補足した衛星の情報を表示しているところ

主要画面の紹介

820だけで目的地を設定して、ルートを引いてナビゲーションに使える。



これは別の日。神奈川県の湯河原でライドをしたとき。google mapに頼らないでGarmin Edgeでルートを選択したとき。

すごい峠道を登らされる変な道を引かれた。

最短距離ではあるけれども。

マウントを試してみた
Garminマウントがつきつつ、Go Proのマウントが付いたものを勝ってみました。

手で持つとかなり重いです。カメラが重い。。。。

しかも、ステム側のネジの角度がそのままマウントの角度になるので変な角度になってしまう。。。

アルミでちょっと高かったのに無駄な買い物になりました。
コメント