも混んでいる。空港から30分ぐらいかかる。

TTバイクに乗っている人が多数居て、早く乗りたくてうずうずする。

Kailua-Konaの街へ。この道をランで上ります。

真ん中に写っているのがスタート会場のホテル。左下あたりがスタート会場。
とりあえず車をホテルの駐車場に置いて、1.2km歩いて、レジストレーションへ。

今思えば、会場近くのスーパーに車を止めて300mぐらい歩くのが一番早かったな。
ホテルの近くの街の雰囲気

エキスポ!行きたいけど、説明会の時間にギリギリなので、ちょっと立ち寄ってブースの前は通過。

空いてます。

ここがスタート地点の海。綺麗!

昼でも泳いでいる人がたくさん。沖の方まで泳いでいる人も居る。穏やか。
ホテル内のレジストレーションホール。担当者待ち。
この会場で、パスポートを置き忘れる。
2時間後にパスポートを無くしたことに気づいたのだが、どこに置き忘れたのかどこに落としたのかわからないので、大変なことになる。
2時間後にこの会場に戻ると、もう閉まっていました。。。中から出てくる人に聞いたらlost&foundへいけと言われた。この辺、結構適当人のためにあまり努力してくれない。
自分の歩いた道を行ったり来たりして無駄に時間を使った。


受付でもらった広告の中にオークリーの50%オフ券が入ってた。

説明会場を探してうろうろ

駐輪場も完備。すばらしい。

受付でもらったゼッケンやタイミングチップなど。

説明会場はホテルの裏にある駐車場の左奥。

いかにも帰国子女な感じの女性が翻訳する。しかし、アスリート経験は無さそうなので、いろいろ説明が怪しいけど、英語の方をちゃんと聞いていればOK。

ホテルの前に設置されているボードで名前を発見ー

ホテルへ戻る。

パスポートを持っていないとホテルにチェックインできないかもしれないので、荷物を車に置いて、軽くバイクコースを試乗。lost&foundにも再度行くがパスポートがでてきていない。
仕方が無いので、ホテルにチェックイン。パスポート無くても大丈夫でした。1泊3.2万円 x 6日。直前に予約したので高いし、会場まで遠い〜。これでも一番マシな方。
Royal Kona Resort というホテル。普段でも1泊2.5万円ぐらいするっぽい。ホテルは高いが、サポーターがいないからホテルの近くじゃないと当日の移動が厳しいのでしょうがない。


お土産の下見

世界の稲田さんも同席する食事へ。「葉山」という和食屋。

食料などを仕入れるために近くのwalmartへ。便利。

水が安い。

SIMカードはさほど安くない印象。

アメリカでもハンドスピナーが。。。。。

補給食を軽く準備。
この後、寝ようとしたけどパスポートをどこで無くしたのかを悩みまくったり、翌日の準備をしたりして、寝たのはAM3時頃。飛行機でも寝てないのに、1日目から体力的に結構ハードだ。
パスポートを無くして再発行するときの手順をしらべたら、領事館のあるホノルルに行かないといけないっぽいかんじ。そうなると、1日潰れる。。。やばい。そもそも移動の飛行機に乗れるのかという疑問が。。。
部屋で、どこで無くしたのかを何度もシミュレーションした結果、レジストレーションの会場で、リストバンドをしてもらう時に手で持っている荷物をテーブルに置いた際に忘れた可能性が高いという結論に自分の中でなりました。ネクストアクションは、朝一番にレジストレーション会場に行くと決めて、もう悩まずに寝る。
まとめ
- パスポートはすぐにしまいましょう。
- エキスポは3日前ぐらいが一番盛り上がっている。
- グッズももらえるかんじ。レース日が近づくにつれて撤収するブースが増える。グッズも無くなっていく。
- 長い1日だった。
コメント