概要
- 箱根の別荘地や観光地を散策してみるライド
写真で紹介

強羅からいきなりきつい坂を登ってケーブルカーの終点である「早雲山」へ。曇ってて景色は見えないです。駅名の通り。 
道のすぐ脇で水蒸気が上がってます。怖い。 
大涌谷へ。臭いです。箱根でも1000m超え。 
朝ごはんを食べていなかったので、仙石原で補給。うめソルティは最近のお気に入り。もっと置いてあるコンビニを増やしてほしい。ファミマのメロンパン大好きです。 
強羅方面を望む。新しいホテルやリノベしたホテルが沢山。 
強羅の駅前の坂。結構きつい。途中で足を着きました。 
箱根で一番有名だと思われるハンバーガー屋。BOX Burger 
シェイクとバーガーで2400円ぐらいした。高い!カロリーも高い! 
オートバイの人で混んでるようです
まとめ
- ちょっとマイナーな道に行くと傾斜が20%近い坂があって辛かったです。前輪が浮きそうです。途中で止まったら、登れないだろうなという感じの坂です。
- 強羅の坂では、湿気や雨でウェットなところが多くて、荷重を後ろにある程度かけておかないとホイルスピンします。グレーチングでは絶対ホイルスピンします。路面コンディションが悪いときには箱根のマイナーな道には行くべきではないと思いました。
- 写真の書き出しサイズが小さかった。


コメント