# LLMs.txt - Sitemap for AI content discovery # ITエンジニアのトライアスロン日記 > マラソン、ロードバイク、オープンウォータースイムを通してトライアスロンの成績アップを狙うブログ --- ## 固定ページ - [ベストタイム](https://triathlon.teraren.com/best-time/): トライアスロン 種目別ベストタイム その... - [トップページ](https://triathlon.teraren.com/): 新着記事 もっと見る カテゴリ別人気記事... - [プライバシーポリシー](https://triathlon.teraren.com/privacy-policy/): プライバシーポリシー ITエンジニア(以... - [筆者について](https://triathlon.teraren.com/author/): 筆者について ブログの目的 取引先とかス... - [トライアスロンの順番](https://triathlon.teraren.com/triathlon-order/): トライアスロンの順番は、「スイム」「バイ... - [欲しい物リスト](https://triathlon.teraren.com/wish-list/): Amazon 届いたら、記事を書いてレビ... - [寄稿を募集しております](https://triathlon.teraren.com/blog-post/): 概要 このブログでは、トライアスロンなど... - [グッズ販売](https://triathlon.teraren.com/merchandise/): まつぼっくりECオンラインショップec.... - [トレラン・登山用リンク集](https://triathlon.teraren.com/trail-running-climbing-reference/): 天気予報 塔の岳 http://www.... - [出場大会予定とリザルト](https://triathlon.teraren.com/result_and_schedule/): 2015年予定 2014年 出場大会 2... ## ## 投稿 - [宮古島トライアスロンのリザルト分析ツールを作りました](https://triathlon.teraren.com/2025/miyakojima-triathlon-2025/): 概要 この度、宮古島トライアスロンのリザ... - [お花見ランコース 夜でも昼でもOK](https://triathlon.teraren.com/2025/hanami-run/): 毎年、桜の季節にランニングして見つけたお... - [そろそろAlterLockについて一言いっておくか](https://triathlon.teraren.com/2025/alterlock-is-poor-quality/): 概要 初代AlterLock、Alter... - [初めてぎっくり腰になった。。。](https://triathlon.teraren.com/2025/gikkuri/): 概要 油断してました。まさか自分がぎっく... - [バーテープとブラケットカバー交換](https://triathlon.teraren.com/2025/bar-tape-and-bracket-cover/): 背景 交換前 うーん。こちらはきれいです... - [LAZERのVento KinetiCore AFを買いました](https://triathlon.teraren.com/2025/lazer-vento-kineticore/): 概要 Lazer史上最も速いセミエアロロ... - [S-works Powerサドルが壊れたので交換](https://triathlon.teraren.com/2024/power-saddle/): 概要 もう、9年経っちゃってますが9年前... - [麻布台ヒルズ 自転車置き場](https://triathlon.teraren.com/2024/azabudai-hills-bicycle-parking/): 2箇所あります。 B2を使ったので、B2... - [2x4を使って6000円でバイク壁掛けラックをDIY](https://triathlon.teraren.com/2024/bike-rack-on-the-wall-2x4/): 概要 手っ取り早くバイクラックを作りたい... - [佐渡トライアスロン 2024 トラッカー 続き](https://triathlon.teraren.com/2024/sado-2024-result/): 概要 vercelのv0が引き続き性能が... - [SWOLFマスター: トライアスリートのための効率的スイミング指標](https://triathlon.teraren.com/2024/swolf/): SWOLFとは: 効率的なスイミングの指... - [自分好みのアスリートトラッカーを作ってみました](https://triathlon.teraren.com/2024/sado-tracker/): 作ったもの URL 佐渡トライアスロン ... - [去年に続き、金沢→岐阜へバイクライド210km 2000m up](https://triathlon.teraren.com/2024/kanazawa-gifu-long-ride/): 概要 去年の記事はこちら Stravaの... - [「オロポ」じゃなくて「コラポ」が6倍安い。しかも美味しい!](https://triathlon.teraren.com/2024/colapo/): 概要 問題 夏の運動後のリカバリードリン... - [スイム用バンドを買ってみました](https://triathlon.teraren.com/2024/swim-band/): 概要 最近肩こりがひどくて、泳いで肩を回... - [全日本マラソンランキングを出してみた](https://triathlon.teraren.com/2024/marathon-ranking/): 全日本マラソンランキングとは 日本全国で... - [AIによるランニングフォーム分析してみた](https://triathlon.teraren.com/2024/ochy-ai-running-form-analysis/): 概要 つい先日のペース走の練習で若者にち... - [TOKYO MARATHON 2024 EXPOでリサーチ](https://triathlon.teraren.com/2024/post-15263/): 概要 TOKYO MARATHON 20... - [別府大分毎日マラソン 2024年 【旅行編】](https://triathlon.teraren.com/2024/betudai-travel/): 概要 別府大分毎日マラソンに出場するため... - [別府大分毎日マラソン 2024年【トレーニング編】](https://triathlon.teraren.com/2024/betsudai-training/): 概要 2023/10/18に「別府大分毎... - [別府大分毎日マラソン 2024年【レース編】2時間59分8秒](https://triathlon.teraren.com/2024/betsudai-race/): 概要 別大マラソン当日の内容です。奇跡的... - [別府大分毎日マラソン2024年【準備編】](https://triathlon.teraren.com/2024/prepare-for-betsudai/): 概要 別府大分毎日マラソン(通称、別大)... - [皇居で20km練習会に行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2024/20km-race-run/): 概要 最近はミズノのサブ3向け練習メニュ... - [ASICS LYTERACER 4の品質にはばらつきがあるっぽい](https://triathlon.teraren.com/2024/asics-lyteracer-4-quality/): 概要 以前、ASICS LYTERACE... - [フルマラソン駅伝に参加!2km x 5本走りました](https://triathlon.teraren.com/2024/full-marathon-ekiden/): 概要 2024年1月7日(日)に開催され... - [MINATOシティハーフマラソン2023 完走(1時間29分5秒)](https://triathlon.teraren.com/2023/minato-city-half-marathon-2/): 概要 去年に引き続き、レーススタート地点... - [Intervalsオススメ!登録して連携すべし!](https://triathlon.teraren.com/2023/intervals-icu/): 概要 https://intervals... - [松本から小松へ270kmライド(白川郷から小松 100km 編)](https://triathlon.teraren.com/2023/shirakawago/): 概要 シリーズ4記事目。最終です。 その... - [松本から小松へ270kmライド(上高地から白川郷 125km 編)](https://triathlon.teraren.com/2023/kamikouchi-shirakawagou/): 概要 シリーズその3です。 その1 その... - [松本から小松へ270kmライド(上高地でトレラン 10km 編)](https://triathlon.teraren.com/2023/kamikouchi/): 概要 シリーズ第2回目の記事です。上高地... - [松本から小松へ270kmライド(松本→上高地 45km 編)](https://triathlon.teraren.com/2023/matsumoto-komatsu/): 概要 計画 本当は東京から1泊2日で小松... - [葉山⇔丹沢湖ライド。小田原からは坂縛り!](https://triathlon.teraren.com/2023/tanzawako/): 概要 坂好きの人たちとライドに行ってきま... - [2023 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ(40-44)1位!](https://triathlon.teraren.com/2023/komatsu-tetsujin-age-1st/): 概要 小松の場所はこのあたりです。金沢か... - [水分を吸収するために「塩熱サプリ」を使ったらかなり良いです](https://triathlon.teraren.com/2023/ennnetsu/): 概要 夏のライドやランのときには汗を大量... - [三浦アルプスでトレラン](https://triathlon.teraren.com/2023/miura-alps/): 概要 三浦アルプスとは? 三浦アルプス ... - [別府大分毎日マラソン大会(別大マラソン)に出るときの宿泊地一覧](https://triathlon.teraren.com/2023/betsudai-hotel/): 公式サイトに掲載されているおすすめの宿泊... - [本番想定でブリックトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2023/brick-training/): 概要 鉄人レースを想定して、バイク-登山... - [自転車で三浦イチをしてきました](https://triathlon.teraren.com/2023/miura-ichi/): 概要 写真で振り返り 本日はこの仕様で行... - [偏光サングラスと調光レンズセットが3,500円](https://triathlon.teraren.com/2023/sun-glass/): 概要 最近、夜に皇居の外周を自転車でぐる... - [東京→道志みち→御殿場ライド](https://triathlon.teraren.com/2023/doushi-gotenba/): 概要 144km 2,179m upでし... - [CANYON Aeroad CF SLX 8を試乗してきました](https://triathlon.teraren.com/2023/canyon-aeroad-cf-slx-8/): 概要 試乗 借りたのはAeroad CF... - [Garmin Forerunner 965のGPS精度検証 その2](https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-645-gps/): 概要 計測1 織田フィールドの陸上トラッ... - [葉山⇔丹沢湖 往復ライド(坂か平地)](https://triathlon.teraren.com/2023/hayama-tanzawa/): 概要 写真で紹介 まだ涼しいのでボトルは... - [Garmin Forerunner 965に保護フィルムは必須!](https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-965-protector/): 概要 今まで使っていたGarmin Fo... - [KOMATSU全日本鉄人レース2023 コースのGPXデータ](https://triathlon.teraren.com/2023/komatsu-tetsujin-2023-course/): 概要 KOMATSU全日本鉄人レース。通... - [クリートカバーを買いました。655円激安!](https://triathlon.teraren.com/2023/binding-pedal-cover/): 概要 最近、輪行をする機会が多くて、ビー... - [Garmin Forerunner 965を開封して使用感をレビュー](https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-965-open/): 概要 買ったので開封して中身を見てみたい... - [Garmin Forerunner 965は買いか!?Garmin GPS時計のラインナップを整理します。](https://triathlon.teraren.com/2023/post-14005/): 概要 今使っている、Garmin For... - [Garmin Forerunner 965とGarmin Foreathlete 945の心拍計精度の比較](https://triathlon.teraren.com/2023/post-13992/): 概要 計測結果 赤がGarmin For... - [Garmin Forerunner 965と2バンドGPS受信の精度をレビュー。かなり高精度!](https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-965-gps-accuracy/): 概要 測定条件 Garmin Forer... - [高尾山へ自走で行って陣場山ピストンをトレランで](https://triathlon.teraren.com/2023/takaosan-jinbayama/): 概要 山登りトレーニングをするためにトレ... - [3度目の八ヶ岳。観音平〜麦草峠を縦走。景色が最高!](https://triathlon.teraren.com/2023/yatsugatake/): 概要 3年前から念願だった八ヶ岳を縦走し... - [ロードバイクに最適な空気圧を計算する](https://triathlon.teraren.com/2023/air-pressure-on-tyres/): 概要 「今の自分の体重において、自分の前... - [ロードバイクのボディポジションによって削減できるワット数の表](https://triathlon.teraren.com/2023/roadbike-position/): 概要 自転車競技において、効果的な空力を... - [金沢から名古屋へ自転車(ロードバイク)で日帰りライド](https://triathlon.teraren.com/2023/kanazawa-nagoya/): 概要 プランニング 2年前に金沢から白川... - [Fulcrum racing zero niteの重さ](https://triathlon.teraren.com/2023/fulcrum-racing-zero-nite/): 概要 トレーニング用、ヒルクライム用にF... - [BBBブレーキシューの減りが早い問題](https://triathlon.teraren.com/2023/bbb-consumption/): 概要 以前取り付けたBBBのブレーキシュ... - [横浜中華街へ自走ライド その2](https://triathlon.teraren.com/2023/yokohama-triathlon-3/): 概要 晴れたら横浜トライアスロンの応援に... - [横浜中華街へ自走ライド](https://triathlon.teraren.com/2023/china-town-ride/): 概要 ゴールデンウィークでとても天気が良... - [成田空港へ自走ライド!リハビリ・トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2023/narita-airport-ride/): 概要 そろそろ冬眠から覚めたので半年ぶり... - [ゴム素材のドリンクボトルは衛生面で注意](https://triathlon.teraren.com/2023/drink-bottle/): ドリンクボトルのキャップ部分が壊れてしま... - [劣化したブレーキシュー交換して快適ブレーキ](https://triathlon.teraren.com/2023/bbb-brake-shoe/): 概要 ロードバイクを購入したときから付属... - [擦り傷に”エアウォール”が良い!キズパワーパッドの1/7ぐらいのコスト](https://triathlon.teraren.com/2023/kizu/): 概要 2023年4月15日(かすみがうら... - [フルマラソンの補給にあの有名なMAURTENを試してみた](https://triathlon.teraren.com/2023/maurten/): 概要 Eliud Kipchogeが使っ... - [かすみがうらフルマラソン2023へ向けて行ったトレーニングを公開](https://triathlon.teraren.com/2023/full-marathon-training/): 概要 2023年1月29日に新宿シティー... - [かすみがうらマラソン 2023 完走 (3時間5分22秒)](https://triathlon.teraren.com/2023/kasumigaura-marathon/): 概要 おすすめ度: ★★★★☆ (ちょっ... - [トライアスロンを通じてのダイエット効果 before/afterの写真付き](https://triathlon.teraren.com/2023/diet/): 概要 この記事ではトライアスロンを通して... - [VDOTオンラインコーチの契約期間が終わったので振り返り](https://triathlon.teraren.com/2023/vdot-result/): 概要 使い方 普段のトレーニング 以下の... - [新宿シティハーフマラソン完走 1時間23分47秒](https://triathlon.teraren.com/2023/shinjuku-city-half-marathon-2/): 概要 リザルト グロスで、1時間23分5... - [CASIOのランニングフォーム解析デバイスを使ってみた](https://triathlon.teraren.com/2023/casio-cmt-s20r-as/): 概要 ここ近年はトレーニング時間があまり... - [「フルマラソンを3時間以内にゴールするための練習方法を教えてほしいです」とChatGPTに質問してみた](https://triathlon.teraren.com/2023/sub3-question-and-answer/): 概要 質問: フルマラソンで3時間以内に... - [ASICS LYTERACER 4のアッパーは耐久性が低い!](https://triathlon.teraren.com/2023/asics-lyteracer-4/): 概要 2ヶ月前ぐらいに買ったLYTERA... - [干支ラン(うさぎ)兎 🐇](https://triathlon.teraren.com/2023/eto-run/): 概要 写真 スタート地点 途中の「つる瀬... - [大会の記念メダルはどのように保管していますか?](https://triathlon.teraren.com/2022/race-medal/): 大会の記念にもらうメダル。出れば出るほど... - [AlterLock Gen2の取り付け (GPSと振動センサによる通知で安心駐輪)](https://triathlon.teraren.com/2022/alterlock-gen2-impression/): 概要 2018年からAlterLockを... - [MINATOシティハーフマラソン2022 完走(1時間24分18秒)](https://triathlon.teraren.com/2022/minato-city-half-marathon/): 概要 2022年1月に行われたハイテクハ... - [日焼け止めをお腹に塗って冷え対策](https://triathlon.teraren.com/2022/warming-stomach/): 概要 以前紹介した日焼け止め「トップアス... - [陸上トラックの距離](https://triathlon.teraren.com/2022/track-field-distance-lane/): 概要 陸上トラックはレーンによって距離が... - [VDOTのオンラインコーチングを買ってみた](https://triathlon.teraren.com/2022/vdot-training/): 概要 冬のマラソンに向けてトレーニングを... - [マラソンラップ表 (マラソンペース表)](https://triathlon.teraren.com/2022/marathon-lap-table/): 様々なフォーマットで提供しておきます。 ... - [2022年 小松鉄人レース ロングの部 完走](https://triathlon.teraren.com/2022/2022-komatsu-tetujin/): 概要 小松鉄人レースに参加してきました。... - [サドルの後ろにボトルケージを増設](https://triathlon.teraren.com/2022/direct-mount-reserve-rack/): 概要 ボトルホルダーが2本あるのですが、... - [高尾駅⇄同志道⇄山中湖トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2022/takao-yamanakako/): 概要 高尾駅から山中湖往復トレーニングで... - [Mt.富士トライアスロン富士河口湖2022のコースを試走](https://triathlon.teraren.com/2022/test-ride-for-fujisan-triathlon/): 概要 富士山登山の2日目のライドです。 ... - [富士山スカイラインと富士山登山](https://triathlon.teraren.com/2022/post-12624/): 概要 富士山スカイラインヒルクライム 朝... - [ツールド草津のヒルクライムから渋峠へのライド](https://triathlon.teraren.com/2022/kusatsu-hill-climb-2/): 概要 渋峠に登ってきました。 ここ数年は... - [碓氷峠ヒルクライムトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2022/usui-touge/): 概要 旅行のついでに、自転車に乗ってきま... - [ロードバイクのタイヤに開いた穴を塞ぐ](https://triathlon.teraren.com/2022/fix-tyre-hole/): 概要 購入してから間もないタイヤに傷がで... - [葉山<=>三崎港ライドでマグロ朝ごはんとスイーツ](https://triathlon.teraren.com/2022/hayama-misakikou/): 概要 三崎港へグループライドで行ってきま... - [バイクライドの熱中症対策に保温水筒は最高なので買うべき!](https://triathlon.teraren.com/2022/thermos-bottle/): 概要 最近、外が暑すぎます!! 暑さ対策... - [モンベルの輪行バッグを買ったのでインプレします](https://triathlon.teraren.com/2022/mont-bell-bag/): 概要 今までは、10年以上前に買ったオー... - [福島 ライド2日目(会津若松→会津田島→鬼怒川→下今市駅)](https://triathlon.teraren.com/2022/aizuwakamatsu-nikko/): 概要 福島ライド2日目。1日目はこちら。... - [福島 ライド1日目(福島駅→磐梯吾妻スカイラインHC→猪苗代湖→会津若松)](https://triathlon.teraren.com/2022/bandai-azuma-skyline/): 概要 2022年7月9日〜10日の1泊2... - [プライムデーセールおすすめ品まとめ](https://triathlon.teraren.com/2022/amazon-prime-day-sale/): Amazonのプライムデーセールは結構安... - [スポーツ用日焼け止め「トップアスリート サンプロテクト」が良い](https://triathlon.teraren.com/2022/sun-screen/): 梅雨が殆ど無かったけど、梅雨明けしました... - [「ロードバイク」と「TTバイク」の違い。40kmで約4分半違う!](https://triathlon.teraren.com/2022/roadbike-ttbike-difference/): 概要 ロードバイクとTTバイクどれだけの... - [Garmin Foreathlete 945のバンド留め具が壊れた→無償でもらえるらしい](https://triathlon.teraren.com/2022/garmin-foreathlete-945-band-replacement/): 概要 どうせならバンドごと交換しようと思... - [AlterLockが物理的に壊されそうになった件](https://triathlon.teraren.com/2022/alterlock-destroy/): 概要 ロードバイクが盗難されたのでAlt... - [裏ヤビツとヤビツに登ってきました](https://triathlon.teraren.com/2022/yabitsu-ura-yabitsu/): 概要 宮ヶ瀬ダムあたりに車を駐車して、裏... - [グゥーキンアルファの使い方説明。コスパ最強のデグリーサー](https://triathlon.teraren.com/2022/gherkin-alpa/): 概要 AZのデグリーサーを使っていました... - [12km@4'10/kmでペース走できました](https://triathlon.teraren.com/2022/12km-pace-run/): 概要 12km@4’10/kmでペース走... - [高尾山へバイク自走+トレラン20kmトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2022/takaosan/): 概要 デュアスロンのトレーニングのために... - [ツール缶に何を入れているかを紹介します](https://triathlon.teraren.com/2022/inside-of-tool-can/): 背景 初めてロードバイクを乗り出して間も... - [自転車で山手線1周。途中でパンクした。。。](https://triathlon.teraren.com/2022/roadbike-yamanote/): 概要 3年半ぶりに自転車で山手線一周をし... - [初めて三国峠をヒルクライム→足着いた。。。](https://triathlon.teraren.com/2022/mikuni-pass/): 概要 去年、自走で山中湖へ行ったときに「... - [三崎港へマグロを食べに行くライド](https://triathlon.teraren.com/2022/misakij-bike-ride/): 概要 毎年恒例になりつつある、春のダイエ... - [4iiii PRECISIONのパワーメーターの電池ケースに浸水 その2](https://triathlon.teraren.com/2022/4iii-precision-water-leakage/): 概要 以前、4iii PRECISION... - [ガラスコーティングをした後の洗車は楽](https://triathlon.teraren.com/2022/wash-after-glass-coating/): 概要 およそ4ヶ月前である2021年12... - [DT Swissのクイックリリースに変更したら剛性が増した!](https://triathlon.teraren.com/2022/dt-swiss-quick-release/): 概要 今まで使っていたクイックリリース ... - [マキタの充電式空気入れを改造【ボタンを押さなくてOK】](https://triathlon.teraren.com/2022/makita-air-compressor/): 概要 問題 空気を充填するのに、1分とか... - [生牡蠣に当たって食中毒。。。](https://triathlon.teraren.com/2022/kaki/): 概要 時系列に書きます。 1月9日(日)... - [Wordpressの画像をWebPにしてページの表示を高速化!](https://triathlon.teraren.com/2022/webp-support/): 概要 jpg,gif,pngに変わるWe... - [第22回 ハイテクハーフマラソン 完走(1時間30分34秒)](https://triathlon.teraren.com/2022/high-tech-half-marathon/): 概要 【公式】 | 東京ニューイヤーハー... - [献血すると回復するまで3〜4週間かかる](https://triathlon.teraren.com/2022/kenketsu/): 概要 自分の血液量の計算 とりあえず、自... - [国立競技場の外周でランニング用に約1000mを計測するコースを紹介](https://triathlon.teraren.com/2021/kokuritsu-1000m/): 概要 国立競技場の概要 味の素スタジアム... - [バイクの年末大掃除](https://triathlon.teraren.com/2021/bike-cleaning/): 伊豆1周ライドに行ってから、掃除しようと... - [2年ぶりにヤビツ峠登ってきた](https://triathlon.teraren.com/2021/yabitsu-hc/): 概要 お寿司を食べるためにヤビツ峠に登っ... - [1泊2日伊豆合宿 2日目](https://triathlon.teraren.com/2021/izu-day2/): 概要 伊豆合宿1日目の続きです。 仁科峠... - [1泊2日伊豆合宿 1日目](https://triathlon.teraren.com/2021/izu-ride-day1/): 概要 1泊2日で、伊豆半島1周してきまし... - [Amazonのブラックフライデーで私が使っておすすめのガジェットを紹介!](https://triathlon.teraren.com/2021/black-friday-recommendation/): 今回もブラックフライデーでおすすめの商品... - [ロードバイクのブラケットカバーを交換したらライド中が快適になった!](https://triathlon.teraren.com/2021/roadbike-bracket-cover-change/): 普段、全く気にしないパーツだと思います。... - [草津温泉へ2泊3日の旅行して毎朝ヒルクライム](https://triathlon.teraren.com/2021/kusatsu-hill-climb/): 概要 2021年7月頭に草津へ旅行してき... - [7年間使ったバイクシューズをS-Works 7 RDに買い替え。剛性感すごくてパワーロス少ないのに快適!](https://triathlon.teraren.com/2021/sworks-7-road-shoe/): 概要 今まですべての練習、レースで1つの... - [4iiii PRECISIONのパワーメーターの電池ケースに浸水](https://triathlon.teraren.com/2021/4iiii-precision-battery/): 2021年7月末に4iiiiのパワーメー... - [富士3PEAKS (200km 獲得標高5000m) に行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2021/fuji-3-peaks/): 概要 富士山の5合目まで車で行くルートは... - [雑誌へのインタビュー寄稿のお知らせ](https://triathlon.teraren.com/2021/spa/): 概要 SPAにインタビューが掲載されまし... - [強羅、仙石原散策 Ride](https://triathlon.teraren.com/2021/hakone-gora-ride/): 概要 箱根の別荘地や観光地を散策してみる... - [三浦半島を半分ぐらいライド。激安朝ごはん見つけました。](https://triathlon.teraren.com/2021/miura-morning/): 概要 所要で三浦半島へ。午前中しか空き時... - [ヘッドライトを新しくしました。超明るい!](https://triathlon.teraren.com/2021/olight-rn1500/): 概要 レックマウントを買ったことによって... - [REC-MOUNTSを買ってメーターをツライチにしました!](https://triathlon.teraren.com/2021/rec-mounts/): 使用前 Garmin付属のマウントはステ... - [2020 Tokyo Olympic ロードレースを観戦](https://triathlon.teraren.com/2021/2020-tokyo-olympic/): 概要 2021年7月24日(土曜日)ロー... - [金沢<->白川郷 往復 155km 2000up ライド](https://triathlon.teraren.com/2021/kanazawa-shirakawago/): 概要 Stravaの記録 今回は、後半に... - [富士山スカイラインヒルクライム+富士山山頂登山](https://triathlon.teraren.com/2021/fujisan-hc-climb/): 概要 1泊2日で富士山合宿に参加してきま... - [パワーメーターを使う前と使った後の変化](https://triathlon.teraren.com/2021/powermeter-before-after/): 概要 Powermeterを使う前と使っ... - [メンテナンスに出して機材の問題が見つかる。。。](https://triathlon.teraren.com/2021/hi-ridge-maintenance/): 直したかったところ インナーワイヤーを交... - [4iiiのUltegra クランクパワーメーターの取り付け](https://triathlon.teraren.com/2021/power-meter-ultegra-r8000/): 概要 購入後のちょっと焦ったやり取り 商... - [乗鞍岳をトレッキングで楽しみました(ヒルクライムは無し)](https://triathlon.teraren.com/2021/norikura/): 概要 乗鞍岳のトレッキングです。 山頂付... - [Genequestにアスリート系指標が追加されました](https://triathlon.teraren.com/2021/genequest-athelete/): 概要 GenequestというDNA解析... - [ロードバイクで坂道を安全に楽に下る方法は「後ろ荷重+下ハン」](https://triathlon.teraren.com/2021/roadbike-downhill/): 概要 ダウンヒルでこういう問題抱えていま... - [中の湯温泉 - 焼岳 - 西穂山荘 - 西穂高駅 トレラン](https://triathlon.teraren.com/2021/yakidake-nishi-hotaaka/): 概要 写真で紹介 焼岳の山頂付近の動画。... - [クランク型パワーメーターを買いました](https://triathlon.teraren.com/2021/power-meter/): 背景 ヒルクライムや、ペース走のときには... - [藤沢<=>芦ノ湖 120km 練習会に付いていきました](https://triathlon.teraren.com/2021/hakone-hill-climb-2/): 概要 SOLの藤沢合宿の1日目のバイクラ... - [AirTagをロードバイクに設置!どこに入れるのが良いか?](https://triathlon.teraren.com/2021/airtag-on-roadbike/): 概要 勢いでAirTagを買ったのですが... - [高尾山から陣馬山へトレランしたけど、笹?にかぶれて手足がかゆい!](https://triathlon.teraren.com/2021/takao-jinba-trail-running/): 概要 ベンチマークのために高尾山、陣馬山... - [空の駅 風和里しばやまへ往復ライド 111km](https://triathlon.teraren.com/2021/narita-ride/): 概要 グルメライドというタイトルだったの... - [三崎港へ美味しいマグロを求めて自走ライドしたけど色々辛かった](https://triathlon.teraren.com/2021/misaki-kou/): 概要 なまった体をリハビリするためのロン... - [Xiaomi(シャオミ) Mi 体組成計2 Body Composition Scale 2を買ってみた](https://triathlon.teraren.com/2021/xiaomi-body-scale/): 概要 今までは、WithingsのWiF... - [カー用品シャンプーでロードバイクを洗車したらイマイチだった](https://triathlon.teraren.com/2021/shampoo/): 車業界では泡洗車が流行っているので自転車... - [半年ぶりの屋外ライド。全然パワーが出なくなっていて泣ける](https://triathlon.teraren.com/2021/chichibu-ride-2/): 概要 前回の秩父ライドから半年が経ちまし... - [Garmin Foreathlete 945に血中酸素飽和度センサが有効化された!](https://triathlon.teraren.com/2021/garmin-foreathlete-945-spo2/): ついに来たー!!日本では無効化されていた... - [Xiaomi Mi Band 5を買ってみた。普通の人におすすめです。](https://triathlon.teraren.com/2021/xiaomi-mi-band-5/): 概要 安くて面白いガジェットを見つけたの... - [電動空気入れマシーンを導入して楽な空気入れ](https://triathlon.teraren.com/2020/air-compressor/): my new gear... 車でサーキ... - [秩父ライドは気持ち良く追い込める〜](https://triathlon.teraren.com/2020/chichibu-ride/): 概要 2020年走り納め 子の権現に初め... - [Specialized Shiv Pro DA (Dura-Ace)を売ります→売れました](https://triathlon.teraren.com/2020/specialized-shiv/): 概要 最近乗る時間が無いのでShiv P... - [ワークマンの980円ランニングシューズを試したが微妙でした](https://triathlon.teraren.com/2020/workman-running-shoes/): 概要 安いので試してみましたが、いまいち... - [八ヶ岳の北の方(蓼科山、北横岳)をトレラン](https://triathlon.teraren.com/2020/kitayatsugatake/): 概要 シルバーウィーク連休なのにお天気が... - [[サロモン] ハイキング シューズ X Ultra 3 Gore-TEXを購入](https://triathlon.teraren.com/2020/salomon-hiking-x-ultra-3-gore-tex/): 概要 最近は、トレランと称してトレランで... - [八ヶ岳の南の方(硫黄岳、天狗岳、赤岳、横岳)をトレラン](https://triathlon.teraren.com/2020/yatsugatake-trail-running/): 概要 なだらかな稜線を、晴天の中走ってみ... - [室内トレーニングではCO2(二酸化炭素濃度)に気をつけましょう](https://triathlon.teraren.com/2020/co2-monitoring/): 概要 梅雨に入って、冷房をつけながら室内... - [トライアスロン・ロードバイクの未来が見えるEverysight社 Raptor スマートグラスを日本初購入!](https://triathlon.teraren.com/2020/everysight-raptor/): 概要 Raptor使用時の画面イメージ(... - [Barwingのトレッドミルを使って1年半経ちました。おすすめ!Zwift Runもできます。](https://triathlon.teraren.com/2020/zwift-run-after-use/): 概要 「Zwift Run用にトレッドミ... - [トレーニングのスケジュールをGoogle Calendarで見られるようにしてみた](https://triathlon.teraren.com/2020/training-schedule-to-calendar/): 背景 チームのオンラインレッスンの予定が... - [ローラー台常設環境の紹介](https://triathlon.teraren.com/2020/fixed-tacx-neo-smart/): 概要 COVID-19の影響で外出自粛が... - [Tacx Neo Smartを買いました](https://triathlon.teraren.com/2020/tacx-neo-smart/): Tacx Bushidoを以前買いました... - [IRONMAN VR 3完走〜](https://triathlon.teraren.com/2020/ironman-vr3/): 概要 IRONMAN VC (Virtu... - [第39回フロストバイトロードレース](https://triathlon.teraren.com/2020/frostbite-2/): 概要 横田基地フロストバイト: 1:28... - [金華山、百々ヶ峰でAPRS運用](https://triathlon.teraren.com/2020/mt-kinka-aprs/): 概要 2019年12月は業務で多忙だった... - [陣馬・高尾山トレランでAPRS運用](https://triathlon.teraren.com/2019/jinba-takao-aprs/): 概要 経路は、武蔵五日市駅、臼杵山、陣馬... - [Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!2日目](https://triathlon.teraren.com/2019/triathlete-uber-eats-driver/): 概要 Uber eatsのドライバーでト... - [Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!1日目](https://triathlon.teraren.com/2019/triathlete-uber-eats-driver-1/): 概要 自転車トレーニングをしながらお金を... - [小松鉄人レースでもらったTシャツがすごい](https://triathlon.teraren.com/2019/komatsu-tetsujin-t-shirt/): 2019の小松鉄人レースでもらった小松マ... - [インターバル練習のタイム設定方法](https://triathlon.teraren.com/2019/interval-training-time-setting/): ハード部分の時間設定 VDOTで計算しま... - [2019 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ2位](https://triathlon.teraren.com/2019/komatsu-tetsujin-race-4/): 概要 KOMATSU全日本鉄人レース20... - [GPS accuracy check between Garmin Foreathlete 935 and 945(GPS精度テスト)](https://triathlon.teraren.com/2019/gps-accuracy-between-garmin-foreathlete-935-and-945/): 概要 Garmin Foreathlet... - [呼吸器官のテスト 2回目](https://triathlon.teraren.com/2019/kokyuu/): 1回目は、2017年9月26日。 先週、... - [Genequest(DNA検査)をやってみた](https://triathlon.teraren.com/2019/genequest/): 概要 DNA検査の、Genequestを... - [#10年間を振り返る](https://triathlon.teraren.com/2019/past-10-years/): Twitterで流行っているようだったの... - [輪行したらPowerサドルが割れた(泣](https://triathlon.teraren.com/2019/carbon-saddle-broken/): S-works Powerサドルが割れま... - [金華山+舟伏山トレラン](https://triathlon.teraren.com/2019/gifu-kinkazan/): 鉄人レースのトレーニングのためにトレラン... - [湘南OWS応援へ 往復132kmライド](https://triathlon.teraren.com/2019/shonan-ows-ride/): 概要 湘南OWSに友人が多数出るので自走... - [陣馬山へ峠走 トレーニング 36km](https://triathlon.teraren.com/2019/jinba-touge/): 概要 登山の練習のためにウルトラランナー... - [Garmin Edgeで"みちびき"が見られるようになった](https://triathlon.teraren.com/2019/garmin-edge-michibiki/): 概要 「みちびき」が4台稼働後のGPS精... - [丹沢へ登山トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2019/mt-toh-ooyama-tanzawa/): 概要 先々週に引き続き山で修行。 渋沢駅... - [Garmin Foreathlete 945買いました。935から買い換えるべきか?→NO (トレランするならYES)](https://triathlon.teraren.com/2019/garmin-foreathlete-945-impression/): 概要 機能比較 935と945の機能の違... - [木更津トライアスロン スプリント エイジ1位、総合4位](https://triathlon.teraren.com/2019/kisarazu-triathlon-sprint-2/): 概要 今年は出ない予定でしたが、やっぱり... - [千葉で90kmライドのトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2019/90km-ride-training/): 概要 行きは向かい風基調。帰りは追い風基... - [山の日なので高尾山へ自走で行ってトレラン](https://triathlon.teraren.com/2019/mt-takao/): 概要 山の日なので高尾山に行ってきました... - [沼津トライアスロン駅伝大会に出てきました](https://triathlon.teraren.com/2019/numazu-triathlon-ekiden/): 概要 通称「沼津トライアスロン」正式名称... - [カワハRun!研究会へ行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2019/kawaha-run-2/): 内容 アップ ドリル、ペース走、千日坂ダ... - [Swimskinの効果は100mあたり2〜4秒高速化するらしい](https://triathlon.teraren.com/2019/swimskin-effect/): 概要 日本でのトライアスロンでは水温がさ... - [東京都トライアスロン渡良瀬大会 総合27位、エイジ7位。](https://triathlon.teraren.com/2019/jtu-watarase-2/): 概要 2週間前につづき、渡良瀬遊水池へ。... - [バイク40km, Run 10km練習](https://triathlon.teraren.com/2019/team-kens-saiko/): 概要 チームケンズの土曜練習会に参加して... - [彩の国トライアスロンA 完走](https://triathlon.teraren.com/2019/sainokuni-triathlon-a/): 概要 個人的に、ホスピタリティが良く、参... - [カスイチ(霞ヶ浦1周)130km ペース走](https://triathlon.teraren.com/2019/kasuichi/): 概要 IRONMAN Frankfurt... - [2019ITU世界トライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会 エリート観戦](https://triathlon.teraren.com/2019/yokohama-triathlon-elite/): エリートのスロー動画と写真などの紹介です... - [横浜トライアスロン 完走 2:17:37 エイジ10位(総合67位)](https://triathlon.teraren.com/2019/yokohama-triathlon-2/): 概要 今年もホテルとセットになっているエ... - [小松鉄人レースに筧五郎さんが出場していた!](https://triathlon.teraren.com/2019/komatsu-kakei-goro/): チャリダー 快汗!サイクルクリニック で... - [東京オリンピック2020 トライアスロンの開催日時とチケット情報](https://triathlon.teraren.com/2019/tokyo-olympic-2020-triathlon/): 概要 チケットの抽選申し込みが開始されま... - [ルートラボからGarmin Connectへコースをインポートする方法](https://triathlon.teraren.com/2019/routelab-to-garmin/): 概要 ルートラボからGarmin Con... - [顔マラソン(東京)を走ってきました](https://triathlon.teraren.com/2019/kao-marathon/): 概要 Stravaのイベントで顔マラソン... - [s-works roubaix 2019年モデルを試乗してきました](https://triathlon.teraren.com/2019/roubaix-test-ride/): 概要 パリルーベが開催され、フィリップ・... - [ヤビツ峠へ輪行で行ってタイムアタック!](https://triathlon.teraren.com/2019/yabitsu/): 朝スイム2000mぐらいからの、秦野駅へ... - [初めて都民の森にヒルクライムしに行来ました](https://triathlon.teraren.com/2019/tomin-no-mori-hillclimb/): マラソンが終わったので、トライアスロンへ... - [ロードバイクが盗難されたが犯人を見つけて返却させた話](https://triathlon.teraren.com/2019/roadbike-stolen/): 概要 前置き 盗まれたバイクはSpeci... - [板橋Cityマラソン完走 (3時間15分)](https://triathlon.teraren.com/2019/itabashi-city-marathon-3/): 概要 板橋シティーマラソン 3時間15分... - [東京マラソン 2019 写真](https://triathlon.teraren.com/2019/tokyo-marathon-2019/): スタート直後300m地点で軽く撮影してき... - [カーフマン南関東ステージ に出場してきました](https://triathlon.teraren.com/2019/calfman-minamikanto/): 概要 1位の人が52歳というのが驚き。 ... - [青梅マラソン試走と往復ライド](https://triathlon.teraren.com/2019/ohme-marathon-test/): 概要 ダイエットのために青梅まで自転車ラ... - [新宿シティハーフマラソン 10kmの部 完走](https://triathlon.teraren.com/2019/shinjuku-city-10km/): 概要 新宿シティハーフマラソン 10km... - [初フロストバイト(ハーフ)完走してきました](https://triathlon.teraren.com/2019/frostbite/): 概要 フロストバイトのハーフマラソンを完... - [CrossFitはじめました](https://triathlon.teraren.com/2019/crossfit/): 概要 筋肉があまりつかない体質なので、バ... - [2018年を数字で振り返る](https://triathlon.teraren.com/2019/strava-2018/): 今更ですが、Stravaにアップロードし... - [2018年 年越24時間デュアスロン 結果](https://triathlon.teraren.com/2019/24-hours-duathlon/): 概要 デュアスロンの内訳 Run 42k... - [Zwiftでランニングをやってみた](https://triathlon.teraren.com/2018/zwift-runpod/): 概要 Zwiftでランニングが出来ます。... - [トレッドミル(ランニングマシーン)のおすすめを紹介!Zwift Runにも使えます!](https://triathlon.teraren.com/2018/zwift-run-tredmill/): 概要 Zwift Runの可能性 Zwi... - [山手線一周42kmを自転車で](https://triathlon.teraren.com/2018/yamanote-line-bicycle/): 概要 山手線一周というネタを実験 全部の... - [アシックス LYTERACER TSが44%OFF&15%OFFクーポンでお得](https://triathlon.teraren.com/2018/asics-lyteracer/): ジョグ&練習で愛用しているASICS L... - [ヤビツ峠ライド+塔の岳登山(2300m up)](https://triathlon.teraren.com/2018/yabitsu-hill-climbing/): 概要 tarmacが戻ってきたので2ヶ月... - [食中毒で週末が潰れた](https://triathlon.teraren.com/2018/virus/): 概要 土曜日 日曜日 月曜日 まとめ - [Garmin EdgeとGarmin Foreathlete 935のスタートボタン連携](https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-edge-remote-display/): 概要 Garmin EdgeとGarmi... - [「みちびき」が4台稼働後のGPS精度の変化](https://triathlon.teraren.com/2018/gps-michibiki-4/): 概要 11月1日からみちびきによって、位... - [JEXER荒川縦断イベントに便乗して 9kmペース走で3位?](https://triathlon.teraren.com/2018/pace-run/): 概要 記録 考察 余談 - [高尾陣馬トレラン トレーニング 28km](https://triathlon.teraren.com/2018/takao-jinba/): 概要 食欲の秋を言葉の通り堪能してしまい... - [葉山 <-> 小田原 90km ペースライド](https://triathlon.teraren.com/2018/hayama-odawara-pace-ride/): 概要 先週に引き続き、湘南エリアでトレー... - [葉山 <-> 箱根 150km 1450m up トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2018/hayama-hakone-150km/): 概要 葉山、湯河原、箱根、葉山ルートでバ... - [ヨーグルト成分まとめ](https://triathlon.teraren.com/2018/yogurt/): 概要 ギリシャヨーグルトは、タンパク質が... - [Number Doに写真付きコメントが掲載されております!](https://triathlon.teraren.com/2018/number-do/): 概要 昨日発売の「ナンバーDo街頭調査朝... - [霞ヶ浦1周(short) 90km ライド練習(再び)](https://triathlon.teraren.com/2018/kasuigaura-short-90/): 概要 先週に引き続き、カスイチ ショート... - [トライアスロンの距離](https://triathlon.teraren.com/2018/triathlon-distance/): 距離を表現する呼び方は色々あり、混乱する... - [霞ヶ浦1周(short) 90km ライド練習](https://triathlon.teraren.com/2018/kasumigaura-90km/): 概要 霞ヶ浦1周 125kmライド練習 ... - [2018 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ2位](https://triathlon.teraren.com/2018/komatsu-tetsujin-race-3/): 概要 KOMATSU全日本鉄人レース20... - [IRONMAN World Championshipを旅行で行くだけでもオススメする理由](https://triathlon.teraren.com/2018/ironman-world-championship-tour/): 概要 去年発表したスライドをアップロード... - [STIX SPORT HEADLIGHTが良い感じ](https://triathlon.teraren.com/2018/stix-sport-headlight/): 概要 4年前ぐらいに買ったヘッドライトが... - [木更津トライアスロン 35-39エイジ3位](https://triathlon.teraren.com/2018/kisarazu-triathlon-age-3rd/): 概要 木更津トライアスロン 35-39エ... - [IAP (Intra Abdominal Pressure) によってバイクパフォーマンスが向上!](https://triathlon.teraren.com/2018/miura-ride/): 概要 IAPとは 世界でもトップレベルを... - [独り占め箱根駅伝2018 復路](https://triathlon.teraren.com/2018/hakone-ekiden-2018/): 概要 独り占め箱根駅伝2018(復路)に... - [鎌倉RWS 3000m を練習がてら泳いできました](https://triathlon.teraren.com/2018/kamakura-rws-3000m/): 概要 鎌倉RWSで3000m泳いできまし... - [葉山 <-> 大磯ライドと10kmラン](https://triathlon.teraren.com/2018/hayama-oiso-ride-run/): 概要 久しぶりにパンクしたので、途中で引... - [館山OWSのリレー1kmに参加](https://triathlon.teraren.com/2018/tateyama-ows/): 概要 欠員が出たのでヘルプとして参加 A... - [霞ヶ浦1周 125kmライド練習](https://triathlon.teraren.com/2018/kasumigaura-125km/): 概要 念願の霞ヶ浦1周へ行ってきました。... - [Garmin Foreathlete 935が盗難されました](https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-foreathlete-935/): 追記:Garminのチャットサポートに問... - [IRONMANの統計サイトを発見! Endurance Data](https://triathlon.teraren.com/2018/endurance-data/): 概要 IRONMANのレースリザルトがデ... - [Garmin ForeAthlete 935をただのGPSレコーダーとして使う](https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-935-as-a-gps-tracker/): 概要 Garmin Foreathlet... - [東京都トライアスロン渡良瀬大会 エイジ1位!](https://triathlon.teraren.com/2018/jtu-watarase/): 概要 東京都トライアスロン渡良瀬大会の3... - [Garmin Edge 820Jの紹介とフロントマウント](https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-edge-820j/): 補足した衛星の情報を表示しているところ ... - [筑波山トレーニング 1800m up](https://triathlon.teraren.com/2018/mt-tsukuba-hill-climb/): 概要 彩の国Aトライアスロンに申し込ん... - [早朝に箱根ヒルクライム](https://triathlon.teraren.com/2018/turn-pike/): 概要 山に登りたくなって、湯河原に素泊ま... - [横浜トライアスロン 2:14:57 総合57位 (エイジ10位)](https://triathlon.teraren.com/2018/yokohama-triathlon/): 概要 リザルト PDF JTUポイントは... - [私のロードバイク洗車の方法を紹介します](https://triathlon.teraren.com/2018/bike-cleanup/): 概要 洗車の方法を適当に紹介します 色々... - [板橋Cityマラソン完走 (3時間13分)](https://triathlon.teraren.com/2018/itabashi-city-marathon-2/): 概要 今回の冬のフルマラソンはこれだけ。... - [尾根幹へリハビリライド(120km, 1350m up)](https://triathlon.teraren.com/2018/onekan/): 概要 3月は、インフルエンザ→フルマラソ... - [カワハラン!500m + 75m jog x 16本インターバル練習→筋肉痛](https://triathlon.teraren.com/2018/kawaha-run/): 概要 河原コーチのカワハrun 研究会の... - [呼吸器官のテスト](https://triathlon.teraren.com/2018/breathing-test/): 2017年9月頃に咳喘息(1ヶ月ぐらい咳... - [インフルエンザAで1週間寝たきり生活](https://triathlon.teraren.com/2018/flu-a/): 概要 約10年ぶりにインフルエンザにかか... - [東京マラソンEXPOでリサーチをしてきました](https://triathlon.teraren.com/2018/tokyo-marathon-expo/): 概要 東京マラソンは落選したけど、東京マ... - [AlterLockの取り付け](https://triathlon.teraren.com/2018/alterlock/): 概要 以前、ロードバイクが盗難されたので... - [クラウドファンディングによって遠征費を調達するテスト](https://triathlon.teraren.com/2018/polca-funding/): 概要 polcaというクラウドファンディ... - [ASICS Tartherzeal 6 TJR291 買いました](https://triathlon.teraren.com/2018/asics-tartherzeal-6-tjr291/): 概要 2016年10月に買った、TART... - [新宿シティハーフマラソン 完走 (1時間24分5秒)](https://triathlon.teraren.com/2018/shinjuku-half-marathon/): 概要 準備 トレーニング Garminで... - [IRONMAN world championship 2017の動画(冬のモチベーションアップのために)](https://triathlon.teraren.com/2018/ironman-world-championship-video/): 防備録として。 – Langeがウェアに... - [2017 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ3位](https://triathlon.teraren.com/2018/komatsu-tetsujin-race-2/): 概要 ブログを書き忘れていた。4ヶ月前の... - [zwiftでランニング。安いストライドセンサーを使ってみた](https://triathlon.teraren.com/2018/zwift-run-cadense/): 概要 外は寒いので、トレッドミルで楽しく... - [年越し24時間デュアスロン 2nd run(25km)でリタイア](https://triathlon.teraren.com/2018/end-year-24-hours-duathlon/): 概要 今年も行って参りました、42km ... - [2017 IRONMANエイジグループランキング](https://triathlon.teraren.com/2018/ironman-age-group-ranking/): 概要 IRONMANには、1年ごとに集計... - [CYCLE MODEで貴重なバイク達を間近で見てきました](https://triathlon.teraren.com/2017/cycle-mode/): 概要 突如、予定が空いたので CYCLE... - [IRONMAN World Championship旅行記 (6/6)日目 – ハワイ島1周](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day6/): 概要 経路 走行距離500km!超疲れま... - [IRONMAN World Championship旅行記 (5/6)日目 – 世界一の星空](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day5/): 概要 マウナケアとは マウナケア山山頂付... - [IRONMAN World Championship旅行記 (4/6)日目 – レース日の夜](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day4/): 概要 動画 デジタル一眼レフで撮影したビ... - [IRONMAN World Championship旅行記 (3/6)日目 - コナウィンドを体感](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day3/): 概要 朝スイム 昨日もそうなのですが、朝... - [IRONMAN World Championship旅行記 (2/6)日目 - パスポートが見つかる](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day2/): 概要 本日のやること やっと、咳は出るけ... - [IRONMAN World Championship旅行記 (1/6)日目 - パスポートを紛失](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day1/): 概要 日本で準備 まずは、自転車の準備か... - [IRONMAN World Championship レース リザルト - 最高の舞台でした!](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-race-report/): 概要 リザルト Bib: 1771htt... - [チェーンの交換時期がわかる、チェーン伸びチェッカー](https://triathlon.teraren.com/2017/chain-checker/): 概要 チェーンは使っていると伸びてくる。... - [TK IRONMAN対策合宿でロングライド+ブリックラン](https://triathlon.teraren.com/2017/tk-bike-ride/): 概要 IRONMAN対策キャンプ by ... - [1口2000円のご支援でコナコーヒーを買ってきます](https://triathlon.teraren.com/2017/air-ticket-funding/): 概要 最近、オフラインでお知り合いになっ... - [ロードバイクに貼るネームシール](https://triathlon.teraren.com/2017/bike_sticker/): 概要 ステッカーチューンによって、パフォ... - [白石峠へバイクラド 185km 練習](https://triathlon.teraren.com/2017/shiraishi/): 概要 都内から白石峠へ自走してきました。... - [木更津トライアスロン スプリントで30代 2位!](https://triathlon.teraren.com/2017/kisarazu-triathlon-sprint/): 概要 去年の木更津トライアスロン2016... - [Specialized tarmacシフトケーブル交換](https://triathlon.teraren.com/2017/tarmac-shift-cable-change/): 概要 中古で買ったs-works tar... - [IRONMAN Canada (アイアンマン カナダ)滞在編](https://triathlon.teraren.com/2017/whistler-travel/): 概要 1日目 準備 自分で作ったトライア... - [IRONMAN Canada 2017完走し、Konaスロット獲得!](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-canada-finish/): 概要 IRONMAN Canada 20... - [IRONMAN Canada 2017 調査編](https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-canada-2017-research/): 概要 Ironman Canada 20... - [トライアスロン 持ち物 リスト (ロング)](https://triathlon.teraren.com/2017/triathlon-belongings/): 概要 持ち物リスト リンク - [葉山を拠点に1泊合宿 (Bike 200km, Run 20km)](https://triathlon.teraren.com/2017/hayama-training/): 概要 IRONMAN対策のバイク練習をメ... - [道志みち+山中湖 180kmライド](https://triathlon.teraren.com/2017/doushi-180km-ride/): 概要 有給を使ってトレーニング。IRON... - [メッシュ素材のインナーでお腹の冷えからくる腹痛を回避](https://triathlon.teraren.com/2017/millet-mesh/): 概要 昨日、30km弱をキロ4分40秒ぐ... - [2017東京都トライアスロン渡良瀬大会。エイジ2位でした](https://triathlon.teraren.com/2017/tokyo-watarase/): 概要 2017東京都トライアスロン渡良瀬... - [彩の国トライアスロンインA 総合5位!やったー](https://triathlon.teraren.com/2017/sainokuni-a/): 概要 今年唯一のミドルレース、彩の国A3... - [世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エリートのフォーム分析動画](https://triathlon.teraren.com/2017/yokohama-triathlon-elite-form/): エリートの観戦してきました。 事前説明会... - [横浜トライアスロン スプリント 1:14:27 総合6位 (エイジ4位)](https://triathlon.teraren.com/2017/yokohama-triathlon-sprint/): 概要 今年は、スピード強化目的で短めの距... - [板橋Cityマラソン 3時間13分20秒](https://triathlon.teraren.com/2017/itabashi-city-marathon/): 概要 2時間55分を狙っていきましたが、... - [シンガポールランニングはできるのか?夜に10km走ってみた](https://triathlon.teraren.com/2017/singapore_run/): 概要 旅行中の空き時間に夜ランしてきまし... - [格安アクションカメラ+GPS情報](https://triathlon.teraren.com/2017/action-camera-gps-overlay/): 概要 3年前、4万円買ったSONYのアク... - [勝田マラソン 3時間17分・・・](https://triathlon.teraren.com/2017/katsuta-marathon/): 概要 結果がふがいなさ過ぎて、レポートを... - [zwiftでランニングが出来る!](https://triathlon.teraren.com/2017/zwift-running-treadmill/): なんと、zwiftでランニングをしている... - [zwiftがiOSに対応して超便利!](https://triathlon.teraren.com/2017/zwift-ios/): 概要 いつの間にか、Betaテスト中だっ... - [ランシューズ ASICS LYTERACER TS 5買いました](https://triathlon.teraren.com/2017/lyteracer5/): 概要 ソールが減りすぎて、水たまりで滑り... - [2016 IRONMANのランキングはブロンズ](https://triathlon.teraren.com/2017/2016-ironman-bronze/): 概要 日本国内のエイジグループランキング... - [2016年を振り返り(veloviewer)](https://triathlon.teraren.com/2017/2016-strava-veloviewer/): 概要 https://veloviewe... - [50m x 108本 (5400m) 泳いで感じること](https://triathlon.teraren.com/2017/bonnou-swim/): 概要 毎年恒例になりつつある、108本ス... - [年越24時間デュアスロン バイク(200km)](https://triathlon.teraren.com/2017/24hours-duathlon-bike/): 概要 毎年恒例のコレに行ってきました。 ... - [年越24時間デュアスロン 1stラン(42.195km)](https://triathlon.teraren.com/2017/24hours-duathlon-run/): 概要 毎年恒例のコレに行ってきました。 ... - [Garmin Edge 520J使ってみた結果、かなり良い!](https://triathlon.teraren.com/2016/garmin-edge-520j/): 概要 ふるさと納税で、12万円を寄付して... - [南房総ライド160kmとGarmin Edge 520J](https://triathlon.teraren.com/2016/chiba-long-ride/): 概要 年末の200kmライドへ向けての練... - [Zwiftを飽きずにやる方法](https://triathlon.teraren.com/2016/zwift-screen/): いや〜、ほんと、自動負荷調整付きのローラ... - [箱根外輪山ハイキングコースの一部を下見](https://triathlon.teraren.com/2016/hakone-gairin-hiking/): 背景 食欲の秋を満喫してしまったため、体... - [100人アンケートからわかった痙攣対策方法!](https://triathlon.teraren.com/2016/convulsions/): 痙攣はアスリート共通の悩み ハードにたく... - [サイト全体をhttps化](https://triathlon.teraren.com/2016/https-encryption/): 背景 今回は、身体のチューニングでは無く... - [Zwiftの導入により、800km乗れた](https://triathlon.teraren.com/2016/zwift/): 概要 今更ですが、去年の冬の終わりかけに... - [【質問】シーコンは新幹線の最後部座席のところに置けますか?](https://triathlon.teraren.com/2016/scicon-shin-kansen/): 質問 シーコンは新幹線の最後部座席のとこ... - [富士山トレラン 5合目まで2時間半](https://triathlon.teraren.com/2016/mt-fuji-run-trail-running/): 概要 富士吉田市役所から、5合目までラン... - [【コスパ高】チェーンオイルで3W以上軽くなるかも](https://triathlon.teraren.com/2016/chain-oil-recommendation/): 概要 半年ほど前ですが、Webで面白い実... - [手持ちフォームローラーでリカバリー促進!](https://triathlon.teraren.com/2016/handheld-form-roller/): 概要 通りかかった、東急ハンズでちょっと... - [2016FIA全国スポーツクラブ駅伝 一般の部2位!](https://triathlon.teraren.com/2016/fia-sports-club-ekiden/): 概要 去年は、4人で参加し途中まで1位で... - [Polar v800ベルト交換](https://triathlon.teraren.com/2016/polar-v800%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%88%e4%ba%a4%e6%8f%9b/): 新品交換になってから、約1年8ヶ月。ベル... - [2016年 小松鉄人レース 鉄人の部 完走](https://triathlon.teraren.com/2016/komatsu-tetsujin-2016/): 概要 小松鉄人レース完走しました。 バイ... - [西伊豆ライド 230km 3500m up](https://triathlon.teraren.com/2016/nishi-izu-ride/): 概要 チャリだーで西伊豆が紹介されていた... - [第1回弓ヶ浜OWS 3000m 30代2位(w](https://triathlon.teraren.com/2016/yumigahama-ows-3000m/): 概要 第1回弓ヶ浜国際オープンウォーター... - [木更津トライアスロン 総合26位(約1200人中)](https://triathlon.teraren.com/2016/kisarazu-triathlon/): 概要 台風で雨の予報でしたが、朝6時頃に... - [2016年2月〜8月のアクセスの多い記事トップ10](https://triathlon.teraren.com/2016/half-year-top-10/): 概要 2016年2月21日〜2016年8... - [深浦コーチの水曜練習会とても良かったです!](https://triathlon.teraren.com/2016/fukaura-coach-run-training/): 概要 ずっと参加したかった、デュアスロン... - [IRONMAN 70.3 Asia-Pacific Championship完走 5時間0分47秒](https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-70-3-asia-pacific-championship/): 概要 去年に引き続き、レース環境が良かっ... - [銚子へ往復200kmライド+5km run](https://triathlon.teraren.com/2016/choushi-ride/): 概要 銚子へ往復200kmのライドへ行っ... - [東京から塔の岳へ自走トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2016/shinjuku-tanzawa-bike-hill-climb/): 概要 臀部に違和感があったため、早田整骨... - [第4回 葉山OWS](https://triathlon.teraren.com/2016/hayama-ows/): 概要 葉山OWS 3000mにエントリー... - [ケアンズ滞在記 2日目](https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-cairns-day2/): 2日目の行動 My Day in Cai... - [ケアンズ(Cairns)滞在記 1日目](https://triathlon.teraren.com/2016/cairns-day-1/): 概要 IRONMAN Cairns 20... - [IRONMAN Cairns (Asia-Pacific Championship) 完走](https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-asia-pacific-championship/): 概要 今回は一人旅、個人手配です。自分で... - [山手線一周をランニング](https://triathlon.teraren.com/2016/yamanote-line-running/): 概要 山手線1周がフルマラソンの同じくら... - [山中湖往復200kmライド](https://triathlon.teraren.com/2016/yamanaka-long-ride/): 概要 新宿から道志みち(国道413号)、... - [ANDYスピニング第2弾!ギムニックペダリング](https://triathlon.teraren.com/2016/andy-spinning/): 概要 良い評判を聞いていたので、前々から... - [Shiv内蔵ハイドレーションのカスタマイズ](https://triathlon.teraren.com/2016/shiv-hydration-customize/): 概要 前回に引き続きShivの内蔵ハイド... - [IRONMAN CAIRNS 特化合宿で230kmライドと20kmラン](https://triathlon.teraren.com/2016/cairns-training/): 概要 LUMINAのIRONMAN CA... - [2016年度 小松鉄人レース 要項](https://triathlon.teraren.com/2016/komatsu-testujin-race/): 2016年度の小松鉄人レースの要項が郵送... - [ロングの補給と給水理論値](https://triathlon.teraren.com/2016/energy-during-race/): 概要 LUMINAの2016年6月号の補... - [東伊豆ライド 155km 2500m up](https://triathlon.teraren.com/2016/higashi-izu-ride/): 概要 伊豆へバイクライドに行ってきました... - [HONKIで走ってきました!](https://triathlon.teraren.com/2016/ace-honki-run/): 概要 【HONKI×ACE】仲間がいれば... - [60kmのトライアルで平均1km/h上がると3分縮まる](https://triathlon.teraren.com/2016/watarase-tt-60km/): 概要 バイクタイムトライアル2016 i... - [Shiv pro のクランク分解。OSBB異音問題を解消](https://triathlon.teraren.com/2016/shiv-osbb-noise/): 概要 2ヶ月前あたりから、ShivのBB... - [IRONMAN Cairns 2016コース](https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-cairns-2016%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/): 概要 IRONMAN Cairns 20... - [自動負荷調整が出来るローラー台(Tacx Bushido Smart)を買ったのでインプレ](https://triathlon.teraren.com/2016/tacx-bushido-smart/): 概要 寒いと、バイク乗りたくなくて練習量... - [サブ3.5だった私が1年でサブ3を達成するためにやった3つの事](https://triathlon.teraren.com/2016/marathon-sub3-training/): 概要 以下に、サブスリーを達成したときの... - [サイパン滞在記。Tagaman Triathlonへ参加。](https://triathlon.teraren.com/2016/tagaman-triathlon-travel/): 概要 主に写真で紹介します。 2泊3日(... - [東京マラソン2016 レースレポート](https://triathlon.teraren.com/2016/tokyo-marathon-2016-report/): 概要 もう半月も経っちゃいました。 東京... - [Tagamanでの落車による怪我の途中経過](https://triathlon.teraren.com/2016/tagaman-wound/): 概要 【落車で怪我】Tagamanトライ... - [【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】](https://triathlon.teraren.com/2016/tagaman-triathlon-middle-distance/): 概要 東京マラソン(フルマラソン)の6日... - [アスリートエンジニアのよくある見間違い](https://triathlon.teraren.com/2016/common-words-in-engineering-and-athlete/): エンジニアしかあまり共感できないと思いま... - [【速報】東京マラソンにてサブ3達成!](https://triathlon.teraren.com/2016/marathon-sub3/): 概要 紹介予定の内容 リザルト ー 2時... - [Stravaやってない人は、今すぐやった方が良いよ!](https://triathlon.teraren.com/2016/strava/): Stravaが良すぎて、プレミアム $5... - [先週はノロウィルスでぶっ倒れてました。。。](https://triathlon.teraren.com/2016/nor-virus/): 記録のために残しておきます。。。 いきさ... - [【デュアスロン】カーフマン南関東に出場→周回しすぎた。。。](https://triathlon.teraren.com/2016/calfman-minami-kanto/): 概要 カーフマン南関東に出場してきました... - [ペダルの回転が悪いので、分解掃除をしました (ULTEGRA PD-6800)](https://triathlon.teraren.com/2016/pedal-cleanup-ultegra-pd-6800/): 背景 メンテナンス後のペダルと、メンテナ... - [【初ハーフ】新宿シティハーフマラソン 1時間27分39秒](https://triathlon.teraren.com/2016/shinjuku-city-half-marathon/): 準備 スタート地点の外苑周回。1時間前な... - [【距離vs時間】ラン練習はどちらが効果的か?](https://triathlon.teraren.com/2016/run-distance-time/): 背景 マラソンシーズンですね!マラソンに... - [来週のハーフへ向けての10km走(キロ4分)](https://triathlon.teraren.com/2016/10km-4min-per-km-training/): 概要 来週のハーフの練習のために、外苑へ... - [S-Works Venge ViAS Di2を3時間試乗したレビュー](https://triathlon.teraren.com/2016/venge-vias-di2/): 概要 Specializedの最高級マシ... - [2015 (New) S-Works Tarmacの重さは7.2kgでした](https://triathlon.teraren.com/2016/post-2078/): スペック 計量時の主なスペックです。レー... - [激寒!トラックで21km ペース練習](https://triathlon.teraren.com/2016/21km-pace-run-on-the-land-track/): 概要 和田堀トラックで4分20秒/kmで... - [2015年大晦日200kmライド](https://triathlon.teraren.com/2016/200km-bike-ride/): 概要 昨年の200kmライドと同様に、年... - [阿部倉山・双子山 トレイル詳細](https://triathlon.teraren.com/2016/abekurayama-futagoyama/): GPSの履歴からトレースしているので正確... - [はちみつ&きな粉で冬を乗り切る!](https://triathlon.teraren.com/2015/honey-kinako/): 概要 ブルゴーニュの走り書きで紹介されて... - [鎌倉アルプス(天園ハイキングコース〜長谷〜小坪漁港)](https://triathlon.teraren.com/2015/kamakura-trail-running/): 概要 鎌倉アルプスに行ってきました。 資... - [Run 400m x 10本 インターバルトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2015/run-400m-x-10-interval/): 概要 タイム スマホ、PCでおそらく、ク... - [2015FIA全国スポーツクラブ駅伝で準優勝](https://triathlon.teraren.com/2015/2015-fia-ekiden/): 概要 2015FIA全国スポーツクラブ駅... - [Specialized Shiv Pro DA (2014) の重さ](https://triathlon.teraren.com/2015/2014-specialized-shiv-pro-weight/): Shivの重さは公式には公表されていなく... - [30km走 タイムトライアル](https://triathlon.teraren.com/2015/30km-time-trial/): 概要 Team After You×LU... - [ボトルケージと工具の一体化でスッキリ!](https://triathlon.teraren.com/2015/rib-cage-ii/): 概要 Rib Cage IIに、EMT ... - [ロードバイクで高尾山へ43km](https://triathlon.teraren.com/2015/mt-takao-roadbike-trail-running/): 概要 高尾山へバイク(43km)で行って... - [ロードバイクで鎌倉へ 58km](https://triathlon.teraren.com/2015/kamakura-road-bike/): 概要 ロードバイクで鎌倉へ行ってきました... - [御前山トレイルランニング](https://triathlon.teraren.com/2015/mt-gozen-trail-running/): 概要 奥多摩駅 – 鋸山 – 御前山 –... - [獲得標高3000m超トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2015/zao-hilclimb-training/): 概要 蔵王へ一人遠征トレーニングしてきま... - [陸上トラックでトレーニングx2](https://triathlon.teraren.com/2015/track-training/): 概要 8/15, 8/22に中学時代に陸... - [湘南OWS 10kmは、5km地点でタイムアップ](https://triathlon.teraren.com/2015/shonan-ows-10km-2015/): 概要 2015年の湘南OWS10kmはD... - [IRONMAN 70.3 Philippines 完走!最高のレース環境でした!](https://triathlon.teraren.com/2015/ironman703-philippines-cebu-finished/): 概要 2015年8月2日にフィリピンのセ... - [洗濯しても取れない嫌な臭いを取る方法](https://triathlon.teraren.com/2015/osvan/): 概要 何回洗濯しても、取れない嫌な臭いっ... - [Specialized Powerサドル、かなり良い!](https://triathlon.teraren.com/2015/specialized-power-saddle/): 今までは、Fizik: Arione R... - [IRONMAN Japanへ向けた練習会参加とShivのTTポジション撮影](https://triathlon.teraren.com/2015/shiv-movie/): 概要 自分はIRONMAN Japanに... - [シーコンでShivをパッキングするノウハウ](https://triathlon.teraren.com/2015/scicon/): 概要 来週のIronman 70. 3 ... - [彩湖でIRONMAN Philippines想定トレーニング](https://triathlon.teraren.com/2015/saiko-training-for-ironman-philippines/): 概要 来週のIronman 70. 3 ... - [ラフウォータースイム in 鎌倉](https://triathlon.teraren.com/2015/rws-kamakura/): 概要 RWS in 鎌倉に出場してきまし... - [1500mスイム計測会(タイムトライアル)に行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2015/1500m-swim-time-trial/): 概要 海の日ってことで、1500mタイム... - [東京都渡良瀬トライアスロン リザルト](https://triathlon.teraren.com/2015/tokyo-watarase-triathlon-result/): リザルト 総合20位(フィニッシュ 24... - [【富士ヒルクラ】ブロンズコラムスペーサーが届きました!](https://triathlon.teraren.com/2015/mt-fuji-hill-climb-2/): 富士ヒルクライム参加賞 第12回富士ヒル... - [日曜の大会へ向けてShivポジション調整](https://triathlon.teraren.com/2015/adjusting-shiv-position/): 概要 日曜日の東京都トライアスロン渡良瀬... - [湘南オーシャンスイムシリーズ第3戦で6kmスイム!](https://triathlon.teraren.com/2015/shonan-ocean-swim-series/): 概要 湘南オーシャンスイムシリーズ第3戦... - [宮澤崇史 元プロによる贅沢なグループレッスン!](https://triathlon.teraren.com/2015/takashi-miyazawa-private-lesson/): 概要 Wikipediaの宮澤崇史氏のペ... - [東京都トライアスロン渡良瀬大会 目標タイム](https://triathlon.teraren.com/2015/tokyo-triathlon-watarase-target/): 振り返り 2014年の記録を振り返る。 ... - [第12回 富士ヒルクライム 【準備編】](https://triathlon.teraren.com/2015/preparing-for-mt-fuji-hill-climb/): バイク 今回のスペックです。 S-wor... - [初の富士ヒルクライム(2015年)でブロンズ獲得!1時間17分](https://triathlon.teraren.com/2015/mt-fuji-hill-climbing/): 概要 第12回富士ヒルクライム行ってきま... - [Tarmacで第12回富士ヒルクライム行ってきます!](https://triathlon.teraren.com/2015/mt-fuji-hill-climb/): 明日は富士ヒルクライムです! 自転車の準... - [彩の国A 【ラン編】](https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-run/): 考察 1時間19分38秒 38位ペースは... - [彩の国A 【バイク編】](https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-bike/): 考察 平均 35. 7 km/h 12位... - [ロードバイクのゼッケンプレート(ナンバープレート)の作り方](https://triathlon.teraren.com/2015/number-plate-roadbike/): 概要 来週の富士ヒルクライムへ向けて、ナ... - [彩の国A 【スイム編】](https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-swim/): 考察 タイムは43分13秒。ペースは57... - [尾根幹 小山田周回 バイクトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2015/onekan-bike-koyamada/): 概要 初めて尾根幹へ行ってきました! 来... - [彩の国A 【準備編】](https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-preparation/): 渡良瀬はこんなところ 田んぼです。 6時... - [彩の国Aトライアスロン リザルト](https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-triathlon-type-a/): PDF 大会の満足度:★★★★ (関東か... - [5月のトレーニング振り返りからわかること](https://triathlon.teraren.com/2015/05-training-summary/): トレーニング時間 リカバリーステータス ... - [トライスーツの下に下着を履くのか?](https://triathlon.teraren.com/2015/tri-suit-underware/): 答えはNOです。 ぶっちゃけ、私もこの質... - [とある日の朝スイムのトレーニング負荷グラフ](https://triathlon.teraren.com/2015/sunny-swimming-training/): 概要 知り合いの勧めにより、朝スイムに5... - [カンパとシマノのスプロケ外しは違います!](https://triathlon.teraren.com/2015/campagnolo-shimano-sprocket-removal/): 知っている人からすると、当たり前の事です... - [ハイドレーションの設置場所による空気抵抗の違い](https://triathlon.teraren.com/2015/hydration-placement-air-resistance/): 概要 LUMINA 2015年6月号にs... - [5時起きで西内洋行さんの「高効率動作ランニングセッション」へ行ってきました!](https://triathlon.teraren.com/2015/nishiuchi-hiroyuki/): 概要 高効率動作ランセッションin東京に... - [彩の国トライアスロン タイプAの目標タイム](https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-type-a/): 概要 いよいよ来週の日曜日は初ミドルの彩... - [企業対抗駅伝 5km x 2本](https://triathlon.teraren.com/2015/ekiden-5km/): 概要 記録 欠員が出たので、2本走りまし... - [小田原→箱根→富士スバルライン 90kmバイクトレーニング](https://triathlon.teraren.com/2015/hakone-fuji-subaru-line/): 概要 普段なら、朝に家を出て、ヒルクライ... - [2015年 小松鉄人レース 要項](https://triathlon.teraren.com/2015/2015-komatsu-testujin-race/): 概要 2015年小松鉄人レースの要項が郵... - [簡単!自分でホイールバランス調整](https://triathlon.teraren.com/2015/wheel-balance/): 概要 ZIPP 303のホイールにバルブ... - [バイクタイムトライアル 2015 in 渡良瀬遊水池](https://triathlon.teraren.com/2015/kens-bike-time-trial-watarase/): 概要 去年に引き続き、バイクタイムトライ... - [ZIPP 303ハブをカンパに変更](https://triathlon.teraren.com/2015/zipp-303-firecrast/): 概要 ZIPP 303 Firecres... - [頚椎亜脱臼・・・?](https://triathlon.teraren.com/2015/cervical-spine/): 概要 後頭部で手を組んで、肩甲骨を引き寄... - [ロードバイクのコスパ最強ホイールはコレ!](https://triathlon.teraren.com/2015/wheel-impression/): 概要 平均値 評価する人の平均値が異なっ... - [北京堂](https://triathlon.teraren.com/2015/%e5%8c%97%e4%ba%ac%e5%a0%82/): 知ったきっかけ 元同僚のおすすめ。 綾瀬... - [早田整骨院@新大久保](https://triathlon.teraren.com/2015/%e6%97%a9%e7%94%b0%e6%95%b4%e9%aa%a8%e9%99%a2/): 知ったきっかけ トライアスロンの友人から... - [じんどう整骨院アスリート](https://triathlon.teraren.com/2015/jindou-athlete/): 知ったきっかけ チームケンズの河原勇人さ... - [逗子 三上治療院](https://triathlon.teraren.com/2015/mikami-chiryouin/): 知ったきっかけ かれこれ10年に、腰痛が... - [Shimano, SRAM, Campagnoloコンポーネントグレード一覧](https://triathlon.teraren.com/2015/shimano-sram-campagnolo-comparison/): 概要 バイクの性能、値段に大きく影響する... - [Apple watch X Triathlon を考えてみる](https://triathlon.teraren.com/2015/apple-watch-and-triathlon/): 概要 トライアスロン用の腕時計を持ってい... - [Specialized Tarmac (new tarmac 2015) 限定モデル Rigoberto Uran](https://triathlon.teraren.com/2015/specialized-tarmac-new-tarmac-2015-rigoberto-uran/): Size: 56cm - [Polar V800 修理](https://triathlon.teraren.com/2015/polar-v800-repair/): 背景 買ってから4ヶ月が過ぎ、2014年... - [2014年大晦日220kmライド](https://triathlon.teraren.com/2014/2014-12-31/): 概要 エース栗原の企画の一部である、往復... - [煩悩スイム参加してきました 50m x 108本](https://triathlon.teraren.com/2014/bon-nou/): 概要 毎年恒例らしい、中野サンプラザの煩... - [イタリアのフィレンツェマラソンを走ってきました!](https://triathlon.teraren.com/2014/firenze-marathon/): 概要 背景 そもそも、なんで参加しようか... - [もてぎ7時間エンデューロへ行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2014/motegi-7-hours/): 概要 第11回もてぎ7時間エンデューロへ... - [白石峠ヒルクライム](https://triathlon.teraren.com/2014/shiraishi-2/): 概要 自走で埼玉の白石峠へ行き、帰りは輪... - [2014年 小松鉄人レース 鉄人の部 完走](https://triathlon.teraren.com/2014/komatsu-tetsujin/): 概要 全日本鉄人レースの鉄人の部へ参加し... - [富士登山2回目](https://triathlon.teraren.com/2014/mt-fuji/): 概要 富士山ご来光登山に行ってきました ... - [スペシャライズド東京の開店1周年を祝うパーティーに行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-1year-anniversary/): 概要 スペシャライズド東京の開店1周年を... - [湘南OWS 10km 完泳](https://triathlon.teraren.com/2014/shonan-ows-10km/): 概要 湘南OWS 10kmを泳いできまし... - [手賀沼トライアスロン完走](https://triathlon.teraren.com/2014/2014-teganuma-triathron/): 概要 手賀沼トライアスロン完走!タイムは... - [POLAR ストライドセンサー](https://triathlon.teraren.com/2014/polar-stride-sensor/): 概要 ランの重要指標は以下の2つです。 ... - [三浦スイカOWS](https://triathlon.teraren.com/2014/miura-water-melon-ows/): 概要 台風が接近している中、距離が短縮さ... - [2014 小松鉄人レース 準備編](https://triathlon.teraren.com/2014/komatsu-tetsujin-race/): 概要 石川県への帰省のついでに、鉄人レー... - [【LSC】ロングスロークライミング](https://triathlon.teraren.com/2014/long-slow-climbling/): 概要 御嶽駅から、歩いて御嶽山、大岳山、... - [館山船形アクアスロン&OWS&PADDLE MIXに出場しました](https://triathlon.teraren.com/2014/tateyama-funagata-aquathron/): 概要 湘南OWS 10kmのトレーニング... - [LYTERACER RS 3買いました](https://triathlon.teraren.com/2014/lyteracer-rs-3%e8%b2%b7%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/): 概要 OnのCLOUDRACERが富士登... - [都内から日帰り富士登山(バイクヒルクライム+登山)](https://triathlon.teraren.com/2014/mt-fuji-from-shinjuku/): 概要 日帰りで富士山山頂へ行ってきたので... - [ULTRA DISTANCE TREKKING POLEレビュー](https://triathlon.teraren.com/2014/ultra-distance-trekking-pole-z-pole/): 概要 軽い登山&トレラン用にBlack ... - [第2回南アルプスフルーツトライアスロン 30代エイジ1位!](https://triathlon.teraren.com/2014/minami-alpus-fruits-triathron/): 概要 第2回南アルプスフルーツトライアス... - [オススメの自転車用トルクレンチ](https://triathlon.teraren.com/2014/torque-screw-driver/): 概要 ずっと欲しかった、トルクドライバー... - [【図解】ゼッケンベルト (ナンバーベルト)の使い方](https://triathlon.teraren.com/2014/number-belt/): ググっても全然出てこないので、1時間試行... - [Specialized Sitero Wingレビュー](https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-sitero-wing/): ついに、Sitero Wingが日本国内... - [EXPED mountain pro 30を買った!超多機能なバッグでビビる](https://triathlon.teraren.com/2014/exped-mountain-pro-30/): 概要 今まで、大きめのバッグを持っていな... - [第2回葉山オープンウォータースイムを泳いできました](https://triathlon.teraren.com/2014/2014-hayama-ows/): 概要 第2回葉山オープンウォータースイム... - [【オープンウォータースイム編】POLAR V800](https://triathlon.teraren.com/2014/ows-polar-v800/): 概要 第2回葉山オープンウォータースイム... - [【VO2max測定編】Polar V800](https://triathlon.teraren.com/2014/vo2max-polar-v800/): 概要 V800でVO2maxを5分程度で... - [半年間のトレーニングサマリー](https://triathlon.teraren.com/2014/training-summary/): 半年間のトレーニングを振り返ってみました... - [2014東京都トライアスロン渡良瀬大会 完走](https://triathlon.teraren.com/2014/2014-tokyo-watarase/): 2014東京都トライアスロン渡良瀬大会に... - [【ラン編】POLAR V800](https://triathlon.teraren.com/2014/run-polar-v800/): 概要 皇居で5km x 3のビルドアップ... - [2014南アルプスフルーツトライアスロン バイクコース](https://triathlon.teraren.com/2014/2014minamialpfta_map/): 概要 2014年7月13日開催予定の南ア... - [【屋内トレーニング編】POLAR V800](https://triathlon.teraren.com/2014/indoor-polar-v800/): 今朝はインドアトレーニングでV800を使... - [【アクティビティトラッキング編】POLAR V800](https://triathlon.teraren.com/2014/activity-polar-v800/): 最近流行である、アクティビティトラッキン... - [【スイム編】POLAR V800](https://triathlon.teraren.com/2014/polar-v800-swim/): 概要 スイムでポラールV800を使ったレ... - [【概要編】POLAR V800 使ってみました!](https://triathlon.teraren.com/2014/polar-v800-first-impression/): 背景 トライアスリートが使う時計のメーカ... - [一石二鳥、三鳥を狙う](https://triathlon.teraren.com/2014/1stone-2birds/): 仕事も大事だし、トライアスロンも大事。 ... - [Specialized Shiv Positioning](https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-shiv-positioning/): Shivの前乗り用シートピラーと、調整用... - [トレラン:大倉〜塔ノ岳〜三の塔〜二の塔〜ヤビツ峠〜大山](https://triathlon.teraren.com/2014/trail-running-ookura/): 概要 初トレラン コースは大倉〜塔ノ岳〜... - [Specialized Shivを買って、200km乗ってみた感想](https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-shiv-pro-race-da-report/): 概要 購入してから1ヶ月が経ち、200k... - [箱根旧東海道ヒルクライム](https://triathlon.teraren.com/2014/hakone-hill-climb/): 概要 箱根旧道ヒルクライムしてきました。... - [横浜トライアスロン2014完走 (初トライアスロン。ラン1周走りすぎ)](https://triathlon.teraren.com/2014/yokohama-triathron-2014/): 概要 初トライアスロンレース、世界トライ... - [バイクタイムトライアル 2014 in 渡良瀬遊水池に行ってきました](https://triathlon.teraren.com/2014/bike-training-in-watarase/): チームケンズの練習会に参加してきました。... - [手賀沼デュアスロン2014 完走](https://triathlon.teraren.com/2014/2014-teganuma-duathron/): 概要 手賀沼デュアスロン2014 行って... - [バイオレーサー5000](https://triathlon.teraren.com/2014/bio-racer/): Y’sロードのバイオレーサー5000やっ... - [カーフマンデュアスロン結果](https://triathlon.teraren.com/2013/2013-duathron-result/): 概要 カーフマンジャパンデュアスロ... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### ベストタイム - Published: 2023-10-16 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/best-time/ トライアスロン スプリント 1時間7分 2019年 木更津トライアスロン ショート 2時間11分 2018年 東京都トライアスロン渡良瀬大会 ミドル 5時間0分 2016年 IRONMAN 70. 3 Asia-Pacific Championship 種目別ベストタイム スイム1500m: 23分32秒 バイク 40km: 1時間7分21秒 ラン 10km: 40分59秒 その他の記録 富士ヒルクライム: 77分34秒 TRidBのグラフ --- ### トップページ - Published: 2022-06-10 - Modified: 2022-06-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/ 新着記事 もっと見るカテゴリ別人気記事トレーニング もっと見るガジェット もっと見るレーズリザルト もっと見るイベント もっと見るコンディショニング もっと見る機材 もっと見る --- ### プライバシーポリシー - Published: 2021-07-22 - Modified: 2021-07-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/privacy-policy/ プライバシーポリシー ITエンジニア(以下,「当人」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。 第1条(個人情報) 「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,... --- ### 筆者について - Published: 2018-09-12 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/author/ 筆者について 2014年からダイエットのために全身を良い感じに鍛えられると思ってトライアスロンを始めました。 それまで一切スポーツをしていなかった反動か、スポーツが楽しくなり、運動が習慣になりました。 マインディアのCTO (Chief Technology Officer)をやっています。 Triathlonではありません ブログの目的 取引先とかスポンサーのしがらみがない、第三者的な立場で、主観を交えながらみなさんのお役に立てるようなトライアスロンに関連したノウハウやトレーニング方法を書いて... --- ### トライアスロンの順番 - Published: 2018-09-12 - Modified: 2021-07-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/triathlon-order/ トライアスロンの順番は、「スイム」「バイク」「ラン」です。 英語での順番は、Swim, Bike, Runです。 それぞれ、略してS、B、Rというように表記する場合があります。 トライアスロンに関連して、アクアスロンやデュアスロンという競技があります。 順番の覚え方は、人間の登場と同じと覚えましょう。 〜0歳:赤ちゃんがお腹の中にいる(スイム)0歳〜:ベビーカーに乗る(バイク)1歳〜:歩く(ラン) アクアスロンは2種目のみです。順番は、スイム、ラン。デュアスロンは2種目ですが、順番は、ラン、バイ... --- ### 欲しい物リスト - Published: 2018-01-26 - Modified: 2023-02-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/wish-list/ Amazon 届いたら、記事を書いてレビューします! Amazonの欲しい物リスト サポーター募集 投げ銭はこちらから。 https://opencollective. com/it-engineer-triathlete-supporters-collective --- ### 寄稿を募集しております - Published: 2016-11-21 - Modified: 2020-04-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/blog-post/ 概要 このブログでは、トライアスロンなどのスポーツ能力を向上するための記事を募集しています。寄稿いただいた場合は、記事が公開された時点でAmazonギフト券を300円をプレゼント致します。 寄稿の流れ 太字が、執筆者が行う作業。 こちらのアカウントをフォローします。https://twitter. com/ittriathlon 「寄稿希望」とメンションを送ってください。 フォローバックをするので、メールアドレスを伺う個人メッセージを送ります。Blogの管理画面へログインするアカウントを発行しま... --- ### グッズ販売 - Published: 2015-06-08 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/merchandise/ https://ec. teraren. com/ --- ### トレラン・登山用リンク集 - Published: 2014-07-18 - Modified: 2014-07-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/trail-running-climbing-reference/ 天気予報 塔の岳 http://www. mountain-forecast. com/peaks/Mount-To/forecasts/1491 持ち物 登山編 http://wikitravel. org/ja/%E6%8C%81%E3%81%A1%E7%89%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E7%99%BB%E5%B1%B1%E7%B7%A8) --- ### 出場大会予定とリザルト - Published: 2014-06-18 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/result_and_schedule/ 2015年予定 東京マラソンエントリー (フル)→ 落選 横浜マラソンエントリー (フル) → 落選 2月 第39回 千葉マリンマラソン → DNS 2月 第49回 青梅マラソン → DNS 5月 ITU横浜国際トライアスロン → 落選 4月29日 渡良瀬バイクタイムトライアル 60km。(目標ave35km/h) リザルト 5月16日 企業対抗駅伝 5km x 2 リザルト 5月31日 彩の国A 男女計120人 S2. 25km、B60km、R15km(目標3時間20分)リザルト 6月14日 ... --- ## ## 投稿 ### 宮古島トライアスロンのリザルト分析ツールを作りました - Published: 2025-04-22 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2025/miyakojima-triathlon-2025/ - カテゴリー: 調査 - タグ: リザルト, 分析, 宮古島トライアスロン 概要 この度、宮古島トライアスロンのリザルトから、ご自身のパフォーマンスを詳細に分析できるツールを開発しました! 「次のレースに向けて、具体的にどう改善したら良いか分からない... 」 「あのライバル選手は、どんなパフォーマンスだったんだろう?」 このように感じたことはありませんか? 私自身もトライアスロン選手として、「ここが知りたい!」と感じる様々なデータを、ウェブ上で手軽にチェックできるツールを作りました。ぜひ、あなたのレース分析や今後のトレーニングにご活用ください。 https://v0-... --- ### お花見ランコース 夜でも昼でもOK - Published: 2025-04-04 - Modified: 2025-04-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2025/hanami-run/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: お花見, ランニング, 夜桜, 東京 毎年、桜の季節にランニングして見つけたお花見スポットを巡るコースを作りました! 12km。楽しいのであっという間に終わります! https://www. google. com/maps/d/viewer? mid=1s96tlkXieV5N_vW3fyVNfnk0ba9Ar50&ll=35. 68259197663118%2C139. 73475499999995&z=13 市ヶ谷 四谷 千鳥ヶ淵 千鳥ヶ淵 千鳥ヶ淵 千鳥ヶ淵 半蔵門 紀尾井町 赤坂サカス 東京ミッドタウン 東京ミッドタウン ... --- ### そろそろAlterLockについて一言いっておくか - Published: 2025-03-04 - Modified: 2025-03-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2025/alterlock-is-poor-quality/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: AlterLock, Garmin Edge, GPS, 盗難対策 概要 初代AlterLock、AlterLock gen2と購入して使ってきたが品質が低すぎるので解約します。 もっと早く見切りをつけて解約しておけばよかったですが、面倒なので継続し続けてしまっていました。 良くない点 値段が高い 初期にデバイスの購入で約9,000円。利用料が約400円/月(約4,800円/年) かかります。 不安定 スマホとのペアリングが定期的に切れます。そして、ペアリングするときには全然ペアリングできないです。 Gen1に至っては、ペアリングがうまくできなくて初期不良として... --- ### 初めてぎっくり腰になった。。。 - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2025/gikkuri/ - カテゴリー: コンディショニング, 未分類 - タグ: ぎっくり腰, 鍼治療 概要 油断してました。まさか自分がぎっくり腰になるなんて。。。 大して重くない3kgほどの台座を左から右へ移動させるときにやっちゃいました。腰に負担の有る動きとはわかっていましたが物が軽いので動かそうとしたら「ピキッ」っという感じが腰あたりに走りました。 時系列整理 5年前ぐらいから、大腰筋、小腰筋の一部に張りがあって動きが悪い状態が慢性化してました。 8/17 (Sat) 16:00 左斜め前にある2kgの台座を右に移動するために持ち上げたら、右の腰が「ピキッ」となりました。直後の間隔としては... --- ### バーテープとブラケットカバー交換 - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-02-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2025/bar-tape-and-bracket-cover/ - カテゴリー: 機材 - タグ: SUPACAZ, バーテープ, ブラケットカバー, 落車 背景 2024年12月に歩道の段差に前ハンドルを取られて落車してしまい、右側のバーテープとブラケットカバーに傷が入ってしまったので交換します。 バーテープを交換するのなんて何年ぶりだろう。。。最近は殆ど乗らないのでオーバーホールのタイミングで交換してもらっていたので10年近く自分で交換していないです。 交換前 うーん。こちらはきれいです。もったいないですが、気分転換ということで左右全部交換します。 ショップに巻いてもらったのでとてもきれいです。剥がれてくることも一切ありません。Supacazのバ... --- ### LAZERのVento KinetiCore AFを買いました - Published: 2025-02-08 - Modified: 2025-02-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2025/lazer-vento-kineticore/ - カテゴリー: 機材 - タグ: evade, helmet, KinetiCore, LAZER, Specialized 概要 Lazer史上最も速いセミエアロロードヘルメット という謳い文句のヘルメットを買いました。 LAZERとは ベルギーで100年の歴史を持つブランド「LAZER」 LAZER(レイザー)は、2016年からシマノグループに所属しているベルギーのヘルメットブランドです。シマノは、LAZERのヘルメットやアイウェアを取り扱っています。LAZERは1919年にベルギーのフランドル地方で創業され、100年を超える歴史があります。シマノグループに所属することで、サイクリストに必要なものが包括的に揃う体制... --- ### S-works Powerサドルが壊れたので交換 - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-11-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/power-saddle/ - カテゴリー: 機材 - タグ: powerサドル, s-works, Specialized, カーボングリス, サドル, トルクレンチ 概要 もう、9年経っちゃってますが9年前からSpecialized s-works powerサドルを使っています。 このサドルを選んだときの記事はこちら。https://triathlon. teraren. com/2015/specialized-power-saddle/しかしながら、5年前に輪行したときにカーボン部分が割れてしまって剛性が損なわれてしまって乗っているとステーが外れたりすることがありました。 しかしながら、この状態でトレーニングをしますし、230kmライドもしましたし、レ... --- ### 麻布台ヒルズ 自転車置き場 - Published: 2024-11-15 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/azabudai-hills-bicycle-parking/ - カテゴリー: 調査 - タグ: 駐輪場, 麻布台ヒルズ 2箇所あります。 B2を使ったので、B2を紹介します。 地図のB2のところに自転車専用の地下に行くエレベーターが2機あります。 そこを下るとすぐに駐輪場です。 料金は、最初の2時間は無料。その後、2時間毎に100円です。 支払いは現金のみです。商業施設を利用しても優待はありません。 駐輪場からビルに行くためにはエレベーターを使います。B1Fに行くとスタバの横に出ます。 --- ### 2x4を使って6000円でバイク壁掛けラックをDIY - Published: 2024-11-08 - Modified: 2024-11-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/bike-rack-on-the-wall-2x4/ - カテゴリー: 未分類 概要 手っ取り早くバイクラックを作りたいときの作例です。 TTバイクのフレームとホイー2本を保管できるようにしました。 完成図はこちら。 材料 2x4角材1本 1x4角材40cm程度 バイクハンガー フック 突っ張る部材 詳細写真 適当に寸法を測ってビスで部材を固定して出来上がり。 まとめ 壁に穴あけなどをしないで作れるのでお手軽です。 材料費は6000円程度です。不要になったら部品だけ保管しておけばまた使えます。 --- ### 佐渡トライアスロン 2024 トラッカー 続き - Published: 2024-10-17 - Modified: 2024-10-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/sado-2024-result/ - カテゴリー: 調査 - タグ: vercel, アスリートトラッカー, 佐渡トライアスロン 概要 vercelのv0が引き続き性能が上がっているとのことなので試してみました。 早速作ってみた 以前作ってみたアスリートトラッカーと同じようなものを作らせてみました。 まず、たった5分で以下のクオリティのものができました。 https://b_qO7mpEnCZYe. v0. build v3で上記の物ができたので、3回のプロンプトだけで作れています。 それ以降、デザインを調整したり機能を追加したりすると自分のやりたい方向とはズレてきたり、基本機能がリグレッションしたりするので諦めました。 ... --- ### SWOLFマスター: トライアスリートのための効率的スイミング指標 - Published: 2024-09-08 - Modified: 2024-09-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/swolf/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: GARMIN, SWOLF, スイム, プール SWOLFとは: 効率的なスイミングの指標 SWOLFは、スイミングの効率性を測定する重要な指標です。この用語は「Swim Golf」の略で、ゴルフのスコアリングシステムにヒントを得て考案されました。SWOLFは、一定距離を泳ぐのに要したストローク数と所要時間(秒)を合計して算出します。 SWOLFの基本概念 SWOLFスコアは、低ければ低いほど効率的な泳ぎを示します。つまり、少ないストローク数で速く泳ぐことができれば、SWOLFスコアは低くなります。この指標は、スイマーの技術的効率性と速度のバ... --- ### 自分好みのアスリートトラッカーを作ってみました - Published: 2024-09-02 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/sado-tracker/ - カテゴリー: 未分類 - タグ: トラッカー, 佐渡トライアスロン 作ったもの URL https://sado-xi. vercel. app 上のテキストボックスに入力した値で単純に部分一致でフィルタリングをしているだけです。 タイムをクリックするとラップタイムを表示するようにしています。 そのときのTweet https://twitter. com/ittriathlon/status/1830092677959844159 使い方 エイジグループでフィルタ カジュアルに女性だけの総合ランキング トラッキングしたい人を表示 ゼッケン番号と名前を混ぜたりも... --- ### 去年に続き、金沢→岐阜へバイクライド210km 2000m up - Published: 2024-08-06 - Modified: 2024-12-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/kanazawa-gifu-long-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: mywindsock, ひるがの高原, ロングライド, 南砺市, 国道156号, 岐阜, 白川郷, 金沢 概要 去年、金沢から名古屋へライドして国道156号線が良かったので今年も走ってきました。 去年の鉄人レース以降(10ヶ月間)はバイクライドを全くしていなかったのでちょっと辛かったです。 その結果、一番大変だったのは軽度の熱中症になったことです。 去年の記事はこちら https://triathlon. teraren. com/2023/kanazawa-nagoya Stravaの記録 My Windsock 前回は、風の予報にepicrideweatherを使ったていたのですがアプリしか提供... --- ### 「オロポ」じゃなくて「コラポ」が6倍安い。しかも美味しい! - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-09-12 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/colapo/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: オロポ, コラポ, ポカリスウェット, リカバリー 概要 暑い中運動した後に、リカバリードリンクとしてコーラやポカリスエットをその時の状況に応じて飲んでます。 しかしながら、どちらもメリット一長一短があります。そこで、それぞれの良いとこ取りをした「コラポ」をおすすめします。 問題 夏の運動後のリカバリードリンクは美味しくて、水分を効率的に摂取できるものが理想です。 ポカリスウェットだと味がちょっと物足りなく、コーラだと美味しいけど刺激が強すぎてたくさん飲めないし、ミネラル補給ができないといった問題がありました。 アプローチ 両者のデメリットを打ち... --- ### スイム用バンドを買ってみました - Published: 2024-06-04 - Modified: 2024-09-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/swim-band/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: スマートウォッチ, バンド, プール, プロテクター, 公共プール, 区民プール 概要 最近肩こりがひどくて、泳いで肩を回したら治るかなと思って2年ぶりに区民プールへ行きました。 そしたら、スマートウォッチにバンドを巻いていればスマートウォッチを装着したままおよげるとのことだったので早速買ってみました。 プールで、バンドを貸し出してはくれますがアンクルバンドだし、泳いだらすぐに外れるので実質使えませんでした。 そこで、ブルさんのブログで絶賛されていたこちらを買いました。 100均で仕入れようかなと思っていたのですが、こんなニッチなものは売っていない感じでしたのでちゃんとしたも... --- ### 全日本マラソンランキングを出してみた - Published: 2024-06-01 - Modified: 2024-06-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/marathon-ranking/ - カテゴリー: レースリザルト, 未分類 - タグ: マラソン, ランキング, 全日本マラソンランキング 全日本マラソンランキングとは 日本全国で開催されるマラソン大会の総合成績をランキング形式でまとめたものです。このランキングには、各大会での記録や順位が反映され、個々のランナーのパフォーマンスを比較することができます。 ランキングの構成要素には、以下のような点が含まれます: 記録時間:各マラソン大会で出したタイムを基に評価されます。 順位:大会ごとの順位も考慮されます。 総合ポイント:複数の大会における成績を総合的に評価するポイント制が用いられることがあります。 全日本マラソンランキングの目的は、... --- ### AIによるランニングフォーム分析してみた - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-03-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/ochy-ai-running-form-analysis/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: AI, Ochy, running, フォーム, ランニング 概要 つい先日のペース走の練習で若者にちぎられました。若者に勝つためには体力では負けるのでスキルでカバーしようと思いました。 最近はコーチによるフォームチェックとかを一切してもらっていないし、練習会に行ってもあんまり指摘してもらえないのでどうしようかなと悩んでました。 そこで、ランニングにもAIの波が来ていてAIによるフォーム分析ができるのでやってみました。 見つけたきっかけ 何かしらフォーム分析とか解析のアプリが無いかなと思って、アプリストアで検索したら、OchyというアプリがAIでフォーム分... --- ### TOKYO MARATHON 2024 EXPOでリサーチ - Published: 2024-03-04 - Modified: 2024-03-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/post-15263/ - カテゴリー: イベント - タグ: expo, TOKYO MARATHON, TOKYO MARATHON 2024, エキスポ, レインボーブリッジ 概要 TOKYO MARATHON 2024 EXPOに行ってきました。 東京マラソンに出場しなくてもEXPOに行くだけでもランナーなら楽しめるイベントって感じです。 スポーツ系の物販、セール、様々なGPS時計の展示、シューズの試し履き、フォーム分析といったランニングに関わるいろいろなことを1箇所で行えます。 たぶん、日本一大きいのランニングに関する物販、展示会なのではないのかと思います。 行き もちろん家からランニングで東京ビックサイトへ向かいました。 去年は、確か金曜夜のエキスポが閉まる直前... --- ### 別府大分毎日マラソン 2024年 【旅行編】 - Published: 2024-02-15 - Modified: 2024-02-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/betudai-travel/ - カテゴリー: 別府大分毎日マラソン - タグ: ホテル, 別府大分毎日マラソン, 地獄めぐり, 旅行 概要 別府大分毎日マラソンに出場するために1泊2日の旅程でした。 1日目の記録を書いておきます。 朝 AM 7:20 成田空港発のJetstarの便に乗るためにAM 5:30ごろ家を出ました。 Insta 360 go3を買ったので(無駄に)動画を取りながら行きました。 事前に一番安い駐車場を調査したところ1泊2日ですと成田空港第二ターミナルの駐車場に停めるのが一番安そうです。早朝深夜キャンペーンみたいなのを開催していて1泊2日で駐車料金は2,100円でした。 高速道路+ガソリン代=7,120円... --- ### 別府大分毎日マラソン 2024年【トレーニング編】 - Published: 2024-02-13 - Modified: 2024-07-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/betsudai-training/ - カテゴリー: 別府大分毎日マラソン - タグ: フルマラソン, ミズノ, 別大マラソン, 別府大分毎日マラソン, 糖質制限 概要 2023/10/18に「別府大分毎日マラソン」の当選通知が来ました。 そこから本気でランニングのトレーニングを開始しました。 この記事では別府大分毎日マラソン大会へ向けて行ったトレーニングを記録しておきます。 背景 2016年の東京マラソン(8年前)にてネットタイムで2時間58分を記録して以来、5回くらいフルマラソンを走りました。 しかし、サブ3を出してからというものマラソン大会ではことごとく後半で失速して3時間5分〜3時間20分ぐらいという微妙なタイムを量産してきました。 毎回、いろいろ... --- ### 別府大分毎日マラソン 2024年【レース編】2時間59分8秒 - Published: 2024-02-11 - Modified: 2024-02-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/betsudai-race/ - カテゴリー: 別府大分毎日マラソン - タグ: METASPEED SKY, サブ3, サブスリー, フルマラソン, 別府, 別府大分毎日マラソン, 大分 概要 別大マラソン当日の内容です。奇跡的にサブ3できたのでその時の記録を書いておきます。 リザルト ネットタイムで2時間59分8秒 グロスタイムで3時間17秒 前半はゆっくり入り、35kmを過ぎてからは平均キロ4分ぐらいでスパートを掛けました。 レース内容 レース前 Garmin connectで目標となるレースを入力してあると以下のような感じで表示が出てきてくれます。予想タイムは3時間13分とのことです。 Garminの予想タイムは結構当たる感じがするのでサブスリーを目標に練習をしてきてはいま... --- ### 別府大分毎日マラソン2024年【準備編】 - Published: 2024-02-10 - Modified: 2024-02-12 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/prepare-for-betsudai/ - カテゴリー: 別府大分毎日マラソン - タグ: 42.195km, jetstar, フルマラソン, 別大, 別府大分毎日マラソン, 大分空港, 関あじ, 関サバ 概要 別府大分毎日マラソン(通称、別大)に出場してきました。 仲間内で「どうせマラソンやってるなら別大に出ておきたいよね」みたいな話の流れになったのがきっかけです。 出場資格を獲得へ 別大に出場するためには、陸連公認大会のフルマラソンで3時間30分以内の記録が必要です。covid-19があったりしたので直近3年くらいの記録か何かに緩和されていたと思います。 とは言え、一番近いフルマラソンの記録は2019年でした。2019年の記録を使って2024年の別大にエントリーはできなかったです。そこで、急遽... --- ### 皇居で20km練習会に行ってきました - Published: 2024-01-24 - Modified: 2025-02-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/20km-race-run/ - カテゴリー: イベント - タグ: 20km, トレーニング, 皇居 概要 最近はミズノのサブ3向け練習メニューをやっています。土日には疲労が大きめのメニューが用意されています。 一人ではやりづらいので課金して練習会に行って来ました。 申し込んだグループの設定ペースは4分15秒/kmです。ペースをキープできるか不安でしたがなんとか達成できました。 申込内容 当日 AM 8:30スタートなので AM8時頃にランステに到着するように行きました。 ランステの場所は大手町ワンです。 日曜日はランステに行くためには屋外の駐輪場の入り口から入らないといけないので入り口を探すの... --- ### ASICS LYTERACER 4の品質にはばらつきがあるっぽい - Published: 2024-01-15 - Modified: 2024-01-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/asics-lyteracer-4-quality/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: asics, ASICS LYTERACER 4, ノギス, ランニング, ランニングシューズ 概要 以前、ASICS LYTERACER 4を買って200km走っただけでアッパーが破けてきた問題を記事にしました。 https://triathlon. teraren. com/2023/asics-lyteracer-4/ 交換品として送られてきたシューズは500km走っても一切壊れないので詳細を記載します。 500km走った結果 全然壊れてきません! ASICS LYTERACER 4には個体差があるようです。 ASICSのサポートから言われたように、「検査結果は生産要因での不具合品と... --- ### フルマラソン駅伝に参加!2km x 5本走りました - Published: 2024-01-09 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2024/full-marathon-ekiden/ - カテゴリー: イベント - タグ: 2000m, インターバル練習, インターバル走, チームケンズ, フルマラソン, 昭和記念公園, 駅伝 概要 2024年1月7日(日)に開催された「昭和記念公園チームケンズカップフルマラソン駅伝」に参加してきました。 コースはこんな感じ。 6人チームで参加してきました。 昭和記念公園には初めて足を踏み入れました。 国営公園ということもあって、とてもキレイですし治安が良いです。 流れ 渋谷駅までLUUPの電動チャリで移動。新宿まで山手線で行き、8:40ごろの新宿駅始発の電車にノリました。 解錠に最寄りの駅の西立川駅で降車します。 9:30に開園します。 開場したら、会場までずらずらと歩いていきます。... --- ### MINATOシティハーフマラソン2023 完走(1時間29分5秒) - Published: 2023-11-24 - Modified: 2023-12-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/minato-city-half-marathon-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: トレーニング, ハーフマラソン, みなとシティーハーフマラソン, ラン 概要 去年に引き続き、レーススタート地点まで走って行けて楽なので、2023年もみなとシティハーフマラソンに出場してきました。 幹線道路を封鎖して行うので朝のスタートが8時半なので6時半頃に起床する必要があって辛かったです。 1キロ4分ペースで行きたかったのですが、途中で力尽きました。 レース前 LUUPで行こうと思ったのですが、近くのステーションに在庫がなかったのでジョグで行きます。 去年は、スタート整列に並ぶのが遅くなってしまってAブロックの後方からだったので今年は整列時間の早めに行って前の方... --- ### Intervalsオススメ!登録して連携すべし! - Published: 2023-10-16 - Modified: 2023-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/intervals-icu/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Intervals, TrainingPeaks, トレーニング, パフォーマンス管理 概要 https://intervals. icu/が紹介されていたので使ってみました。 なかなか良いので是非使ってみてください。 登録 「SIGNUP FOR FREE」からユーザ登録できます。全体的に無料です。コーチにアドバイスを受ける場合に有料となるだけです。 登録時は英語ですが、日本語も選べます。 Intervals. icuとは? Intervals. icuは、自転車、ランニング、水泳などのアクティビティを分析するウェブインターフェースです。デスクトップ、スマートフォン、タブレットで... --- ### 松本から小松へ270kmライド(白川郷から小松 100km 編) - Published: 2023-10-16 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/shirakawago/ - カテゴリー: 松本→小松 - タグ: ガスト, 世界遺産, 小松, 白川郷, 金沢 概要 シリーズ4記事目。最終です。 その1 https://triathlon. teraren. com/2023/matsumoto-komatsu/ その2 https://triathlon. teraren. com/2023/kamikouchi/ その3 https://triathlon. teraren. com/2023/kamikouchi-shirakawagou/ AM6時に出発 昼の12時頃までに小松駅に到着したかったので、ave 20km/hと休憩1時間と想定すると... --- ### 松本から小松へ270kmライド(上高地から白川郷 125km 編) - Published: 2023-10-13 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/kamikouchi-shirakawagou/ - カテゴリー: 旅行, 松本→小松 - タグ: ラスペネ, 上高地, 天生峠, 安房トンネル, 安房峠, 平湯トンネル, 白川郷, 飛騨市, 飛騨牛コロッケ, 高山, 高山ラーメン 概要 シリーズその3です。 その1https://triathlon. teraren. com/2023/matsumoto-komatsu/その2https://triathlon. teraren. com/2023/kamikouchi/安房峠ヒルクライム 上高地から峠の入り口までダウンヒルなので防寒対策として再度ビニール袋を履きます。 ビニール袋は摩擦があまりないので、シューズの中で足が前後に動いてしまうデメリットはありますが防寒のほうが重要なので仕方ないです。 0℃対応のグローブとビ... --- ### 松本から小松へ270kmライド(上高地でトレラン 10km 編) - Published: 2023-10-13 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/kamikouchi/ - カテゴリー: 松本→小松 - タグ: タイツ, トレラン, 上高地, 六百山, 明神岳, 明神館, 河童橋, 涸沢カール, 焼岳 概要 シリーズ第2回目の記事です。上高地の美しい風景をお楽しみください。 第1回目は以下の記事。 https://triathlon. teraren. com/2023/matsumoto-komatsu/ トレラン準備 本当なら、涸沢カールへ往復30kmのトレランをしたかったのですが、寒すぎて暖を取ってしまったため時間がかなり削られました。 以下に計画したコースを置いておきます。 https://connect. garmin. com/modern/course/223876909 外を見... --- ### 松本から小松へ270kmライド(松本→上高地 45km 編) - Published: 2023-10-11 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/matsumoto-komatsu/ - カテゴリー: 松本→小松 - タグ: ダム, トレーニング, バイク, 上高地, 小松, 松本 概要 10月頭に帰省の用事があったのでついでに自転車に乗って上高地あたりで紅葉を見ながら行こうと計画しました。 土曜の昼までに小松に到着する必要があったので1泊2日の行程です。 色々大変なことがあったので4回に分けて記事にします。 計画 本当は東京から1泊2日で小松まで行きたかったのですが、最後の日は昼間までに到着しないといけないので、2泊3日必要になってしまうので、今回は途中まで電車で行くことにしました。 ちょうど涸沢カールの紅葉が見頃を迎えているので、紅葉を見たいと考えて、以下のプランをつく... --- ### 葉山⇔丹沢湖ライド。小田原からは坂縛り! - Published: 2023-09-28 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/tanzawako/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ガリガリ君, 丹沢湖, 小田原, 湘南, 葉山 概要 坂好きの人たちとライドに行ってきました。 写真で振り返り 朝7時頃に葉山を出発します。 逗子海岸 あっという間に小田原へ。小田原に早く着きすぎてしまったため補給します。この後は、小田原駅に戻ってくるまで平地がまったくなかったです。登るか下るかの坂縛り!! 真ん中の平らなところは丹沢湖です 天気良い!ガリガリ君が透けてます。 丹沢湖に到着です。 丹沢湖で食べた牛丼。多すぎてお腹いっぱい!! 丹沢湖。ユーシンに行きたくて数年前に来るまで来たところ。ユーシンは未だに通行止めなので行ったことがあり... --- ### 2023 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ(40-44)1位! - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-11-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/komatsu-tetsujin-age-1st/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: デュアスロン, 塩熱サプリ, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 鉄人の部, 鉄人レース 概要 第41回大会 小松鉄人レースの鉄人の部でエイジ1位になれました! 約42年前からある歴史ある大会です。 鉄人の部は、変則(変態?)デュアスロンです。 BIKE: 57km(行き40km、帰り17km) 登山: 7km RUN: 20km 小松の場所はこのあたりです。金沢から西へ40kmぐらいです。粟津温泉のすぐ近くです。 リザルト 4時間19分40秒でした。 アーカイブのために全リザルト2023年リザルト鉄人の部ダウンロード2023年リザルトロングの部ダウンロード2023年リザルトショート... --- ### 水分を吸収するために「塩熱サプリ」を使ったらかなり良いです - Published: 2023-09-19 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/ennnetsu/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 塩熱サプリ, 給水, 電解質 概要 夏のライドやランのときには汗を大量にかくので水分をとりますが、ナトリウム(塩)が入っていないと体に吸収しづらいです。 そのため、私は塩分濃度が高い岩塩のタブレットを噛み砕いて飲んでました。 https://amzn. to/3ZlsSGe この岩塩タブレットの素晴らしい点は、1リットルにつき2錠を飲むだけで適正な塩分濃度に鳴るところです。1粒7円なので1リットルに付き14円という安さが魅力です。しかも小さいので持ち運びが楽です。 逆に悪い点は、めちゃくちゃしょっぱい点と、あまり体が水分を吸... --- ### 三浦アルプスでトレラン - Published: 2023-09-19 - Modified: 2023-09-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/miura-alps/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: トレラン, 三浦アルプス, 登山, 葉山 概要 登山トレーニングのために三浦アルプスでトレランしてきました。 本当は、丹沢あたりに行って渋沢駅から大倉バス停、塔ノ岳、蛭ヶ岳の往復をしようと思ってましたが前日に寝付くのが遅くて昼頃起きたので諦めました。 三浦アルプスとは? 三浦アルプス は、日本の神奈川県三浦半島に位置する山岳地帯です。この地域は自然豊かな景観と美しい登山コースで知られており、多くの登山愛好家やハイカーに人気です。 三浦アルプスは標高約300メートルから500メートルの丘陵地帯であり、黒岩山、木古内山、磯ケ谷山などのピーク... --- ### 別府大分毎日マラソン大会(別大マラソン)に出るときの宿泊地一覧 - Published: 2023-09-07 - Modified: 2024-02-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/betsudai-hotel/ - カテゴリー: 別府大分毎日マラソン - タグ: ホテル, 別府大分毎日マラソン大会 公式サイトに掲載されているおすすめの宿泊地の一覧をGoogle Map上で作りました。 土地勘が全く無いのでどのあたりに何が有るのかを確認しやすくなりました。 大分空港から別府市街地や大分駅市街地に行くためには高速バスが一般的です。 空港には電車が通っていません。空港から別府駅までバスで50分程度かかる距離です。 ゴール地点は大分駅付近です。 https://goo. gl/maps/VDrpuMAWm3sbJFhv8 公式サイトにあるコースの図は以下です。 --- ### 本番想定でブリックトレーニング - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/brick-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: HEAT, デュアスロン, トレーニング, バイク, ブリックトレーニング, ラン, 葉山 概要 鉄人レースを想定して、バイク-登山-バイク-ランをやろうとしました。 本当は河口湖あたりに車で行って、富士山の5合目までバイクで行って山頂まで登山しようかと思ってましたが土曜日しか天気がよく無さそうなので諦めました。金曜日、疲れてたので土曜朝に起きられ無さそうなので。 ということで、登山とバイクがトレーニングしやすい葉山に行ってトレーニングしてきました。 バイク1 想定は40kmで、実際は48kmなので乗りすぎてしまいましたが、信号ストップとか渋滞で負荷が低かったのでこんなもんということで... --- ### 自転車で三浦イチをしてきました - Published: 2023-08-02 - Modified: 2023-08-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/miura-ichi/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: スイカ, ブリックラン, 三浦イチ, 三浦半島, 夕日, 森戸海岸, 森戸神社, 葉山 概要 距離を短めでとりあえず空き時間にライドしてきました。 写真で振り返り 本日はこの仕様で行きます。しかしながら、サドルのボトルが道の段差で2回脱落。。。。 ノンストップで三浦港へ。 せっかくなので、暑いしスイカジュース。量が少ない!美味しいけど。 ノウキョウに出荷できないスイカが安く売られています! 安い! 三浦海岸で、IT健保が使える海の家があった。 ボトルが道路に落ちて、見た目的にかなり汚れました。買ったばかりなのに悲しい。 https://amzn. to/3qjje9V 一旦帰宅して... --- ### 偏光サングラスと調光レンズセットが3,500円 - Published: 2023-07-25 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/sun-glass/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: polarizedレンズ, ROCKBROS, サングラス, 偏光グラス, 調光グラス 概要 最近、夜に皇居の外周を自転車でぐるぐるすることがあります。透明のメガネを掛けないとほこりが目に入って痛いのです。 あまり濃くないサングラスを使っても、夜の光はとても暗いので安全性が低くなってしまうのでクリアグラスが必要でした。 防護メガネ そんな矢先、アストロプロダクツで良い感じのクリアグラスを見つけたので買ってみました。税抜280円でした。クリアグラスと言ってもいわば防護メガネです。形はスポーツ用メガネっぽいんですけど。 実際にバイクライドで使ってみたら全然使い物になりませんでした。レン... --- ### 東京→道志みち→御殿場ライド - Published: 2023-07-23 - Modified: 2023-08-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/doushi-gotenba/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ヒルクライム, ライド, 山伏峠, 道志みち 概要 「都内から道志みちに行く」ということを耳にしたのでお邪魔させてもらいました。 道志みちの湧き水スポットは道志みちのオアシスです。 144km 2,179m upでした。 写真で紹介 中目黒に集合して自走で行きました。 これは、いきなり道志みちのセブンイレブンです。 サドルのボトルケージに掛水用のボトルを入れておくとゆるくて発射してしまうのでツール缶を入れてます。 道志みちの道の駅。 お昼ごはん。デザートのアイスクリームも。 水が冷たくて気持ち良い。 道の駅の看板 山伏峠のヒルクライムを頑張... --- ### CANYON Aeroad CF SLX 8を試乗してきました - Published: 2023-07-05 - Modified: 2023-08-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/canyon-aeroad-cf-slx-8/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: CANYON, CANYON Aeroad CF SLX 8, ロードバイク, 尾根幹Aeroad, 試乗 概要 尾根幹にあるキャニオン東京テストセンターで試乗会が開かれたので実物を乗りに行ってきました。 主に今乗っているSpecialized S-works Tarmac SL5 (52cm) との比較をしたコメントを書いていきたいと思います。 試乗 借りたのはAeroad CF SLX 8 Di2の前期モデルです。 Aeroad CF SLX 8 Di2 Web上では前期とか後期の区別が無さそうなので違いがよくわかりません。 予約するときに選択したのは「エアロード CF SLX 8 前期型 Sサイ... --- ### Garmin Forerunner 965のGPS精度検証 その2 - Published: 2023-07-01 - Modified: 2023-09-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-645-gps/ - カテゴリー: Garmin Foreathlete 945 - タグ: Garmin Forerunner 965, GPS 概要 市街地でGarmin Forerunner 965のマップを見ていると位置に誤差が大きいので再度確認してみます。 計測1 織田フィールドの陸上トラックで練習をしたときの計測結果です。 Runningモードで、位置情報の保存インターバルはSmartで、計測モードはGPS Onlyです。 400m hard, 400m easyを10本行いました。easyは内周を使ってトラックを1周してます。 計測した位置をKeplerを使ってプロットしました。色はスピードです。赤が遅くて黄色が速いです。 1... --- ### 葉山⇔丹沢湖 往復ライド(坂か平地) - Published: 2023-06-30 - Modified: 2023-08-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/hayama-tanzawa/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ヒルクライム, 丹沢湖, 小田原 概要 葉山⇔小田原⇔丹沢湖を往復してトレーニングしてきました。 小田原まではフラット、小田原から丹沢湖へは平坦なところがない感じで、上りか下りでした。 写真で紹介 まだ涼しいのでボトルは1本 AM7:30に江ノ島駅集合なのでAM7時に葉山を出発。 形がすごい駅 小田原駅までノンストップで。ドトールで時間つぶし。 小田原駅から先は、平坦が全くないコースで丹沢湖へ。 丹沢湖の手前。第二東名をすごいところに作ってます。巨大です。 丹沢湖。5年前くらいにユーシンへ行くために車で来ました。 ランチ。牛丼。... --- ### Garmin Forerunner 965に保護フィルムは必須! - Published: 2023-06-22 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-965-protector/ - カテゴリー: Garmin Foreathlete 945 - タグ: Garmin Forerunner 965, プロテクター, 保護フィルム 概要 今まで使っていたGarmin Foreathlete 945は、ガラス面が少し凹んでいたので裏側にして置いたり、平面のところに擦ったりしてもガラス面に接触することはありませんでした。よって、フィルムを貼り付けていませんでした。 しかし、Garmin Forerunner 965はベゼルとガラス面がほぼ平面なので傷がつきやすそうです。なので、追加出費になって嫌ですが保護フィルムを貼ります。 買ったもの   これを買った決め手は評価がとても高かったのと、タイムセールだったからです。硬度が4Hと... --- ### KOMATSU全日本鉄人レース2023 コースのGPXデータ - Published: 2023-06-22 - Modified: 2023-09-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/komatsu-tetsujin-2023-course/ - カテゴリー: イベント - タグ: GPX, strava, コース, ルート, 小松, 小松鉄人, 登山, 鉄人レース 概要 KOMATSU全日本鉄人レース。通称、小松鉄人レース。2023年の大会はコースが一部変更になりました。 公式サイトから提供されているコース図は以下のようになっています。初めて走る人にとっては分かりづらいと思いますので、Garminなどに取り込めるようにGPXデータで引き直しました。 コース 変更されるのは、全部門共通のバイクコースと、鉄人の部の登山コースです。 バイクコース https://www. strava. com/routes/3106863795752364620 主な変更点 ... --- ### クリートカバーを買いました。655円激安! - Published: 2023-06-22 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/binding-pedal-cover/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: shimano, SPD-SL, クリートカバー, 中華, 純正 概要 最近、輪行をする機会が多くて、ビーチサンダルを1つ持っていくか、クリートでそのまま歩くか悩むことがあります。 輪行するときには荷物をなるべく減らしたいのでクリートカバーを使うのが一番最適解だと思うのですが、何と言ってもちょっと高い印象があったので買わなかったのですが、サードパーティの製品があったので買った見たら良い感じでした。 買ったものはこちら 装着 開封してみたところ。 溝がついているので濡れているところでも安心です。 装着してみたところ。 はめるのに力がちょっと必要です。逆に、外れづ... --- ### Garmin Forerunner 965を開封して使用感をレビュー - Published: 2023-06-21 - Modified: 2023-10-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-965-open/ - カテゴリー: Garmin Foreathlete 945, ガジェット - タグ: Garmin Foreathlete 945, Garmin Forerunner 965, レビュー, 比較 概要 買ったので開封して中身を見てみたいと思います。 開封の儀 いつもの箱です Forerunner 965を開封 充電ケーブルがUSB-AからUSB-Cに変更されています。電圧の変更などはなさそうなので今までのケーブルでも充電できます。 Forerunner 965を開封 ゴムバンドが最初から1つ予備として付属されています。 外観、重さなどは同じ感じです。ベルトがツートンカラーになっていて、2層構造っぽいです。弱い部分が強化されていそうです。 Forerunner 965とForeathete... --- ### Garmin Forerunner 965は買いか!?Garmin GPS時計のラインナップを整理します。 - Published: 2023-06-20 - Modified: 2023-07-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/post-14005/ - カテゴリー: Garmin Foreathlete 945, ガジェット - タグ: Garmin Foreathlete 945, Garmin Forerunner 965, SpO2, バッテリー, 地図 概要 今使っている、Garmin Foreathlete 945 のベルトが切れそうになってきたので、新しいのを買うかベルトを交換するかを検討した結果、Garmin Forerunner 965を買いました。 Garmin Foreathlete 935と945を使っている人は多いと思うので、最近発売されたGarminの後継機が買いかどうかを判断するための情報を調査したので書いておきます。 965の特徴 前モデルの955と比較して、最大の特徴を3つにまとめると以下です。 AMOLED(有機EL)... --- ### Garmin Forerunner 965とGarmin Foreathlete 945の心拍計精度の比較 - Published: 2023-06-20 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/post-13992/ - カテゴリー: Garmin Foreathlete 945 - タグ: Garmin Foreathlete 945, Garmin Forerunner 965, 心拍計 概要 Garmin Forerunner 965の心拍計センサーが変更されて精度が上がったらしいので検証してみ見ます 前回の10kmジョグのときの計測をもとにします。 計測結果 赤がGarmin Forerunner 965、青がGarmin Foreathlete 945です。 実際の心拍がわからないのでなんとも言えませんが計測値はほとんど同じです。 主観的強度からしては、6km付近は青いほうが正しく、10km付近は赤いほうが正しいと思います。 まとめ ランのときはどっちもどっちかなと思います... --- ### Garmin Forerunner 965と2バンドGPS受信の精度をレビュー。かなり高精度! - Published: 2023-06-20 - Modified: 2023-06-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/garmin-forerunner-965-gps-accuracy/ - カテゴリー: Garmin Foreathlete 945 - タグ: Garmin Foreathlete 945, Garmin Forerunner 965, 比較, 測位 概要 Garmin Forerunner 965とGarmin Foreathlete 945(2世代前)のGPS精度を比較してみます。 追加で別の設定、市街地環境でも調査しました。 測定条件 Garmin Forerunner 965 位置情報:Best accuracy(All + Multi band) とりあえず、最も精度が高い設定でどのくらい正確なのかを調査するため。 記録モード:Smart Garmin Foreathlete 945 位置情報:GPS Only 記録モード:Smar... --- ### 高尾山へ自走で行って陣場山ピストンをトレランで - Published: 2023-06-17 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/takaosan-jinbayama/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: MEDALIST, トレラン, 多摩川, 補給, 陣場山, 高尾山, 高尾山口 概要 山登りトレーニングをするためにトレランしてきました。 若者のトレーニングに着いていったら、バテバテでした。 超久しぶりのトレランです。去年の8月に行った富士登山以来かな。 工程 トレランだけだと物足りないと思って、ブリックトレーニングという名目で自走で行きました。 行きのバイク 高尾山口から陣場山へ 高尾山〜陣場山のセグメントは1時間33分でした。 陣場山から高尾山口へ 帰りのバイク 写真で振り返り ちゃんと精一杯トレランしていたのであんまり写真がありません! AM8:30に高尾山口に集合... --- ### 3度目の八ヶ岳。観音平〜麦草峠を縦走。景色が最高! - Published: 2023-06-12 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/yatsugatake/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 八ヶ岳, 横岳, 硫黄岳, 観音平, 赤岳, 麦草峠 概要 3年前から念願だった八ヶ岳を縦走してきました! 背景 過去に2回八ヶ岳には登りました。北側と南側にそれぞれ行きました。八ヶ岳は公共交通機関でのアクセスが悪いので車で行って周回かピストンでしかルートが取れませんでした。 ワンウェイで縦走するのは難しいなとずっと思っていましたが、エースの投稿を見てチャンスと思って参加しました。 https://www. facebook. com/ACE. Kurihara/posts/pfbid0gM188Y8j9upwPEbvzrqHwpujb9G7KSq... --- ### ロードバイクに最適な空気圧を計算する - Published: 2023-05-26 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/air-pressure-on-tyres/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ロードバイク, 空気圧 概要 「今の自分の体重において、自分の前タイヤ、後タイヤの適正空気圧って知っていますか?」 2ヶ月前に新しいホイールとタイヤを導入しました。そもそも最適な空気圧ってどうやって導出するのかがわからなかったので調査しました。 そうしたら、空気圧の理論値の導出には様々な要因があるので簡単に計算出来ないことがわかりました。しかし、基準値はあるのでそれを紹介します。 空気圧の理論 つるつるの路面において、空気圧が高ければ高いほど転がり抵抗(Crr)が低くなります。これは、タイヤやチューブのケーシングの伸縮... --- ### ロードバイクのボディポジションによって削減できるワット数の表 - Published: 2023-05-26 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/roadbike-position/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: フォーム, ポジション, ロードバイク, 空気抵抗 概要 自転車競技において、効果的な空力を得るためには、適切なボディポジションが非常に重要です。 自転車は高速で移動するため、空気抵抗は速度に大きな影響を与えます。そのため、競技者はできるだけ空気抵抗を減らすための方法を探る必要があります。 競技者は体をできるだけ平坦な姿勢に保ち、風の抵抗を最小限に抑えることが求められます。例えば、ヘルメットの位置や腕の位置などが空力に与える影響が大きいです。 適切なフィッティングを行い、個々の体格や柔軟性に合わせたポジションを見つけることが重要です。また、トレー... --- ### 金沢から名古屋へ自転車(ロードバイク)で日帰りライド - Published: 2023-05-25 - Modified: 2023-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/kanazawa-nagoya/ - カテゴリー: イベント, トレーニング - タグ: sea2sea, ロードバイク, ロングライド, 名古屋, 掛水, 白川郷, 自転車, 郡上八幡, 金沢 概要 金沢駅から名古屋駅までの237kmを自転車で乗ってきました。 1日で200km超えのライドは5年ぶりくらい。 金沢から郡上八幡までの道(飛越峡合掌ライン)はとても舗装が綺麗で車が少なくて超おすすめです。 プランニング 2年前に金沢から白川郷へ自転車で行ったときに飛越峡合掌ライン(国道156号)が綺麗で楽しかったので、また行きたくて作った企画です。 往復だとつまらないので、ワンウェイで行きたかったので名古屋へのワンウェイです。 タイムテーブル 名古屋へ行くとなると距離が240km近くになりま... --- ### Fulcrum racing zero niteの重さ - Published: 2023-05-25 - Modified: 2023-05-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/fulcrum-racing-zero-nite/ - カテゴリー: ホイール - タグ: fulcrum racing zero nite 概要 トレーニング用、ヒルクライム用にFulcrum racing zero niteをゲットしました。 Shimanoのクリンチャーです。 早速計量してみます。 軽量 リアは1. 66JIN => 830g (計量する際に、計量する単位をkgではなく、jin として計測してしまいました。1jin=0. 5kgです。ペドロ21さんご指摘ありがとうございます。) フロントは1. 20JIN => 600g ホイールの合計1,430gでした。 1. 5リットルのペットボトルと同じ重さ。(比較しても分... --- ### BBBブレーキシューの減りが早い問題 - Published: 2023-05-19 - Modified: 2023-08-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/bbb-consumption/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: BBB, fulcrum racing zero, ブレーキ, ブレーキシュー 概要 以前取り付けたBBBのブレーキシューからかなりの量のブレーキダストが出るので調査してみました。 新品の厚みは10mmでした。そこから、Fulcrum racing zero nightのホイールで300kmほど街乗りをしました。期間は3週間です。 乗っている時に、フロントのブレーキの引き白が増えてきたので何回か引き白を縮めました。 計測 フロントは8. 0mmでした。なんと2mmも減ってます。この調子でいけばあと約2ヶ月で使い切ります。。。 リアは9. 4mm残ってます。 フロントの減りが... --- ### 横浜中華街へ自走ライド その2 - Published: 2023-05-18 - Modified: 2023-05-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/yokohama-triathlon-3/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: みなとみらい, 横浜トライアスロン 概要 晴れたら横浜トライアスロンの応援にでも行こうと思ってましが、お天気が微妙だったので様子を見ながらグダグダしていたら昼になってしまいました。 なんだかんだ雨が降ら無さそうなので大会はほぼ終わってますがエキスポを見てみたいという気持ちもあるので行ってみます。 前週に引き続き、今日も横浜へライドです。 写真で紹介 第二京浜で横浜へ向かいます。今週も向かい風がそこそこあります。 昼過ぎなのでお腹が減っているので中華街へ。 今日も込みすぎていて、焼き小龍包を断念。自転車で近づける雰囲気も無く。。。 ... --- ### 横浜中華街へ自走ライド - Published: 2023-05-18 - Modified: 2023-05-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/china-town-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: まこと家, みなとみらい, 横浜中華街 概要 ゴールデンウィークでとても天気が良いのでライド。今回は前回の反省を生かして、行きが向かい風になるようなコース設定です。南風なので横浜方面へ向かいます。 距離を伸ばしたければ三崎港まで行けますが、リハビリ中なのでみなとみらいで引き返しました。 写真で紹介 ルートは行きは第二京浜、帰りは第一京浜です。 中華街の門を撮影していたら、なんかすごい車が通りました。 人が多すぎて、いつもの焼き小龍包に15分以上並びそうだったので諦めました。 翌週は横浜トライアスロンです。人が多そうです! 中華街で食べ... --- ### 成田空港へ自走ライド!リハビリ・トレーニング - Published: 2023-05-18 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/narita-airport-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: リハビリ, 成田空港 概要 そろそろ冬眠から覚めたので半年ぶりにロードバイクに乗ります。 お天気が良いのでちょっと遠出をします。朝に用事があったので午後からのライドです。松戸から成田空港までの往復100kmです。新鎌ヶ谷から成田空港までは信号が少ない道なので自転車で走りやすいのでそこを使いたかったからです。 リハビリなのでファンライドにしたかったのですが、帰り道はずっと向かい風で、リハビリライドなのに辛い感じです。 Headwind: 55% @ 4. 8-8. 2m/s 写真で紹介 新鎌ヶ谷あたりの複雑な道で迷う。... --- ### ゴム素材のドリンクボトルは衛生面で注意 - Published: 2023-05-18 - Modified: 2023-05-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/drink-bottle/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: カビ, ドリンクボトル, 掃除 ドリンクボトルのキャップ部分が壊れてしまって、外れました。 外れた隙間からは黒カビが大量に出てきました。。。 オキシクリーンをしたり、漂白したりはしていたのですが隙間には浸透しづらいようです。 https://amzn. to/41Org7J 壊れてしまったので、今はよくわかりませんが飲み口の部分は分解して掃除する必要がありそうです。 プラスチック素材ならここまでカビが生えることは無いような気はします。 新しいものを調達するために、色々調査した結果こちらを買いました。 https://amzn.... --- ### 劣化したブレーキシュー交換して快適ブレーキ - Published: 2023-05-15 - Modified: 2023-05-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/bbb-brake-shoe/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: BBB, アルミホイール, ブレーキシュー 概要 ロードバイクを購入したときから付属していたブレーキシューを使っていました。 3ヶ月ほど前に、ブレーキの効きが悪いのでブレーキシューを交換しようと考えておりましたが、ブレーキシュー自体は全然すり減っていないのでブレーキシューに問題は無いと思っていました。 しかしながら、上記のことを相談したら「おそらく5年も経っているとゴムが劣化しているので交換したほうが良い」と言われたので交換してみます。 買ったもの アルミ、カーボンといった装着するホイールの種類に応じてブレーキシューを交換するのが面倒なの... --- ### 擦り傷に”エアウォール”が良い!キズパワーパッドの1/7ぐらいのコスト - Published: 2023-05-14 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/kizu/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: エアウォール, キズパワーパッド, ハイドロコロイド絆創膏, 擦り傷 概要 2023年4月15日(かすみがうらマラソンの前日)に大きな擦り傷を負ってしまいました。 怪我をしてから3週間で綺麗に完治したので今回得たノウハウなどをを書いておきます。 かすみがうらマラソンのときの記事はこちら。 https://triathlon. teraren. com/2023/kasumigaura-marathon/この記事には気分を害する可能性のある写真が含まれているのでご注意ください。経緯 4月15日。小雨が降っている中にフルマラソンの前日の調整のためにジョグをするメニュー... --- ### フルマラソンの補給にあの有名なMAURTENを試してみた - Published: 2023-04-23 - Modified: 2023-04-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/maurten/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: MAURTEN, カーボローディング, ジェル, フルマラソン, 補給 概要 Eliud Kipchogeが使っていることで有名なMAURTENを試してみました。 ハーフマラソンでは補給に関しては適当で良いのですが、フルマラソンは適当では良くないので人体実験も兼ねてMAURTENを使ってみました。 きっかけ 2023年の東京マラソンエクスポへ遊びに行ったときに2割引きくらいになってセットが売っていたので買ってみたことです。 使い方 飲み方がとても細かく規定されているので補給戦略を自分で考える必要もなくて楽です。 自分の買ったセットと照らし合わせると、前日に320を飲... --- ### かすみがうらフルマラソン2023へ向けて行ったトレーニングを公開 - Published: 2023-04-23 - Modified: 2023-04-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/full-marathon-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: かすみがうらマラソン, コンディショニング, フルマラソン 概要 2023年1月29日に新宿シティーハーフマラソンに出場して、ネットタイムで1時間23分台だったため、フルマラソンでサブ3が狙えそうだったので急遽フルマラソンの予定を入れいました。 ハーフマラソンではある程度付け焼き刃的にある程度のタイムは出せると思いますがフルマラソンはごまかしが効かないのでちゃんと練習しました。 そのときの記録です。 計画 トレーニングメニューを考えるんが面倒なので、昔から参考にしているmizunoのサブ3メニュー。 レースの日から逆算して3ヶ月分の毎日のトレーニング内容... --- ### かすみがうらマラソン 2023 完走 (3時間5分22秒) - Published: 2023-04-17 - Modified: 2023-04-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/kasumigaura-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: かすみがうらマラソン, フルマラソン 概要 初めてかすみがうらマラソンを走りました。 4年ぶりのフルマラソンです。せっかくなので別府大分毎日マラソンに出場しようかなと思いまして、そのためには公式のマラソン大会で3時間半を切る必要があるので気温は高くなってタイムは期待できませんが公式記録のために出ました。 序盤の「坂がきつい」という話は聞いていたのでさほど驚きはありませんでした。それより色々満足度がとても高い大会でまた出たいと思えました! おすすめ度: ★★★★☆ (ちょっと気温が高いからタイムが狙えないためという理由で。その他は最高... --- ### トライアスロンを通じてのダイエット効果 before/afterの写真付き - Published: 2023-03-26 - Modified: 2023-03-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/diet/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: ダイエット, 体脂肪率, 肥満 概要 この記事ではトライアスロンを通して達成したダイエットの過程を簡単に紹介します。 トライアスロンを始めたきっかけなどの経歴は以下の記事にあります。 https://triathlon. teraren. com/author/ 2013年 トライアスロンをする前の写真です。31歳の時。後ろからの写真です。 お腹周りに脂肪がたくさんあります。あんまりお腹の写真なんて撮らないのでこれしか残ってない。 2014年 2014年の1月から週2回平日朝のランとバイクの1時間のグループトレーニング、週に1... --- ### VDOTオンラインコーチの契約期間が終わったので振り返り - Published: 2023-02-08 - Modified: 2023-02-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/vdot-result/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: jack daniel, VDOT, VO2, トレーニング 概要 冬のマラソンシーズンにおいて、目標タイムに対して最短努力で達成するためにVDOTのトレーニングメニューを4ヶ月前に買いました。 https://triathlon. teraren. com/2022/vdot-training/ 1月29日の新宿シティハーフマラソンへ向けて15週間(だいたい4ヶ月弱)のプランを買いました。 VDOTとは、VO2Max値(最大酸素摂取能力)の総称で、ジャック・ダニエルズによる造語です。最終的には、最近のテストやレースの結果を用いて、アスリートのトレーニング... --- ### 新宿シティハーフマラソン完走 1時間23分47秒 - Published: 2023-01-30 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/shinjuku-city-half-marathon-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: PB, VDOT2, ハーフマラソン, 国立競技場, 新宿シティハーフマラソン, 置鍼 概要 新宿シティハーフマラソンに出場してきました。今年からコースが変わったようで、坂が多数あり起伏に富んだコースでした。 前回は確か、2019年に10kmの部に出場してました。 3ヶ月前に立てた目標としては、1時間20分以内を目指していましたがアップダウンが多いのと、正月太りからもとに戻らなくてコンディションがあまり良くなかったので断念して1時間24分切りを目標としていました。 リザルト グロスで、1時間23分53秒。ネットで1時間23分47秒でしたので直前に立てた目標は達成できました。 獲得標... --- ### CASIOのランニングフォーム解析デバイスを使ってみた - Published: 2023-01-28 - Modified: 2023-02-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/casio-cmt-s20r-as/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: asics, casio, CMT-S20R-AS, runnning, フォーム, モーションセンサー, ランニングフォーム, 加速度センサー 概要 ここ近年はトレーニング時間があまり取れないので、夏はバイクのみ、冬はランニングのみトレーニングしています。 最近は冬なので、ランニングだけを行なっています。今はコーチに定期的にフォームをチェックしてもらっている状態ではないのでセルフチェックできる仕組みがあれば良いなぁと思っていました。 そこで、ちょうど友人が使っていたデバイスが面白そうだったので使ってみました。 "CASIO × asics ランニングフォーム解析デバイス モーションセンサー CMT-S20R-AS" です。 https:... --- ### 「フルマラソンを3時間以内にゴールするための練習方法を教えてほしいです」とChatGPTに質問してみた - Published: 2023-01-19 - Modified: 2023-01-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/sub3-question-and-answer/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ChatGPT, sub3, サブ3, トレーニング, マラソン, ランニング, 質問 概要 質問: フルマラソンで3時間以内にゴールするための練習方法を教えてほしいです と、ChatGPT(2023/1/9 version)に聞いてみました。 回答 定期的なランニングトレーニングを実施すること。毎週3~4回、長距離ランニングをすることを目指しましょう。 カーディオトレーニングを実施すること。ランニングだけではなく、ジャンプやステップ、エアロバイクなどのカーディオトレーニングも取り入れることで、心肺機能を鍛えることができます。 インターバルトレーニングを取り入れること。短い距離を高... --- ### ASICS LYTERACER 4のアッパーは耐久性が低い! - Published: 2023-01-10 - Modified: 2023-10-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/asics-lyteracer-4/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: asics, ASICS LYTERACER 4, LYTERACER, ランニングシューズ, 耐久性 概要 2ヶ月前ぐらいに買ったLYTERACER 4が、いまだかつて無い早さで壊れました。 LYTERACERの軽量さと、適度なクッション性が大好きなので愛用しているのに残念です。ジョグ〜インターバル、レペ走をこのシューズだけで対応できるので大好きなので非常に残念です。 過去2年ぐらいはCOVID-19の影響で投げ売りされていた他社シューズを使っていましたが、やはりLYTERACERの守備範囲の広さと、価格の安さを考えると一番良いので戻ってきました。 状況 走行距離200km シューズのアッパーが... --- ### 干支ラン(うさぎ)兎 🐇 - Published: 2023-01-01 - Modified: 2023-06-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2023/eto-run/ - カテゴリー: イベント - タグ: GPS, うさぎ, 兎, 干支ラン 概要 yuka. co氏にルートデータを頂きまして、兎を走ってきました。 定例になりつつある年末ランのネタがなかったので翌年の干支を走りました。 写真 スタート地点 途中の「つる瀬」有名なお店です。 ふく梅と豆大福。梅が補給食にちょうど良いです。 地図が見やすいように、Garmin Edge 530にルートデータをインストールして行きました。 お陰で大きめのディスプレイで見やすかったです。 坂が多かったので、獲得標高が250mあったようです。 --- ### 大会の記念メダルはどのように保管していますか? - Published: 2022-12-20 - Modified: 2022-12-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/race-medal/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: メダル, 記録証 大会の記念にもらうメダル。出れば出るほど溜まっていきます。 メダルを見るだけで、そのレースの思い出が一瞬で湧き上がってきます。 しかしながら、このメダル達、保管が難しいのです。一部のメダルは錆びてきたりしています。 首にかける紐がきしめんみたいになっているのでとてもかさばります。 プライスレスなメダルではあるものの、実生活においては場所を取るし、これ自体がお金を生み出してくれるものではありません。 一時期は、壁に飾ったりしていましたがイマイチ綺麗に飾れません。。。 3年前からメダルを捨てようか、... --- ### AlterLock Gen2の取り付け (GPSと振動センサによる通知で安心駐輪) - Published: 2022-11-23 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/alterlock-gen2-impression/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: AlterLock, AlterLock Gen2, ロードバイク, ロック, 盗難防止, 鍵 概要 2018年からAlterLockを使っていますが、駐輪中にAlterLockを物理的に破壊されて壊れてしまったので新しいAlterLock2を買いました。 以下はAlterLockの写真。第1世代のものです。 AlterLockとはなにか AlterLock自体にGPSレシーバ、Sigfox (携帯電話のSIMカードみたいなもの)、加速度センサが含まれていて、駐輪中に誰かが自転車を動かすとブザーが鳴って威嚇しつつ、スマホに自転車の現在地とアラートがプッシュ通知で送られてきます。 過去に駐輪... --- ### MINATOシティハーフマラソン2022 完走(1時間24分18秒) - Published: 2022-11-23 - Modified: 2022-11-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/minato-city-half-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: asics, LYTERACER 4, METASPEED SKY, ハーフマラソン, ミナトシティーマラソン, 東京タワー, 港区 概要 2022年1月に行われたハイテクハーフマラソン以来のハーフマラソンの大会。10ヶ月ぶりです。 ハイテクハーフマラソンの3週間前に献血をしてしまって有酸素のパフォーマンスが激落ちしたので散々な結果でしたが、今回のミナトシティーマラソンはある程度コンディションを整えて出場できました。と言っても、10日前に喉と鼻に来る風邪を引いたっぽくて完治はしていません。しかし、体力的には95%ぐらいのパフォーマンスは出るので練習を続けていました。 練習のついでに趣味の写真を取ってインスタに上げるようにしてい... --- ### 日焼け止めをお腹に塗って冷え対策 - Published: 2022-11-23 - Modified: 2022-11-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/warming-stomach/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: トップアスリート サンプロテクトファイター, 冷え, 日焼け止め, 腹痛 概要 以前紹介した日焼け止め「トップアスリート サンプロテクト」が落ちづらくておすすめというのは以前紹介いたしました。 https://triathlon. teraren. com/2022/sun-screen/ 今回は、そのトップアスリート サンプロテクトを使った応用がありました↓ https://bit. ly/3OwYNOp 日焼け止めをお腹に塗ることによって冷えを予防できるようです! 背景 私はお腹が冷えやすいので、真夏の大会でもお腹の冷え対策としてアルミシートをお腹に入れて冷え対策... --- ### 陸上トラックの距離 - Published: 2022-10-27 - Modified: 2023-02-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/track-field-distance-lane/ - カテゴリー: 入門 - タグ: ラップタイム, レーン, 距離, 陸上トラック 概要 陸上トラックはレーンによって距離が大きく違います。 各レーンごとの距離を一覧にまとめた結果を以下に掲載します。 レーン距離(m)14002407. 043414. 74422. 375430. 036437. 77445. 378453. 049460. 7外側に行くにつれて、各レーンの距離は約1. 8%長くなります。 また、陸上トラックの曲線部を含むコースにおいて、進行方向を向いて左側(内側)の白線を踏んだらファールになります。右側の白線は踏んでもファールにはなりません。 ペース計算 例... --- ### VDOTのオンラインコーチングを買ってみた - Published: 2022-10-12 - Modified: 2022-11-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/vdot-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: VDOT2, ジャック・ダニエルズ, ランニング・フォーミュラ 概要 冬のマラソンに向けてトレーニングをしていこうと思っていますが、日々のトレーニングメニューがないとついついだらけてしまいます。 自分で決めたトレーニングメニューでも良いのですが、その理論が間違っていたりしたら故障リスクや無駄な努力となってしまうので少し課金して目標タイムへ向けてのトレーニングプランとコーチングを買ってみたいと思います。 前提 現在のトレーニング内容は以下になっています。 週に1〜2回インターバル走週に1〜2回ぐらいイージーペースでジョグ トレーニングメニューが無いので適当です... --- ### マラソンラップ表 (マラソンペース表) - Published: 2022-10-12 - Modified: 2022-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/marathon-lap-table/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Marathon, pace, タイム, フルマラソン, ラップ 様々なフォーマットで提供しておきます。 HTML 1km 5km 10km 15km 20km ハーフマラソン 25km 30km 35km 40km フルマラソン 3:00 15:00 30:00 45:00 1:00:00 1:03:18 1:15:00 1:30:00 1:45:00 2:00:00 2:06:35 3:10 15:50 31:40 47:30 1:03:20 1:06:49 1:19:10 1:35:00 1:50:50 2:06:40 2:13:37 3:20 16:4... --- ### 2022年 小松鉄人レース ロングの部 完走 - Published: 2022-10-07 - Modified: 2022-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/2022-komatsu-tetujin/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: ディアスロン, 小松, 小松鉄人レース 概要 小松鉄人レースに参加してきました。2020年、2021年は中止だったので3年ぶりの開催になります!鉄人の部が無くなってしまったのでロングの部へ出ました。 リザルト 総合32位、エイジグループで5位でした。2018年は3時間30分ぐらいだったので15分ほど遅くなっています。当時はそこそこトレーニングはしておりました。 記録保管のためにPDFを置いておきます。ロングの部ダウンロードショートダウンロードリレーダウンロード 1st run bike 2nd run レースの1ヶ月前に旅行に行ってし... --- ### サドルの後ろにボトルケージを増設 - Published: 2022-08-09 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/direct-mount-reserve-rack/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: DIRECT MOUNT RESERVE RACK, Specialized, 冷却, 掛水, 暑さ対策 概要 ボトルホルダーが2本あるのですが、1つはツールボトルを入れているので実質は1本しか使えません。夏野ライドでは掛水と飲料用の2つが必要なので1つ増設しました。最基金は流石に熱すぎるので、かっこ悪くなりますが1つ増設します。 DIRECT MOUNT RESERVE RACK 2 BOTTLE BLK SpecializedのPowerサドルを浸かっています。 Powerサドルのお尻の部分にはSWATのマウントがつけられるようになっています。 ということで、マウントを追加で買ってボトルケージを... --- ### 高尾駅⇄同志道⇄山中湖トレーニング - Published: 2022-08-09 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/takao-yamanakako/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 大垂水峠, 山中湖, 道志みち, 高尾 概要 高尾駅から山中湖往復トレーニングです。途中の大垂水、山伏峠は全力アタックです。 記録 朝7:30 高尾駅集合で行きました。 大垂水峠は上位18%。いきなりだからか、あんまり速度が乗らず。。。出力も90%と出てます。 そこそこ暑かったので、要所要所で休憩です。 これは、同志道の駅。 山伏峠はトップ10%程度でした。東京オリンピックのロードレースをやられたわりには上位なかんじがします。96%だけど。 富士山が綺麗! 山中湖が良い天気! 湧き水のところ。コンビニが少ない道志みちではオアシス的な存... --- ### Mt.富士トライアスロン富士河口湖2022のコースを試走 - Published: 2022-08-09 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/test-ride-for-fujisan-triathlon/ - カテゴリー: イベント - タグ: Mt.富士トライアスロン富士河口湖, 西湖 概要 富士山登山の2日目のライドです。昼過ぎまでに山梨県を出ないと、道路が渋滞するリスクが高まるためお昼ごはんを食べずに帰りました。。。ほうとうをたべたかった。 コース なかなか真っ直ぐが無くてテクニカルな感じです。 河口湖湖畔から、峠を登ったところにある西湖を周回するコースのようです。 スタート地点の公園 あと、西湖に行くためにはヒルクライムが1本あります。 西湖にも丘が1つあります。TTバイクのDHポジションだとカーブが攻められないと思うのでロードバイクのほうが良いと思います。 西湖↓ 無料... --- ### 富士山スカイラインと富士山登山 - Published: 2022-08-09 - Modified: 2023-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/post-12624/ - カテゴリー: イベント - タグ: お鉢めぐり, ヒルクライム, 富士山, 富士山スカイライン, 水ヶ塚公園, 登山 概要 去年に引き続き、富士山を自転車ヒルクライム+登山で登るイベントに参加してきました。 富士山スカイラインのヒルクライムは95%ぐらいのパワーでアタックします。(登山があるので余力を残しておく必要がありまして。) トータル2700m upです。 富士山スカイラインヒルクライム 朝7:00に水ヶ塚公園の駐車場に集合です。今年は富士山登山客が多いらしいので満車だったらどうしようかと思いましたが、まだまだ余裕はありました。と言っても、2/3ぐらいは埋まってました。 普通の登山の人は、マイカー規制があ... --- ### ツールド草津のヒルクライムから渋峠へのライド - Published: 2022-08-09 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/kusatsu-hill-climb-2/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ヒルクライム, 渋峠, 温泉, 白旗の湯, 草津, 草津ヒルクライム, 草津白根山 概要 渋峠に登ってきました。ここ数年は草津温泉が大好きすぎて毎年来ています。 記録 渋滞に巻き込まれないために早めに草津を出る必要があったので、朝5:20出発です。(これでもやy遅いですが。。。) まずはウォームアップがてら周辺を散策です。 千代の湯。無料の公衆浴場。 地蔵源泉。新しいホテルができていたりして、かなり開発されているオシャレエリアです。湯畑のすぐ近くです。 湯畑。人は殆どいません。夜行バスで到着したような人がちょこっと居ます。 ほんでもって、すぐにヒルクライムの入り口にいけちゃうの... --- ### 碓氷峠ヒルクライムトレーニング - Published: 2022-08-08 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/usui-touge/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: アウトレット, ヒルクライム, 中軽井沢, 日本ロマンチック街道, 星野リゾート, 碓氷峠, 碓氷峠鉄道文化むら, 軽井沢 概要 旅行のついでに、自転車に乗ってきました。途中で、600kmのブルベをやっている人と遭遇しました。碓氷峠を登りきったとき、写真を撮りに戻ったとき、日本ロマンチック街道のヒルクライムを登りきったときと、戻ったとき。流石にすれ違い過ぎたので挨拶しました。高尾から乗ってきたとのこと。渋峠に行くとのことでした。。。昼過ぎに軽井沢をそのペースで走っていると、おそらく渋峠を登るのは暗くなっちゃいそうだし、夜は大雨らしいので大変そうです。。。 記録 軽井沢のアウトレットに駐車しました。場違いな服装と乗り物... --- ### ロードバイクのタイヤに開いた穴を塞ぐ - Published: 2022-08-08 - Modified: 2022-08-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/fix-tyre-hole/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Continental GRAND PRIX 5000, ゴムトレーサー, スーパーX ブラック, タイヤ, 穴, 補修 概要 購入してから間もないタイヤに傷ができてしまったので補修します。おそらくですが、この穴ができてからは、高頻度でパンクしちゃいます。。。(泣)タイヤを交換してからすぐに穴が空いてしまったのですが、タイヤは1本5,000円ぐらいするので、交換するのはもったいないので補修を試みます。 https://amzn. to/3BJzd4C 1回目の修理 タイヤの補修には、これが良いらしいので早速Amazonで買って使ってみました。 https://amzn. to/3zHlrNh 穴はこんな感じ。何かが... --- ### 葉山<=>三崎港ライドでマグロ朝ごはんとスイーツ - Published: 2022-08-08 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/hayama-misakikou/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: すかなごっそ, ソレイユの丘, 三崎港, 三浦半島, 城ヶ島, 葉山, 関口牧場 概要 三崎港へグループライドで行ってきました。 記録 行きは追い風で気持ちよく三崎港へ到着〜。 向こうは雲の切れ目から太陽光が挿していて神秘的!でも写真だと分かりづらいです。 三崎港の朝市。毎週日曜の朝にやってます。 お客はまばら。っていうか、まだAM7時頃なのです。。。。 「魚市場食堂」で朝ごはん。1700円ぐらい。 以前は、670円の朝食があったのですが、消えたんでしょうか。。。コスパ良かったのに。 そして、帰り道にパンク。 「プシュー」という音ともに瞬間的に抜けました。2週間前のミウイチラ... --- ### バイクライドの熱中症対策に保温水筒は最高なので買うべき! - Published: 2022-07-29 - Modified: 2023-01-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/thermos-bottle/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: サーモス, 保冷ボトル, 深部温度, 熱中症, 熱中症対策 概要 最近、外が暑すぎます!! 暑さ対策に、最近とても有効だなと感じたのは保温ボトルと掛水の利用です!これによって休憩を取る時間が少なくなって熱中症になりづらく、熱ダレしづらくなりました! 保温ボトルによって冷たい飲み物を摂取して身体の内側から冷まし、掛水で身体の外側を冷やします。 この記事では、保温ボトルについて書きます。掛水の有用性に関しては八田さんの記事に詳しく書かれています。 保温ボトルの利点 いままで、保温ボトルを使ってこなかった理由は、重そうだし容量があまり入らないしなんか高そう。と... --- ### モンベルの輪行バッグを買ったのでインプレします - Published: 2022-07-29 - Modified: 2022-08-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/mont-bell-bag/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: mont-bell, 座席, 新幹線, 輪行, 輪行バッグ, 輪行袋 概要 今までは、10年以上前に買ったオーストリッチの輪行袋を使っていました。 https://amzn. to/3zaRpB9 今回は評判の良いモンベルの「コンパクトリンコウバッグ クイックキャリー L」を買いました。 背景・問題 今までは年に1,2回ぐらいしか使わなかったのですが、最近は遠出が増えてきて使う頻度が上がってきました。今まで使っていたオーストリッチ輪行袋の問題重い(500gぐらいある)大きい(ボトルケージに入らない)サドルのお尻の部分に荷重がかかるので自転車が痛む(以前、サドルが割... --- ### 福島 ライド2日目(会津若松→会津田島→鬼怒川→下今市駅) - Published: 2022-07-15 - Modified: 2022-07-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/aizuwakamatsu-nikko/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ヒルクライム, 下今市, 会津田島, 会津若松, 大内宿, 日光, 百姓屋, 若松城, 鬼怒川 概要 福島ライド2日目。1日目はこちら。会津若松を出発して、大内宿を観光(10分ぐらい)して日光の方へ向かいました 工程 朝4:30に起きて朝5時に出発。 若松城にドラクエウォークのお土産スポットがあるのですが、営業時間じゃないと到達不可能。。。 お堀があるので天守閣まで遠い。 本日も早朝から氷玉峠 (ひだまとうげ)を570m登ります。寝起きにヒルクライムは辛い。。。 intensity(強度)も94%で登ったのに、セグメントの順位が上位6割ぐらい。。。皆さん速すぎです。 そして、南からの風なの... --- ### 福島 ライド1日目(福島駅→磐梯吾妻スカイラインHC→猪苗代湖→会津若松) - Published: 2022-07-14 - Modified: 2022-10-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/bandai-azuma-skyline/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ヒルクライム, 会津若松, 浄土平, 磐梯吾妻スカイライン, 福島, 秋元湖 概要 2022年7月9日〜10日の1泊2日で福島駅〜会津若松〜下今市駅(日光の近く)のライドに行ってきました。最近はゆるポタによるリハビリを行っていたので、刺激入れに良い感じのライドでした。 引きで見ると、このあたりです。 持ち物 荷物は最小限の仕様です。主な持ち物は 小さなリュック寝間着充電器ビーチサンダル日焼け止め バイク装備は以下のような感じです。 ボトル1本ツール缶Mont-bellの輪行バッグ 旅程 東京駅まで6kmほど自走で行きます。 AM6時に東京駅に到着です。夜行バスで到着した人... --- ### プライムデーセールおすすめ品まとめ - Published: 2022-07-13 - Modified: 2022-07-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/amazon-prime-day-sale/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: amazon, アマゾンプライムセール Amazonのプライムデーセールは結構安くなっているので要チェックです! さらに、ポイントアップキャンペーンも同時に開催しているので、1万円以上買うと更に割引があります! ギフト券 このプライムデーセールのタイミングでチャージしておけば、2. 5%分のポイントが付きます。クレジットカードで買えば、クレジットカードのポイント分も付くのでだいたい3. 5%分の値引きでAmazonでかいものができる状態になります。 Amazonでポイントアップキャンペーンなどのセールが行われていないときに購入するとき... --- ### スポーツ用日焼け止め「トップアスリート サンプロテクト」が良い - Published: 2022-06-28 - Modified: 2022-11-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/sun-screen/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: サンスクリーン, トップアスリート サンプロテクト, 日焼け, 日焼け止め 梅雨が殆ど無かったけど、梅雨明けしましたね!そんな昨今は夏至が近いので紫外線が超強いです。今回は、日焼け止めに関しての記事です。 概要 去年まで、普通に売っている日焼け止めを使っていましたが汗をかくとすぐに流れ落ちてしまってすぐに効果が無くなっている印象でした。 去年、Facebookで友人が投稿していた「アグレッシブデザイン トップアスリート サンプロテクト ファイター」を使ってみたら、汗で全然流れないので1日中効果が持続する感じがするのでおすすめです。 私はもともと肌があんまり強くないので、... --- ### 「ロードバイク」と「TTバイク」の違い。40kmで約4分半違う! - Published: 2022-06-25 - Modified: 2022-06-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/roadbike-ttbike-difference/ - カテゴリー: 調査 - タグ: IRONMAN, TTバイク, バイク, ロードバイク 概要 ロードバイクとTTバイクどれだけの差が生まれるのかを実走行で実験した動画を見つけました。遊び的な実験なのでそこまで細かくは語られていないので1事例として軽く見てもらうのが良いと思います。 実験環境 3kmのフラット。 ほぼストレート。 出力を350Wで固定 風向き: 未計測 用いたバイク ロードバイク:Cervelo S5 (定価 120万円ぐらい) おそらく2017年あたりのモデル Cervelo S5 TTバイク: Cervelo P5x (定価 200万円ぐらい) Cervelo P... --- ### Garmin Foreathlete 945のバンド留め具が壊れた→無償でもらえるらしい - Published: 2022-06-24 - Modified: 2023-03-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/garmin-foreathlete-945-band-replacement/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Garmin Foreathlete 945, バンド, ベルト, ベルトループ 概要 Garmin Foreathlete 945のバンドを留めるところが切れてしまったので交換しました。 どうせならバンドごと交換しようと思って探したら、思ったより高かったです。 追記: バンド留め具のことを「ベルトループ」と呼ぶらしいです。そして、ベルトループはGarminに連絡すると無償(100円という噂もあり)で送付してくれるらしいです。 買ったもの こんな感じのものがメルカリで売ってます。 Amazonだと7個セットとかが売ってます。そんなにいらない。。。そして、手元に2個余っているの... --- ### AlterLockが物理的に壊されそうになった件 - Published: 2022-06-20 - Modified: 2022-07-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/alterlock-destroy/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: LT, バイク, ロードバイク, 盗難 概要 ロードバイクが盗難されたのでAlterLockを付けています。先日、ロードバイクを洗車していたら、AlterLockが物理的に破壊されそうになった形跡が見つかりました。 https://youtube. com/shorts/L6HwZlPsNWw AlterLockのサポートに問い合わせたら、物理的に壊された様子と同一見解をもらいました。 じゃあ、いつ壊されそうになったのか!?ということなのですが、1ヶ月ほど前に代々木公園の織田フィールドに駐輪して、陸上トラックで練習しているときに振動検... --- ### 裏ヤビツとヤビツに登ってきました - Published: 2022-06-20 - Modified: 2022-06-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/yabitsu-ura-yabitsu/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: バイク, ヒルクライム, ヤビツ, 丹沢, 宮ヶ瀬, 清川, 裏ヤビツ 概要 宮ヶ瀬ダムあたりに車を駐車して、裏ヤビツとヤビツ峠を登ってきました。宮ヶ瀬の駐車場は17時に閉まるところが多いので、車を止めたのは清川(きよかわ)にある道の駅です。 行程 朝は起きていたのですが、東名も中央道も渋滞が酷いので昼までゴロゴロしてました。 昼頃家を出て、宮ヶ瀬ダム付近で駐車場を探してましたが、300円するし、17時に閉まるところばかりだったので、ウロウロしました。 宮ヶ瀬ダムから100mぐらい下ったところにある清川というところです。この時点で14時頃です。 空いてます。 天気良... --- ### グゥーキンアルファの使い方説明。コスパ最強のデグリーサー - Published: 2022-06-13 - Modified: 2022-06-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/gherkin-alpa/ - カテゴリー: 機材 - タグ: グゥーキンアルファ, デグリーサー, バイク, 洗車 概要 AZのデグリーサーを使っていましたが、全然汚れが落ちなくて困ってました。しかも、このデグリーサーは高いのに落ちないから結構な勢いで減っていきます。 https://amzn. to/3HmtSRF 友人に相談したところ、YouTube界隈ではグゥーキンアルファが流行っていると聞いて、早速買って使ってみたら、すごく良かったです! https://amzn. to/3n3fMvb 洗車前の状態 200kmぐらい乗って、チェーンだけデグリースして注油して150kmぐらい乗った後です。 ウェット路... --- ### 12km@4'10/kmでペース走できました - Published: 2022-06-01 - Modified: 2022-06-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/12km-pace-run/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ペース走, 代々木公園, 織田フィールド, 陸上トラック 概要 12km@4'10/kmでペース走してきました。走る前は達成できないと思ってましたが、ギリギリ達成できました。今後のためにメモを残しておきます。 記録 3コースで行いました。 レーンによって距離が結構違うので、ペースからの1周の秒数を出すシートを作って、これを参考にラップの秒数を見て走ってます。 200m地点での中間秒数はこれの2分の1なので目安に走ります。中間ラップは風の向きも考慮して早めか遅めかを考えておきます。 走行記録 序盤の5kmは主観的強度は50%ぐらいと言う感じでしたが、1k... --- ### 高尾山へバイク自走+トレラン20kmトレーニング - Published: 2022-06-01 - Modified: 2022-06-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/takaosan/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: トレーニング, トレイルランニング, トレラン, バイク, ラン, 高尾山 概要 デュアスロンのトレーニングのために自走してトレランをしてきました。かき氷の食べすぎか、パンツの紐が太ったお腹に食い込んだせいか、激しい腹痛に見舞われました。。。IRONMANケアンズのランの時以来の激しい腹痛です。 高尾山へ なにげに都内から高尾山口までは50kmです。電車で行くと1時間ぐらいかかりますが、自転車で行っても2時間で到着するのでそんなに大きな差はありません。 朝7時に高尾山口駅に集合なので朝4時半に出発です。 市街地での自転車の平均移動距離は20km/hという感じの見積もりな... --- ### ツール缶に何を入れているかを紹介します - Published: 2022-05-12 - Modified: 2022-05-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/inside-of-tool-can/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: CO2, タイヤレバー, チューブ, ツール缶, パンク, パンク補修材 背景 初めてロードバイクを乗り出して間もない頃、パンク補修を自分ですることなんて頭にも無かったときに、自宅から20kmほど離れたところでパンクしました。。。。その時、途方に暮れながら家に向かって歩いているときにサイクリストのおじさんが声をかけてくれて、その場でパンクを修理してくれました。マジ神に思えました。それ以降、ライドに行くときにはパンクを自分で直せるように機材を常備しています。 ツール缶の中身 ツール缶は、皆さん持って入るけど何が入っているかよくわからないと思いますので参考のために掲載して... --- ### 自転車で山手線1周。途中でパンクした。。。 - Published: 2022-05-12 - Modified: 2022-05-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/roadbike-yamanote/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: コース, ロードバイク, 写真, 山手線, 山手線一周, 自転車 概要 3年半ぶりに自転車で山手線一周をしてきました! 全駅の写真を撮ってきて時間を競う競技的なことをしているページもあります。 高輪ゲートウェイができてからは初めてです。高輪ゲートウェイ駅ができたことによるタイムロスは1〜2分程度かなと思います。 ↓3年前の記事 https://diary. teraren. com/2012/10/08/yamanotesen-ishuu/ 日暮里の路上で、鋭利な物を踏んだっぽくて瞬間的にパンクしました。 リザルト 1時間52分55秒(パンク修理は含めず) 感... --- ### 初めて三国峠をヒルクライム→足着いた。。。 - Published: 2022-05-09 - Modified: 2022-07-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/mikuni-pass/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Garmin Edge 530, セブンイレブン, ヒルクライム, 三国峠, 明神峠, 東京オリンピック, 極楽湯, 速攻元気, 道志みち, 高尾山口 概要 去年、自走で山中湖へ行ったときに「ついでに三国峠に行くか?」という議論になって、また来年にしようってことになったのでそれを回収しに行ってきました。三国峠は東京オリンピックのロードレースでも熱い攻防が繰り広げられた峠です。冬の間は自転車に乗っていなかったので、春になってから2回めのライドです。 走行履歴 三国峠のSegmentはこちらです。 https://www. strava. com/segments/2140044? 距離:6. 74km平均斜度: 10. 1%登り始め標高: 479... --- ### 三崎港へマグロを食べに行くライド - Published: 2022-04-25 - Modified: 2022-06-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/misakij-bike-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: グルメ, マグロ, ミウイチ, 三崎港, 三浦半島, 魚市場食堂 概要 毎年恒例になりつつある、春のダイエットライドです。冬の間はバイクに乗らないので、輪行無しでお気軽にロングライドができるので気にいっているコースです。今回はトレーニングをほとんどしていないので、三浦半島はほぼ最短距離で行きました。 去年の記事 https://triathlon. teraren. com/2021/misaki-kou/ 道中 途中、単独ライドをしている人を追い抜いたのですが、すぐに追い抜き返されてしかも追い抜かす前よりペースアップします。もちろん遅いから私が追いついたので... --- ### 4iiii PRECISIONのパワーメーターの電池ケースに浸水 その2 - Published: 2022-04-24 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/4iii-precision-water-leakage/ - カテゴリー: 機材 - タグ: 4iiii PRECISION, water leakage, 浸水, 電池 概要 以前、4iii PRECISIONのパワーメータの電池部分に浸水しました。前回、その対策のためにケースの周りにグリスを塗ってみたのでそれの様子を見てみます。 https://triathlon. teraren. com/2021/4iiii-precision-battery/ 結果 今度は反対側のケースで浸水していました。。。 ほとんど雨の中を乗っていないのに浸水するなんて。。。ということは、洗車のときに浸水したのかもしれません。前回の電池交換から4ヶ月程度しか経っていないので金属のサ... --- ### ガラスコーティングをした後の洗車は楽 - Published: 2022-04-24 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/wash-after-glass-coating/ - カテゴリー: 機材 - タグ: s-works tarmac, ガラスコーティング, 洗車 概要 およそ4ヶ月前である2021年12月に洗車した際に、ガラスコーティングをDIYしてみました。冬場は殆ど自転車に乗らなかったので、やっと自転車に乗ったので洗車してみました。ガラスコーティングを施工した後は、120分の初期硬化、7日間の完全硬化があってしばらく乗れない状態でした。しかも、「ちゃんと完全硬化するには1ヶ月かかる」みたいな書き込みもあったのでしばらく乗りませんでした。 洗車後の仕上がり およそ前回の洗車から約250km程度乗りました。雨の中は乗っていませんが、水たまりには入ったり小... --- ### DT Swissのクイックリリースに変更したら剛性が増した! - Published: 2022-03-14 - Modified: 2023-09-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/dt-swiss-quick-release/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: DT Swiss, クイックリリース, ダンシング, チタン, 剛性 概要 Tarmac用にDT Swissのクイックリリースを買いました! 今まで使っていたクイックリリースは、ネジが取れてしまう問題と、レバーが細くて締め付けるときに指が痛くて強く閉められないという問題がありました。 交換したら、剛性が上がって、ライドしてる時に色々なや変化がありました。 今まで使っていたクイックリリース 今まで使っていたのはこちらのチタン製の軽量さを重視したものです。前後で1,200円なのは激安です。 当時、ダメ元で買ってみたら案外良かったので4年間使い続けていました。 http... --- ### マキタの充電式空気入れを改造【ボタンを押さなくてOK】 - Published: 2022-02-09 - Modified: 2025-03-31 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/makita-air-compressor/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 10V, 18V, makita, マキタ, 充電式空気入れ, 空気入れ 概要 1年ほど前に買った充電式空気入れがちょっと不便なので改造しました。 この空気入れは規定空気圧になったら自動で止まるのですが、空気を充填しているときはプッシュスイッチを押しっぱなしにする必要があります。 スイッチを押しっぱなしにするのが面倒なので押しっぱなしにしないでも良いように改造しました。 問題 空気を充填するのに、1分とかかかるのでその間に無駄にスイッチを押しっぱなしにするのは時間の無駄です。 夏タイヤ、冬タイヤの交換の際には空気がすごい抜けているので空気の充填に1本あたり数分間かかり... --- ### 生牡蠣に当たって食中毒。。。 - Published: 2022-01-14 - Modified: 2022-02-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/kaki/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: CoV-2, ノロ, 生牡蠣, 食中毒, 魚河津 概要 時系列に書きます。 1月9日(日) ハイテクハーフマラソンの日 夜6時半ごろに麻布十番で有名な魚屋で刺身のパックをいくつか購入しました。1パック500円ですが、5パック買うと2000円なので、あまり好きではありませんがこの冬は牡蠣を食べていなかったので「旬」という理由で牡蠣を買いました。生牡蠣は臭いのであまり好きではありません。 家に帰って冷蔵庫に保存し、夜7時半頃に食べました。その時の写真がこちらです。小ぶりの身が4つほど入っていました。味は美味しくなかったです。日持ちもしないだろうから... --- ### Wordpressの画像をWebPにしてページの表示を高速化! - Published: 2022-01-11 - Modified: 2022-03-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/webp-support/ - カテゴリー: お知らせ - タグ: webp, wordpress, 軽量化 概要 jpg,gif,pngに変わるWebPがそろそろ普及しだしてきたので流れに乗ってみます。Lighthouseでページ表示のパフォーマンスを見ると、画像によっては容量が半分ぐらいになるとの表示がありました。 Googleの示した事例では、ファイルサイズは非可逆圧縮モードで(同一画像、同等画質の)JPEGと比較して25-34%小さくなり、可逆圧縮モードでPNGと比較して28%小さくなるとしている。https://ja. wikipedia. org/wiki/WebP 設定前のスコアはこちら。... --- ### 第22回 ハイテクハーフマラソン 完走(1時間30分34秒) - Published: 2022-01-10 - Modified: 2022-11-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/high-tech-half-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: ハーフマラソン, ラン, ランニング 概要 第22回 ハイテクハーフマラソンを走ってきました。 ネットタイムは、1時間30分34秒 1年ぶりに2021年5月からランニングを再開して、その結果のチェックのための大会です。 しかしながら、献血を2週間前にして、パフォーマンスが落ちました。。。よってまともな練習もできずに大会当日を迎えました。 https://hitech-half-marathon. net/ 計画 目標は4分/kmを狙ってトレーニングしてきました。 5月からダイエットのためにランニングを再開して、夏の間は自転車に乗る機... --- ### 献血すると回復するまで3〜4週間かかる - Published: 2022-01-05 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2022/kenketsu/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: トレーニング, パフォーマンス, ヘモグロビン, 有酸素運動, 献血 概要 2021年12月26日に400mlの献血をして、翌日に1000mのインターバルトレーニングをしたらめちゃくちゃ息がすぐに切れるので献血が有酸素運動にどの程度の影響をもたらすかを調査してみました。 以前(5年前) から献血後はいろいろな能力が低下する気がしているので調べてみます。 自分の血液量の計算 とりあえず、自分の血液量がどのくらいなのか調べてみました。 現時点の体重68kgのわたしの血液量は5. 2kgっぽいです。 https://keisan. casio. jp/exec/syst... --- ### 国立競技場の外周でランニング用に約1000mを計測するコースを紹介 - Published: 2021-12-13 - Modified: 2022-11-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/kokuritsu-1000m/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 1000m, ペース走, ランニング, 国立競技場, 神宮外苑 概要 神宮外苑へペース走をやるために行ったら、映画のイベントをやっていて人が多くてランニングできる状態じゃありませんでした。 1ヶ月前ぐらい前から国立競技場の周辺の立入禁止が解除されたと聞いたので行ってみたらペース走に使えそうだったので情報を共有します。 国立競技場の外周はランニング用に作られているわけではないのですが広くて人が居ないので走る場所をうまくすると1000mちょうどになります。 神宮外苑は1周1350mなのでちょっと中途半端なのと、車道をまたぐ部分の凹凸があったり、黄色い誘導用のマッ... --- ### バイクの年末大掃除 - Published: 2021-12-12 - Modified: 2023-07-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/bike-cleaning/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: CLX40, Roval, Specialized, ガラスコーティング, クリーニング, グリスアップ, デグリーサー, ハブ 伊豆1周ライドに行ってから、掃除しようと思っていたけどめんどくさくてずっと放置してました。 https://triathlon. teraren. com/2018/bike-cleanup/ロードバイク掃除の参考記事 1ヶ月たった今日、やっと掃除しました。ついでにこれから冬になるから自転車は殆ど乗らないので、時間をかけて掃除します。 チェーン、スプロケなどは外してでグリーサーにつけ置きして掃除しました。 https://www. instagram. com/p/CXVp8LOh1Y6/ CL... --- ### 2年ぶりにヤビツ峠登ってきた - Published: 2021-11-27 - Modified: 2021-12-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/yabitsu-hc/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: s-works tarmac, ヒルクライム, ヤビツ峠, 寿司, 寿司幸 概要 お寿司を食べるためにヤビツ峠に登ってきました。ヤビツ峠に着くまでにそこそこ足を使ってしまった感じはありますが。。。行きは東名高速+横浜新道でスムーズに行き、藤沢で集合。帰りは渋滞で2時間ぐらいかかって帰宅。 PBからは2:43落ち。全体的に遅い感じです。機材はほぼ同じです。ギア比が今のほうが低いので有利なはずなんですけどね。 写真 寿司幸。まじで幸せになりました。ネタが上質だし、仕込みも良くて素材の味が100%引き出されています。 https://tabelog. com/kanagawa... --- ### 1泊2日伊豆合宿 2日目 - Published: 2021-11-27 - Modified: 2021-11-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/izu-day2/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: トレーニング, バイク, ヒルクライム, 仁科峠, 伊豆, 西伊豆スカイライン 概要 伊豆合宿1日目の続きです。仁科峠に登ります。前回登ったときはTTで来ており、台風前だったので峠は霧と風でやばい状態でした。 写真 1つ丘を超えたら、仁科峠のヒルクライムでした。海岸からスタートするので0mから1000mぐらいまで登ります。1日目の疲れが少しありましたがAve 218Wで登れました。途中、工事が合って片道通行の信号で30秒ほど止まりました。 平均勾配は7. 5%ですが、前半はほとんど緩い平地なので実際のヒルクライム部分は8%〜9%はあるかと思います。途中で緩むところがあったり... --- ### 1泊2日伊豆合宿 1日目 - Published: 2021-11-27 - Modified: 2022-08-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/izu-ride-day1/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: バイクライド, ヒルクライム, ループ橋, 伊豆, 伊豆半島, 天城越え, 西伊豆スカイライン 概要 1泊2日で、伊豆半島1周してきました。グルメライド的な感じです。 早朝に都内を出発して、道の駅に車を止めてスタートします。1日目は117. 15km 2,094m upでした。 工程 出発してからは、やや登りで、その後天城越え。ヒルクライムでした。その後も峠をいくつか超えました。 伊豆半島は勾配が急な山だらけなので、坂がたくさんあったりしますがその代わりに海岸沿いでは少し登るだけで眺望がひらけてとてもきれいな景色が見えます。撮影はiPhone 13 Proです。大気が全体的にガスっていたの... --- ### Amazonのブラックフライデーで私が使っておすすめのガジェットを紹介! - Published: 2021-11-26 - Modified: 2021-11-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/black-friday-recommendation/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: amazon, ガジェット, セール, ブラックフライデー, ライト 今回もブラックフライデーでおすすめの商品を紹介します!まずはこちらからブラックフライデーのキャンペーンにエントリー。そして、買うときはAmazonアプリから買えば3%バックなのでPCからかわないようにご注意を。  https://amzn. to/32zaUa2 過去最安値。やはり電動は楽です。 座りっぱなしだと健康リスクが増大します。運動しても相殺できないらしいです!! https://amzn. to/3128S1I 過去最安値ではありませんが、トレーニング後の1本は最高です。 賞味期限は無... --- ### ロードバイクのブラケットカバーを交換したらライド中が快適になった! - Published: 2021-11-19 - Modified: 2021-11-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/roadbike-bracket-cover-change/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: dura-ace, shimano, ブラケットカバー, メンテナンス 普段、全く気にしないパーツだと思います。 実はこれ、ゴムでできているので徐々に劣化してきます。劣化するとどうなるかというと、表面がツルツルになって摩擦が減少します。 摩擦が減少すると、ブラケットを持ってライドしているときに滑りやすくなります。体とバイクが触れている重要なタッチポイント。しかもハンドリングを司る部分において滑ってしまったら問題です。 https://amzn. to/3nxXgfs 交換後の写真はこちら。表面がザラザラしている感じがわかると思います。素手でも滑らなくてとても感触が良... --- ### 草津温泉へ2泊3日の旅行して毎朝ヒルクライム - Published: 2021-10-19 - Modified: 2022-05-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/kusatsu-hill-climb/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ツールド草津, ヒルクライム, 群馬 概要 2021年7月頭に草津へ旅行してきました。自分の車では長距離運転すると足回りが硬すぎて疲れるので、Tesla Model 3をレンタルしてみました。もちろん自転車も持参です。 1日目 草津ホテルというところに宿泊しました。ホテルと言っても旅館です。 部屋はリフォーム済み。強酸性なのに何故かお肌がガサガサしないでしっとり。共同浴場は新設されたっぽいので超キレイでした。湯畑までのアクセスもちょうど良いです。 駐車場にはなぜか白い車だけw 旅館の入口にはロードバイクが展示されてました。空気入れも... --- ### 7年間使ったバイクシューズをS-Works 7 RDに買い替え。剛性感すごくてパワーロス少ないのに快適! - Published: 2021-10-06 - Modified: 2021-10-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/sworks-7-road-shoe/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: s-works, s-works road shoe, Specialized, バイク 概要 今まですべての練習、レースで1つのシューズを利用していたが、さすがに見た目的にボロボロになってきたのと、ヒール回りの剛性感が低くなってきた感じがあるので買い替えを検討していました。 バイクシューズって、クリートの位置を調整し直さないといけないし、剛性が高まると靴ずれしやすくなるのでフィッティングが面倒だなぁという理由で敬遠しておりました。 3年ほど前にも、Hi-Ridgeでフィッティングしてもらったときに「あとは、シューズを変えればもっと楽に漕げるよ」とは言われていたので、ずっと気にはして... --- ### 4iiii PRECISIONのパワーメーターの電池ケースに浸水 - Published: 2021-10-01 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/4iiii-precision-battery/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 4iiii PRECISION, CR2032, Panasonic, パワーメーター 2021年7月末に4iiiiのパワーメーターを取り付けて、ここ2週間前ぐらいからパワーメーターの電池が切れそうだというアラートがGarmin Edgeに表示されていたので重い腰を上げて電池交換をしました。 左側(非ドライブ)は問題なく交換できました。 しかし、右側(ドライブ)は蓋を開けてみると電池が錆びていました。取り出した電池の写真はこちら。浸水しているのか、電池から液漏れしているのかよくわからないかんじです。 こんな短期間でサビっぽいものが出ているので電池の液漏れの可能性もあります。蓋にも液... --- ### 富士3PEAKS (200km 獲得標高5000m) に行ってきました - Published: 2021-09-25 - Modified: 2022-05-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/fuji-3-peaks/ - カテゴリー: イベント - タグ: トレーニング, バイク, ヒルクライム, ふじあざみライン, ロードバイク, 南富士エバーグリーンライン, 富士スリーピークス, 富士山 概要 富士山の5合目まで車で行くルートは3つあり、その3つの道をヒルクライムすることを富士スリーピークスと言うようです。ついでに、スリーピークスを達成しながら富士山の外周を1周することもついでに達成します(=富士イチ)計画のルートは以下です。河口湖をスタートして左回りに行きます。予定のルートしかしながら、実際に走ってみたら富士宮市から水ヶ塚に行くルートが2021年8月18日から土崩れによる通行止めになっていました。 そのため、富士スカイラインを登るためには大幅な廻り道をしなければいけない状態でし... --- ### 雑誌へのインタビュー寄稿のお知らせ - Published: 2021-09-15 - Modified: 2022-03-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/spa/ - カテゴリー: お知らせ - タグ: SPA, インタビュー, ロードバイク, 掲載, 盗難 概要 SPAにインタビューが掲載されました。 テーマは高級自転車の盗難に関してです。モノクロでの掲載かと思ったらカラーでした。 私が窃盗犯側の立場にいるかのような吹き出しですが、私は被害者です。まるで、窃盗犯側の立場からのコメントのように誤認されそうな書き方です。顔も隠れてるし。 写真は、2021年の4月頃に秩父にライドに行ったときの写真です。 背景 編集者の方が、以下の記事を見つけてくださり、オンラインで1時間インタビューを受けて記事にしてくれました。 https://triathlon. t... --- ### 強羅、仙石原散策 Ride - Published: 2021-09-14 - Modified: 2021-12-12 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/hakone-gora-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: BOX BURGER, ヒルクライム, ファミマ, メロンパン, 仙石原, 大涌谷, 強羅, 箱根 概要 箱根の別荘地や観光地を散策してみるライド 写真で紹介 強羅からいきなりきつい坂を登ってケーブルカーの終点である「早雲山」へ。曇ってて景色は見えないです。駅名の通り。道のすぐ脇で水蒸気が上がってます。怖い。大涌谷へ。臭いです。箱根でも1000m超え。朝ごはんを食べていなかったので、仙石原で補給。うめソルティは最近のお気に入り。もっと置いてあるコンビニを増やしてほしい。ファミマのメロンパン大好きです。強羅方面を望む。新しいホテルやリノベしたホテルが沢山。強羅の駅前の坂。結構きつい。途中で足を着... --- ### 三浦半島を半分ぐらいライド。激安朝ごはん見つけました。 - Published: 2021-09-14 - Modified: 2022-08-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/miura-morning/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: S-works New tarmac, グルメライド, トレーニング, バイク, まぐろ, モーニング, 三崎港, 三浦半島, 朝ごはん, 神奈川, 練習, 葉山 概要 所要で三浦半島へ。午前中しか空き時間が無かったので三浦半島を軽くライド。湘南国際村の坂を軽くアタック。朝から練習している人が多数居ました。 写真で紹介 「営業中」ののぼりを発見。ここ以外は基本的にお店は開いていません。土曜は。日曜は朝市があるので充実していますが。 漁港関係者向けのお店と思われます。 イチオシがありすぎてよくわかりませんが、焼きと刺し身がある朝定食にしてみます。 量が多い!特にマグロの刺身は味がとても濃くて美味しかったです。その他は普通です。 今年は2回めかなと。たしか。 ... --- ### ヘッドライトを新しくしました。超明るい! - Published: 2021-08-29 - Modified: 2021-09-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/olight-rn1500/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: OLIGHT, RN1500, Specialized, STIX ELITE HEADLIGHT, ヘッドライト, レックマウント, ロードバイク 概要 レックマウントを買ったことによって、サイコンの下にも何かを付けられるのでついでにヘッドライトを交換しようと思いました。もともとは、Specialized STIX ELITE HEADLIGHTを使っていました。明るいし、USBポートに直接挿して充電できるのが良かったのですが取り付け取り外しが面倒なのが難点でした。あと、小さいから電池がすぐに切れる。しかしながら3年現役で使えているので良いものです。STIX ELITE HEADLIGHT買ったもの 買ったのはこちら。友人が付けていて、後ろ... --- ### REC-MOUNTSを買ってメーターをツライチにしました! - Published: 2021-08-25 - Modified: 2021-08-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/rec-mounts/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GARMIN, Garmin edge 830J, GM-AEROXL+GP, REC-MOUNTS, バイク, マウント 使用前 Garmin付属のマウントはステムのラインに対してツライチじゃないので、ロードバイクの写真を撮ったときにちょっとかっこ悪い感じがしてしまうのが問題点でした。 もともとはGarmin Edge 520に付属してきたマウントです。樹脂製なので衝撃吸収性がよいし、実用上では全く問題ないです。ただの見た目的な問題と超若干の空気抵抗になる部分が問題です。 重さ的には樹脂製のほうが軽くて良いです。 買ったもの ツライチにするためには、社外製のマウントを付ける必要が有ります。やすいのが出ていますが、こ... --- ### 2020 Tokyo Olympic ロードレースを観戦 - Published: 2021-08-22 - Modified: 2022-10-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/2020-tokyo-olympic/ - カテゴリー: イベント - タグ: Mike Woods, Richard Carapaz, Richie Porte, Wout van Aert, ツール・ド・フランス, ロードレース, 増田成幸, 富士山, 新城幸也, 東京オリンピック2020 概要 2021年7月24日(土曜日)ロードレース(男子)を観戦しに行ってきました。直前まで観戦する予定はありませんでしたが、ツールドフランスを見ていて、有力選手の多くが東京オリンピックへやって来ることがわかり、間近で見たくなりました。やはり、観戦するとなったらゴールに近い最後の方の追い上げのところ。富士スピードウェイには入れないのでその手前で観戦する必要がありました。たぶん、オリンピック競技の中で選手の一番近くで観戦できる競技はロードレースやトライアスロンかと思います。(近いけど、通り過ぎるのは... --- ### 金沢<->白川郷 往復 155km 2000up ライド - Published: 2021-08-21 - Modified: 2023-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/kanazawa-shirakawago/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: トレーニング, バイク, ロングライド, 岐阜県, 白川郷, 石川県, 練習, 金沢 概要 金沢から白川郷へ自転車ライドしてきました!なかなかヒルクライムと平坦基調の峠道があって楽しかったです。 白川郷は世界遺産というのは有名ですが、世界遺産に登録されているのは「白川郷・五箇山の合掌造り集落」という名前でして、白川村荻町地区 、 平村相倉地区 、 上平村菅沼地区の3箇所をセットで登録されています。その拠点は20km, 6kmと離れています。 Stravaの記録 朝5:40 金沢駅出発です。雨が振っていて、AM9時頃までは止まない予定です。 金沢市街地を抜けるための丘超え。朝からな... --- ### 富士山スカイラインヒルクライム+富士山山頂登山 - Published: 2021-08-19 - Modified: 2022-07-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/fujisan-hc-climb/ - カテゴリー: イベント - タグ: 5km, 5合目, strava, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ブリックラン, ライト, ラン, 予定, 合宿, 宝永山, 富士五湖, 富士山, 富士山スカイライン, 本栖湖, 水ヶ塚公園, 河口湖, 登山, 補給, 風 概要 1泊2日で富士山合宿に参加してきました!1日目:富士五湖ライド2日目:富士山スカイラインヒルクライム+山頂へ登山してお鉢めぐり 1日目 1日目に登山をする予定でしたが2日目のほうがお天気が良さそうとのことなのでライドとなりました。 富士山方面。雲がかかってます。 ということで、ホテルに車を置いてライド開始 河口湖 本栖湖 本栖湖。きれい。 水の透明度が高い 補給。安い。 ほうとう。混んでる! 野菜たくさん 帰ってまいりました ブリックラン5km 山小屋の明かりと登山者のヘッドライトの明かり... --- ### パワーメーターを使う前と使った後の変化 - Published: 2021-07-27 - Modified: 2022-06-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/powermeter-before-after/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: CTO, GARMIN, strava, トルク, バランス, パワーメーター, ラン, 時間 概要 Powermeterを使う前と使った後で起きた変化を書いておきます。 変化したところ StravaでIntensityが出る セグメントを全力で漕ぐとIntensityが100%とちゃんと出る。 Powermeter無し Powermeterあり 出力の左右差がわかる Garmin Vector 3はセンターオフセットや、ダンシングしている時間といった指標を出してくれますが、4iiiはパワーと効率性、スムーズさの3つです。バランスは左が55%とのこと。。。結構差があってショックです。トルク... --- ### メンテナンスに出して機材の問題が見つかる。。。 - Published: 2021-07-24 - Modified: 2021-08-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/hi-ridge-maintenance/ - カテゴリー: 機材 - タグ: Hi-RIDGE, カーボン, サドル, スタンド, チェーン, バランス, ホイール, メンテナンス, ラン, ワイヤー, 交換 直したかったところ インナーワイヤーを交換してから2年経ったので交換。(最近、ブレーキの引きが重くてブラケットを持っているときのブレーキが重くて辛かった。。。)ホイールの回転バランス調整(自宅ではバランス調整用の機材が無いのでざっくりとしか調整できないので) メンテナンスに出して、見つかった問題 チェーンが2コマ分長すぎた。(変速が決まりづらいのはこれが原因で、チェーンの長さがめちゃくちゃ重要ということがわかった。フロントのチェーンリングを交換したときに長さをミスったっぽい)サドルのクランプが合... --- ### 4iiiのUltegra クランクパワーメーターの取り付け - Published: 2021-07-23 - Modified: 2023-09-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/power-meter-ultegra-r8000/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: bluetooth, LT, osbb, power meter, s-works, Specialized, Tarmac, ULTEGRA, インプレ, ウェア, チェーン, パワーメーター, ヒルクライム, フレーム, ラン, 予定, 工具, 時間, 海外, 試走, 通販 概要 海外通販でパワーメーターを購入した記事の続きです。 Specialized S-works Tarmac SL5に取り付けます。 購入後のちょっと焦ったやり取り 金曜夜にPowerMeter Cityで発注しました。 そして、金曜の深夜に以下のようなメールがpower meter cityの人から来ました。 「在庫がないのに販売しちゃったよ。値引きするから他の商品選んでね。ごめんね。」ってかんじです。このメールの後、1時間ぐらいpower meter cityの他のパワーメーターを見ました... --- ### 乗鞍岳をトレッキングで楽しみました(ヒルクライムは無し) - Published: 2021-07-23 - Modified: 2021-08-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/norikura/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: red, チャリダー, ヒルクライム, 時間, 物販, 登山, 自転車, 記録 概要 乗鞍岳のトレッキングです。山頂付近まではバスで向かいました。日本百名山なので、とても表情豊かで綺麗でした。約1年前のアクティビティの記録です。登山は2020年8月10日の登山です。写真はNikon z6です。 https://youtu. be/ROVoY2PbYBo 写真で振り返る マイカー規制があるので、山頂付近にはバスで。バスの時刻表。本数が少ないので要注意。1回のバスで3台ぐらい来たので乗れないということは無いはず。出発時間まで時間があるのでバス停を散策。あそこへ行く写真に写ってい... --- ### Genequestにアスリート系指標が追加されました - Published: 2021-07-21 - Modified: 2021-07-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/genequest-athelete/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: DNA, Genequest, カフェイン 概要 GenequestというDNA解析の結果が追加されました。アスリート系指標ということで紹介します。 https://amzn. to/3ivOmv3 指標 まずは、筋損傷。AAとAGの説明が同じなのが意味不明です。。。。違いは何なんだろう。 次に、カフェインが効くかどうか。まぁ、主観と一緒でカフェインは効くようです。 --- ### ロードバイクで坂道を安全に楽に下る方法は「後ろ荷重+下ハン」 - Published: 2021-07-05 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/roadbike-downhill/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: サドル, スピード, ダウンヒル, バイク, フォーム, ホイール, ポジション, ライト, ラン, レース, ロードバイク, 分析, 動画, 安全, 怪我, 抵抗, 摩擦, 時間, 準備, 空気抵抗, 耐久, 自転車, 距離, 重量 概要 下りで腕が疲れるというコメントをよく聞くので腕が疲れない方法を解説します。(この記事でいう下りとは、5%以上の下り勾配が連続して、一般道などにおける安全性が保証されていない峠道などを指しています) 左ヘアピンカーブが右ヘアピンカーブに比べて難易度が高い! 下りは基本的に信号が少ないので止まらないし道幅が狭くて並走もできないのでなかなかその場でアドバイスと実践という繰り返しがしずらいので記事にしました。 ダウンヒルでこういう問題抱えていませんか? 下りで腕が疲れる。手の親指と人差し指の付け根... --- ### 中の湯温泉 - 焼岳 - 西穂山荘 - 西穂高駅 トレラン - Published: 2021-07-04 - Modified: 2024-02-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/yakidake-nishi-hotaaka/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 中の湯温泉, 温泉, 焼岳, 登山, 臭い, 補給, 西穂山荘, 西穂高駅, 階段, 風 概要 2020年8月9日に北アルプスにトレランしに行きました。(11ヶ月前の話です) 地図上ではきれいな稜線がありそうだとおもって適当に調べて行きましたが、焼岳から西穂高は眺望はありませんでした。 写真で紹介 上高地に入る釜トンネルの入口から100mぐらい上に行ったあたりが入り口です! 車では何回も通ったことがあります 林道を登っていきます。ウォームアップ区間が無く、いきなり上りw 登山道入り口。これの他に3枚ぐらい警告の看板がありました。火山活動が活発なようなので火口付近は立入禁止という警告で... --- ### クランク型パワーメーターを買いました - Published: 2021-07-01 - Modified: 2022-05-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/power-meter/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: ANT+, bike, dura-ace, GARMIN, osbb, pro, roadbike, shimano, ULTEGRA, コンポ, シマノ, チェーン, トレーニング, パワーメーター, ヒルクライム, ペース, ペース走, 交換, 海外, 通販 背景 ヒルクライムや、ペース走のときにはパワーがあったほうが効率的にトレーニングできそうだから。Garmin Edge530がEdge 820に比べて遥かに使い勝手が良くなったのでもっと使いたい。ペダルはSPD-SLなので、Garmin Vectorには替えるのが面倒だからクランク式にしたい。左右の違いも見たいから両足計測。 問題 今はRotorのクランクなのだけれど、どれが合致するのかよくわからない。 機材は中古でいい。 フロントは、Outer 52, Inner 36。 (チェーンリングの歯... --- ### 藤沢<=>芦ノ湖 120km 練習会に付いていきました - Published: 2021-06-29 - Modified: 2021-08-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/hakone-hill-climb-2/ - カテゴリー: イベント - タグ: 120km, グルメ, グルメライド, バイク, バイクライド, ヒルクライム, 合宿, 湯本, 箱根, 箱根湯本, 箱根駅伝, 練習, 自転車, 芦ノ湖, 補給, 記録, 駅伝 概要 SOLの藤沢合宿の1日目のバイクライドにご一緒させてもらいました。初めて国道1号で箱根ヒルクライムをしました。 記録 箱根ヒルクライムのセグメント https://www. strava. com/segments/19594229? filter=overallトップ9%ぐらい。 コースプロフィールがよくわからない状態で、どこがセグメントの終わりかもよくわからない状態で普通に登った感じ。渋滞のひっかかりは無かったです。 Front 36T x Rear 28Tではちょっとギアが足りなくな... --- ### AirTagをロードバイクに設置!どこに入れるのが良いか? - Published: 2021-06-20 - Modified: 2022-10-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/airtag-on-roadbike/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: AirTag, サドル, バイク, フレーム, ボトルケージ, ロードバイク, 交換, 保険, 盗難, 精度 概要 勢いでAirTagを買ったのですが、鍵や財布は紛失したことや、盗難されたことがないのでつけても意味がなさそうだなぁと思ったので盗難されたときに見つけるためロードバイクに設置することにしました。4個セットだと安いです。電池交換は約1年で1回です。取り出しづらいところに保管してしまうと交換するのが面倒になります。 どこに付けるか? 第一に思いつくのはサドルの下。しかしながら、結構目立つし場所が上の方なのであんまり重心的に良くないです。 この記事はではストラップみたいなのに入れて設置しています。... --- ### 高尾山から陣馬山へトレランしたけど、笹?にかぶれて手足がかゆい! - Published: 2021-06-15 - Modified: 2021-08-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/takao-jinba-trail-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: COVID-19, コロナ, トレーニング, トレラン, バイク, ラン, 丹沢, 外苑, 時間, 東京, 準備, 神宮外苑, 稲荷山, 筋トレ, 給水, 自走, 自転車, 補給, 陣馬山, 高尾山 概要 ベンチマークのために高尾山、陣馬山往復をしに行きましたが、結局は色々あって往路のみ。山は空気を思いっきり吸えて気持ち良い!ギリギリコロナ前である2019年12月ぶりの高尾山。最近、朝ランを始めたので少しは体力が付いて、トレランできるはずなので、ちょっとベンチマークを取るためにおでかけをしました。 写真で振り返り 変な時間に昼寝をしてしまったので、AM2時に起床しました。バイク自走で高尾山へ行こうと考えてルートを作ったりしていましたが、思ったようにルートが引けなくて時間が経ってしまったのでバ... --- ### 空の駅 風和里しばやまへ往復ライド 111km - Published: 2021-05-24 - Modified: 2021-08-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/narita-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: い志ばし, うなぎ, グルメ, グルメライド, バランス, ホイール, ラン, ランキング, 交換, 利根川, 千葉, 大久保, 時間, 港, 空の駅 風和里しばやま, 補給, 風 概要 グルメライドというタイトルだったので行きました!成田あたりはうなぎが有名らしい。ホイールのバランス調整をしたのでそのテスト。3年ぶりぐらいに前後のタイヤを交換したのでそれのテスト。履き替えたタイヤはこちら。 写真 天気良い! 今回のメインである「い志ばし」へ。11時に着いて、5分ほど待ちました。でも、お店から出るときにはガラガラになったので、時間帯が重要な感じがします。 成田に飲食店の中でわざわざここの鰻(うなぎ)を食べに他の市町村から来るランキングベスト3に入る名店中の名店。印旛沼の店内... --- ### 三崎港へ美味しいマグロを求めて自走ライドしたけど色々辛かった - Published: 2021-05-10 - Modified: 2023-03-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/misaki-kou/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: インターバル, クイック, ダイエット, トレーニング, ログ, ロング, ロングライド, 川崎, 横浜, 港, 自走, 補給, 記録, 逗子, 風 概要 なまった体をリハビリするためのロングライドです。実は、美味しいマグロを食べることが目的のような感じもします。 記録 桜木町駅からワールドポーターズへロープウェイができてる!ペイするのだろうか?2年前は、横浜までのライドはあっという間という印象でしたが、主観的には2倍ぐらい遠いかんじがしました。中華街に寄って小籠包を食べたかったですが、ダイエットのためにスルーしました。一旦、逗子海岸に出てから海沿いを下ります。三崎港に到着。途中はコンビニに1回寄ってinゼリーを買っただけでした。朝食は取って... --- ### Xiaomi(シャオミ) Mi 体組成計2 Body Composition Scale 2を買ってみた - Published: 2021-05-10 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/xiaomi-body-scale/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: bluetooth, COVID-19, ios, LT, OD, xiaomi, メンテナンス, 記録 概要 今までは、WithingsのWiFi内蔵体重計を使って記録していました。乗るだけで以下のようなグラフを作ってくれるので楽でした。(Covid-19による外出自粛に応じた体重の伸びがやばい。。。) いかんせん7年ぐらい前のものなので体組織が測れません。 ちょうどよく、XiaomiのBluetooth内蔵体重計が安いので買いました。何故か定期お得便が使えるので、それを使った3500円ぐらいになります。 https://amzn. to/2Y2clvi 使用感 この体重計はWiFiには接続できな... --- ### カー用品シャンプーでロードバイクを洗車したらイマイチだった - Published: 2021-05-10 - Modified: 2023-10-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/shampoo/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: スタンド, チェーン, バイク, パンク, フレーム, ラン, ロードバイク, 洗剤, 洗車, 自転車, 重量 車業界では泡洗車が流行っているので自転車でも通用するか試してみます。 チェーンとスプロケをデグリースして、泡でシャンプーします。 洗っているときは、泡がたくさんついてなんか綺麗になっている気分になります。 バケツに洗剤を入れて、シャワー状にした水を掛けると泡ができるので、その泡をスポンジですくって、なすりつけていく感じです。そして、少し汚れている部分は軽くスポンジで擦りました。 使ったシャンプーはシュアラスター(SurLuster) 洗車シャンプー カーシャンプー1000 ノーコンパウンド 中性... --- ### 半年ぶりの屋外ライド。全然パワーが出なくなっていて泣ける - Published: 2021-05-10 - Modified: 2021-06-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/chichibu-ride-2/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: インドア, インドアトレーニング, トレーニング, ラン, ランニング, 刈場坂峠, 半年, 堂平山, 奥武蔵グリーンライン, 工具, 時間, 秩父, 空気入れ, 耐久, 自転車, 顔振峠, 風, 飯能 概要 前回の秩父ライドから半年が経ちました。冬は基本的には自転車には乗らないのでやっと冬眠から目覚めた感じです。今回の冬はランニングもインドアトレーニングもほとんどしませんでした。2014年以降はじめての長期間ノートレです。奥武蔵グリーンラインが全線開通したらしいので行ってきました。 振り返り AM9時飯能集合なので7時半頃に渋谷を出る電車でいきます。 よくわかりませんが、S-Trainというよくわからない電車に乗ってしまったので800円ぐらい余分に指定席券的なものがかかりました。この時間なので... --- ### Garmin Foreathlete 945に血中酸素飽和度センサが有効化された! - Published: 2021-04-28 - Modified: 2021-06-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/garmin-foreathlete-945-spo2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 24時間, GARMIN, Garmin Foreathlete 945, LED, ウェア, 半年, 時間, 精度, 血中酸素飽和度 ついに来たー!!日本では無効化されていた血中酸素飽和度(SpO2)センサが有効化されました! 血中酸素飽和度やGarminでの計測に関してはこちらのオフィシャル記事を参照。 使うためには最新のファームウェアにアップデートをする必要があります。時計本体のファームウェアアップデートでは自分でアップデートを制御できないので、PCにつなげて手動でアップデートすることですぐに使えるようになります! Version 6. 30以降になれば有効化されています。 約半年ぶりにGarmin Expressを立ち上... --- ### Xiaomi Mi Band 5を買ってみた。普通の人におすすめです。 - Published: 2021-04-11 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2021/xiaomi-mi-band-5/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 1km, expo, GARMIN, Garmin Foreathlete 945, GPS, ios, LT, POLAR, strava, xiaomi, xiaomi mi band 5, おすすめ, スイム, バイク, ラン, ランニング, 天気予報, 風 概要 安くて面白いガジェットを見つけたので紹介します。なんと3600円!今(4月12日まで)はAmazonのポイントアップキャンペーンなので丁度いい! https://amzn. to/3kXlEFR 説明 トライアスリートはGarminのFenixやForeathlete, Sunto, Polarなどの時計を使うのが一般的かと思いますのであまりニーズは無いかもしれません。 最近運動をしていない自分にとってはGarmin Foreathlete 945を常時つけているのは若干邪魔だし、1週間に... --- ### 電動空気入れマシーンを導入して楽な空気入れ - Published: 2020-12-24 - Modified: 2022-08-31 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/air-compressor/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: makita, MP100DSH, OD, pro, バイク, レンチ, ロードバイク, 時間, 空気入れ, 自転車, 遠征 my new gear... 車でサーキットに行った帰りに空気を充填するのが面倒だから充電式空気入れを探していました。 ついでに、自転車の空気も入れられたら便利じゃね?って思って、調べたらフレンチバルブの変換アダプターも付属しているので自転車にも使えるので買いました。 充電式空気入れ MP100DSH https://www. makita. co. jp/product/li_ion/mp100d/mp100d. html https://amzn. to/3onMsRN 空気を入れている図 ... --- ### 秩父ライドは気持ち良く追い込める〜 - Published: 2020-10-25 - Modified: 2021-05-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/chichibu-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: チャリダー, バイク, ラン, 子の権現, 時間, 秩父, 自走, 自転車 概要 2020年走り納め子の権現に初めて行きました。腰が痛くて途中あるきまくりです。勾配がきついので下りのほうがバイクコントロールスキルを要求します。っていうか、路面がドライだったから良かったものの、ウエットだったら多分滑るので登らないほうが良いですな。 峠を1つ超えたところ行ってみたかったので寄り道子の権現は、入口の方は大したことないけど最後のほうがきつい!チャリダーでよく出てるところ!!お天気最高です展望台の方に行きます結構登ってきた感じ帰りのほうが怖い。。。ランチおいしい!おいしい〜 おわ... --- ### Specialized Shiv Pro DA (Dura-Ace)を売ります→売れました - Published: 2020-10-11 - Modified: 2022-03-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/specialized-shiv/ - カテゴリー: 機材 - タグ: dura-ace, frame, osbb, pro, Rapide, Roval, s-works, saddle, shimano, Shiv, Sitero, Specialized, Specialized Shiv, ULTEGRA, wheel, wheels, カーボン, グリス, サドル, シマノ, スピード, チェーン, トライアスロン, バイク, ハイドレーション, フレーム, ホイール, メンテナンス, 交換, 分解, 抵抗, 掃除, 時間, 種類, 空力, 空気抵抗, 自転車, 距離, 軽量 概要 最近乗る時間が無いのでShiv Pro DA (Dura-Ace) 売ります。フレームサイズはM。金額は23万円を希望します。ほしい方は、ITエンジニアのトライアスロン日記Facebookページでメッセージを送ってください。試乗はウェルカムです。平日19時以降、または土日に試乗を対応します。たぶん、ホイールだけで10万円ぐらいで取引されているのでお得です。一番はじめにお支払いいただいた方にお譲りします。 写真 ほぼノーマルですDura-Aceチェーンです。おそらく500kmは走ってません。... --- ### ワークマンの980円ランニングシューズを試したが微妙でした - Published: 2020-10-07 - Modified: 2020-10-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/workman-running-shoes/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 30km, asics, LYTERACER, シューズ, スロー, フォーム, ラン, ランニング, ランニングシューズ, 分析, 動画, 記録 概要 安いので試してみましたが、いまいちでした。シューズに関しては詳しく分析できないのでなんとも言えませんが、路面からの反発がかなり吸収されてしまって全然気持ちよく走れませんでした。靴の上部の剛性が低くて横方向への力がかなり逃げてしまい、ホールド感が薄いです。 特に得られるものはないけど、記録のためにこちらはスローモーションの動画を置いておきます。 感想 普段はASICSのLyteracer 5を履いています。はじめに、このワークマンのシューズでランニングをしたときに感じたのは、前に進むのが明ら... --- ### 八ヶ岳の北の方(蓼科山、北横岳)をトレラン - Published: 2020-09-27 - Modified: 2020-09-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/kitayatsugatake/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: asics, Mag-on, シューズ, トレーニング, トレラン, ヒルクライム, ラン, ランシューズ, レース, 八ヶ岳, 北横岳, 千葉, 富士ヒルクライム, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 怪我, 打撲, 時間, 横岳, 温泉, 登山, 給水, 自転車, 蓼科山, 補給, 鉄人, 鉄人レース 概要 シルバーウィーク連休なのにお天気が悪い!お天気が良いのは南アルプスか八ヶ岳あたりしかなさそうなので前回から1ヶ月しか開いていませんがまた八ヶ岳へ。要救助者が居ましたが、不幸中の幸いで携帯が繋がるところなので特にサポートしなくても良かったです。もう1山を登山しようと思っていましたが諦めて、ウインドブレーカー2枚と補給食(Mag-on)を置いて来ました。(富士ヒルクライムのテントで買った1,000円の自転車用のウインドブレーカーと6年前ぐらいに買ったASICSウインドブレーカー) 写真で振り返... --- ### [サロモン] ハイキング シューズ X Ultra 3 Gore-TEXを購入 - Published: 2020-09-27 - Modified: 2022-05-31 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/salomon-hiking-x-ultra-3-gore-tex/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 30km, LT, シューズ, トレイル, トレラン, ハイキング, フォーム, ラン, ランシューズ, 八ヶ岳, 登山 概要 最近は、トレランと称してトレランでは負荷が足りないので登山をしております。1年前にトレランシューズを買って、それを使っていたのですがすぐに寿命が来てしまったので買い替えました。 問題 使っていたシューズは、サロモン SENSE RIDE 2です。使い始めから、一切靴ずれはできなくて快適でした。最初の30kmぐらいはグリップもとても良かったです。前回の南八ヶ岳トレランの後半から感じていましたが、靴底のグリップ感が無く、岩で滑りやすくなっていました。また、ソールのフォーム部分がやれてきている感... --- ### 八ヶ岳の南の方(硫黄岳、天狗岳、赤岳、横岳)をトレラン - Published: 2020-09-08 - Modified: 2020-09-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/yatsugatake-trail-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 3km, 5km, SOTA, トレラン, ペース, ラン, 予定, 八ヶ岳, 天狗, 天狗岳, 時間, 横岳, 登山, 硫黄岳, 給水, 補給, 赤岳, 風 概要 なだらかな稜線を、晴天の中走ってみたいというあこがれを実現するために八ヶ岳に行ってきました。硫黄岳、天狗岳、横岳、赤岳を縦走してきました。ハードスケジュールで疲労困憊。。。 写真で振り返る 土曜日が明けて深夜2時に家を出て、眠すぎてPAで仮眠。あの山を登ります5時半です。予定より30分遅れました。2kmほど走っていきます。砂利道もOKならここまで車で入れるみたい。看板!左の方からいきます。苔が大量にあってきれい!川の横を歩いていきます。気持ち良い!あの山に登ります。3kmほど沢登りキャンプ... --- ### 室内トレーニングではCO2(二酸化炭素濃度)に気をつけましょう - Published: 2020-06-17 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/co2-monitoring/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 24時間, OD, TK, Triathlon, zwift, トレーニング, レース, 交換, 安全, 室内トレーニング, 時間, 風 概要 梅雨に入って、冷房をつけながら室内でトレーニングをする機会が増えてくると思います。そこで気をつけなければいけないのが二酸化炭素濃度です。CO2濃度は集中力や体調に大きく影響する指標です。 実験 30分間、冷房をつけてZwiftのレースに参加したときのCO2濃度を計測。450PPMから1500PPMに上昇しました!実験環境は15畳ぐらいぐらいあるリビングです。理論値ではありますが、同じ運動をあと30分やったら、2500PPMになってしまいます。住宅内で激しい運動するときは積極的な強制換気が必... --- ### トライアスロン・ロードバイクの未来が見えるEverysight社 Raptor スマートグラスを日本初購入! - Published: 2020-05-07 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/everysight-raptor/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: ANT+, Barwing, bluetooth, Everysight, GARMIN, GPS, GPX, ios, Raptor, Run, smart, SUUNTO, TK, weight, YouTube, zwift, アメリカ, ケーブル, サイコン, サングラス, スピード, スマートグラス, トライアスロン, トレッドミル, ベルト, ラン, ランニング, ルームランナー, ロードバイク, ログ, ロングライド, 交換, 動画, 寄稿, 時間, 練習, 距離, 軽量, 重量 概要 以前ご紹介させていただいた「Zwift Runにピッタリな最強コスパトレッドミル「Barwingルームランナー」を使って1年半経ちました」に続き、スマートグラスに関して人柱となり、寄稿させていただきました。 今回はトライアスロン(バイク、ラン)又はロードバイク単体での使用を想定した、イスラエルのベンチャー企業Everysight社のスマートグラス、Raptorを日本第一号として購入し、まさに人柱となってレビューします。 市民トライアスリートとして、特にバイク練習時はサイコンやGPSウォッチ... --- ### Barwingのトレッドミルを使って1年半経ちました。おすすめ!Zwift Runもできます。 - Published: 2020-04-30 - Modified: 2023-03-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/zwift-run-after-use/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Run, zwift, アイアンマン, オイル, おすすめ, コロナ, コロナウィルス, サブ3, サブ3.5, スイム, ズウィフト, スペース, スマートトレーナー, トライアスロン, トレーナー, トレーニング, トレッドミル, パワーメーター, ホルダー, ラン, ランニング, ルームランナー, ローラー台, ログ, 交換, 修理, 修行部屋, 安全, 室内トレーニング, 寄稿, 時間, 比較, 注油, 筋トレ, 騒音 概要 「Zwift Run用にトレッドミルを買っちゃいました」をITエンジニアさんに寄稿させていただいてから1年半ほど経ちましたが、このような状況(コロナウィルスによるソフトのロックダウン)になるとは思ってもなく、独自に引きこもり部屋を進化させてきました。正直ここまでこのトレッドミルが使えるとは思ってもなく、非常に良い買い物をしたと思います。現況を報告します。市民トライアスリートとして、1年半前の導入時には、Zwift Bikeを強化すべくスマートトレーナーDireto(それ以前はタイヤドライブ... --- ### トレーニングのスケジュールをGoogle Calendarで見られるようにしてみた - Published: 2020-04-24 - Modified: 2020-04-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/training-schedule-to-calendar/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Google Calendar, Google Spreadsheet, YouTube, トレーニング, バイク, レッスン, 予定, 準備 背景 チームのオンラインレッスンの予定がPDFで共有されました。私は予定をすべてGoogle Calendarで管理しているのでGoogle Calendarで一元的に見たいのです!理想は、本家がGoogle Calendarで情報を登録してくれれば最高なのですが、とりあえず自分だけでGoogle Calendarで運用してみます。 共有されたスケジュールのPDFはこちら。 準備 手で1つ1つをコピペするのは面倒なので、Excelのようなシートから予定表に登録できるようにします。 このあたりを参... --- ### ローラー台常設環境の紹介 - Published: 2020-04-21 - Modified: 2020-05-03 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/fixed-tacx-neo-smart/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: COVID-19, pro, Shiv, smart, TAC, tacx, tacx neo smart, YouTube, zwift, オイル, スタンド, バイク, ローラー台, 外出自粛要請, 掃除, 臭い, 風 概要 COVID-19の影響で外出自粛が長く続きそうなので屋内にローラー台を設置してみました。色々と不便なところが多いのでちょっと問題点や工夫点を書こうかなと思います。習慣化したいことは簡単に行える状態にします。また、10秒でも良いからバイクに跨って漕ぐことが重要です。(逆に習慣化したくないことはそれを行うことを難しくしておきます。例えば、お菓子は鍵付きロッカーにしまうとか)Tacx neo smartの所管は前記事をご参照ください。 機材 ローラーTacx Neo Smartマットスーパービバ... --- ### Tacx Neo Smartを買いました - Published: 2020-04-20 - Modified: 2021-10-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/tacx-neo-smart/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: bushido, smart, TAC, tacx, tacx neo smart, zwift, 臭い, 騒音 Tacx Bushidoを以前買いましたが、ちょっとマンションではうるさいのでダイレクトドライブのローラーが欲しくて結構前から買おうとしていました。 COVID-19の影響で、世界的に品薄になってきているし、中古も2割ほど高くなってきてしまって買い時を完全に過ぎてしまいましたが、運動不足がやばいのですぐに欲しかったので中古を買いました。 ダイレクトドライブのスマートローラーは各社から色々出ていて、どれも似たような感じで選定基準が難しかったので以前も使っていたのでTacxにしました。 50kmほど... --- ### IRONMAN VR 3完走〜 - Published: 2020-04-19 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/ironman-vr3/ - カテゴリー: イベント - タグ: bike, GARMIN, garmin connect, IRONMAN, Run, strava, zwift, スプリント, デュアスロン, トレイル, バイク, リザルト, レース, ログ, 時間, 準備, 練習, 記録, 距離, 順番 概要 IRONMAN VC (Virtual Club)が開催する、VR (Virtual Race)が3回目ともなりました。最近は毎週末に開催されています。練習会やレースが中止になってモチベーションを維持するためには良いイベントかと思います。やっと、ダイレクトドライブのスマートローラーを購入したので参加できます。(気をつけて、外に走りに行ってもいいのですが億劫で。。。)バーチャルならではのルールがいくつかあるので注意点を書いておきます。 IRONMAN VC 3は、1. 5km run、20k... --- ### 第39回フロストバイトロードレース - Published: 2020-02-24 - Modified: 2020-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/frostbite-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 15km, 30km, 40km, 5km, トライアスロン, トラック, トレラン, ハーフマラソン, フルマラソン, フロストバイト, マラソン, ラン, リザルト, レース, ロードレース, 板橋, 板橋シティマラソン, 横田基地, 練習, 練習量, 記録 概要 横田基地フロストバイト: 1:28:48ワーストハーフマラソン記録orz 直近1ヶ月のラン練習量が40kmだと15kmぐらいまでしか持たない感じ。後半は心拍数が上がりまくりで苦しくて歩きまくりでした。この体でフルマラソンを走るとなると拷問的な状態になってしまう。→板橋シティマラソンは中止になりました!(無駄な悩みが減ってラッキー) 今年はトライアスロンはちょっとお休みかな。 お天気良いです。去年はスタートぎりぎりになってしまったので余裕を持って行きます。ウォームアップに最適なトラックを発見... --- ### 金華山、百々ヶ峰でAPRS運用 - Published: 2020-01-04 - Modified: 2020-03-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2020/mt-kinka-aprs/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 400m, GARMIN, Garmin Foreathlete 945, トレラン, ラン, 時間, 登山, 金華山, 高橋尚子ロード 概要 2019年12月は業務で多忙だったのでほとんど運動ができませんでした。年始は時間が少し取れたのでトレランへ。 高橋尚子ロードから、岐阜城織田信長像今回は、一番購買が厳しそうな馬の背登山道から。30分ぐらいで山頂へ長めが良い!お城auのアンテナauのアンテナ三角点!隣の山へ降りたいけど、切り立っているため、遠回りしながら降りる。百々ヶ峰の方へ。携帯の電波が入りません。汚い池と崩壊した家百々ヶ峰の中腹。百々ヶ峰の山頂とても景色が良いです岐阜市で一番高い山みたいです2mと430でCQ出しても全然... --- ### 陣馬・高尾山トレランでAPRS運用 - Published: 2019-12-01 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/jinba-takao-aprs/ - カテゴリー: ガジェット, トレーニング - タグ: 200km, 500m, 5km, GARMIN, iPhone, pro, アマチュア無線, ショート, トレラン, ライト, ラン, 保険, 半年, 天狗, 安全, 富士山, 登山, 紅葉, 自転車, 陣馬山, 風, 高尾山 概要 経路は、武蔵五日市駅、臼杵山、陣馬山、高尾山、高尾山口駅。寝坊したので、武蔵五日市駅を出たのが11:30です。高尾山山頂に暗くなる前についていればOKです。高尾山の下山は夜でも照明があります。iPhone 11 Pro買いました。 リアルタイムで位置情報共有 APRSというアマチュア無線を用いた位置情報共有ネットワークがあるのでこれを使ってみます。どのくらい届くのか?実用的かを検証します。山岳でのAPRS利用についてのメリットはこちらに色々まとめられています。先週の富士山滑落事故にも関連し... --- ### Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!2日目 - Published: 2019-11-08 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/triathlete-uber-eats-driver/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Uber Eats, スピード, トレーニング, ヒルクライム, フォーム, 掃除, 時間, 準備, 自転車, 記録, 距離 概要 Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!1日目の続編です。 2日目 (日曜夜。翌日は休日) オンライン時間:5時間 夜、自宅で仕事をしつつUber Driverのアプリをオンラインにしていました。家でやりたいことがあったので、注文が来たらでかけよう(トレーニングしよう)という気分でした。 そしたら、オンラインになってから3分後ぐらいに注文が入りました。なんと自転車で30秒ぐらいのお店。急いで支度をしてお店に行きましたが、10分近く待たされました。orz。 お店にすぐ... --- ### Uber eatsのドライバーでトレーニングしながらお金を稼ぐ!1日目 - Published: 2019-11-05 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/triathlete-uber-eats-driver-1/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 30km, Uber Eats, インセンティブ, スイム, トレーニング, バイク, フォーム, ラン, ロードバイク, ログ, 予定, 人気, 時間, 東京, 海外, 自転車, 観光, 記録, 距離, 重量 概要 自転車トレーニングをしながらお金を稼げ、人に感謝されることをできるのはこのブログの趣旨でもある高コスパなのではないかと思ってやってみました。一石二鳥。どのくらい稼げるのか?どのくらいトレーニングになるのかをチェックします。やってみて思いましたが、これはPockemon GOやドラクエウォークなどの位置ゲーに似ていて、インセンティブが現金というリアル位置ゲーと感じました。 Uber Eatsとは? 人気の飲食店の宅配メニューを簡単に注文できるサービス、「UberEATS」。こちらはもともと配... --- ### 小松鉄人レースでもらったTシャツがすごい - Published: 2019-11-02 - Modified: 2019-11-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/komatsu-tetsujin-t-shirt/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: ソックス, ラン, ランニング, レース, 小松, 小松マテーレ, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 洗濯, 素材, 鉄人, 鉄人レース 2019の小松鉄人レースでもらった小松マテーレのTシャツが高機能ですごいです。確かここ近年は、Mizuno製のTシャツだったのですが、今年は違いました。 これを2回ぐらいランニングで着ました。普通なら汗で濡れてお腹が冷えてしまうのですが、このTシャツはかなり水分を吸い取って蒸発させる能力が高いです。 R&Lが出している紙での素材でできたWILD PAPERソックスに似ている肌触りです。 着心地はガサガサしていて良くないのですが、体が冷えないという点は素晴らしいです。どこで買えるんだろうか。製造会... --- ### インターバル練習のタイム設定方法 - Published: 2019-10-28 - Modified: 2021-07-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/interval-training-time-setting/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 1500m, 200m, 400m, 500m, 800m, pro, Run, running, smart, インターバル, インターバル練習, スペース, タイム設定, フルマラソン, ペース, マラソン, レース, 時間, 練習, 距離 ハード部分の時間設定 VDOTで計算します。 https://runsmartproject. com/calculator/イージー部分の時間設定 ハード部分の距離に応じて、RTを用いて計算します。 疾走区間(距離)の設定タイムをRunning Time=RTとします。つなぎのタイムは、1/2RT、1RT、2RT、3RTで考えると、実力に応じてつなぎのタイムを調整することができ、わかりやすいです。練習日誌にも書きやすいです。例えば、200mの設定が30″0の場合は、RT=30″となります。1/... --- ### 2019 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ2位 - Published: 2019-10-21 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/komatsu-tetsujin-race-4/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: bike, komatsu, Roval, Run, Tarmac, おびし荘, シューズ, トレラン, バイク, ホイール, ラン, ランシューズ, リザルト, レース, 全日本鉄人レース, 大会, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 時間, 洗濯, 温泉, 準備, 登山, 耐久, 観光, 記録, 赤坂御所, 遠征, 鉄人, 鉄人の部, 鉄人レース, 風 概要 KOMATSU全日本鉄人レース2019 にて、35−39歳代で2位入賞出来ました!レースの内容 bike 40km登山 10kmbike 20kmrun 20km 毎週末、山に行ってトレランか峠走をしていたけれど、まだまだ足りない様子です。 リザルト 上位は年齢が上の方がほとんど。すごい。 一昨年のリザルトランが5分遅くなっている事以外はほとんど同じ。。。 鉄人記録2019Downloadレース準備 3年ほど前からトレランシューズを買い換えようと思いながらも年に3回ぐらいしか使わないので買... --- ### GPS accuracy check between Garmin Foreathlete 935 and 945(GPS精度テスト) - Published: 2019-10-09 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/gps-accuracy-between-garmin-foreathlete-935-and-945/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GARMIN, Garmin Foreathlete 935, Garmin Foreathlete 945, GPS, GPX, OD, ペース, ペース走, みちびき, ラン, ランニング, 分析, 比較, 精度, 誤差, 赤坂御所, 風 概要 Garmin Foreathlete 945は935からGPSチップセットがMediaTekからSONY CXD 5602に変更されたようなのでどの程度変わったのかを確認してみます。 https://amzn. to/3D36LIo 計測環境 計測モードはGPSのみ。(GalileoとGlonassは利用しない)945は左腕、935は右腕。ランニング中の右腕と左腕は中心に対して70〜80cm離れている。赤坂御所周回3周。ペース走。ターゲット4分20秒。以下は、19時〜20時の衛星の状態 み... --- ### 呼吸器官のテスト 2回目 - Published: 2019-10-09 - Modified: 2019-10-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/kokyuu/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: 20km, 呼吸, 肺活量 1回目は、2017年9月26日。先週、都内で20km走をやってから喉の調子が悪くなり、空咳が出るので受診。肺活量は5. 89Lらしい。 --- ### Genequest(DNA検査)をやってみた - Published: 2019-09-26 - Modified: 2019-11-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/genequest/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: DNA, Genequest, カフェイン, 分解, 病気, 短距離, 距離 概要 DNA検査の、Genequestをやってみました。3万円。 ヒトの遺伝子は、隣の人と99. 9%類似している。残りの部分に、目の色から特定の病気にかかりやすいかどうかまで、あらゆる情報が入っている。https://www. businessinsider. jp/post-165064 その人々で異なる部分の解析が進んできて、自分のDNAをかんたんにチェックできるようになりました。Gnenequestでは逐次検査項目が増えて行きます。まぁ、最終的には生活習慣が影響する部分もあるので、参考程... --- ### #10年間を振り返る - Published: 2019-09-25 - Modified: 2019-09-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/past-10-years/ - カテゴリー: 調査 - タグ: Triathlon Twitterで流行っているようだったので振り返ってみました。 https://twitter. com/ittriathlon/status/1176479702791229442 --- ### 輪行したらPowerサドルが割れた(泣 - Published: 2019-09-23 - Modified: 2019-09-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/carbon-saddle-broken/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: OD, powerサドル, pro, RWS, s-works, Specialized, カーボン, サドル, 交換, 軽量, 輪行 S-works Powerサドルが割れました。。。。去年12月に買ったばかりなので悲しいです。Weakサドルでした。 サドルは軽量化することでダンシングしたときの反応が良かったりするので、高いサドルは必要最低限になっていて予期していない方向から力が加わったときには弱いのかと思います。 見た目はたいしたことありませんが、尾てい骨を乗せたときのたわみが数ミリ大きくなりました。 上から見た感じではたいしたことはないですが。。。 下から見た写真。カーボンの折り目に沿ってお尻の部分が割れています。 壊れた... --- ### 金華山+舟伏山トレラン - Published: 2019-09-16 - Modified: 2021-11-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/gifu-kinkazan/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: mavic, mavic2 zoom, トレーニング, トレラン, ラン, レース, 時間, 登山, 百曲り, 補給, 金華山, 鉄人, 鉄人レース, 高橋尚子ロード 鉄人レースのトレーニングのためにトレランをしてきました。獲得票高は612m 早朝からmavic2 zoomを飛ばして遊ぶ。すごい綺麗!飲み物以外は全てオマケw モーニング凄い。高橋尚子ロード長良川。岐阜城 on 金華山。岐阜城のロープウェイ入り口登山道はたくさんありますが、今回は百曲り。道中は眺望なし。上に行けば見晴らし良い!岐阜城上に行くまで眺望は開けない!良い眺め!地震で壊れても自己責任で。という看板。有料なので入りませんでした。南東の方へ下ります。眺めが良いポイントが多数あり。この後、「舟... --- ### 湘南OWS応援へ 往復132kmライド - Published: 2019-09-15 - Modified: 2019-12-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/shonan-ows-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 30km, 60km, ANA, OWS, シューズ, バイク, みちびき, 予定, 富士山, 横浜, 湘南OWS, 自走, 自転車, 補給, 逗子 概要 湘南OWSに友人が多数出るので自走で応援に行ってきました。二度寝してしまったので30分ほど予定より出発が遅れました。片道は60kmぐらいです。踏切事故の現場を見に行ってきました 周辺道路は警察に封鎖されていますこの駅の左側で発生駅の反対側報道陣が多数います道の反対側 逗子海岸 湘南OWS 10kmのスタート会場に40分前ぐらいに付きました 超天気が良い!最強にコンディションが良い!富士山綺麗!波も無さそう400人らしいスタート前の説明エリートのスタート水は綺麗! 朝ご飯 裸足でペダルを漕ぐ... --- ### 陣馬山へ峠走 トレーニング 36km - Published: 2019-09-15 - Modified: 2019-09-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/jinba-touge/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 6km, GARMIN, ウルトラマラソン, トレーニング, バイク, マラソン, ラン, 登山, 練習, 陣馬山, 風, 高尾山 概要 登山の練習のためにウルトラランナーの練習に同行させてもらいました。全然ついて行けなくてげんなり。暑さ耐性は付いたかなと思います。コースは、高尾駅→和田峠→陣馬山→和田峠→高尾駅→高尾山口 和田峠か、その手前もう、ここまでで暑くて力尽きてます白馬。折り返し。天気よい空いてますこの後大雨。ゴールGarmin ForeAthelete 945になって綺麗になった統計が色々出ます統計が色々出ます統計が色々出ます地図が綺麗統計が色々出ますクリームソーダ台風前の変な天気。天気良いけど大雨 考察 練習中... --- ### Garmin Edgeで"みちびき"が見られるようになった - Published: 2019-09-13 - Modified: 2019-09-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/garmin-edge-michibiki/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GARMIN, Garmin Edge 820, GPS, Triathlon, みちびき, 彩湖, 精度, 誤差 概要 「みちびき」が4台稼働後のGPS精度の変化の続き。Garmin Edge 820Jでみちびきが捕捉できなかったけど、出来るようになりました。 https://twitter. com/ittriathlon/status/1172305814721183744 写真に写っているQ1,Q2,Q3がみちびきです。屋内から出てすぐに計測しているので信号精度は低いです。 影響としては、ビル街などの迎角が低い方向への見通しが悪い場所での電波が届きやすくなっているので町中での精度が上がっているはずです... --- ### 丹沢へ登山トレーニング - Published: 2019-09-04 - Modified: 2021-05-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/mt-toh-ooyama-tanzawa/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200m, 500m, Mag-on, QSO, wordpress, アマチュア無線, シューズ, タンパク質, トレーニング, トレラン, プロテイン, ミネラル, ラン, ランシューズ, 丹沢, 塔の岳, 大山, 時間, 痙攣, 登山, 補給, 鍋割山, 順番 概要 先々週に引き続き山で修行。渋沢駅 -> 鍋割山 -> 塔の岳 -> 三の塔 -> 大山 -> バスで伊勢原駅へ。本当は、T2T(丹沢から高尾)をしたかったのですが、登山入り口を間違ったのと、体調があまり良くなかったので断念。 工程 渋沢駅から大倉バス停に向けて走っていたところ、途中でトレラン3人グループを見つけました。自分で道を調べるのが面倒なので後ろを付けていったら、そのグループが道を間違ってしまったらしく鍋割山にしか行けない登山道の入り口の方に着いてしまいました。このグループは途中で... --- ### Garmin Foreathlete 945買いました。935から買い換えるべきか?→NO (トレランするならYES) - Published: 2019-09-02 - Modified: 2023-07-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/garmin-foreathlete-945-impression/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GARMIN, garmin 935, Garmin Foreathlete 935, Garmin Foreathlete 945, GPS, iPhone, kona, Marathon, Run, running, TK, インプレ, ウェア, スピニング, トライアスロン, トレッドミル, トレラン, バイク, フォーム, ラン, ランニング, ロング, 時間, 比較, 準備, 自転車 概要 世の中の悩めるForeathlete 935ユーザへ向けて買い換えの判断をしてもらうための記事を書きます。スポンサードされていない個人の中立な感想です。 最近身の回りでGarmin Foreathelete 945の内容をアップロードしている人が増えて欲しくなってしまいました。Konaチャレ関連の人が多いのか?ソーシャルによる表示の頻度は恐るべし。見るだけで欲しくなってしまいます。 今持っているGarmin Foreathlete 935は4万円弱で中古で売れるので差分は4万円ぐらい。1年... --- ### 木更津トライアスロン スプリント エイジ1位、総合4位 - Published: 2019-08-31 - Modified: 2019-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/kisarazu-triathlon-sprint-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1km, 1位, 3000m, 3km, 43km, ken's, LT, result, Team Ken's, TK, TTバイク, インターバル, オリンピック, スイム, スプリント, トライアスロン, バイク, ペース, ラン, リザルト, レース, ロードバイク, ログ, ロング, ロングライド, 予定, 受付, 大会, 時間, 木更津, 木更津トライアスロン, 準備, 練習, 補給, 風 概要 今年は出ない予定でしたが、やっぱり出ることにしました。オリンピックディスタンスでは腰が痛くなって辛いので、スプリントでの参加です。スプリントなので基本的に気を抜く時間は無いという覚悟で集中してレースに挑んできました。 リザルト 総合4位、エイジ1位でした。(231人中)バイクラップは2位だったので良かったです。毎週1回はロングライドしていたおかげかも。 kisatri2019_result_SPDownload準備 前日にTeam Ken'sの練習会へ行ってきました。疲労は残したくなかった... --- ### 千葉で90kmライドのトレーニング - Published: 2019-08-21 - Modified: 2021-05-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/90km-ride-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 30km, 3km, 500m, 60km, 90km, shotz, Tarmac, スプリント, ディープリム, トライアスロン, トレーニング, バイク, ラン, レース, 千葉, 木更津, 木更津トライアスロン, 補給, 風 概要 行きは向かい風基調。帰りは追い風基調。やはり腰が痛い。グループライドだと出し切れるので良い。先週の単独ライドでは気が抜けまくる。30km、60kmで休憩。500mlの水分。Shotzの粉を溶かしたボトル。ライド後は3Lの水分補給。 今回のライドでの教訓 暑いときのライドでは掛水用のボトルは必須!ケチらずにコンビニで氷を買って入れるべし!ツールボトルの中身は背中のポケットに最低限入れていく感じかな。筋肉や心肺の限界より先に熱中症の症状が来てしまう。真夏のレースではランの方が暑くてつらいはずな... --- ### 山の日なので高尾山へ自走で行ってトレラン - Published: 2019-08-12 - Modified: 2022-05-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/mt-takao/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 500m, LT, nor, シューズ, トレラン, バイク, ラン, ランシューズ, 多摩川サイクリングロード, 時間, 登山, 自走, 自転車, 補給, 陣馬山, 高尾山 概要 山の日なので高尾山に行ってきました。予想以上に暑くてパフォーマンスが低くて辛かった。。。陣馬山までピストンしようとしていましたが、小仏城山のかき氷を食べたらやる気スイッチがオフになりました。 寝坊したので10時頃から登山開始 駐輪場。AlterLock 既に戻ってきている人も多数 結構バリエーションがある。コーラ500ml買う。 6号から。混んでる。滝は進入禁止。 小仏城山からの眺め。登山道が混んでるので、梅の平経由で下山することに。 小仏城山のかき氷。300円。おいしい!この山頂がすがす... --- ### 沼津トライアスロン駅伝大会に出てきました - Published: 2019-08-11 - Modified: 2020-05-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/numazu-triathlon-ekiden/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 5km, Roval, s-works, Tarmac, ウェット, ウェットスーツ, ケンズ, サドル, スイム, スプリント, チームケンズ, チームケンズカップトライアスロン駅伝大会, トライアスロン, トレイル, バイク, パンク, ペース, ホイール, ポジション, ラン, リザルト, リレー, ログ, 伊豆, 修理, 受付, 大会, 時間, 沼津, 沼津トライアスロン, 準備, 補給, 距離, 軽量, 階段, 風, 駅伝 沼津トライアスロン概要 通称「沼津トライアスロン」正式名称、「第15回チームケンズカップトライアスロン駅伝大会」に出てきました。トライアスロンの駅伝があるのは珍しく、リピーターが多く、盛り上がる理由がよくわかります。駅伝は超楽しい。知り合いもたくさん居て楽しいです。なぜかエリート級の人達もたくさん出る大会ですw。 トライアスロンの駅伝とは リレーはよく行われているので馴染みがあると思います。スイム、バイク、ラン、それぞれ1人が行いバトンタッチしていく形式です。駅伝はリレーと違い、各個人がトライア... --- ### カワハRun!研究会へ行ってきました - Published: 2019-07-25 - Modified: 2019-07-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/kawaha-run-2/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Run, カワハRun, スイム, トレーニング, ペース, ペース走 カワハRun! 内容 アップドリル、ペース走、千日坂ダッシュダウン 結果 蒸し暑くて良い感じに汗をかけました。トレーニング後は軽い。翌日朝は、軽く筋肉痛。疲れて朝スイムは行けず。 ベースの体力が落ちてる。 獲得標高159m メモ 恥骨の上辺り(へその10cm下)を手で押して、押し返すイメージ縦の3軸。中心線、左右の足の軸。2軸だとブレが大きくなってしまう可能性がある。中心からの小さな瞬間的な動きが効率良い。人差し指を引っ張る。坂の下りは、もっと低重心で高ケイデンスでよい。 --- ### Swimskinの効果は100mあたり2〜4秒高速化するらしい - Published: 2019-07-22 - Modified: 2019-08-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/swimskin-effect/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 10km, 8km, elite, IRONMAN, IRONMAN world championship, kona, pro, swim, Swimskin, TYR, アメリカ, ウェット, ウェットスーツ, オープンウォーター, スイム, スイムスキン, トライアスロン, ポジション, レース, ロング, ロングディスタンス, 大会, 抵抗, 摩擦, 海外, 耐久, 距離, 重さ 概要 日本でのトライアスロンでは水温がさほど高くないのでウェットスーツ着用義務の大会がほとんどです。赤道に近い国での大会では水温が高いためウェットスーツ禁止の大会がぼちぼちあります。とくにIRONMAN World championshipは毎年着用不可です。IRONMAN World championshipに出場する選手のほとんどはSwimskinを着用します。実際の所、Swimskinはどの程度効果があるのかを調べてみます。 値段 日本では馴染みが薄く、流通が少ないので基本的に買うなら海外... --- ### 東京都トライアスロン渡良瀬大会 総合27位、エイジ7位。 - Published: 2019-07-16 - Modified: 2022-07-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/jtu-watarase-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 6km, 800m, 8km, LT, result, YouTube, ウェア, ウェット, ウェットスーツ, シール, ショート, スイム, トライアスロン, バイク, ペース, ライト, ラン, リザルト, レース, 保険, 半年, 大会, 手持ち, 新宿, 時間, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 比較, 水質, 渡良瀬大会, 渡良瀬遊水池, 準備, 練習, 練習量, 耐久, 補強, 補給, 風 概要 2週間前につづき、渡良瀬遊水池へ。今回はショート。去年はエイジ1位でしたが、今年はエイジ7位。去年より出し切れた感じはありますが、ベースのパフォーマンスが低かったかなと。安田大サーカスの団長が出場していました。レース後にかなり大変な失態をしてしまう。 https://www. youtube. com/watch? v=RwCmi6rz2bQ リザルト 2019watarase_resultDownloadレース前 朝8時半でこの天気!気持ち良いです。五月晴れって感じです。5月みたいな気候... --- ### バイク40km, Run 10km練習 - Published: 2019-06-09 - Modified: 2022-05-12 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/team-kens-saiko/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 40km, Run, ケンズ, スペース, チームケンズ, バイク, ペース, ラン, レース, 彩湖, 練習 概要 チームケンズの土曜練習会に参加してきました。彩湖でバイク40km、ラン10km。車でいきました。 バイク 40km Ave 36. 0km/hジェル1個。土手の上り下りと折り返しがあるから、こんな物か。レースペースという感じです。 ラン 10km 前の人に付いていってできるだけ粘ってキロ4分10秒を維持したけど、7kmで力尽きる。。。粘れない。気温は涼しいので、熱だれでは無く自分の問題です。あと、後半は腹痛。。。Ave 4:15/km まとめ ランの腹痛に慣れるように、レースペースやレース... --- ### 彩の国トライアスロンA 完走 - Published: 2019-06-09 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/sainokuni-triathlon-a/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 15km, 25km, 3000m, 3km, 500m, 5km, 60km, 6km, bike, LUMINA, Run, Shiv, swim, ウェット, ウェットスーツ, おじさん, サドル, ショート, スイム, トライアスロン, バイク, ペース, ミドル, ラン, リザルト, 大会, 彩の国A, 時間, 渡良瀬遊水池, 準備, 練習, 距離 概要 個人的に、ホスピタリティが良く、参加費が安くて、アクセスの良い彩の国トライアスロンに出てきました。カテゴリAのミドルです。距離は全種目ショートの1. 5倍です。Swim: 2. 25kmBike: 60kmRun: 15km リザルト 総合17位。参加者は約100人ぐらい。彩の国Aの参加者のレベルが高くなってる!? 前日 土曜朝はLUMINA朝スイム。トータル3000mぐらい。VIEWのDELFINAを試したら、視野がとても広かったです。しかも曇らないとの事なので1つ買いました。 http... --- ### カスイチ(霞ヶ浦1周)130km ペース走 - Published: 2019-05-26 - Modified: 2019-05-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/kasuichi/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 30km, 90km, IRONMAN, LED, Specialized, TTバイク, アメリカ, オイル, カスイチ, スプリント, トライアスロン, トレーニング, バイク, ペース, ペース走, ベルト, ラン, レース, 交換, 彩の国A, 横浜, 横浜トライアスロン, 自転車, 補給, 霞ヶ浦, 風 概要 IRONMAN Frankfurtに出る友人のトレーニングを応援するためのライドに便乗です。翌週に彩の国Aに出るかも知れないので、一応TTバイクに乗っておく。前日は行くかどうか迷っていましたが、前日AM1時頃に就寝して、AM4時頃にスッキリ目が覚めたので行くことにしました。(行きも帰りもサービスエリアで昼寝しながら) 胸のベルト式心拍センサーなので正確 AM9時に嘉穂の湯出発。約70km地点のふれあいランドで第1回目の休憩。ジュースが格別においしい!朝ご飯はアメリカンドック1本。補給は、お... --- ### 2019ITU世界トライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会 エリート観戦 - Published: 2019-05-22 - Modified: 2019-05-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/yokohama-triathlon-elite/ - カテゴリー: イベント - タグ: ITU, OD, YouTube, スロー, トライアスロン, バイク, ラン, 動画, 大会, 横浜 エリートのスロー動画と写真などの紹介です。所用のため、女子だけしか見られず。 エリート女子 バイク https://www. youtube. com/watch? v=IDmAZKWItY4 https://www. youtube. com/watch? v=-C6rXEnMhdU https://www. youtube. com/watch? v=cpxMyYlq8YY https://www. youtube. com/watch? v=6YzICbgsEr0 https://www.... --- ### 横浜トライアスロン 完走 2:17:37 エイジ10位(総合67位) - Published: 2019-05-22 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/yokohama-triathlon-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 51.5km, Tarmac, ウェット, ウェットスーツ, オイル, サイコン, サドル, スイム, スピード, スプリント, チェーン, トライアスロン, トレーニング, バイク, ペース, ミネラル, ラン, ランニング, レース, ログ, 半年, 名前, 呼吸, 時間, 横浜, 横浜トライアスロン, 注油, 準備, 練習, 練習量, 自転車, 臭い, 補給, 距離, 風 概要 今年もホテルとセットになっているエントリーで出場してきました。2:17:37 ちゃんと練習していた去年から2分半遅くなりました。エイジ10位、総合67位/1078人中 2019yokohama_standardDownload去年と比べてトレーニングが全然出来ていないと思っていましたが、去年比で8割ぐらいは出来ていました。最近のトレーニング量の振り返り。自転車通勤を4月中頃から始めたので毎日12kmほど乗れてます。負荷は軽いですが。 前日夜 去年と同じホテルを予約したと思ってチェックインし... --- ### 小松鉄人レースに筧五郎さんが出場していた! - Published: 2019-05-14 - Modified: 2019-05-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/komatsu-kakei-goro/ - カテゴリー: イベント - タグ: 1位, 40km, LT, strava, バイク, リザルト, リレー, レース, 名前, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 筧五郎, 記録, 鉄人, 鉄人レース チャリダー 快汗!サイクルクリニック でおなじみの筧五郎氏が小松鉄人レースにリレーで出場しているのを今更発見しました。 Stravaのセグメントを眺めていて見つけました。 一応、現時点でなぜか私がバイク40kmのコースレコードになっています。 https://www. strava. com/segments/13304577? filter=overall それに関連して、区間毎のセグメントを見ていたら「五郎 筧」という名前を見つけました。 その際の小松鉄人レースの時の記録がこちら。コースレコ... --- ### 東京オリンピック2020 トライアスロンの開催日時とチケット情報 - Published: 2019-05-10 - Modified: 2019-05-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/tokyo-olympic-2020-triathlon/ - カテゴリー: イベント - タグ: iPhone, オリンピック, トライアスロン, 東京, 東京オリンピック 概要 チケットの抽選申し込みが開始されましたね。 トライアスロンは、男子が2020年7月27日(月)の早朝。女子が7月28日(火)の早朝。開催場所はお台場海浜公園。 朝が早いので観戦してから出社すれば良いかな〜と思います。 座席の場所が掲載されているけど、よくわからないw 一般の人は、8,000円か4,000円です。 とりあえず、男子、女子を1枚買っておこう。 電話番号認証がありますが、昼間は全く繋がらないので深夜か早朝にやりましょう。 ちなみに、電話番号認証の電話はiPhoneとmacosを連... --- ### ルートラボからGarmin Connectへコースをインポートする方法 - Published: 2019-05-10 - Modified: 2019-05-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/routelab-to-garmin/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: expo, GARMIN, garmin connect, GPX, OD, strava 概要 ルートラボからGarmin Connectにコースを入れる方法を忘れてしまうのでメモ。Stravaにインポートするためには、ルートラボ → garmin connect → stravaを経由します。 https://connect. garmin. com/modern/course/create へアクセスして、コースをインポートします。 名称はファイル内に含まれていないので自分で設定する必要があります。 余談 StravaのCourseに転送するためには、Garmin connect... --- ### 顔マラソン(東京)を走ってきました - Published: 2019-04-28 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/kao-marathon/ - カテゴリー: イベント - タグ: 10km, 40km, 800m, GARMIN, GPS, strava, バイク, フルマラソン, マラソン, ラン, ランニング, 全国, 東京, 精度, 誤差, 距離, 風 概要 Stravaのイベントで顔マラソンという物を見つけました。GPSの軌跡で顔を描きます。各都道府県に1つ、顔を描くモデルコースがあります。イベント自体は4月28日のAM9時から全国の各コースを走るという事が決まっているような感じでした。 AM9時にスタートの飯田橋駅集合 Garminにコースデータは入れていったので楽です。しかしながら、線が交わるところはどっちに行って良いのかよくわからないので、stravaのページを再生しながら方向を確認して進みました。 風がちょっとあり、乾燥していて、五月... --- ### s-works roubaix 2019年モデルを試乗してきました - Published: 2019-04-22 - Modified: 2019-04-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/roubaix-test-ride/ - カテゴリー: イベント - タグ: bike, dura-ace, red, roubaix, s-works, Specialized, SRAM, Tarmac, venge, コンポ, サドル, トライアスロン, バイク, フォーム, ポジション, ロードバイク, ロング, ロングライド, ワイヤー, 動画, 大会, 新宿, 時間, 横浜, 横浜トライアスロン, 空力, 風 概要 パリルーベが開催され、フィリップ・ジルベールが優勝しました。1982年生まれ、179cm 69kgなので、ほとんど私と同じです。(1982年生まれ、178cm、66kg)そんな私は4日ぐらい前から風邪をひいて、すごく体調が悪くて土日はamazon prime見ながら寝て過ごしています。 https://twitter. com/PhilippeGilbert/status/1118150938743717888 試乗 ちょうど良い具合に、パリルーベの前日にSpecialized新宿ストアで... --- ### ヤビツ峠へ輪行で行ってタイムアタック! - Published: 2019-04-09 - Modified: 2021-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/yabitsu/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: スイム, トライアスロン, トレーニング, ヒルクライム, ヤビツ, ヤビツ峠, 新宿, 秦野, 自走, 自転車, 輪行 朝スイム2000mぐらいからの、秦野駅へ輪行。新宿から乗って、ちょうど眠くなってきたところで秦野駅に到着。ヤビツ峠にはフレッシュな足で登れたので、そこそこタイム良いです。帰りは自走。 コンビニスタートで35分38秒 名古木の交差点からは39分30秒 ヤビツ峠で自転車を置いて休憩していると、いきなり「プシュー」という大きな音を立てて前輪がバースト。下山している時じゃ無くて良かった。。。。空気圧は自宅で入れてきた時のちゃんとしたポンプの値が7. 5barだったので入れすぎとかじゃないはず。調べると、... --- ### 初めて都民の森にヒルクライムしに行来ました - Published: 2019-04-09 - Modified: 2021-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/tomin-no-mori-hillclimb/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ショート, ダイエット, トライアスロン, ヒルクライム, ポジション, マラソン, 多摩川サイクリングロード, 東京, 自走, 自転車, 都民の森 マラソンが終わったので、トライアスロンへ向けて久々のライド。ダイエットせねば。都民の森へ自走です。初めての都民の森。多摩川サイクリングロードを上っていきます。二度寝をしてしまったので、軽くショートカットをしながら後追いします。 道が整備されていてとても登りやすい 道が綺麗 ゴール間近 都民の森入り口 カレーパンおいしい!外はカリカリ そばと牛丼おいしい。優しい味。 写真では何度も見たこの看板 都民の森から2kmほど登ると、東京で一番高い道路に 坂を下って、ちとせ屋 豆腐ドーナッツおいしい。できた... --- ### ロードバイクが盗難されたが犯人を見つけて返却させた話 - Published: 2019-03-29 - Modified: 2025-03-05 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/roadbike-stolen/ - カテゴリー: 機材 - タグ: dura-ace, GPS, ios, iPhone, Roval, s-works, Specialized, Tarmac, ウェア, お問い合わせ, クイック, シール, ステッカー, チタン, トライアスロン, トレーニング, バイク, フォーム, フレーム, ホイール, ボコボコ, メンテナンス, ランニング, レース, ロードバイク, ワイヤー, 交換, 保険, 分解, 名前, 持ち物, 掃除, 準備, 盗難, 練習, 自走, 自転車 概要 東京の六本木にて、ロードバイクにワイヤー錠をかけて、地球ロック(=ガードレールなどの構造物と自転車をくくりつける施錠)していましたが盗難されました。 ロードバイクが盗難されて戻ってこなかった人達の無念を晴らすためにも犯人を特定し、追求しました。その結果、幸運なことがいくつか起きてロードバイクを取り戻しました。 この記事に書いてある一連の行動には批判があるとは思いますが、ロードバイク乗りにとって有益になる知見のほうが多いと思いますので公開します。 前置き 盗まれたバイクはSpecialize... --- ### 板橋Cityマラソン完走 (3時間15分) - Published: 2019-03-19 - Modified: 2019-03-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/itabashi-city-marathon-3/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 3km, 42.195km, 5km, アミノ酸, はなもも, ペース, マラソン, ミネラル, リザルト, レース, 時間, 板橋, 板橋Cityマラソン, 記録, 風 2019板橋Cityマラソン概要 板橋シティーマラソン 3時間15分。35キロ過ぎからは歩きまくり。今年は珍しく往路が向かい風。天気、コンディションは良かったです。レース後はなぜか体調悪くて吐きそうな状態が4時間ほど続き、今は回復。運動しなさすぎて身体が順応できていない感。 リザルト 長い〜35km付近から失速。筋肉が痛くて走れない感じ。塩分も持参しなかったので水分が吸収されない。板橋ワースト記録になってしまったレース前 スタート1時間前に会場へ到着。アミノ酸を忘れずに摂取。(あんまり変わらない... --- ### 東京マラソン 2019 写真 - Published: 2019-03-09 - Modified: 2019-03-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/tokyo-marathon-2019/ - カテゴリー: 調査 - タグ: 200m, マラソン, 東京, 東京マラソン スタート直後300m地点で軽く撮影してきました。望遠レンズしか持って行かなかったので、少しだけ。Nikon D800TAMRON SP 70-200mm F2. 8 Di VC USD A009NSS優先 1/500sec並び順は逆です --- ### カーフマン南関東ステージ に出場してきました - Published: 2019-02-17 - Modified: 2019-03-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/calfman-minamikanto/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 30km, 400m, 5400m, bike, LT, result, Run, Shiv, エイジグループ, カーフマン, スロー, ダイエット, トライアスロン, バイク, ラン, ランニング, リザルト, レース, 南関東, 大会, 補給, 風 概要 1位の人が52歳というのが驚き。ポイントを獲得するためにはエイジ10位以内、今回の場合だと1:29:14より速くなりといけない。あと4分。。。厳しい!3年前にも出場しましたが、バイクラップを1周回りすぎて順位がかなり低かったです。 リザルト 総合 1:33:42 男子55位(281人中) 30代エイジ18位1st run 0:19:11 74位Bike 0:52:46 70位2nd run 0:21:45 36位s16_minamikanto_resultDownload 1st run ... --- ### 青梅マラソン試走と往復ライド - Published: 2019-02-17 - Modified: 2019-03-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/ohme-marathon-test/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 20km, 30km, 40km, GARMIN, Garmin Edge 820, LT, セブ, ダイエット, トライアスロン, トレーニング, バイク, マラソン, ラン, 多摩川サイクリングロード, 自転車, 荒川, 試走, 距離, 青梅マラソン 概要 ダイエットのために青梅まで自転車ライドと、青梅マラソン30kmの試走をしてきました。多摩川サイクリングロードは走りづらいなぁ。甲州街道も走りづらいなぁ。荒川の良さがよくわかりました。 河辺駅へ Garminのルート作成機能で適当に作ったルートで行ってみました。普通に行けば40kmぐらいなのに、多摩川サイクリングロード経由なので50kmです。多摩川サイクリングロードをちゃんと走ったことが無かったので様子を見るためにも行ってみましたが、サイクリスト少なく、でこぼこやUターンが多く、人も多く、見... --- ### 新宿シティハーフマラソン 10kmの部 完走 - Published: 2019-02-06 - Modified: 2019-02-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/shinjuku-city-10km/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10000m, 10km, 3km, カロリー, ショート, ダイエット, トレーニング, ハーフマラソン, ペース, マラソン, ラン, レース, 外苑, 新宿, 新宿シティハーフマラソン, 目標タイム, 筋トレ, 給水, 練習, 練習量, 補給, 風 概要 新宿シティハーフマラソン 10kmの部 39分1秒(ave3分54秒/km)サラ足なのにショートの目標タイムと同じくらいという悲しさ。ある程度トレーニングしていた去年のハーフマラソンと同じくらいのペース。最近の体重増加&練習不足により、消化試合ってかんじで。 レース前 ほんと、ダイエットしないとやばいくらいなので、3kmほどのランでレース会場へ。11時10分スタートなので朝はゆっくり。9時起床。 ハーフマラソンの人達が走っています。本当はハーフマラソンに出たかったのですが、エントリーの日に... --- ### 初フロストバイト(ハーフ)完走してきました - Published: 2019-02-01 - Modified: 2021-12-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/frostbite/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 5km, クロスフィット, しもやけ, スピニング, スプリント, トレーニング, ハーフマラソン, バイク, フロストバイト, ペース, ペース走, マラソン, ラン, リザルト, レース, 大会, 新宿, 横田基地, 滑走路, 練習, 臭い, 風 概要 フロストバイトのハーフマラソンを完走してきました。大会運営はとてもスムーズだし、会場はとても盛り上がっていて楽しかったです。この大会の醍醐味は普段は入ることの出来ない横田基地の敷地内へ入れる事です。フロストバイト = しもやけ リザルト タイム(ネット) 01:25:32 Ave 4:04/km種目別順位 58/673総合順位 183/47821年前の新宿ハーフの時より1分半ほど遅い。横田基地はフラットなのに。 理由は、トレーニング不足のため。 去年はほぼ毎日5kmのペース走やスピニングバ... --- ### CrossFitはじめました - Published: 2019-01-14 - Modified: 2019-02-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/crossfit/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 400m, 500m, CrossFit, Reebok, Run, YouTube, アメリカ, ウェイト, クロスフィット, デュアスロン, トラック, トレーニング, バイク, ファンクショナルトレーニング, ペース, ラン, レッスン, 人気, 自転車 概要 筋肉があまりつかない体質なので、バイクの時の筋力不足を問題視していた。ウェイトトレーニングの部類は筋肉のバルクアップが目的になっていたりして、ちょっと目的と合わない。ウェイトトレーニングと有酸素系の中間ぐらいにあるクロストレーニングが良さそうと言うことで体験に行ってみたら良さそうだった。 クロスフィットとは クロスフィットとは、歩く・走る・起き上がる・拾う・持ち上げる・押す・引く・跳ぶなどの『日常生活で繰り返し行う動作』をベースに、それぞれを万遍なくトレーニングすることで、基礎体力アップと... --- ### 2018年を数字で振り返る - Published: 2019-01-08 - Modified: 2019-01-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/strava-2018/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 3km, 6km, bike, Run, strava, swim, トレーニング, レース, 時間 今更ですが、Stravaにアップロードした2018年のトレーニングやレースの統計です。 https://2018. strava. com/ Swim: 56. 3kmBike: 3,136kmRun: 1,697km その他の項目 獲得標高:32,633m運動時間:393時間 --- ### 2018年 年越24時間デュアスロン 結果 - Published: 2019-01-07 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2019/24-hours-duathlon/ - カテゴリー: イベント - タグ: 100km, 1km, 200km, 20km, 24時間, 3km, 60km, 6km, 80km, bike, CrossFit, kcal, pro, Reebok, Run, wordpress, アミノ酸, インターバル, シューズ, ソックス, デュアスロン, バイク, フルマラソン, プロテイン, マラソン, ライト, ラン, ロードバイク, ロング, ロングライド, 予定, 大晦日, 年越24時間デュアスロン, 年越し, 時間, 浜金谷, 登山, 練習, 補給, 輪行, 風 概要 デュアスロンの内訳Run 42km - Bike 200km - Run 60km去年に引き続き、完走を目指しましたが、2ndランの26km地点でリタイア。 前日まで(〜12月30日) 2018年11月ごろからReebok Crossfitをはじめて、高負荷インターバルによる筋力アップを行ってきました。仕事が終わらないので、カフェを転々としてノマドワークをしてました。 下写真は、12月30日の日の入り辺りの写真です。「24時間後には浜金谷に要るのか〜」と思いつつ、仕事のラストスパートをかけ... --- ### Zwiftでランニングをやってみた - Published: 2018-12-26 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/zwift-runpod/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 15km, 1km, 5km, 6km, 8km, bluetooth, iPhone, OD, pro, red, Run, running, zwift, インターバル, ウェア, スピード, トレーニング, トレッドミル, バイク, バイクライド, ペース, ラン, ランニング, 時間, 海外, 準備, 精度, 誤差 概要 Zwiftでランニングが出来ます。ランを計測するためのZwift RunPodを買って精度を計測してみました。最近寒くなってきてめっきり走る気が無くなってきたので、モチベーションを上げるためにZwift RunPodを買ってみました。送料を安く済ませるためにはこちらから購入去年頃から、Zwiftではオフィシャル(裏コマンド無しに)にバイクライドだけでは無くて、ランニングも出来るようになりました。ベータ版のようです。1年前に買った計測器は、使い物になりませんでした。今回はZwiftオフィシャ... --- ### トレッドミル(ランニングマシーン)のおすすめを紹介!Zwift Runにも使えます! - Published: 2018-12-26 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/zwift-run-tredmill/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 20km, ANT+, Barwing, bluetooth, iPhone, OD, POLAR, Run, SPIKE, SUUNTO, Triathlon, zwift, おすすめ, ストライドセンサー, スピード, トラック, トレーニング, トレッドミル, バーウィング, マラソン, ラン, ランニング, ランニングマシーン, ランニングマシン, ルームランナー, ロードバイク, ログ, 予定, 人気, 外出自粛要請, 大会, 室内トレーニング, 寄稿, 起稿 自宅でトレッドミル生活概要 初めまして、本ページに初めて寄稿させていただきます。Spikesです。ITエンジニアさんとはアイアンマンや国内の大会で一部被らせていただき、お互いの成長(特に私より若い ITエンジニアさん の成長)を実感しています。 今年(2019年)に無料のベータサービスが立ち上がったZwift Runについて人柱になってレポートしていこうと思います。 Zwift Runの可能性 既にロードバイク好きは3年ほど前に本格的に始まったZwift(バイク)を多くの方が利用されてると思いま... --- ### 山手線一周42kmを自転車で - Published: 2018-12-18 - Modified: 2018-12-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/yamanote-line-bicycle/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ロードバイク, 山手線, 山手線一周, 自転車 概要 山手線一周というネタを実験全部の駅で写真を撮る。スタートの駅とゴールの駅は2枚になるので、合計30枚。高輪ゲートウェイ駅が完成したら、再度やらないとですね。 走行履歴 --- ### アシックス LYTERACER TSが44%OFF&15%OFFクーポンでお得 - Published: 2018-12-01 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/asics-lyteracer/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: asics, LYTERACER, アシックス, サブ3, シューズ, バランス, マラソン, ラン, ランニング, ランニングシューズ, ログ, 練習, 耐久, 軽量 ジョグ&練習で愛用しているASICS LYTERACER TSの最新モデルであるTS7がお買い得なので共有です。個人的には、練習からサブ3まで幅広く使える軽量で耐久性があるバランスの良いモデルだと思っています。近年の厚底の流れにも乗ってます。 詳しいレビューはこちらを見るのが良いです。(長いけど)このブログのモットーであるコスパ重視の靴です。上記のページでも「コスパのいいシューズを探している人」向けと紹介されています。 値段も下落傾向で買い時かなと思います。 15%OFFクーポンは12/2(日曜... --- ### ヤビツ峠ライド+塔の岳登山(2300m up) - Published: 2018-11-21 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/yabitsu-hill-climbing/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200m, elite, powerサドル, QSO, Specialized, strava, Tarmac, サドル, シマノ, スタンド, セブ, ダイエット, デュアスロン, バイク, ポジション, ヤビツ, ヤビツ峠, ラン, ローラー台, 体幹, 塔の岳, 温泉, 登山, 紅葉, 給水, 自転車, 補給, 距離, 風 概要 tarmacが戻ってきたので2ヶ月ぶりにtarmacで機材とポジションのテストライド。ベース体力アップ。持久力アップ、地足鍛える。という名目のダイエットです。バイク - 登山 - バイク のデュアスロン ヤビツ峠ライドからの、大倉バス停 鶴巻温泉駅の近くの駐車場に車を留めて(1日500円。安い!)、チャリでヤビツ峠へ。ヤビツ峠のタイムを調べいたら、デイリーヤマザキから計測では無くて、名古木(ながぬき)の交差点から計測するっぽかった。でも、信号が2つあるからTT区間としては微妙だけど。デイリ... --- ### 食中毒で週末が潰れた - Published: 2018-11-14 - Modified: 2025-03-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/virus/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: GARMIN, Garmin Foreathlete 935, トレーニング, トレラン, ノロウィルス, ラン, 時間, 準備, 炙りや, 食中毒 概要 Garmin Foreathlete 935で取得した心拍数を見ながら週末の辛い出来事を振り返る。 汚い話ですいません。 土曜日 昼間は普通に運動しました。 昼食は、六本木の筋肉食堂で鶏もも肉のステーキと玄米を食べました。 夕飯は、コストコで買って冷凍していたみすじを解凍して、あぶり屋で焼いて食べました。あと、賞味期限が4ヶ月切れた豆乳を200ml飲みました。 夜は、翌日、トレランへ行く準備をしていました。 23時頃からお腹が痛くなって来て、下痢に。 日曜日 ベッドで横になっても、身体が... --- ### Garmin EdgeとGarmin Foreathlete 935のスタートボタン連携 - Published: 2018-11-07 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-edge-remote-display/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GARMIN, Garmin Foreathlete 935, トレーニング, バイク, リモートディスプレイモード, 動画, 記録 概要 Garmin EdgeとGarmin時計を利用の皆様に朗報です!おそらく、トレーニング中は両方の時計でスタート、ストップを押していたと思います。Garmin Edgeの「リモートディスプレイモード」機能を使えば、時計のスタートストップボタンと連動出来ます。 やり方は動画をご覧ください。 設定方法 Edge メニュー > 設定 > リモートディスプレイモード (待つ) Foreathlete スタート > バイク > 普通にスタート ちなみに今までの私のやり方 Garmin Foreathl... --- ### 「みちびき」が4台稼働後のGPS精度の変化 - Published: 2018-11-07 - Modified: 2021-07-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/gps-michibiki-4/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: GARMIN, Garmin Foreathlete 935, GPS, iPhone, strava, みちびき, 比較, 精度, 補強, 誤差 概要 11月1日からみちびきによって、位置情報の精度がどの程度変わるかをテスト!11月1日までは、1機。11月1日からは4機稼働です。機材はiPhone XSです。Stravaで適当にテストしてます。iPhone XSはL1C/A信号に対応しています。L1C/A信号はGPSの補強なので、精度以前と変わらずの数メートル級かなと思います。準天頂衛星なので、ビル街とかで精度が上がるはず!!(結果はいまいちでしたが) 「みちびき」の位置 GNSS Viewで閲覧してみます。QZSSという衛星、ピンク色の... --- ### JEXER荒川縦断イベントに便乗して 9kmペース走で3位? - Published: 2018-11-06 - Modified: 2023-03-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/pace-run/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 1km, 8km, GPS, JEXER, トレラン, ハルシュタット, ペース, ペース走, マラソン, みちびき, ラン, ランニング, 板橋, 板橋シティマラソン, 精度, 荒川, 記録, 風 概要 JEXER 荒川縦断 シリーズイベント 第3弾 というイベントを使ってペースランニングしてきました 堀切橋〜平井大橋 往復9km を走ってきました。ジムの会員は1,080円です。 参加者は120人くらいのファンランイベントです。 記録 「みちびき」が打ち上げられたせいか、遮る物もないので非常に精度の高いGPSの記録です。道路の右側と左側で綺麗に平行に履歴がとれています。 9kmだと中途半端なので、ダウンを1kmプラスしています。 前日の28kmトレランの筋肉痛と足の裏の皮膚のダメージが残っ... --- ### 高尾陣馬トレラン トレーニング 28km - Published: 2018-11-05 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/takao-jinba/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 8km, GARMIN, Garmin Foreathlete 935, rival, おじさん, カフェイン, ケーブル, トレーニング, トレイル, トレラン, ラン, 丹沢, 時間, 登山, 紅葉, 給水, 練習, 陣馬山, 風, 高尾山 概要 食欲の秋を言葉の通り堪能してしまい、脂肪が増えました。体重は増えていませんが、体脂肪が10% -> 13%に。数字以上に、走るとお腹の内臓脂肪が重い感じです。獲得標高: 1450mタイム 高尾山山頂 -> 陣馬山: 1:24:07 陣馬山 -> 高尾山山頂: 1:25:39 写真 朝8時にこの賑わい。健康的ですね。高尾山登山口。ケーブルカーには結構並んでました。ケーブルカーを使って高尾山に登って縦走に時間を使うのも有りかなと思いました。若干、紅葉が始まっています。6号路から登って、山頂へ。... --- ### 葉山 <-> 小田原 90km ペースライド - Published: 2018-10-29 - Modified: 2020-11-12 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/hayama-odawara-pace-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 40km, 90km, FTP, トレーニング, ペース, ペース走, 大晦日, 富士山, 新宿, 江ノ島, 練習, 自転車, 葉山, 距離, 逗子, 風 概要 先週に引き続き、湘南エリアでトレーニング。 所用があって練習会のグループに合流できず、13:30に葉山を出発して後追い。葉山から江ノ島まで10kmあって、若干遠い。新宿から王子くらいまでの距離。 逗子海岸からの写真。遠くに小さく見えるのが江ノ島です。 だいたい30分の遅れ。40kmの距離において30分の遅れを取り戻すのは厳しいと思いながらFTP95%ぐらいで踏む。そしたら、小田原の手前10km地点ぐらいで合流。小田原のコンビニで休憩して、帰る。帰り道の写真try baseからのサンセット。... --- ### 葉山 <-> 箱根 150km 1450m up トレーニング - Published: 2018-10-22 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/hayama-hakone-150km/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 20km, 500m, TTバイク, アミノ酸, タンパク質, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ロードバイク, 半年, 大磯, 旧道, 時間, 椿ライン, 江ノ島, 温泉, 湯本, 箱根, 箱根湯本, 箱根駅伝, 芦ノ湖, 葉山, 補給, 風 概要 葉山、湯河原、箱根、葉山ルートでバイクトレーニング5時間で帰ってこられるという見積もりは甘かった。 道のり 葉山の有名イタリアンで朝ご飯。10時過ぎに出発。(遅すぎ)北東の風。2,3m/sくらい。車が近いからDHバーは使えないかんじ。原付に追いついたり追い越したりしながら大磯を通過。ヒルクライムに温存するために行きの平坦は、ゆっくりめに。休憩は小田原、湯河原、箱根2回、大磯の合計5回。   いきなりですが、湯河原駅前の写真。 無料温泉があるので、腕を洗う。さすがの泉質。軽く汗を温泉で流し... --- ### ヨーグルト成分まとめ - Published: 2018-10-21 - Modified: 2018-10-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/yogurt/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: ギリシャヨーグルト, タンパク質, ヨーグルト, 成分, 栄養 概要 ギリシャヨーグルトは、タンパク質が豊富なのですが、各商品ってどのぐらいタンパク質量や炭水化物、脂質が含まれているかを調査してみた結果を掲載します 写真で紹介 --- ### Number Doに写真付きコメントが掲載されております! - Published: 2018-10-19 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/number-do/ - カテゴリー: 調査 - タグ: 105, Number Do, おじさん, ラン, 港 概要 昨日発売の「ナンバーDo街頭調査朝おっさん」「昼おっさん、夜おっさん、それぞれの事情」というセクションに写真とコメントが掲載されています!とある「港区おじさん」からのご紹介により実現!Tシャツのロゴは、弊社、マインディアのTシャツです。定性調査、デジタル広告出稿などを行っています。 https://twitter. com/NumberDo/status/1052762573890830336 こんなかんじ。ちなみに「ランチよりラン」というキャッチコピーは私が考えました。購入はこちらから↓... --- ### 霞ヶ浦1周(short) 90km ライド練習(再び) - Published: 2018-10-15 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/kasuigaura-short-90/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 90km, FTP, GARMIN, Garmin Edge 820, KASU wind, strava, zwift, インターバル, カスイチ, トレーニング, トレラン, バイク, ブリックラン, ペース, ペース走, 練習, 茨城, 補給, 霞ヶ浦, 風 概要 先週に引き続き、カスイチ ショート(90km)へ。 彩の国Aの総合入賞者のスコットランド人に前夜に声を掛けたら、急遽参加してくれました。(速い人と練習するのはトレーニング効果高いです) やや風が強かった(KASU wind)。冬は風が強くなるらしい。 背景 前日夜に、緩募をかけたら、90kmノンストップの提案がきました。 ランシーズンに入るので、トレランに行きたい気持ちもあったのですが、年末デュアスロンのためにもバイクを強化する必要あるのでOKしました。 霞ヶ浦に来たときは声を掛けてねと言... --- ### トライアスロンの距離 - Published: 2018-10-10 - Modified: 2022-11-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/triathlon-distance/ - カテゴリー: 入門 - タグ: 1.5km, 10km, 180km, 1km, 40km, 5km, 70.3, 80km, 8km, 90km, bike, IRONMAN, long, Run, swim, Triathlon, アイアンマン, オリンピック, ショート, スプリント, トライアスロン, ミドル, ミドルディスタンス, みやぞん, ロング, ロングディスタンス, 世界記録, 初心者, 大会, 宮古島, 時間, 種類, 記録, 距離 距離を表現する呼び方は色々あり、混乱するので要点をまとめました。 3カテゴリ 色々な呼び方がありますが、まずは大きく区切ると以下の3つの距離があります。まずは、この基本を覚えましょう。 ショート・ディスタンス ミドル・ディスタンス ロング・ディスタンス この中でも、真ん中のショート・ディスタンスが基本です。オリンピックに使われていたり、大会数が一番多い距離です。 ショート・ディスタンス 距離 Swim: 1. 5km Bike: 40km Run: 10km オリンピックで使われる距離です。この... --- ### 霞ヶ浦1周(short) 90km ライド練習 - Published: 2018-10-09 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/kasumigaura-90km/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 120km, 140km, 20km, 25km, 40km, 5km, 90km, GARMIN, garmin connect, GPX, iPhone, strava, Triathlon, ショート, パンツ, フォーム, 土浦, 時間, 空気入れ, 練習, 霞ヶ浦, 風 概要 霞ヶ浦1周 125kmライド練習 に続いて、2回目の霞ヶ浦。快適で走りやすいのでリピート。 今回はショートの90km。 最近、トライアスリートが練習場所としてよく訪れるようになってきているようです。iPhone XSにしたので、写真のクオリティが上がっているはずです。 写真で紹介 いきなり第2休憩所の写真。気温25度程度ですが、オススメのアイスを食べます。あそうの湯。無料で足湯に入れます。(タオル必要)かすみキッチンで生白魚丼。贅沢!猛暑の時に来たときに比べれば、楽!かすみキッチンを出たら... --- ### 2018 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ2位 - Published: 2018-10-04 - Modified: 2022-09-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/komatsu-tetsujin-race-3/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 15km, 1km, 200m, 20km, 40km, 5km, 60km, 6km, bike, komatsu, kona, LT, Run, Shiv, Tarmac, TTバイク, シューズ, デュアスロン, トレーニング, トレラン, バイク, ヒルクライム, ミネラル, ラン, リザルト, レース, ロング, 全日本鉄人レース, 受付, 名前, 大会, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 登山, 鉄人, 鉄人の部, 鉄人レース, 階段, 風 概要 KOMATSU全日本鉄人レース2018 にて、35−39歳代で2位入賞出来ました!本来のレースの内容 bike 40km 登山 10km bike 20km run 20km 台風の影響で、競技内容の変更があり、ロングカテゴリと同じ。 run 6km bike 60km run 20km 胸椎周りが痛い病が1ヶ月前ぐらいから発生していて、トレーニングを充分に出来なかったけど、とりあえず参加。これに向けて、3週間前から夜中のマンションの階段を往復しまくるというトレーニングをしてきました。 や... --- ### IRONMAN World Championshipを旅行で行くだけでもオススメする理由 - Published: 2018-09-21 - Modified: 2019-09-13 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/ironman-world-championship-tour/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: 4078m, IRONMAN, IRONMAN world championship, ハワイ, ヒルクライム, 旅行 概要 去年発表したスライドをアップロードします。2019年のIRONMAN World ChampionShipに応援に行きつつ、世界最高のヒルクライムをしませんか?参加希望者が5人程度集まれば、ツアーを企画します! 興味がある方はこちらへ --- ### STIX SPORT HEADLIGHTが良い感じ - Published: 2018-08-29 - Modified: 2021-08-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/stix-sport-headlight/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: LED, Specialized, STIX SPORT HEADLIGHT, ケーブル, ライト 概要 4年前ぐらいに買ったヘッドライトが壊れたので買い換えです。明るくて好きでしたが、ハンドルは意外と衝撃を受けるところなので色々壊れてきました。そこで、STIX SPORT HEADLIGHTを買いました。明るいし、電池もそこそこ持ちます。コンパクトです。オススメです!充電するときには、このライト自体にUSBのオスコネクタがついているので、そのままUSBポートにさせて便利です。ケーブル不要! 写真 夜。町中でも明るいです。 --- ### 木更津トライアスロン 35-39エイジ3位 - Published: 2018-08-29 - Modified: 2022-07-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/kisarazu-triathlon-age-3rd/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 50.5, 5km, 6km, 8km, GARMIN, GPS, LT, OD, result, ウェット, ウェットスーツ, エイジグループ, オイル, きさトラ, スイム, チェーン, トライアスロン, バイク, ラン, リザルト, レース, 千葉, 呼吸, 掃除, 木更津, 木更津トライアスロン, 注油, 記録, 距離, 風 概要 木更津トライアスロン 35-39エイジグループで3位でした!garminの記録暑さによる距離が短縮され、S: 1. 5km, B:26km, R:5km 各セクション スイム 汗でウェットスーツ着るのが大変。本当はスタートダッシュしたいけど、最近はスタート後の過呼吸問題があり、ゆっくりスタート。第2ブイまで混雑、そこからは一人旅。GPSが捕捉できておらず軌跡無し。 バイク ほぼ無風で走りやすい。狭いコーナーや、道が荒れている所が意外と多くてオーバーテイク時に減速を結構しなくてはいけないかん... --- ### IAP (Intra Abdominal Pressure) によってバイクパフォーマンスが向上! - Published: 2018-08-17 - Modified: 2023-07-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/miura-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: garmin 820, Jan Frodeno, TTバイク, スイカ, バイク, ヒルクライム, フォーム, ペース, 三崎港, 三浦, 三浦イチ, 三浦半島, 呼吸, 姿勢, 神奈川, 腰痛, 葉山 概要 IAPを試してみます。 距離が短めなので、負荷を高めに単独三浦半島ライド。 三浦スイカOWS 2018の応援。 IAPとは 世界でもトップレベルを誇るスタンフォード大学の「科学的知見」。 在籍している多くの学生選手が世界レベルの大会に出場し、その層が『全米No. 1』といわれるスタンフォード大学のアスリートたちのために、同大学のスポーツ医局が実践している「最新のリカバリー法」。 この2つを軸に組み立てた「疲労予防」と「疲労回復」のメソッドを初めてまとめたものが、この本です。 (「プロローグ... --- ### 独り占め箱根駅伝2018 復路 - Published: 2018-07-28 - Modified: 2018-08-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/hakone-ekiden-2018/ - カテゴリー: イベント - タグ: 42.195, 42.195km, 54km, 5km, OD, ペース, ミネラル, ラン, 独り占め, 箱根, 箱根駅伝, 距離, 鍼, 駅伝 概要 独り占め箱根駅伝2018(復路)に行ってきました。 藤沢〜大手町の54km。ちょうど全経路の半分。 初めて42. 195km以上を走った。暑い! そもそも、夏にランだけで長距離を走ったことが無いなぁ。 写真を撮る余裕が余り無かったので、写真は少なめ。 夜12時頃から走り出しました。夜中のコンビニに集合。 生麦あたりでの朝焼け。加工無しでこの赤さ。すごい。 歩道は水平では無く、若干水はけを良くするために斜めになっていたりするので着地後に若干横にずれるっぽくて、足裏の皮が水ぶくれっぽくなってい... --- ### 鎌倉RWS 3000m を練習がてら泳いできました - Published: 2018-07-28 - Modified: 2018-07-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/kamakura-rws-3000m/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1500m, 3000m, 3km, 500m, OSJ, RWS, ウェット, ウェットスーツ, オープンウォーター, リザルト, 材木座海岸, 練習, 距離, 鎌倉, 風 概要 鎌倉RWSで3000m泳いできました。手元の計測ではタイムは58分20秒。 オフィシャルのリザルトはいつになってもアップロードされないです。 付け焼き刃ですが、1日前、2日前はそれぞれ2000mぐらい泳いで、長距離に慣れるようにしておきました。 風が強い!台風が近かったからかな。 ややうねりがある。 ヘッドアップしても、ブイが見えないときが多かったり、流されたりして、結構辛い感じ。1500mを2周回だけど、2周回目に行く時にはちょっと萎えました。 ウェットスーツ有りでも無しでもカテゴリ分け... --- ### 葉山 <-> 大磯ライドと10kmラン - Published: 2018-07-28 - Modified: 2021-07-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/hayama-oiso-ride-run/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 30km, イタリア, バイクライド, パンク, ブリックラン, ホース, ラン, レース, 交換, 大磯, 材木座海岸, 江ノ島, 湯本, 箱根, 箱根湯本, 葉山, 補修剤, 補給 概要 久しぶりにパンクしたので、途中で引き返す。暑すぎて10kmランが走れない。。。 ライドの結果 箱根湯本まで行こうと思っていたけど、パンクしたので大磯で引き返す。 材木座海岸は海水浴客がたくさん。たのしそう。バーベキューの良い匂い。江ノ島近く。行きも帰りもTRY BASEのかたと素通りしながら挨拶。利用しなくてすいません。暑すぎなので、補給。走り出して5分くらいでパンク。1ヶ月ぐらい前にパンクしてタイヤが裂けたところがまたパンクしている様子。面倒なので、補修剤を突っ込んでみる。 穴から大量に... --- ### 館山OWSのリレー1kmに参加 - Published: 2018-07-28 - Modified: 2018-07-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/tateyama-ows/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1km, open water swim, OWS, トライアスロン, リレー, 大会, 新宿, 距離, 風, 館山OWS 概要 欠員が出たのでヘルプとして参加 AM7時、新宿からバスで〜。ここ、アクセスが不便! 写真 自転車で1回来たことがある場所。南国な雰囲気。 風は強い。台風前だったっけかな? 素足で砂の上を歩くのは30秒まで。それ以上だと火傷する(w 1km OWSの人達のスタート。結構、遠浅なので。 電車の本数がやばい。帰宅は計画的に。 駅の近くの木村屋で昼ご飯。 まとめ 遠出したのに、距離が少なくて物足りないかんじ。 トライアスリートは少なめ。スイマー多数。 じゃんけん大会などがあったりして、とても暖かい... --- ### 霞ヶ浦1周 125kmライド練習 - Published: 2018-07-28 - Modified: 2021-08-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/kasumigaura-125km/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 100km, 25km, 30km, 5km, 90km, Garmin Edge 520J, Shiv, Specialized, カスイチ, つくば霞ヶ浦りんりんロード, ペース, ミネラル, ロング, ロングライド, 呼吸, 土浦, 練習, 茨城, 補給, 霞ヶ浦, 霞ヶ浦サイクリングロード 概要 念願の霞ヶ浦1周へ行ってきました。(通称:カスイチ)コースはやや複雑なので、事前にダウンロードしておくと良いと思います。途中、熱中症になりました。コンビニが少ないので要注意。(どんなに遠回りしても周りには存在しない場所が多くあります) 履歴 写真 70km地点地点にある道の駅。暑かったので、このときは小回りの90kmで帰ろうと思っていたけど、ペース遅めの130kmにした。昼になって気温も湿度もが上がってきて、いくら掛水をしても身体が冷えない。呼吸をしても外気と体温が同じくらいなので息を吸... --- ### Garmin Foreathlete 935が盗難されました - Published: 2018-07-28 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-foreathlete-935/ - カテゴリー: 機材 - タグ: 59T005642, GARMIN, Garmin Foreathlete 935, iPhone, IRONMAN, IRONMAN world championship, ウェア, 盗難 2018年7月21日(土) 13:30 - 14:00 プールで泳ぐために、ジムの脱衣所に置いて、帰ってきたら無くなっていました。脱衣所なので防犯カメラも無くてトラッキング出来ません。 シリアル番号: 59T005642 IRONMAN World championshipにも一緒に行った思い出の機材が無くなるのは悲しいです。 追記:Garminのチャットサポートに問い合わせたけど、無視される。。。 追記:日本のGarminサポートに問い合わせをしましたが、何も出来ないみたい。犯人は盗み放題です... --- ### IRONMANの統計サイトを発見! Endurance Data - Published: 2018-07-25 - Modified: 2018-07-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/endurance-data/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, GPX, IRONMAN, LT, result, バイク, ミドル, ラン, ランニング, リザルト, レース, ロング, 比較, 記録 概要 IRONMANのレースリザルトがデータベース化されているサイトを発見!ドイツ語と英語対応なのでドイツ人が作った感じ。最近数年のデータのみ確認出来る。 ロングだけみたい。ミドルは入っていない。 参考までに私の記録 https://www. endurance-data. com/en/search/? cid=0&s=matsukura+yuki https://www. endurance-data. com/en/result/90/1771-yuki-matsukura/ 個人のグラフ... --- ### Garmin ForeAthlete 935をただのGPSレコーダーとして使う - Published: 2018-07-18 - Modified: 2018-07-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-935-as-a-gps-tracker/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: doarama, GARMIN, Garmin Foreathlete 935, GPS, GPX, ライト, 動画, 記録 概要 Garmin Foreathlete 935(GPS時計)をただのGPS記録マシーンとして使う。 記録したGPSデータは、garminからgpxファイルとしてダウンロードして、可視化するサービスに放り込みました。 インタラクティブなので、マウスでドラッグすると角度が変わったり、表示刷る統計情報を変えたり出来ます。 ↓動画。PCじゃないと動かないと思います。そして、この動画は複数レイヤを重ねて生成しているのでCPUをとても食う。 トルコのイスタンブールから、オーストリアのウィーンまでのフライ... --- ### 東京都トライアスロン渡良瀬大会 エイジ1位! - Published: 2018-06-19 - Modified: 2022-03-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/jtu-watarase/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1位, 3km, 51.5km, bike, C大会, GARMIN, garmin 935, IRONMAN, JTU, Run, Shiv, swim, TTバイク, ウェット, ウェットスーツ, エイジグループ, スイム, トライアスロン, トレーニング, バイク, ハイドレーション, バランス, ハワイ, フォーム, ブリックラン, ペース, ポジション, メンテナンス, ラン, 呼吸, 大会, 時間, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 横浜, 渡良瀬大会, 渡良瀬遊水池, 準備, 痙攣, 練習, 補給, 記録 概要 東京都トライアスロン渡良瀬大会の35−39年代別1位取れました!JTUの大会で初入賞だったのでうれしいです!主観的には、横浜の時より出し切れている感じがしませんでしたが。   total 2:11:59 Swim 23:33 Bike 1:07:22(T1&T2) Run 41:00 PDFGarminの記録準備 予定通りスタート2時間前に会場へ到着。しかし、会場から駐車場まで1kmぐらいあるので、2時間前だとちょっと足りない。いつも通りセッティング。ハイドレーションは、Electroly... --- ### Garmin Edge 820Jの紹介とフロントマウント - Published: 2018-06-08 - Modified: 2023-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/garmin-edge-820j/ - カテゴリー: ガジェット 補足した衛星の情報を表示しているところ 主要画面の紹介 820だけで目的地を設定して、ルートを引いてナビゲーションに使える。 これは別の日。神奈川県の湯河原でライドをしたとき。google mapに頼らないでGarmin Edgeでルートを選択したとき。 すごい峠道を登らされる変な道を引かれた。 最短距離ではあるけれども。 マウントを試してみた Garminマウントがつきつつ、Go Proのマウントが付いたものを勝ってみました。 手で持つとかなり重いです。カメラが重い。。。。 しかも、ステム側の... --- ### 筑波山トレーニング 1800m up - Published: 2018-06-05 - Modified: 2018-08-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/mt-tsukuba-hill-climb/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 800m, GARMIN, Garmin Edge 820, hill climb, Roval, s-works, strava, Tarmac, トライアスロン, トレーニング, ヒルクライム, ホイール, ロング, 初心者, 女体山, 富士山, 彩の国A, 登山, 筑波山, 観光, 軽量, 風 概要 彩の国Aトライアスロンに申し込んでいたと思っていたけど、実は申し込んでいなかったことが1週間前に発覚。 西の富士山、東の筑波山と言われているだけあって、とても景色が良かったです。 登山して、ヒルクライムしてきました。トータル1800m up 登山 つつじヶ丘の駐車場に車を駐めて、女体山へ登山。初心者向けな山って感じで、子供も多いです。 しばらく登ると、こんな感じ。真ん中編の建物が駐車場。富士山と同じで、周りに高い山がないから見晴らしが良い! 山頂!足場は整備されていないので危なっかしい... --- ### 早朝に箱根ヒルクライム - Published: 2018-06-02 - Modified: 2022-10-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/turn-pike/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 500m, GARMIN, garmin 820, Garmin Edge 820, Roval, s-works, Tarmac, おじさん, カロリー, シューズ, バイク, ヒルクライム, ペース, ロードバイク, 丹沢, 富士山, 旧道, 時間, 椿ライン, 温泉, 箱根, 芦ノ湖, 補給, 駅伝 概要 山に登りたくなって、湯河原に素泊まりして、箱根ヒルクライムしてきました。 目標は大観山(たいかんざん)、箱根ターンパイクの入り口へ。 朝4時に起きて出発!9時頃宿に帰ってきて、温泉入ってチェックアウト。コラムを5mm上げました。 ルート 写真で紹介 500mぐらい離れた駐車場に車を移動されたので15分ぐらい近隣を車を見つけるためにうろうろしてました。ビンディングシューズを車に入れっぱなしだったので、、、、 朝の気温が低かったので、このまま山を登ったら凍え死ぬと思って、とりあえず気温が上がる... --- ### 横浜トライアスロン 2:14:57 総合57位 (エイジ10位) - Published: 2018-05-15 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/yokohama-triathlon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 10km, 1500m, 1km, 3km, 500m, 51.5km, 5km, expo, GARMIN, garmin 935, GPS, ITU, JTU, OD, shotz, アルミシート, インフルエンザ, ウェット, ウェットスーツ, エクスポ, オイル, ケーブル, サドル, ショート, スイム, スプリント, ゼッケン, トライアスロン, トレーニング, ハイドレーション, フォーム, ポジション, ミドル, ランキング, リザルト, レース, 予定, 体幹, 参加賞, 呼吸, 大会, 横浜, 横浜トライアスロン, 練習, 補給, 記録, 距離, 軽量, 輪行, 道端カレン 概要 今年初レース、横浜トライアスロンへ出場しました。 2時間15分切りを目標にして2月あたりからトレーニングを開始。 3月の大事な時期にインフルエンザと風邪にかかってトレーニングを予定の半分ぐらいしか達成出来なかったけど、なんとか目標としていた時間を達成できました。 リザルト 総合:57/1246位 (top 4. 5%) 35-39男子:10/137位 (top 7. 2%) 時間:2:14:57 スイム:0:25:02(T1含む)91位 バイク:1:12:00(T2含む) 79位 ラン:0... --- ### 私のロードバイク洗車の方法を紹介します - Published: 2018-05-02 - Modified: 2021-10-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/bike-cleanup/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 500m, minoura, s-works, Tarmac, クイック, クリーニング, シマノ, スタンド, チェーン, バイク, フレーム, ホイール, メンテナンス, ロードバイク, 掃除, 洗剤, 洗車, 準備, 自転車 概要 洗車の方法を適当に紹介します色々試しながらに20回ぐらい洗車をやってきたので、ノウハウを一旦まとめておきます。 準備 ホイールを前後外して、台座に乗せます。このスタンドはお値段が高いですけど、洗車するにはやっぱり必要。。。。メンテナンスするときにも使うので、これがあれば自転車の整備もできて良いです。 https://amzn. to/3oC9xAv チェーンキーパー。昔、余ったクイックレバーなどで自作してみたものの、使い勝手がいまいち悪いので買っちゃいました。値段は高いけど、超便利。これが... --- ### 板橋Cityマラソン完走 (3時間13分) - Published: 2018-04-05 - Modified: 2018-04-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/itabashi-city-marathon-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 100km, 30km, 42.195km, インターバル, インフルエンザ, サブ3, シューズ, トレーニング, フルマラソン, マラソン, ミネラル, メッシュ, リザルト, レース, 大会, 板橋, 板橋シティマラソン, 比較, 病気, 練習, 荒川, 記録, 距離, 風 概要 今回の冬のフルマラソンはこれだけ。 3月頭にインフルエンザで1週間寝たきり(毎日20時間睡眠)だったので、持久力が激減。 大会の1週間前からトレーニングを再開して、なんとかフルマラソンを完走出来るレベルまでコンディションを持って行きました。 リザルト 出るからには、サブ3狙い! 30kmまではなんとか狙えるタイムだったけど、急に筋肉が限界を迎えた。 30km過ぎてからは、脚全体の筋肉が悲鳴を上げている感じでした。筋持久力が足りなさすぎて、1歩1歩が苦痛な状態で、レース後3日ほど筋肉痛。 去... --- ### 尾根幹へリハビリライド(120km, 1350m up) - Published: 2018-04-02 - Modified: 2018-04-05 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/onekan/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 120km, 20km, evade, Roval, s-works, Specialized, strava, Tarmac, インフルエンザ, トレーニング, フルマラソン, マラソン, ラン, ランキング, 小山田周回, 尾根幹, 風 概要 3月は、インフルエンザ→フルマラソン→風邪で、日常的に辛い状態でした。 やっと、体調が回復してきたのでリハビリライド。 小山田周回を大2,小5。病み上がりなので、思うように身体が動かなくてメンタル的に辛かった。 桜は、山の上の方は満開ちょっと過ぎぐらい。下の方は3割ぐらい散っていました。 まとめ 坂でダンシングすると、前股が攣りかけるくらい相対的に追い込めた。毎週来てトレーニングしたいくらい効果あり。 Stravaでランキングを見て居ると、上位の人は小を10周回とかやってる。。。。 強者ロ... --- ### カワハラン!500m + 75m jog x 16本インターバル練習→筋肉痛 - Published: 2018-03-16 - Modified: 2022-10-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/kawaha-run/ - カテゴリー: イベント - タグ: 1300m, 500m, GARMIN, OD, Run, インターバル, カワハラン, スイム, トレーニング, フォーム, ペース, ペース走, ラン, ランニング, 代々木公園, 呼吸, 姿勢, 比較, 河原勇人, 練習, 食事 概要 河原コーチのカワハrun 研究会のランニングイベントに行ってきました。2月からはベーストレーニングとして、ジョグとペース走をしていたので、久しぶりのインターバル練習16本のタイム推移 最初に飛ばしすぎて、真ん中あたりではお腹が気持ち悪くてペースダウン。後半に備えて温存。インターバル練習をさぼって、普通な食事しているので身体が重い!最後は、ホントに吐きそうで、意識が朦朧とするぐらいに追い込めました。その後、プールに行って1300mスイム。次の日は筋肉痛。久しぶり。 もらったアドバイス 肋骨か... --- ### 呼吸器官のテスト - Published: 2018-03-11 - Modified: 2018-04-05 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/breathing-test/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: 呼吸, 咳喘息, 病気, 肺活量 2017年9月頃に咳喘息(1ヶ月ぐらい咳が止まらない状態)になったときに行った呼吸器系のテスト。 肺活量は5. 75Lらしい。 見方がよくわからない。 --- ### インフルエンザAで1週間寝たきり生活 - Published: 2018-03-11 - Modified: 2021-07-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/flu-a/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: flu, インフルエンザ, スピニング, トレーニング, トレッドミル, バイク, フォーム, ラン, 旅行, 時間, 板橋, 病気, 病院, 風 概要 約10年ぶりにインフルエンザにかかりました。前回は韓国へ12月に旅行して帰ってきたときに発症しました。最近4年ぐらいは予防接種受けないで生活してました。治るまでに1週間かかりました。+元のコンディションに戻るのに1週間半ぐらいかかりました。 経過 インフルエンザの辛さを忘れないためにもメモ。 2月後半から、咳と喉の痛みがあって、風邪の引きかけの症状が1週間ぐらい続いていました。トレーニングのパフォーマンスはあまり変化無かったので普通にトレーニングしていました。メンタル的には辛かったけど。こ... --- ### 東京マラソンEXPOでリサーチをしてきました - Published: 2018-03-04 - Modified: 2022-07-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/tokyo-marathon-expo/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: asics, expo, kona, nike, RxL, エクスポ, サングラス, シューズ, ソックス, トレーニング, ビックサイト, フォーム, フレーム, マラソン, ラン, ランシューズ, レース, 名前, 時間, 東京, 東京マラソン, 練習 概要 東京マラソンは落選したけど、東京マラソンExpoに行ってきました!Asicsのターサージールのシューズの寿命を聞いてきました。 写真で紹介 19時30頃かな 帰り途中の人の方が多いです。ビックサイトを入ってすぐ、ATMがあるので、出金!!現金でしか買えないところがあったと思うので。 こっちに行きたい! 有森裕子選手のお話 ボランティアのお名前。 周回方向まで決められているんですねぇー on 青い袋を持っている人は出場者。うらやまし〜 なんやら、紙素材で出来たソックスがあるとのこと。 50%... --- ### AlterLockの取り付け - Published: 2018-02-21 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/alterlock/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: AlterLock, GPS, アラーム, 振動, 鍵 概要 以前、ロードバイクが盗難されたので盗難対策としてGPS追跡機能付きのデバイスを買って取り付けました。 https://triathlon. teraren. com/2019/roadbike-stolen/ AlterLockとは GPS受信機+SIMカード+Bluetooth接続+加速度センサ(振動検知)が搭載されたデバイスです。 自転車が意図せず動かされたときにアラーム音を発したり、自転車が動かされれたときにスマホにプッシュ通知を送ったりできます。 SIMカードが載っているので月額の... --- ### クラウドファンディングによって遠征費を調達するテスト - Published: 2018-01-31 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/polca-funding/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: kona, polca, インセンティブ, おじさん, おみやげ, クラウドファンディング, コーヒー, コナ, コナコーヒー, ログ, 支援, 旅費, 自転車, 遠征, 遠征費 概要 polcaというクラウドファンディングを簡単に行えるアプリで遠征費を調達する実験をしてみました。おかげさまで、7万円を集めることが出来ました!返礼品は、コナコーヒー。日本で買うと2000円以上する品物なので、超お得な物でございます。 いきさつ Konaの遠征費が50万円ぐらいする 内訳:参加費(11万円)+ 航空券(9万円)+ 自転車持ち込み代金(4万円)+ ホテル代(20万円)+ レンタカー代 (3万円) = 47万円 どうにかして、この遠征費の負担を少しでも減らせないかなぁと思い、当時... --- ### ASICS Tartherzeal 6 TJR291 買いました - Published: 2018-01-30 - Modified: 2022-02-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/asics-tartherzeal-6-tjr291/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: asics, TARTHERZEAL 4, TARTHERZEAL 6, アシックス, シューズ, ハーフマラソン, マラソン, ラン, ランニング, ランニングシューズ, レース, 大会, 時間, 比較, 素材, 練習, 耐久, 自転車 概要 2016年10月に買った、TARTHERZEAL 4の靴底の突起がすり減ってしまったのと、全体的に柔らかくなってきて剛性が失われてきたので買い換えに踏み切りました。ハーフマラソンに出るというタイミングで思い切って買い換え!ターサーの詳しい比較はこのページに載ってます https://amzn. to/2WrZFgM すり減りチェック 靴裏の溝が減っちゃって、濡れているところとか滑って危ないし、なんか剛性感が無い感じがします。 地面を蹴ったときに、5%ぐらいが靴に力が吸収されてしまっている感... --- ### 新宿シティハーフマラソン 完走 (1時間24分5秒) - Published: 2018-01-30 - Modified: 2023-01-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/shinjuku-half-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 21km, asics, LT, Millet, Run, インターバル, ウェア, ウェイト, コーヒー, ショート, スピード, ソックス, ダイエット, ドライナミック, トレーニング, ハーフマラソン, フォーム, プロテイン, ペース, マラソン, メッシュ, ラン, ランニング, リザルト, レース, 低炭水化物, 低糖質, 動画, 外苑, 安全, 新宿, 新宿シティハーフマラソン, 準備, 練習, 距離, 食事 概要 新宿シティハーフマラソンに出場してきました。 タイム:1時間24分5秒 (2年前の初ハーフマラソンから3分34秒短縮) 寒くて眠くてDNSしようと思ったけど行きました。Ave キロ4分を達成!アップダウン多い! 準備 トレーニング Aveキロ4分を目標に。ボトムアップ的ですが、キロ4分でハーフを走れたら凄いなぁと思って適当に目標を決定していました。 去年の10月頃から、右大腿部とか股関節が動きづらい問題があるので、運動前、運動後のストレッチは多めにするようにしました。 1月の走行距離は、レ... --- ### IRONMAN world championship 2017の動画(冬のモチベーションアップのために) - Published: 2018-01-25 - Modified: 2018-01-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/ironman-world-championship-video/ - カテゴリー: 調査 - タグ: elite, IRONMAN, IRONMAN world championship, movie, pro, red, ウェア, 動画 防備録として。 - Langeがウェアに入れているCLIFのスポンジはキンキンに冷えていて最高に気持ち良かったな〜 - ノンカットビデオがあったんだけど、消えてしまった。。。orz https://www. redbull. tv/video/AP-1TMJM1N2H1W11/recap-2017-ironman-world-championship --- ### 2017 小松鉄人レース 鉄人の部 エイジ3位 - Published: 2018-01-23 - Modified: 2022-01-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/komatsu-tetsujin-race-2/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1位, 20km, 40km, 60km, bike, komatsu, kona, Run, TTバイク, シューズ, スピード, トレーニング, トレラン, バイク, ヒルクライム, ラン, ランシューズ, リザルト, レース, ロードバイク, ログ, 全日本鉄人レース, 受付, 咳喘息, 塔の岳, 大会, 小松, 小松市, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 時間, 東京, 病院, 登山, 石川県, 鉄人, 鉄人の部, 鉄人レース, 階段, 風 概要 ブログを書き忘れていた。4ヶ月前のレースです。(Konaの3週間前ぐらいだったので忙しくて忘れてました)KOMATSU全日本鉄人レース2017にて、35−39歳代で3位入賞出来ました!レースの内容 bike 40km 登山 10km bike 20km run 20km トータル獲得標高は約1000mです。2日後でも登山の影響で、筋肉痛がやばい。普通に歩けない状態。このレースの3週間前から、咳が止まらなくて、しまいには38度ぐらい熱がでる状態。 直前に病院へ行ったら「咳喘息」と診断されまし... --- ### zwiftでランニング。安いストライドセンサーを使ってみた - Published: 2018-01-23 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/zwift-run-cadense/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 10km, 5km, ANT+, bluetooth, cadense, GARMIN, Garmin Foreathlete 935, iPhone, OD, Run, step, stride, stride sensor, zwift, ウェア, ストライドセンサー, トレッドミル, ラン, ランニング, 物理, 距離 概要 外は寒いので、トレッドミルで楽しくランニングをする方法を模索しています。zwiftのランニングモードで、ちゃんと計測出来る環境を格安で作りたいなぁと思って実験してみました。端末は、iPhone7です。ANT+ドングルはつけていません。 買った物 アマゾンで一番安いステップセンサー。bluetooth 4. 0に対応しています。 https://amzn. to/3B0gJcJ 何はともあれ、とりあえずやってみます。トレッドミルで10km/hで走りながら、デバイスをペアリングしています。なぜ... --- ### 年越し24時間デュアスロン 2nd run(25km)でリタイア - Published: 2018-01-23 - Modified: 2022-01-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/end-year-24-hours-duathlon/ - カテゴリー: イベント - タグ: 100km, 10km, 140km, 1km, 200km, 200m, 24時間, 40km, 42.195km, 60km, 6km, 90km, bike, kona, Run, TTバイク, ウルトラマラソン, カロリー, シューズ, ダイエット, ディープリム, デュアスロン, トライアスロン, バイク, ビックサイト, フルマラソン, ペース, ライト, ラン, リザルト, レース, ロードバイク, ロング, ロングディスタンス, 初日の出, 大晦日, 時間, 東京, 江ノ島, 浜金谷, 準備, 独り占め, 補給, 距離, 軽量 概要 今年も行って参りました、42km run - 200km bike - 60km runのデュアスロンイベントです。完走難易度はロングディスタンスのトライアスロンより遙かに困難です。完走を目指して参加しましたが、2nd runの26km地点(鶴見あたり)でリタイアですorz。 個人的には完走して、卒業したいのに、なかなか卒業は大変です。 10月のKonaでのレース後から1ヶ月半、仕事も忙しい理由もあり、朝練にも行かなくなり、好きなものを食べて一般人と同じような生活をしていました。 1ヶ月半... --- ### 2017 IRONMANエイジグループランキング - Published: 2018-01-03 - Modified: 2018-01-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2018/ironman-age-group-ranking/ - カテゴリー: 調査 - タグ: age group, bronze, IRONMAN, JTU, ranking, silver, エイジグループ, ブロンズ, ミドル, ラン, ランキング, ロング, 大会, 集計 概要 IRONMANには、1年ごとに集計されるJTUと同じようなポイントランキングがあります。 累積ポイントごとに、ゴールド、シルバー、ブロンズに分類されます。 2016年度は2回(ロングとミドル)出場してブロンズでしたが、今年(2017年)は2回ロングを出場してシルバーでした。 ポイントランキングはこちらから参照出来ます(なぜかPCからのみ閲覧可能) 各称号の説明 GOLD (トップ1%) SILVER (トップ5%) BRONZE (トップ10%) 結果 シルバー。トップ5%! (2017年... --- ### CYCLE MODEで貴重なバイク達を間近で見てきました - Published: 2017-11-06 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/cycle-mode/ - カテゴリー: イベント - タグ: 80km, BOMA, CANYON, chapter 2, CYCLE MODE, DE ROSA, DOGMA, F10, frame, fulcrum, GARMIN, iPhone, IRONMAN, IRONMAN world championship, LOOK, LT, OD, Pinarello, POLAR, pro, Profile Design, record, RIDELEY, Specialized, SUPER RECORD, TAC, tacx, TK, YONEX, zwift, カンパ, サイクルモード, サドル, チェーン, バイク, フィッティング, フレーム, ラン, 予定, 人気, 初心者, 受付, 女性, 幕張, 幕張メッセ, 時間, 素材, 自走, 自転車 概要 突如、予定が空いたので CYCLE MODEへ自走で行ってきました。往復80km貴重なバイクをたくさん見られました 写真で紹介 幕張メッセ。 駐輪場は厳重なので、自転車で行っても問題無し! 受付。これに記入して、チェックインとチェックアウト時に確認される。 黄色いタグで識別される。IRONMAN World Championshipのボトルはテンション上がります。ボトルに負けない走りをしなければならないというプレッシャー。 腹ごしらえ。 ktkr この一角です。 とりあえず右から反時計回り... --- ### IRONMAN World Championship旅行記 (6/6)日目 – ハワイ島1周 - Published: 2017-11-06 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day6/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017, 旅行 - タグ: america, go pro, hawaii, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, kona, travel, アメリカ, ウェア, コーヒー, ハワイ, リザルト, レース, 旅行, 時間, 観光, 距離 概要 IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です 6日目:ハワイ島観光 経路 走行距離500km!超疲れました。。。距離としては東京〜大阪間と同じです。 帰りに日付が変わってしまったので、途中までです。反時計回りにレンタカーで行きました。 この日の移動軌跡です。 南の方。場所はどこか忘れてしまった。 写真だと伝わらないけど、スケール感がすごい! パノラマ Go Proもどき(広角レンズ) PUNALU'U アメリカで最南端にあるベーカリー。マラサダが... --- ### IRONMAN World Championship旅行記 (5/6)日目 – 世界一の星空 - Published: 2017-11-05 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day5/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017, 旅行 - タグ: 200m, america, GARMIN, Garmin Foreathlete 935, hawaii, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, kona, Nikon D800, TAMRON SP 24-70mm F2.8 Di VC USD A007N, travel, バイク, ハワイ, ラン, リザルト, レース, 富士山, 旅行, 時間, 比較, 洗濯, 自転車 概要 IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です 5日目:レース翌日 10月15日(日) マウナケアへツアーでいきました。値段は$170/人とお高め。ツアー会社の人が「儲かる」って立ち話していました。 マウナケアとは マウナケア山山頂付近は天候が安定し、空気が澄んでいることもあり、世界11ヶ国の研究機関が合計13基の天文台(マウナケア天文台群)を設置している。日本の国立天文台が設置したすばる望遠鏡もここにある。また、ハワイ原住民との取り決めから、13... --- ### IRONMAN World Championship旅行記 (4/6)日目 – レース日の夜 - Published: 2017-11-04 - Modified: 2023-04-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day4/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017, 旅行 - タグ: 200m, america, hawaii, iPhone, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, kona, travel, リザルト, レース, 世界戦, 動画, 旅行, 時間 概要 IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です 4日目:レース当日の夜 10月14日(土) レース自体のレポートはこちら 動画 デジタル一眼レフで撮影したビデオ。雰囲気が伝わると思います。 音質もそこそこ良いので、大音量でどうぞ! タイムリミットの30分前から、締め切り後10分までFacebook Liveしてました。プライスレスな時間です。iPhoneのマイクなのに音質はとても良いです。こちらも大音量でどうぞ。 https://www. face... --- ### IRONMAN World Championship旅行記 (3/6)日目 - コナウィンドを体感 - Published: 2017-11-04 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day3/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017, 旅行 - タグ: 500m, america, bike, GARMIN, go pro, hawaii, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, kona, OD, pro, Shiv, Specialized, strava, travel, Triathlon, TTバイク, コーヒー, コナ, シューズ, スイム, トレーニング, バイク, ハワイ, フォーム, ラン, ランニング, リザルト, レース, ロング, 動画, 大会, 怪我, 旅行, 時間, 港, 準備, 鍼, 風 概要 IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です 3日目 - 10月13日(金):バッグ、バイクチェックイン  朝スイム 昨日もそうなのですが、朝6時頃に起きて窓を開けて外を見ると本当にたくさんの人がランニングやサイクリングをしています。眠くて薄暗くてやる気が無い状態で、その姿を見せられると、焦りで一気に目が覚めます。 そして、今日もコーヒーを飲みに朝スイムへ。(動機が不純ですが)(今年は土曜の朝スイムに7回ぐらいしか行っていないのに、今回で2回目)... --- ### IRONMAN World Championship旅行記 (2/6)日目 - パスポートが見つかる - Published: 2017-11-03 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day2/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017, 旅行 - タグ: 1500m, 500m, america, Ceepo, hawaii, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, kona, POLAR, Shiv, Specialized, travel, Triathlon, アメリカ, エンド, オリジナル, コーヒー, コナ, サングラス, スイム, トランジションバッグ, バイク, バイクライド, ハワイ, フレーム, ライト, ラン, リクライニング, リザルト, レース, ロードバイク, ログ, 予定, 咳喘息, 旅行, 時間, 港, 準備, 試走, 風 概要 IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です 2日目:バイク試走 10月12日(木) 本日のやること 朝スイム(コーヒー目当て) バイク準備と試走。軽くラン トランジションへ預ける荷物の準備 やっと、咳は出るけど咳喘息が落ち着きつつあり、まともに運動が出来るようになってきました。レース1週間前まで全然追い込めなかったので、テーパー期間ですが、疲労からは回復しきっていて、逆にフィットネスのパフォーマンスが落ちている状態です。 短時間で、強度高めの運... --- ### IRONMAN World Championship旅行記 (1/6)日目 - パスポートを紛失 - Published: 2017-11-03 - Modified: 2024-02-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-day1/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017 - タグ: 400m, america, ANA, hawaii, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, kona, Shiv, Specialized, travel, Triathlon, TTバイク, アメリカ, ウェイト, カナダ, ゼッケン, チェーン, バイク, ハワイ, ライト, ラン, リザルト, レース, 交換, 受付, 名前, 女性, 掃除, 旅行, 時間, 注油, 洗車, 港, 準備, 耐久, 自転車, 葉山, 補強, 補給, 観光, 飛行機, 食事 概要 IRONMAN World Championshipのレースリザルトに関連した旅行記です 1日目:日本出発 〜 ハワイ島1日目 10月11日(水) 日本で準備 フライトは夜に(21:25)成田なので、昼間は時間があります。 自転車の準備は一切行っていない状態。食料は一通り前もって買ってありました。 パッキングは一切していない状態。 まずは、自転車の準備からするために、バルコニーで洗車。 チェーンは7月のカナダの時に交換したばかりなので、デグリースして、Finishlineのセラミックドライ... --- ### IRONMAN World Championship レース リザルト - 最高の舞台でした! - Published: 2017-11-01 - Modified: 2023-01-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-world-championship-race-report/ - カテゴリー: IRONMAN World Championship 2017, レースリザルト - タグ: 180km, 30km, 42.195, 42.195km, 5km, 6km, 80km, 8km, age group, america, ANA, bike, canada, hawaii, iPhone, IRONMAN, IRONMAN world championship, kailua kona, ken's, kona, result, Run, shotz, strava, swim, Team Ken's, TK, Triathlon, ウェア, エイジグループ, オイル, カナダ, ケアンズ, コナ, サングラス, ショート, スイム, スピード, スロット, ゼッケン, トライアスロン, トレーニング, バイク, ハイドレーション, ハワイ, フォーム, プロテイン, ペース, ポジション, ミドル, ラン, リザルト, レース, ログ, ロング, 世界戦, 呼吸, 咳喘息, 大会, 旅行, 時間, 梨状筋症候群, 目標タイム, 空気入れ, 補給, 距離, 風 概要 2017年10月14日、目標としていたハワイで行われたIRONMAN World Championshipへ出場してきました。通称、Konaと呼ばている、名誉ある大会です。 IRONMANのロングカテゴリ(スイム3. 8km、バイク180km、ラン42. 195km)では世界最高峰のレースです。 2014年5月のトライアスロンデビューから3年と5ヶ月。ブログを書きながらPDCAを回してたどり着きました! リザルト 全体 11時間17分10秒 M35-39 エイジグループ 182位/228人... --- ### チェーンの交換時期がわかる、チェーン伸びチェッカー - Published: 2017-10-31 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/chain-checker/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 100km, 200km, TTバイク, クリーニング, ショート, チェーン, チェッカー, バイク, ミドル, メンテナンス, ラン, レース, ロードバイク, ロング, ロングライド, 交換, 修理, 大会, 時間, 注油, 自転車 概要 チェーンは使っていると伸びてくる。伸びてくるけれど、いつ交換したら良いかがよくわからない。目安として5000kmと言われているけれど、注油やクリーニングと言ったメンテナンス状態、パワーをどのくらいかけるかなどによって大きく左右されるはず。定量的にチェーンの伸びを確認するためのツールを買って、いつでも交換時期を把握出来るようにしました! 今までは、TTバイクでだいたい1年に1回ぐらい(シーズン最初の大会のとき)。ロードバイクは、2年に1回ぐらい。変速を調整しても入りづらくなってきたときを目安... --- ### TK IRONMAN対策合宿でロングライド+ブリックラン - Published: 2017-09-19 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/tk-bike-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 15km, 5km, 8km, ANA, canada, IRONMAN, LUMINA, strava, TK, TK合宿, veloviewer, アイアンマン, アミノ酸, サドル, サンセットブリーズ保田, トレーニング, バイク, ヒルクライム, フォーム, ブリックラン, ペース, ポジション, ラン, ロードバイク, ロング, ロングライド, 分析, 千葉, 合宿, 整体, 種類, 竹谷, 練習, 腰痛, 補給, 誤差, 距離 概要 IRONMAN対策キャンプ by TK へ行ってきました 初日から梨状筋を痛めて、辛いトレーニングとなりました。。。後に整体へ行ったら全治1週間。 日程 9月9日(土) 9:00 集合  9:30-10:30 バイク技術練習 10:30-16:00 バイクロングライド 走行距離は100-150km程度、 TKも併走し個別にアドバイスがもらえます 16:00-17:30 ブリックラン(10~15km) 19:00 夕食(BBQ) 20:00 座学(バイク理論 バイクスキル アイアンマン攻略法... --- ### 1口2000円のご支援でコナコーヒーを買ってきます - Published: 2017-09-07 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/air-ticket-funding/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: kona, polca, pro, アメリカ, クラウドファンディング, コーヒー, コナ, コナコーヒー, ハワイ, ログ, 支援, 遠征 概要 最近、オフラインでお知り合いになったトライアスリートの方々から「あのブログの人か!」と言われる機会が多くなってきました。このたび、読者の皆様とのつながりを持つために、遠征のお土産プレゼントを企画してみました!荷物の限界があるため、50口限定です! 現時点で残り37口。ブログを読んで、パフォーマンスが上がった人、知識を得た方、ちょっと応援したいという気持ちがありましたら支援お願いします。(_ _) わたしの利益はほとんどありません。支援はこちらから→https://polca. jp/pro... --- ### ロードバイクに貼るネームシール - Published: 2017-09-04 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/bike_sticker/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: bicisticker, sticker, シール, ステッカー, ネームプレート, バイク, ロードバイク, 名前, 名札 概要 ステッカーチューンによって、パフォーマンスを上げる!!!ステッカーチューン:シールを貼ることにより、かっこよくなり、それに負けないようにがんばるから結果的に速くなるというメンタル的なチューニング手法。 #お前らのステッカーチューン見せて ここで買いました https://www. bicistickers. com/enNEXTBICI と入力すると10%オフで買えるみたいです。せっかくなので、色違い、サイズ違いをたくさん注文してみました。たしか、4セット分注文しました。貼りましたまとめ ... --- ### 白石峠へバイクラド 185km 練習 - Published: 2017-09-04 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/shiraishi/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 180km, 200m, 5km, GARMIN, Roval, s-works, Specialized, strava, Tarmac, アミノ酸, カーボン, サドル, スプリント, トライアスロン, バイク, ヒルクライム, ブリックラン, ホイール, ポジション, ライト, ラン, ロードバイク, ロング, ロングライド, 時間, 東京, 白石峠, 練習, 自走, 荒川CR, 補給 概要 都内から白石峠へ自走してきました。2年前にも白石峠を登りましたが、途中で足を着いてしまったのでリベンジです。佐渡トライアスロンの裏企画のグループライドです。ほんとは、ブリックランをした方が良いのですが、帰宅時間が遅かったので無し。 行き Specialized東京の前で記念撮影。この機材で初のロングライドです。フロントライトの取り付けが、輪ゴムでぐるぐる巻きなのがかっこ悪いけど、実用性は高い。。。Garmin 520j付属のマウントで。ローソン川島吉原で補給。氷にコーラ。まいう。 白石峠の... --- ### 木更津トライアスロン スプリントで30代 2位! - Published: 2017-08-31 - Modified: 2018-01-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/kisarazu-triathlon-sprint/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 25.75km, ANA, bike, canada, GPS, IRONMAN, Run, s-works, Shiv, sprint, swim, Tarmac, V800, カロリー, サイコン, ショート, スイム, スプリント, トライアスロン, バイク, パンク, ペース, ボトルケージ, ラン, リザルト, レース, ロードバイク, 修理, 千葉, 呼吸, 大会, 木更津, 木更津トライアスロン, 横浜, 滑走路, 給水, 練習, 距離 概要 去年の木更津トライアスロン2016に引き続き、木更津トライアスロン2017へ参加してきました! ショートに出ても、去年からのタイムの短縮はほとんど無いと思い、表彰台を狙ってスプリントに参加しました。 リザルト 総合8位/232人 30代エイジ2位 タイム:1時間10分55秒 全種目、そこそこの順位 Swim: 12:55 (12位) Bike: 34:57 (8位) Run: 23:03 (11位) 総合上位の人は大学生が多いです。 PDF スイム スタート直前まで時計を計測モードに指定無... --- ### Specialized tarmacシフトケーブル交換 - Published: 2017-08-16 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/tarmac-shift-cable-change/ - カテゴリー: 機材 - タグ: 800m, blog, s-works, shimano, Specialized, Tarmac, アウターケーブル, インターケーブル, オイル, グリス, ケーブル, シフトケーブル, シマノ, チューブライナー, フレーム, ホイール, メンテナンス, ワイヤー, ワイヤーカッター, 交換, 内蔵フレーム, 工具 概要 中古で買ったs-works tarmacですが、フロントディレイラーのケーブル取り回しが、ステムのネジに干渉(引っかかる)して、ハンドルが左に切れなくなったりしてかなり危険な状態でした。ネジにアウターケーブルが引っかかって、ケースが折れ曲がっています。最終的には、フロントディレイラーのワイヤー留めが耐えられなくなり、ケーブルが抜けてインナーに落ちっぱなしになりました。ケーブルの取り回し1つをとっても、メカニックの重要性が理解出来ます。大まかな流れそもそも、バーテープを剥がすと1箇所でしか留... --- ### IRONMAN Canada (アイアンマン カナダ)滞在編 - Published: 2017-08-15 - Modified: 2023-02-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/whistler-travel/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: ANA, blackcomb, BMX, canada, IRONMAN, Sitero, Sitero Wing, Specialized, TAC, travel, trip, Vancouver, whistler, アイアンマン, アメリカ, オイル, カナダ, ケーブル, シーコン, シューズ, スイム, ダウンヒル, チェーン, トライアスロン, バイク, ペース, ボトルケージ, ホルダー, ライト, ラン, ランニング, ランニングシューズ, レース, ロング, ロングディスタンス, 交換, 全日空, 参加賞, 受付, 怪我, 成田空港, 持ち物, 掃除, 旅行, 時間, 横浜, 比較, 洗車, 海外, 準備, 空気入れ, 自走, 自転車, 補給, 観光, 試走, 軽量, 風, 食事 概要 IRONMAN Canada のためにWhistlerへ滞在しました。 2017/7/27(Thu) - 2017/8/3(Wed) の写真多めの旅行記です。 海外でロングディスタンスのトライアスロンを行う場合の参考にどうぞ。 1日目 準備 自分で作ったトライアスロン持ち物リストを参考に、全て揃っているかを確認します。 持ち物チェック レースへの出発の直前になってしまいましたが、2000kmも乗ってないから、チェーン交換しなくて良いかなぁと思っていましたが、安いので前日にアマゾンで注文して... --- ### IRONMAN Canada 2017完走し、Konaスロット獲得! - Published: 2017-08-04 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-canada-finish/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 100km, 140.6mile, 20km, 30km, 3km, 43km, 5km, ANA, asics, bike, british colombia, cairns, canada, FTP, Garmin Edge 520J, IRONMAN, IRONMAN cairns, kona, long, LUMINA, Mag-on, Millet, OWS, polar v800, Run, RxL, shotz, Specialized Shiv, strava, swim, whistler, ウェット, ウェットスーツ, エイジグループ, ケアンズ, コナ, サングラス, シューズ, スイム, スピード, スロット, ソックス, トレーニング, バイク, パワーメーター, ヒルクライム, フォーム, ペース, メッシュ, ライト, ラン, リザルト, レース, ロング, ロングディスタンス, 分析, 名前, 比較, 準備, 田中敬子, 練習, 補給, 集計, 風 概要 IRONMAN Canada 2017 に行ってきました!リザルト: 11:25:22 Swim: 1:08:44 Bike: 6:14:56 Run: 3:50:31 M35-39で運良く、Ironman世界選手権のスロットを取れました!今回のレースを通しても色々な学びがありました。 リザルト 自己採点は80点ぐらい。去年のケアンズで発生した、腹痛を解決出来たことが大きい成果!腹痛が無いと、ランはそこそこ走れるなぁというイメージ。126位/1,271人。日本人エイジグループ2位。   C... --- ### IRONMAN Canada 2017 調査編 - Published: 2017-07-23 - Modified: 2017-08-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/ironman-canada-2017-research/ - カテゴリー: 調査 - タグ: 200m, 5km, 70.3, age group, ANA, canada, IRONMAN, kona, slot, strava, whistler, アイアンマン, ウィスラー, カナダ, スロット, バイク, ヒルクライム, ラン, レース, ロング, 名前, 荒川, 距離, 風 概要 Ironman Canada 2017のスタートリストが発表されたのでレースに関してまとめてみます 日本人用のKonaのスロットが20スロットあります。 今回はIronmanのポイント順に上から割り当てられる仕様のようです → しかし、実際は通常通りのエイジカテゴリへの振り分けだった(2017/7/30更新) 日本人の数は? 49人 Age Group Bib List 49人(約3%) 2016年の日本人参加者は、25人だったので、ざっと24人はスロット狙いで参加してきていると考えられる... --- ### トライアスロン 持ち物 リスト (ロング) - Published: 2017-07-20 - Modified: 2023-10-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/triathlon-belongings/ - カテゴリー: 準備 - タグ: ショート, トライアスロン, ミドル, ロング, 持ち物, 海外, 準備, 順番 概要 持ち物の準備で一番難しいのは、海外 × ロングの場合。 忘れ物があった場合、日本でしか買えなかったら致命傷です。 ショート、ミドル、ロングという順番で持ち物の数が多くなってきます。特に、ロングの場合はいろいろなコンディションを想定して、持ち物も増えていきます。 持ち物リスト 人によって持ち物は異なります。 以下に自分用のチェックリストを置いておきます。各自コピーするなりして自分用のリストを作っておくのが良いと思います。 リンク --- ### 葉山を拠点に1泊合宿 (Bike 200km, Run 20km) - Published: 2017-07-19 - Modified: 2021-10-05 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/hayama-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 15km, 200km, 20km, 5km, bike, HC, IRONMAN, Run, スイム, ディープリム, トレーニング, バイク, バイクライド, ヒルクライム, ブリックラン, ペース, ラン, 合宿, 箱根, 練習, 葉山 概要 IRONMAN対策のバイク練習をメインに。2日感の合計 bike 200km(1700m up), run 20km。葉山は、都内から高速で1時間弱で行けて、海や山おいしい食べ物が揃っていて良い環境です。山と海があり、夏でもクーラーいらないくらい涼しい。(その代わり冬は寒い) 1日目 朝の移動時間があるの練習開始時刻が遅いため、短めのバイクライド。適度なウォームアップ的な感じ。 履歴が変だけど15kmブリックラン 2日目 朝は軽くスイム。すぐ隣で遠投釣りしている人が居て、まじ危険でした。遊... --- ### 道志みち+山中湖 180kmライド - Published: 2017-07-13 - Modified: 2021-11-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/doushi-180km-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 105, 180km, 80km, ANA, bike ride, canada, IRONMAN, Mag-on, Millet, Shiv, strava, Triathlon, ドライナミック, トレーニング, メッシュ, ラン, 山中湖, 補給, 記録, 道志みち 概要 有給を使ってトレーニング。IRONMANフランクフルト対策をしたいという社長を180km引き回す刑。道志道+山中湖7周。自分のIRONMAN canada用のトレーニングも兼ねて。Millet ドライナミック メッシュ のテスト。津久井湖の無料駐車場に車を置いて、道志みちを行き、山中湖を6周するとだいたい180km弱。7周すれば確実に180kmは越えられます。 relive https://www. relive. cc/view/1059164697 記録 補給 ガリガリ君x1icebo... --- ### メッシュ素材のインナーでお腹の冷えからくる腹痛を回避 - Published: 2017-06-28 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/millet-mesh/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 1位, 200m, 30km, Millet, スキンメッシュ, ドライナミック, トラック, バイク, ファイントラック, メッシュ, ラン, ロング, 比較, 素材, 給水 概要 昨日、30km弱をキロ4分40秒ぐらいで走ってきました。蒸し暑いので、いつもなら汗によるお腹の冷えで腹痛が起こるのですが、全く起きませんでした!知り合いに教えてもらった、メッシュ素材のインナーがすごすぎです。 (ミレー)Millet ドライナミック メッシュ 買ったのはこれ。ロングの時は最初から着ていこうかと思います。Amazonでの評価がすごい良い。1の人が居ない! https://amzn. to/3op4ymh ファイントラック(finetrack) スキンメッシュ こーいうのもある... --- ### 2017東京都トライアスロン渡良瀬大会。エイジ2位でした - Published: 2017-06-15 - Modified: 2018-05-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/tokyo-watarase/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 51.5km, 6km, JTU, Mag-on, ウェット, ウェットスーツ, スイム, トライアスロン, バイク, ペース, ミドル, ラン, リザルト, 呼吸, 大会, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 渡良瀬大会, 渡良瀬遊水池, 準備, 補給, 距離 概要 2017東京都トライアスロン渡良瀬大会 を完走してきました。(2週続けての渡良瀬遊水池での大会です) 2014, 2015 に続き、3回目の大会です。 お腹が痛くてランで追い込めませんでした。。。 大会オススメ度:★★★★★(水は汚いけど、近いしフラットコース) リザルト 2:18:04 総合17位 エイジ2位 参考値 2014: 2:20:48 2015: 2:22:51 ウォームアップ ウォームアップしていたら、試泳時間ぎりぎりになってしまい、慌てる。 ウェットスーツを取りに行ったら、... --- ### 彩の国トライアスロンインA 総合5位!やったー - Published: 2017-06-07 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/sainokuni-a/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 3km, 5km, 6km, 77.25km, GPS, LT, Mag-on, result, shotz, Triathlon, V800, ウェット, ウェットスーツ, オイル, ケンズ, スイム, チームケンズ, トライアスロン, バイク, バランス, ホイール, ミドル, ミドルディスタンス, ラン, リザルト, レース, ログ, 受付, 呼吸, 大会, 彩の国A, 攣る, 時間, 横浜, 横浜トライアスロン, 渡良瀬遊水池, 準備, 風 概要 今年唯一のミドルレース、彩の国A3:36:15、総合5位で入賞しました!まさか入賞出来るとは思っていませんでしたが、思い通りのレースが出来て良かったです。14,000円/人 でミドルを走れる安いレース。オススメ度:★★★★★ (近いし、いろいろ便利) 朝7:34にスタートなので、起床はAM3時でした。早朝だったので高速道路が空いており、都心から車で45分間で着いてしまった。 よって、AM5時に到着。受付はAM6時開始なので、ゆっくり準備とかウォームアップをして待ちました。↓渡良瀬遊水池近く... --- ### 世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エリートのフォーム分析動画 - Published: 2017-05-16 - Modified: 2018-10-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/yokohama-triathlon-elite-form/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 5km, elite, スロー, トライアスロン, フォーム, ラン, 世界トライアスロンシリーズ横浜大会, 分析, 動画, 大会, 横浜 エリートの観戦してきました。 事前説明会に出席する関係で、女子がメイン。 どの選手を見てもフォームが理想的!見ているだけで自分のフォームが改善されている気がします。 その効果として、今朝のランは、0. 5km/hぐらい同じ心拍数で速度が上がった。気のせいかもしれないけど。 なかなか、高画質でエリートのスローモーションのフォームを見られる機会は無いと思いますよ〜 − 拡大すれば高画質で見られると思います。 --- ### 横浜トライアスロン スプリント 1:14:27 総合6位 (エイジ4位) - Published: 2017-05-16 - Modified: 2022-04-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/yokohama-triathlon-sprint/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 20km, 25.75km, 5km, 800m, ITU, OD, ウェット, ウェットスーツ, オイル, スイム, スピード, スプリント, トライアスロン, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ラン, リザルト, 世界トライアスロンシリーズ横浜大会, 呼吸, 大会, 山下公園, 横浜, 横浜トライアスロン, 横浜国際トライアスロン, 短距離, 練習, 距離, 風 概要 今年は、スピード強化目的で短めの距離をがんばろうかと思います。世界トライアスロンシリーズ横浜大会のスプリント(初スプリント) スイム:750m バイク:20km ラン:5km 3年前に出た、横浜トライアスロンがめちゃくちゃ良かったので、再度出たかったので、チャリティ枠で。オススメ度:★★★★★ リザルト: 総合:1:14:27 6位/344人中スイム:0:14:18 30位バイク:0:36:53 5位 (T1, T2が含まれる合計約4分)ラン: 0:23:16 7位アップ 最近、ウォームア... --- ### 板橋Cityマラソン 3時間13分20秒 - Published: 2017-05-16 - Modified: 2018-04-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/itabashi-city-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 30km, 42.195km, トレーニング, はなもも, マラソン, リザルト, 板橋, 板橋シティマラソン, 荒川 概要 2時間55分を狙っていきましたが、30km手前からグダグダ。。。  リザルト 当日の脚の状態 2016年とトレーニング量は同じくらい。若干少ない位。 しかし、ご飯の量は普通に食べました。 前週にはなももマラソンを30km走のトレーニングと割り切って走ってきました。若干、疲れが残っていたかも。 --- ### シンガポールランニングはできるのか?夜に10km走ってみた - Published: 2017-05-16 - Modified: 2021-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/singapore_run/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, night, Run, sightseeing, singapore, ラン, ランニング, 旅行, 時間, 観光 概要 旅行中の空き時間に夜ランしてきました メリット 都市部では、観光を兼ねて行えるのでとても効率が良い夜景が綺麗シンガポールは狭いので行きたいところに簡単に行けちゃう。 デメリット 観光で、昼間疲れているのに、夜も走るとなおさら疲れる!空気が汚い。歩く人にとっての道路設計になっていないから、コースがとりずらい。走りづらい。Sandsの周りは広くて走りやすい。けど、アップダウンが多い。 --- ### 格安アクションカメラ+GPS情報 - Published: 2017-04-28 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/action-camera-gps-overlay/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: action camera, GARMIN, Garmin VIRB Edit, go pro, GPS, GPX, overlay, OWS, POLAR, polar v800, pro, TK, V800, アクションカメラ, ウェア, エクスポ, バイク, ログ, 動画, 時間, 種類, 車載動画 概要 3年前、4万円買ったSONYのアクションカメラ、HDR-AS100Vは、利用頻度が少なかったので値下がりする前に速攻で売りました。しかしながら、今はアクションカメラが3000円とかで買える時代になったので、格安で上の動画と同じことをやってみました。 https://amzn. to/3A06pjM https://amzn. to/3D2FzcD 3年前の動画↓ 機材 MUSON MC2 (アタッチメントなどの付属品が大量に付いて約8,000円)いつも使っている Polar V800 ht... --- ### 勝田マラソン 3時間17分・・・ - Published: 2017-03-21 - Modified: 2021-08-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/katsuta-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 100km, 25km, 42.195km, 5km, LSD, サブ3.5, サブスリー, フルマラソン, マラソン, リザルト, 低糖質, 勝田マラソン, 受付, 大会, 港, 給水, 練習, 練習量, 茨城, 補給, 距離, 風 概要 結果がふがいなさ過ぎて、レポートを書く気になれなくて、もう2ヶ月近くも経過してしまいました。。。今シーズンのフルマラソンが全て終わったので書きます。結果は、ネットで3時間17分59秒。去年のサブスリーを達成した2時間58分41秒から約19分遅かったです。反省点がたくさんあるので、書いておきます。大会の満足度:★★★★ (風強いから-1) なぜ遅くなったのか? 主観的には、25km付近で、お腹が痛くなり、息が苦しくなってきた。原因は給水所で水がシャツにかかって、お腹が冷えたため。走ると息が出... --- ### zwiftでランニングが出来る! - Published: 2017-03-17 - Modified: 2017-03-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/zwift-running-treadmill/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: iPhone, running, treadmill, zwift, シューズ, ストライドセンサー, トレーニング, ラン, ランニング, ランニングシューズ, ログ, 海外 なんと、zwiftでランニングをしている人を発見!!!! 話しかけても無視されます。(w ヘルメット装着+サイクルジャージ着ています。ランニングシューズっぽい。 日本では話題になっていないようで、海外ブログを漁ってやり方を発見! メニュー画面で、下の画像にある部分をタップまたはクリックしまくると、ランニングモードにできるらしい。 以下のようになれば成功。連携するためにはストライドセンサーが必要みたい。(私は過去ストライドセンサーを2個ランニング中に無くしたので今は持っていません) 簡易的にやるな... --- ### zwiftがiOSに対応して超便利! - Published: 2017-02-20 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/zwift-ios/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: android, ANT+, bluetooth, cadence, H7, heart rate, ios, iPhone, POLAR, polar h7, polar v800, smart, strava, tacx, V800, zwift, インターバル, おすすめ, トレーニング, ローラー台, 分析, 摩擦 概要 いつの間にか、Betaテスト中だったzwiftのiOSがリリースされていました。といっても、2016年12月10日。Android版は未だの様子。(Zwift Mobile Linkは別物)このiOS版を使うことによって、超お手軽にトレーニングをスタートできます!環境の変換 今まで ACアダプターをいつもの場所から、移動 PCをローラー台の所へ移動 ACアダプターとPCを挿す(1時間バッテリーが持たないため) 緊急連絡が来るかも知れないので、携帯を持ち出す。 PCを起動 zwiftを起動 ... --- ### ランシューズ ASICS LYTERACER TS 5買いました - Published: 2017-01-21 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/lyteracer5/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 10km, asics, LYTERACER, LYTERACER TS 5, strava, アシックス, サブ3, シューズ, ラン, ランシューズ, ランニング, ランニングシューズ, レース, 記録 概要 ソールが減りすぎて、水たまりで滑りまくって危ないので、ランシューズを買い換えました。1. 5年、普段履きと適当なレースで使いました。Stravaの記録によれば、3,000km走ったようです。 今まで使っていたシューズ。去年サブ3を達成した思い出のあるシューズですが、さすがにぼろぼろなので、捨てます! https://amzn. to/3Fk1BtB 普段履き用の新しいLYTERACER TS 5! https://amzn. to/3l23vXD 3000km走るとどうなるか2000km走... --- ### 2016 IRONMANのランキングはブロンズ - Published: 2017-01-18 - Modified: 2018-11-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/2016-ironman-bronze/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: bronze, IRONMAN, エイジグループ, スイム, バイク, ブロンズ, ラン, ランキング, レース, 予定, 時間 概要 日本国内のエイジグループランキング:13位 全世界エイジグループランキング:1328位 2016年は2レースに参加して、ブロンズを獲得しました。 もらえるアワードの基準は以下です。 - ゴールドはトップ1% - シルバーはトップ5% - ブロンズはトップ10% では、賞を取ると何が良いかというのがまとまっている表が以下です。 大きな所では、T1,T2においてバイク置き場が出口に近かったりして、トランジションで時間を少し稼げます。笑 あとは、スイムキャップの色が周りと違うので、高課金者か速い... --- ### 2016年を振り返り(veloviewer) - Published: 2017-01-16 - Modified: 2017-01-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/2016-strava-veloviewer/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: cairns, GPX, IRONMAN, IRONMAN cairns, strava, summary, Triathlon, veloviewer, サイパン, サブ3, ショート, フルマラソン, マラソン, ロング, 動画, 怪我, 記録, 集計 概要 https://veloviewer. com/ を使って2016年の振り返りをしてみました。 − stravaに記録を溜めていれば、ボタン一発で出力出来ます。 (どうやら、gpxやtcxでインポートしたアクティビティは集計してくれない様子) 2016年の振り返り ついでに、https://2016. strava. com でも2016年のまとめ動画を作ってみました。まとめ 初ロング。Ironman Cairns で11:38:31。 Ironman Phillipinesで5:00:4... --- ### 50m x 108本 (5400m) 泳いで感じること - Published: 2017-01-13 - Modified: 2022-08-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/bonnou-swim/ - カテゴリー: イベント - タグ: 108, 400m, 5400m, ANA, analysis, POLAR, swim, TAC, スイム, ペース, 中野, 井上 優, 煩悩, 煩悩スイム 概要 毎年恒例になりつつある、108本スイムへ参加してきました。50mを1分。108本 (5400m) 。108分 = 1時間48分かかります。 履歴 開始直後は40秒前半、その後は45秒ぐらいで回していました。 https://flow. polar. com/training/analysis/1008467794 考察 108本を泳ぐのはただのイベントではなく、自分の泳ぎを微調整してトライアンドエラーを108回行えるすばらしい機会です。 少し入水の位置を変えてみたり、キックの強さを変えてみ... --- ### 年越24時間デュアスロン バイク(200km) - Published: 2017-01-02 - Modified: 2017-01-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/24hours-duathlon-bike/ - カテゴリー: イベント - タグ: 100km, 10km, 120km, 200km, 20km, 24時間, 90km, ACE栗原, bike, duathlon, fulcrum, s-works, Tarmac, TTバイク, ディープリム, デュアスロン, バイク, フルマラソン, マラソン, ロングライド, 交換, 千葉, 年越24時間デュアスロン, 東京, 浜金谷, 浜金谷港, 補給 概要 毎年恒例のコレに行ってきました。 フルマラソン後のバイク200kmは辛かった。。。。 https://www. facebook. com/events/538968836300786/? active_tab=about 往路 東京の木場から浜金谷までの100kmです。 信号ストップの後のスタートで、毎回出遅れます。去年のs-works tarmac + fulcrum racing 0の時は、逆に信号ストップの後はすぐに前に追いついてしまう感じがしていたので逆です。 90km地点の君津... --- ### 年越24時間デュアスロン 1stラン(42.195km) - Published: 2017-01-01 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2017/24hours-duathlon-run/ - カテゴリー: イベント - タグ: 24時間, 42.195, 42.195km, 5km, ACE栗原, duathlon, Run, デュアスロン, ペース, ラン, ロング, ロング走, 年越24時間デュアスロン, 時間 概要 毎年恒例のコレに行ってきました。元気なら通しで参加したかったですが、2ndランへ行く元気は無かったです。。。https://www. facebook. com/events/538968836300786/? active_tab=about14km * 3ラップ ペースは信号ストップを含めて、キロ6分ぐらいを目安に。1周回、約1時間25分。余裕かと思っていたら、最後の1ラップは若干疲労が溜まった感じがします。ロング走的なものをもう少し多めにやって、長時間の負荷に耐えられるように耐えられ... --- ### Garmin Edge 520J使ってみた結果、かなり良い! - Published: 2016-12-15 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/garmin-edge-520j/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 160km, 200km, 60km, GARMIN, garmin connect, garmin Edge 1000, Garmin Edge 520J, GPS, GPX, POLAR, strava, おすすめ, ケーブル, サイコン, ライト, ロング, ロングライド, 時間 概要 ふるさと納税で、12万円を寄付してGarmin Edge 520Jを頂きました。いままでPolarだったので、ケイデンスセンサーなどがセットになっている方を選びました。(セットでは無い方は10万円の寄付)今、ふるさと納税のページを見てみたら、Garmin Edge 1000Jも同額で20万円の寄付でありますね。 https://amzn. to/3zVEuRT 開封の儀 StravaのSegment機能に対応しています。予想では、スマホと同期して自動的にSegmentを認識してくれる物と思... --- ### 南房総ライド160kmとGarmin Edge 520J - Published: 2016-12-14 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/chiba-long-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 160km, 200km, 60km, GARMIN, Garmin Edge 510J, Garmin Edge 520J, Garmin Edge 5210J, GPS, POLAR, polar v800, V800, ヒルクライム, ラン, ランキング, ロングライド, 千葉, 南房総, 時間, 精度, 練習, 誤差, 距離 概要 年末の200kmライドへ向けての練習を兼ねて南房総ライドへ行ってきました。ちょうど前日にふるさと納税でもらったGarmin Edge 520Jセットが届いたので、シェイクダウン! https://amzn. to/3oq9TtO GPS精度 Polar V800 VS Garmin Edge 520J 今回はPolar V800も同時に使用して、計測に差があるのかも見てみました。これがPolar。これがGarmin。 距離はほとんど差が無くて、160km走って、30mだけしか誤差が無いです... --- ### Zwiftを飽きずにやる方法 - Published: 2016-12-09 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/zwift-screen/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: bluetooth, bushido, H7, LED, POLAR, polar h7, tacx, V800, zwift, パワーメーター, ポラール, ローラー台, 動画, 時間 いや〜、ほんと、自動負荷調整付きのローラー台は楽!Zwiftでワークアウトメニューを決めて、見る映画を再生すればあとは何も考えずに漕ぐだけ!Zwiftと映画Huluにも飽きてきたので、Amazon Prime Videoを見ながらやってます。 Zwiftでワークアウト中、Zwiftの画面だけを見ていると、すぐに飽きてくるので、同時にビデオを再生しておけば有意義に時間を使えます。 Tedとか、カンファレンスの動画とか。通勤時間が少ないとなかなか消化出来ないコンテンツを消化します。 Zwift側の設... --- ### 箱根外輪山ハイキングコースの一部を下見 - Published: 2016-12-07 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/hakone-gairin-hiking/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 20km, HC, pro, シューズ, ダイエット, トレイル, トレラン, ハイキング, マラソン, ラン, 富士山, 明星ヶ岳, 明神ヶ岳, 江ノ島, 温泉, 湯本, 登山, 筋トレ, 箱根, 箱根外輪山ハイキングコース, 箱根湯本, 紅葉, 芦ノ湖, 観光, 逗子, 金時山, 風 背景 食欲の秋を満喫してしまったため、体脂肪率が10%から15%へ。。。。トレランでもして有酸素運動と筋トレをしようかなと思いました。箱根外輪山の写真を昔見て、すごい良さそうなところだったので、行ってみました。9月から体脂肪率が右肩上がりです。 写真で紹介 本来なら50kmの外輪を行きたいところだけど、出発が遅いし、西側に行ってからのエスケープがしづらいので、金時山までを目標にします。逗子海岸   江ノ島。湘南国際マラソンがある影響で、西湘バイパスが使えず。。。 箱根湯本です。紅葉していて綺麗。... --- ### 100人アンケートからわかった痙攣対策方法! - Published: 2016-11-27 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/convulsions/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: Mag-on, swim, TAC, アンケート, コムレケア, サプリ, スイム, スピード, ナトリウム, にがり, フォーム, マグネシウム, ミネラル, 姿勢, 抵抗, 攣る, 時間, 痙攣, 痙攣対策, 練習, 補給, 足つり 痙攣はアスリート共通の悩み ハードにたくさん泳ぎたい!でも、足が痙攣して(つって)しまい、思うように練習メニューを消化出来ませんでした。 そんな悩みは、多くのトライアスリートに共通した問題のようです。 私、ヒデオも足の痙攣にはずいぶん悩んでいましたが、このアンケートの結果を参考に自分にあった対策を見つけることができました。トライアスリートによる、スイム中の足の痙攣に関するアンケートアンケートの結果まとめ お金は不要!今日からできる対策 十分な睡眠水分補給:練習前と練習中に補給ストレッチ:練習前と... --- ### サイト全体をhttps化 - Published: 2016-11-25 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/https-encryption/ - カテゴリー: 調査 - タグ: LED, let's encrypt, long, LT, OD, pro, red, secure, SSL, TLS, Triathlon, wordpress, ログ, 安全, 時間, 暗号化 背景 今回は、身体のチューニングでは無く、ブログのチューニング的な話です。近年、Googleに始まり、Yahooといった大手サイトがhttpsでの配信を行っており、アプリケーションレイヤーで通信が暗号化されることが広まってきました。こちらのグラフを見てもわかるとおり、httpsのトラフィックが増えつつあります。また、SEO的にもhttpsサイトが優遇されるという発表もあったりします。https化に伴って、httpsだからこそできるサイト表示の高速化も行いました。 施策 最近のこのWebサイトの取... --- ### Zwiftの導入により、800km乗れた - Published: 2016-11-25 - Modified: 2021-09-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/zwift/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 30km, 5km, zwift, ズイフト, トレーニング, ラン, ロードバイク, ローラー台, 洗濯, 筋トレ, 練習, 風 概要 今更ですが、去年の冬の終わりかけにZwiftを導入して、どのように日常に変化があったかを振り返ります。Zwiftを導入したときの記事バルコニーでZwiftができる環境を整えたのが2016年2月頭、最後に乗ったのが2016年6月頭。Zwiftは月額維持費がかかるので、外でのライドが億劫になる冬の間だけ使うようにしています。 考察 今冬に少し乗ってしまったので、昨シーズンは正確には830kmでした。週に2回程度乗っていました。4ヶ月で、830kmなので、以下のような計算になります。 207. ... --- ### 【質問】シーコンは新幹線の最後部座席のところに置けますか? - Published: 2016-11-24 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/scicon-shin-kansen/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: SCICON, シーコン, スペース, トライアスロン, リクライニング, 北陸新幹線, 後部, 新幹線, 輪行 質問 シーコンは新幹線の最後部座席のところに置けますか? 答え 置けそう。北陸新幹線の資料があまり無かったので、写真を撮ってきました。 北陸新幹線の資料画像。3列シートの後ろならシーコン入りそう。でも、3人分のリクライニングが制限されます。写真は2列ですが、逆側は3列です(他の方がすでに座っていたので写真なし)私はTTバーを折りたたまないで収納できる、これを使っています。 https://amzn. to/3mdmhKZ 2021/9/15 追記 北陸新幹線で自転車を置けました!逆に幅が広すぎて... --- ### 富士山トレラン 5合目まで2時間半 - Published: 2016-11-15 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/mt-fuji-run-trail-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 5合目, kcal, LYTERACER, Mt. Fuji, アシックス, カロリー, シューズ, トレーニング, トレラン, ラン, ランシューズ, ランニング, ランニングシューズ, レース, 吉田口, 富士スバルライン, 富士吉田, 富士山, 富士登山競走, 山中湖, 山梨県, 時間, 登山, 紅葉, 記録, 試走, 重さ, 馬返し 概要 富士吉田市役所から、5合目までランニングトレーニングをしてきました。富士登山競走の5合目までのコースと同じです。5合目の佐藤小屋まで2時間25分で走らないと、山頂までのレースの参加資格を得られないそうです。今回は、休み休み行きながら2時間31分だったので、まぁ、レースならクリア出来そうです。車は富士吉田市役所に無料で駐車できました。休日でも、トイレを借りられるのでとても素晴らしいホスピタリティです。5日ぐらい筋肉痛が取れないくらい重かったです。 上りの記録 獲得票高は1533m。消費カロリ... --- ### 【コスパ高】チェーンオイルで3W以上軽くなるかも - Published: 2016-11-10 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/chain-oil-recommendation/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 105, 200km, 3-In-1 General Purpose, 3-In-1 Motor Oil, AGS Motor & Bearing Oil, Anish Line Ceramic Wax, Boashield T-9, Buzzy's Sick Honey Grease, Chain-L, Durnonde Tech lite, Finish Line Ceramic Grease, Finish line Ceramic Wet Lube, Finish Line Dry Teflon, Flow Sid Lube Drip, GT-85 Aerosol, lube, OD, Park Tool Cl-l, Parrafin Wax, Pedro's Chain J, Pedro's G0, Pedro’s Ice Wax, Phil Wood Tenacious Oil, Phil's Bio-Lube, pro, ProLink chain Lube, Rock-n-Roll Absolute Dry, Rock-n-Roll Gold Chain lube, Rock-n-Roll Super Stick Grease, TriFlow Aerosol, TriFlow Dry Lube, TriFlow Soy Lube, WD-40 Aerosol, White Lightning Epic Ride, White Lightning Wet Ride, ウェット, オイル, チェーン, バイク, フリクション, メンテナンス, ラン, ランキング, ロング, ロングライド, 半年, 抵抗, 掃除, 摩擦, 時間, 注油, 種類, 耐久 概要 半年ほど前ですが、Webで面白い実験結果を見つけました。チェーンオイル毎の抵抗値のランキングです。 当時調べたのですが、この資料はおそらく、有料コンテンツで配信されている物か、雑誌で紹介されていた物のようです。抵抗が低いチェーンオイルのランキング Paraffin WaxRock-n-Roll Gold Chain lubeRock-n-Roll Absolute DryTriFlow Soy LubeFinish Line Dry TeflonWhite Lightning Wet Ri... --- ### 手持ちフォームローラーでリカバリー促進! - Published: 2016-10-31 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/handheld-form-roller/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: STK, TK, コンディショニング, トレーニング, フォーム, フォームローラー, 手持ち, 整体, 重さ 概要 通りかかった、東急ハンズでちょっと試してみたら、すんごい良かったので、アマゾンで購入。ちょっと高いけど、整体とかに行くことを考えれば手軽だしお金もかからないので? とする。リカバリーを早めれば、それだけ次のトレーニングを早く開始できるのでトレーニング効率が良い。 https://amzn. to/3FjOnwS 今までは、トリガーポイントを刺激するためにフォームローラーを使っていたのですが、小さい筋肉とか、背中は自重でするためには重さをコントロール出来なくて、負荷が強すぎるという問題があり... --- ### 2016FIA全国スポーツクラブ駅伝 一般の部2位! - Published: 2016-10-24 - Modified: 2021-10-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/fia-sports-club-ekiden/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 1位, 5km, FIA, JEXER, ken's, LYTERACER, Mag-on, TARTHERZEAL 4, TIPNESS, アシックス, インターバル, ウェア, ケンズ, シューズ, スイム, スポーツクラブ, トレーニング, ラン, ランニング, ランニングシューズ, リザルト, レース, 全国, 時間, 耐久, 補給, 記録, 距離, 駅伝 概要 去年は、4人で参加し途中まで1位でしたが、途中から2位になってしまいました。 敗因は、人数不足によるスタミナ不足。今年は6人で参加! 200チームぐらい参加したっぽいです 写真だと少なそうに見えるけど、たくさんいます 次の走者が居なくて、1. 5km x 2を連続で走った強者が居ました。すごすぎ。ジェクサーからの参加者でウォームアップ(3分くらい)。これではウォームアップが足りないので、自分で20分ぐらいウォームアップした。去年は、心拍数を上げるウォームアップをしないでいきなり全力で走った... --- ### Polar v800ベルト交換 - Published: 2016-10-08 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/polar-v800%e3%83%99%e3%83%ab%e3%83%88%e4%ba%a4%e6%8f%9b/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 24時間, GPS, POLAR, polar v800, V800, ベルト, ポラール, メンテナンス, 交換, 修理, 受付, 新宿, 時間 新品交換になってから、約1年8ヶ月。ベルトが一部切れました。 https://amzn. to/3innazp ほぼ24時間付けっ放し。ジーズンオフの時に壊れてよかった。 保証が切れているので、修理費用は約4500円でした。 ベルトが市販されていれば良いのですが、市販はされていないらしく、新宿のPolarメンテナンスセンターで交換してもらうしか方法が無いです。(互換品はあるかもだけど、情報が無い。) 修理を依頼するためにはpolarのウェブサイトで修理受付を行い、発行された修理受付書を印刷して、... --- ### 2016年 小松鉄人レース 鉄人の部 完走 - Published: 2016-09-28 - Modified: 2022-06-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/komatsu-tetsujin-2016/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1km, 20km, 40km, 500m, 60km, 90km, komatetsu, komatsu, Mag-on, Shiv, V800, シューズ, スピード, スプリント, トレーニング, トレラン, バイク, ラン, ランシューズ, リザルト, レース, 大会, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 痙攣, 登山, 石川, 練習, 補給, 鉄人, 鉄人レース, 階段, 風 概要 小松鉄人レース完走しました。バイク40km, 登山10km, バイク20km, ラン20km トータル90kmですが、序盤の登山で脚を使い果たすことは必須(w大会の満足度:★★★★★ リザルト バイク40km 1:03:26登山10km 1:23:04バイク20km 35:42ラン20km 1:51:00   雨で涼しい日が1週間続いていきなりの晴れ!ランは暑さでバテバテでした。 上位は年上の人ばかりです!すごい!! 履歴 バイク1 相変わらず集団になる。。。まぁ、しょうが無い気がする。こ... --- ### 西伊豆ライド 230km 3500m up - Published: 2016-09-27 - Modified: 2021-11-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/nishi-izu-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200m, 230km, 30km, 500m, OWS, Shiv, strava, V800, トレーニング, バイク, ラン, ランキング, ログ, 万葉の湯, 伊豆, 伊豆半島, 動画, 名前, 弓ヶ浜, 東伊豆, 補給, 西伊豆, 西伊豆スカイライン, 静岡, 風, 食事 概要 チャリだーで西伊豆が紹介されていたので、行ってみました!数ヶ月前に行った、東伊豆ライド にて、伊豆のアップダウンがトレーニングにとても良かったので、西伊豆も良いだろうなと思ったので。2日目の朝は弓ヶ浜OWSへ参加しました! 行き 序盤はかなり緩やかだったので、本当に登りがあるのか?と不安になりましたが、ちゃんとたくさん登りはありました。。。獲得標高はstravaのルートでは2700mとありましたが、実際には1700mでした。 帰り 仁科峠から西伊豆スカイラインへ抜けようとしましたが、台風前... --- ### 第1回弓ヶ浜OWS 3000m 30代2位(w - Published: 2016-09-22 - Modified: 2021-07-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/yumigahama-ows-3000m/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 3000m, OWS, ウェット, オープンウォーター, オープンウォータースイム, オリンピック, スイム, スピード, スペース, ペース, リザルト, レース, 伊豆, 呼吸, 大会, 弓ヶ浜, 弓ヶ浜国際オープンウォータースイム, 時間, 洗濯, 静岡, 風 概要 第1回弓ヶ浜国際オープンウォータースイムのウェット無し3000mに出てきました!今年は最初で最後のOWS。湾内なので波や流れが少なく、泳ぎやすかったです。台風上陸前の雨だったので、水は濁ってました、視界は1mほどかな。水温25度。大会の満足度:★★★ (遠い) リザルト考察 入りは、75ストローク/分、その後は65ストローク/分。序盤は若干過呼吸気味でした。やはり、ストローク数が増えて呼吸頻度が増えると過呼吸になるので、もっと落ち着く。試泳の時間を増やしてレースペース想定で泳いでおく。バト... --- ### 木更津トライアスロン 総合26位(約1200人中) - Published: 2016-08-31 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/kisarazu-triathlon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 200m, 40km, 51.5km, GPS, LUMINA, Mag-on, OD, OWS, shotz, TK, エイジグループ, オリンピック, コナ, サイコン, シューズ, ショート, スイム, トライアスロン, トルク, バイク, ポジション, マラソン, ミドル, ラン, ランシューズ, リザルト, ロング, 初心者, 呼吸, 大会, 安全, 掃除, 時間, 木更津, 木更津トライアスロン, 湘南OWS, 滑走路, 練習, 補給, 記録, 距離, 風 概要 台風で雨の予報でしたが、朝6時頃に軽く降っただけで、ほとんど曇りで、とても良かったです!4回目のショートディスタンス。今年は最初で最後のショートです。8月最後の日曜と言えば、湘南OWS。去年、一昨年は湘南OWS 10kmに出ていましたが、さすがにシーズン中に10km泳ぎ切る体型に持って行くのは辛いので、今年はトライアスロンに参加。大会の満足度:★★★★★ リザルト 総合順位:26順位:男子 25位 30-34男子 6位総合記録:2:18:41 スイム:0:25:55 75位バイク:1:10... --- ### 2016年2月〜8月のアクセスの多い記事トップ10 - Published: 2016-08-22 - Modified: 2021-10-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/half-year-top-10/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: 人気, 半年, 集計 概要 2016年2月21日〜2016年8月21日(半年間)のアクセス数が多い記事を発表します! トライアスロンシーズンの後半戦へ向けて、再度ご確認を! ランキング 10位 Specialized Powerサドル、かなり良い! https://triathlon. teraren. com/2015/specialized-power-saddle/ 9位 【概要編】POLAR V800 使ってみました! https://triathlon. teraren. com/2014/polar-v8... --- ### 深浦コーチの水曜練習会とても良かったです! - Published: 2016-08-18 - Modified: 2019-02-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/fukaura-coach-run-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 15km, 1km, 200m, 400m, 5km, 8km, インターバル, サブ3, ショート, スピード, デュアスロン, トライアスロン, トレーニング, バイク, ハリアーズ, フォーム, ペース, ペース走, ラン, レース, 代々木公園, 半年, 時間, 深浦, 給水, 練習, 距離, 階段 概要 ずっと参加したかった、デュアスロン日本チャンピオンの深浦コーチの練習会へ参加してきました。開始時間がちょっと早いのでなかなか機会がありませんでしたが、勢いで行ってきました。 冬なら、キロ4分で10kmは走れるので、参加するペースは以下コースへ参加してきました。・A:3時間10~20分目標感想 さすがにこの日は暑かったので、キロ4分30秒で8kmで結構いっぱいいっぱいでした。心拍数は173bpmなので、最大心拍の96%程度まで上がりました。 運営側で給水のサポートもしてもらえるし、ペーサーも... --- ### IRONMAN 70.3 Asia-Pacific Championship完走 5時間0分47秒 - Published: 2016-08-16 - Modified: 2022-07-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-70-3-asia-pacific-championship/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 200km, 70.3, bike, cairns, Cebu, expo, GPS, IRONMAN, IRONMAN cairns, mactan, Mag-on, middle distance, OD, Philippines, POLAR, ranking, Run, shotz, strava, swim, V800, アミノ酸, オイル, コナ, スイム, スノーケル, スピード, セブ, セブ島, チェーン, トレーニング, バイク, バイクライド, フィリピン, ペース, ペース走, ミドル, ラン, ランキング, リザルト, レース, ロング, ロングライド, 大会, 大腿筋, 時間, 注油, 給水, 腸トレ, 補給, 記録, 試走, 距離, 風 概要 去年に引き続き、レース環境が良かったのでIRONMAN Philippines 70. 3へ出場してきました!IRONMAN Cairnsでの反省を踏まえ、色々改善し、久々にレースでパワーを出し切れました!カテゴリランク:9位(367人中)それにしても暑かったです。大会の満足度:★★★★★ リザルト Ranking 全体ランキング: 70/2440 (Top 2. 9%)カテゴリランキング: 9/367 (Top 2. 5%) Time Swim 33:49Bike 2:35:29Run ... --- ### 銚子へ往復200kmライド+5km run - Published: 2016-07-27 - Modified: 2020-11-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/choushi-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200km, 5km, POLAR, polar v800, Run, Shiv, V800, トライアスロン, バイク, ブリックラン, ポジション, ラン, ランキング, ロング, ロングライド, 利根川, 打撲, 時間, 比較, 港, 茨城, 荒川, 補給, 観光, 記録, 距離, 銚子 概要 銚子へ往復200kmのライドへ行ってきました利根川のサイクリングロードは荒川と比較して、空いていて障害物も無く、片道50km以上あるので、ロングライドに最適です。Polar V800は、心拍計の記録をして、7時間半でギリギリ、電池が残り8%。 履歴 行き 帰り ブリックラン ブリックランは、走り始め、お腹が痛くて全然走れなかった。。。お腹をマッサージしているうちに、だんだんお腹の緊張が取れて走れるようになってきました。バイク中に腹筋が入りっぱなしになっちゃっているのが良くないと思うので、適... --- ### 東京から塔の岳へ自走トレーニング - Published: 2016-07-21 - Modified: 2016-07-21 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/shinjuku-tanzawa-bike-hill-climb/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 140km, kcal, タイムトライアル, トレーニング, トレラン, バイク, バイクライド, ヒルクライム, ミドル, ログ, 丹沢, 塔の岳, 大会, 整骨院, 早田整骨院, 東京, 梨状筋症候群, 給水, 自走, 鍋割山, 鍋焼きうどん 概要 臀部に違和感があったため、早田整骨院に行ったら、「梨状筋症候群」と診断されたため安静にしておりました。さすが、診断と処置が的確で、4日ほど症状固定だったのに、通院したら2日ほどで回復しました。 1ヶ月後のミドルの大会へ向けて、持久系トレーニングを行ってきました。 日の出から日の入りまで、動いて9000kcal以上消費しました。給水は4Lほど。 ログ 行き 塔の岳登り 塔の岳タイムトライアルは、1:36:11でした。70kmのバイク直後は遅い。ノンストップで行ったのに、2年前より遅くなってる... --- ### 第4回 葉山OWS - Published: 2016-07-21 - Modified: 2023-03-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/hayama-ows/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 200m, 3000m, 4500m, GPS, OWS, YouTube, スイム, バイク, バイクライド, リザルト, 呼吸, 大会, 葉山, 葉山OWS, 風 概要 葉山OWS 3000mにエントリーしましたが、強風のため、700mに変更されました。GPSの履歴では1200mぐらいでした。まっすぐ泳いでいたので、ほぼ正しいと思います。 タイム:0:23:22 全体:40位/95人 30代男子: 14位/24人 大会の満足度:★★★★ リザルト 山路コーチは総合5位。。。速い。。。。第4回 葉山OWS リザルト PDF 風の様子 上から見るとたいしたこと無いですが、海に入ると波がとても高いです。波の上でヘッドアップしないとブイが見えません。 https:... --- ### ケアンズ滞在記 2日目 - Published: 2016-06-24 - Modified: 2022-04-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-cairns-day2/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: 30km, 40km, ANA, australia, cairns, nor, Queensland, trip, アメリカ, グレートバリアリーフ, ケアンズ, ゼッケン, バイク, ラン, レース, 女性, 自走, 補給, 観光, 風 2日目の行動 My Day in Cairns, Palm Cove, Cairns North - Sat, Jun 11 ● Palm Cove Pier - 10:55 ● Bagus Cafe - 12:03 ● Drift on the Esplanade- 12:38 ● Drift on the Esplanade - 13:53 ● Tobruk Memorial Gardens - 15:09 ● Taste Of China Restaurant - 16:55 ● Wet ... --- ### ケアンズ(Cairns)滞在記 1日目 - Published: 2016-06-23 - Modified: 2022-04-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/cairns-day-1/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: 30km, 800m, ANA, australia, cairns, IRONMAN, IRONMAN cairns, night, Queensland, Run, swim, Swimming, trip, アイアンマン, オイル, ケアンズ, コナ, シーコン, シューズ, スイカ, スロー, ゼッケン, ゼッケンベルト, バイク, パンク, ベルト, マラソン, ラン, ランキング, ランニング, レース, ログ, 名前, 後部, 時間, 港, 準備, 精度, 自走, 自転車, 記録, 試走, 重さ, 飛行機 概要 IRONMAN Cairns 2016の滞在記です写真が多いので、日にち毎に分けて紹介していきます。Trip Advisorの自動記録をOnにしておくと、旅の記録が半自動的に作られるので便利!超オススメ 精度低いけど、自分で記録とるより遙かに楽。 1日目の行動 My Day in Cairns – Fri, Jun 10 Flight: Thu, 09 June 16 JQ026 Narita 20:40 Cairns 05:05 ● Rydges Tradewinds Cairns (h... --- ### IRONMAN Cairns (Asia-Pacific Championship) 完走 - Published: 2016-06-16 - Modified: 2022-06-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-asia-pacific-championship/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 140.6, 30km, 5km, 6km, 8km, asics, bike, cairns, iPhone, IRONMAN, IRONMAN cairns, long distance, Run, Shiv, swim, アイアンマン, ウェア, ウェット, ウェットスーツ, ケアンズ, サドル, シューズ, スイカ, スイム, スロー, バイク, バランス, フィリピン, フルマラソン, ペース, マラソン, ラン, リザルト, レース, ロング, 予定, 名前, 大会, 怪我, 時間, 洗濯, 練習, 補給, 風, 食事 概要 今回は一人旅、個人手配です。自分でやることにより、英会話の機会を増やし、トラブルを経験し、経験値を積めるためです!初ロングで、目標は10時間切りでしたが、バイク後半から激しい腹痛があり、スローダウン。。。ランは歩き。トイレは3回ほど行くが、腹痛収まらず。2016年からアジアパシフィックチャンピオンシップがメルボルンからケアンズに変更されました。大会の満足度:★★★★★ リザルト Overall: 11:38:31 (Div rank 65) Swim: 1:08:51 (Div rank ... --- ### 山手線一周をランニング - Published: 2016-06-03 - Modified: 2021-08-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/yamanote-line-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 40km, 500m, interval, LSD, running, strava, カロリー, サブ3, サブ3.5, トレラン, フルマラソン, ペース, マラソン, ラン, ランニング, ロング, ロング走, 山手線, 山手線一周, 時間, 東京, 補給, 距離 概要 山手線1周がフルマラソンの同じくらいの距離ですロングのフルマラソンの感覚を確かめるために走ってきました山手線一周ルールに則って全駅の写真を撮ってきました。 コースプラン 自分でコピーして、編集出来ます。https://www. strava. com/routes/5172557 走行データ 距離: 37. 9km走行時間: 3:11:56ペース: 5:04/km 全駅の写真 29駅+1駅(ゴール駅 = スタート駅) 新宿駅 補給 気温が20度ぐらいだったので、結構暑い。 麦茶1Lウイダー... --- ### 山中湖往復200kmライド - Published: 2016-05-26 - Modified: 2020-11-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/yamanaka-long-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 180km, 200km, 80km, expo, GPX, Shiv, strava, オイル, チェーン, バイク, ハイドレーション, ベルト, ラン, ロング, ロングライド, 中央線, 動画, 富士山, 山中湖, 山伏峠, 新宿, 時間, 東京, 箱根, 耐久, 補給, 記録, 試走, 道志みち, 遠征 概要 新宿から道志みち(国道413号)、山伏峠経由で山中湖へ往復200kmライドをしてきました目的はロングへ向けての実践に近い状態での試走で、いろいろな事の調査。 検証したかった内容 内蔵ハイドレーションをカスタマイズしたので、180kmライドに耐えられるか?内蔵ハイドレーションにウォーターボトルから補充できるか? 200kmライド後の脚の状態。攣らないかどうか。 朝4時半スタート せっかく山中湖に行ったのに、ご当地名物を何も食べずに帰る。 途中の道の駅の誘惑にも負けずに突き進む。 道志みちの動... --- ### ANDYスピニング第2弾!ギムニックペダリング - Published: 2016-05-26 - Modified: 2016-05-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/andy-spinning/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200km, Andy, LUMINA, TIPNESS, TTバイク, サドル, スイム, スピニング, バイク, フォーム, ポジション, レッスン, 予定, 安藤隼人 概要 良い評判を聞いていたので、前々から安藤隼人コーチのレッスンに言ってみたかったのですが、やっと予定が合いました。 土曜朝のだと、スイムと被ってしまってなかなか行けなかったのですが、今回は金夜に開催だったので行きやすかったです。 ANDYスピニング第2弾!ギムニックペダリング 概要 ニュートラルポジションの習得 ギムニックボールをサドルの上に乗せて、ペダリング。 メモ 3から6時は踏まない。 BB上に体重をかける。すべての自転車に共通すること やじろべえ。 Bbに乗るのがニュートラルポジション... --- ### Shiv内蔵ハイドレーションのカスタマイズ - Published: 2016-05-24 - Modified: 2021-08-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/shiv-hydration-customize/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Shiv, ハイドレーション, フレーム, ホース, ライト, 種類, 給水 概要 前回に引き続きShivの内蔵ハイドレーションをちょっとカスタマイズしてみました。今回の実験結果は、しっくりきたので公開してみます。 今までの問題 ホースがぷらぷらしてしまって、フロントブレーキにホースが挟まったりして、大変でした。Camel Pakのホースが若干堅くて、ホースの取り回しがちょっと難しくて、固定しておくのが難しかった。 アプローチ ホースを東急ハンズでシリコン製のチューブにしました。シリコンなのでとても柔らかく、取り回しがしやすいです。値段は700円弱でした。1m買って、10... --- ### IRONMAN CAIRNS 特化合宿で230kmライドと20kmラン - Published: 2016-05-20 - Modified: 2021-06-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/cairns-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 200km, 20km, 230km, 30km, 500m, cairns, FTP, IRONMAN, IRONMAN cairns, kcal, LUMINA, OD, Shiv, TK, アイアンマン, サンセットブリーズ保田, シューズ, スペース, チェーン, トレーニング, バイク, バイクライド, パラメータ, ヒルクライム, フォーム, ブリックラン, ペース, ミネラル, ラン, ランシューズ, レース, ロング, ロングライド, 交換, 保田, 千葉, 合宿, 名前, 時間, 準備, 空気入れ, 竹谷, 練習, 補給, 距離 概要 LUMINAのIRONMAN CAIRNS 特化合宿へ行ってきました練習メニューもそうですが、得られることが多くてお値段以上に得られることがありました!頭も身体もフル回転! トレーニングの内容はこんな感じです。 5月14日(土) 9:00 集合 サンセットブリーズ保田 9:30-11:00 バイクを操り乗りこなす技術練習 11:00-17:00 バイクロングライド 走行距離は100-150km程度、 TKも併走し個別にアドバイスがもらえます 19:00 夕食(BBQ) 20:00 座学(バ... --- ### 2016年度 小松鉄人レース 要項 - Published: 2016-05-19 - Modified: 2016-05-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/komatsu-testujin-race/ - カテゴリー: イベント - タグ: レース, 全日本鉄人レース, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 鉄人, 鉄人レース 2016年度の小松鉄人レースの要項が郵送されてきました! 開催日は、9月25日です! なぜか申込書が2枚入っていたので欲しいかたは教えてください。 --- ### ロングの補給と給水理論値 - Published: 2016-05-08 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/energy-during-race/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: 500m, kcal, LUMINA, Mag-on, shotz, カロリー, ナトリウム, フルマラソン, ペース, マグネシウム, マラソン, ミドル, ミネラル, ラン, レース, ロング, 中鎖脂肪酸, 塩分濃度, 攣る, 時間, 生理食塩水, 痙攣, 目標タイム, 給水, 補給, 足が攣る 概要 LUMINAの2016年6月号の補給に関する特集を見て、自分用の補給戦略をメモしておきます。計算式はなるべく変数を変えるだけで応用できるようにしておきます。以前出た、ミドルのレースで、ミネラルと水分補給で失敗しているので、理論値を算出しておきます。 理論 共通 トランジション直後は血流の変化が大きく、胃腸に血液が回らないので、落ち着くまで補給は控える。 エネルギー 糖質吸収力の限界(目安?)は64g (64kg * 1) /時(目安) Shotz Gelは29. 8g/本 Mag-onは3... --- ### 東伊豆ライド 155km 2500m up - Published: 2016-05-06 - Modified: 2018-12-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/higashi-izu-ride/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 500m, 5km, HC, hill climb, Specialized Shiv, インターバル, シーコン, セブ, トレーニング, バイク, バイクライド, ヒルクライム, ラン, ランキング, 伊豆, 伊豆半島, 埼玉, 時間, 東京, 東伊豆, 神奈川, 練習, 西伊豆, 輪行, 静岡 概要 伊豆へバイクライドに行ってきました適度なヒルクライムが連続であるので、良いインターバルトレーニングになります。景色もとても良いです。 コース 伊豆海洋公園 IOPの駐車場を拠点に南へ一周してきました 写真で振り返り スタート地点。半袖だと肌寒いです。ウィンドブレーカー着てましたが、駐車場出口にある80mの登りで一気に暑くなり、不要でした。駐車料金は500円/日ですちょっと登るだけで絶景!たまに、海沿いを走るときは平坦なところがあります奥石廊崎。ヨットしている人が居て、セレブな感じをうらやま... --- ### HONKIで走ってきました! - Published: 2016-05-04 - Modified: 2020-12-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/ace-honki-run/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 1km, 200m, 24時間, ACE栗原, ANA, analysis, HONKI University, POLAR, スピード, タイムトライアル, フォーム, フルマラソン, マラソン, リレー, ロング, ロングライド, 時間, 東京体育館, 短距離, 筋トレ, 練習, 記録, 距離 概要 【HONKI×ACE】仲間がいればホンキになれる。に行ってきました。プロアスリートのノウハウを得られるし、一緒に走れるというとても良い機会でした! 大まかな流れ ウォームアップ1km タイムトライアル200m x 3/人 リレー座学とストレッチ200m x 5 鬼ごっこクールダウン 短距離をたくさん走れてよいポイント練習になりました。フォームのワンポイントアドバイスは後日送ってくれるそうです。 特に、ストレッチ内容はとても参考になりました。普段は何気なくやっていましたが、しっかりと目的を持... --- ### 60kmのトライアルで平均1km/h上がると3分縮まる - Published: 2016-05-03 - Modified: 2021-06-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/watarase-tt-60km/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 1km, 60km, 8km, evade, Roval, Shiv, Specialized, strava, zwift, ケンズ, サドル, タイムトライアル, チームケンズ, トレーニング, バイク, パワーカーブ, パワーメーター, リザルト, 時間, 比較, 渡良瀬遊水池, 記録, 谷中湖, 風 概要 バイクタイムトライアル2016 in 渡良瀬遊水池に行ってきました。前夜から雨が強く降っていて、開始が30分ほど遅れましたが、風も弱く良いコンディションで行えました!この速度域では平均速度を1km/h上げるためには約10%の平均パワー向上が必要なようです。 リザルト 今年の記録 https://www. strava. com/activities/554882637/overview 平均 221W 1:34:56 (去年比 -2:45) Ave 36. 8km/時 去年の記録 http... --- ### Shiv pro のクランク分解。OSBB異音問題を解消 - Published: 2016-04-23 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/shiv-osbb-noise/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: bottom bracket, osbb, pro, Shiv, Specialized, Tarmac, YouTube, カーボン, グリス, シール, チェーン, トルク, ボトムブラケット, ラン, 分解, 動画, 掃除, 練習, 自転車 概要 2ヶ月前あたりから、ShivのBB(ボトムブラケット)から異音が出ててました。クランクの回転に合わせてペキペキと音がします。自転車練習していると、前の人が道を譲ってくれるくらい音が出ます。Specializedのカーボンクランクの分解にはトルクスドライバーの40 (T40)が必要で、普通のお店には置いていないのでアマゾンで注文したら、中国から発送で、2週間かかりました。分解して、掃除したら、なぜか直りました。BBのシールを剥がして、中身を見てみましたが、グリスはある程度入っていて水漏れも無... --- ### IRONMAN Cairns 2016コース - Published: 2016-04-13 - Modified: 2019-02-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/ironman-cairns-2016%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/ - カテゴリー: 調査 - タグ: 140.6, 30km, 40km, australia, cairns, Great Barrier Reef, IRONMAN, IRONMAN cairns, long distance, swim, アイアンマン, オーストラリア, グレートバリアリーフ, ケアンズ, バイク, ラン, 受付 概要 IRONMAN Cairns 2016まであと60日となりました。コースや、全体の位置関係がわかりづらかったのでGoogle Mapでざっくりと地図を書きましたので、ご参考にして頂ければと思います。 特徴 T1とT2が30kmほど離れています。しっかりとスケジュールを確認して、行動をスケジューリングしておく必要がありますね。EventスケジュールにJapanese shuttleってかんじで、Japaneseっていうprefixが付いている項目がいくつかあります。これは、普通のShuttl... --- ### 自動負荷調整が出来るローラー台(Tacx Bushido Smart)を買ったのでインプレ - Published: 2016-03-24 - Modified: 2022-03-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/tacx-bushido-smart/ - カテゴリー: ガジェット, トレーニング - タグ: 105, ANA, analysis, ANT+, bluetooth, bushido, bushido smart trainer, ios, POLAR, polar v800, power meter, smart, smart trainer, TAC, tacx, V800, zwift, インプレ, ウェア, おすすめ, クイック, スピード, スピニング, スマートトレーナー, タックス, トレーナー, トレーニング, バイク, パワーメーター, ホイール, ポラール, ラン, ローラー台, 予定, 固定ローラー, 摩擦, 海外, 練習, 練習量, 騒音 概要 寒いと、バイク乗りたくなくて練習量があからさまに下がるので、Zwiftをやるための環境を整えようと思いました。最近、Webを調べているとZwift乗っている人が多くて、めっちゃうらやましいっていうのがありました(wローラー台の「スマートトレーナー」という部類の物を買えば、Zwiftと連動して、負荷を自動調整してくることがわかったので、ちょっと高いけど買うことにしました。Wiggleで約9万円です2018/12/20 ヤフオクで3. 5万円で売られていました。安い。20万ぐらい余裕で出せるな... --- ### サブ3.5だった私が1年でサブ3を達成するためにやった3つの事 - Published: 2016-03-16 - Modified: 2025-04-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/marathon-sub3-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 100km, 10km, 1km, 2.5km, 200m, 30km, 400m, 40km, asics, full-marathon, LUMINA, LYTERACER, Marathon, Triathlon, アシックス, インターバル, インターバル練習, インターバル走, ウェイト, コーヒー, コンディショニング, サブ3, サブ3.5, サブスリー, シューズ, スピード, タンパク質, トラック, トレーニング, トレラン, ノロウィルス, バランス, フォーム, フォームローラー, フルマラソン, ペース, ペース走, ポジション, マラソン, メンテナンス, ラン, ランニング, ランニングシューズ, レース, ログ, ロング走, 低炭水化物, 低糖質, 体幹, 名前, 大会, 整骨院, 時間, 東京, 東京マラソン, 登山, 短距離, 筋トレ, 練習, 練習量, 自転車, 補強, 距離, 陸上, 階段, 食事 概要 1年前に走ったフルマラソンが3時間30分台でしたが、直近の東京マラソンで2時間58分台で完走しサブスリーを達成しました! 私がサブ3サブスリーを達成するために行った施策のうち、最重要なことを3つピックアップしてご紹介します! サブスリー達成におけるキーポイント1. インターバル練習2. 高タンパク低糖質な食事3. コンディショニング 1年前のフルマラソン(初めてのフルマラソン)では3時間30分台でした。それから約1年後の2回目のフルマラソンで33分タイムを短縮して2時間58分にしました! ... --- ### サイパン滞在記。Tagaman Triathlonへ参加。 - Published: 2016-03-16 - Modified: 2022-04-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/tagaman-triathlon-travel/ - カテゴリー: 旅行 - タグ: 70.3, IRONMAN, saipan, Tagaman, Triathlon, アメリカ, オープンウォーター, サイパン, バイク, フィリピン, フルマラソン, マラソン, ラン, レース, 口コミ, 安全, 怪我, 戦車, 旅行, 洗濯, 洗車, 海外, 港, 準備, 飛行機, 食事 概要 主に写真で紹介します。2泊3日(金曜〜日曜)の短めのスケジュールで行ってきました。海外ツアーを自己手配して行きました。1人なので、旅行本体 94,330円ぐらいでした。+バイクの輸送量$150 1日目 @成田空港。成田遠い。。。10時30の飛行機に乗るためには、朝5時起き。WiFiの受け取りターミナル指定を間違えたので、今回はWiFi無し。。。 サイパン到着。この便は、バイクは俺だけか。。。。サイパン国際空港。超天気良い!さっぱりした空気で気持ち良い。同乗の子供が気分悪くなったみたいで、ビ... --- ### 東京マラソン2016 レースレポート - Published: 2016-03-15 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/tokyo-marathon-2016-report/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 108, 10km, 15km, 1km, 20km, 25km, 30km, 42.195km, 5km, ANA, analysis, Mag-on, POLAR, shotz, strava, zwift, アミノ酸, インターバル, インターバル練習, カフェイン, サブ3, スイム, スプリント, トライアスロン, トレーニング, ノロウィルス, フィレンツェ, フルマラソン, ペース, マラソン, ミドル, リザルト, レース, ロング, ロング走, 大会, 時間, 東京, 東京マラソン, 準備, 給水, 練習, 補給, 風 概要 もう半月も経っちゃいました。東京マラソンのレポートを書いておきます。フルマラソンは2回目。 前回のマラソンである、1年前のフィレンツェマラソンは3時間31分。 大会の満足度:★★★★★ リザルト 2時間58分41秒 (ネット)1087位 (上位2. 9%) StravaのFlyBy 事前準備 前々日の運動は、ジョグ2kmぐらい。前日はジョグ2km。土曜恒例の朝スイムで2kmほど。Zwiftでフリーメニューを25分。補給食 レース前:アミノ酸的なドリンク。Vespa。レース中:Shotzカフ... --- ### Tagamanでの落車による怪我の途中経過 - Published: 2016-03-14 - Modified: 2022-06-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/tagaman-wound/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: HC, Tagaman, トライアスロン, ラン, ランニング, レース, 保険, 大腿筋, 大腿筋膜張筋, 怪我, 打撲, 整骨院, 早田整骨院, 消毒, 湿潤療法, 筋挫傷, 練習, 胃腸炎, 自転車, 血腫, 階段, 食中毒 概要 【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】 のレースから、1週間経ちました。Tagamanにはなれず、Kega-manになりました。思ったより酷かったので、途中経過を書いておきます。胃腸炎(食中毒?)も併発して、お腹の調子が悪くて液体しか食べられなく、微熱も3日ほど続きました。 怪我から1週間経過した状態 擦過傷 5箇所は、湿潤療法により、だいぶ回復してきました。 下半身の傷は、まだ滲出液が染みます。上半身は皮膚が削れたところがほとんど再生されてきました。皮膚科に行ったら普通に軟... --- ### 【落車で怪我】Tagamanトライアスロン【DNF】 - Published: 2016-03-10 - Modified: 2017-03-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/tagaman-triathlon-middle-distance/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1km, 25km, 5km, 6km, 70.3, 8km, 90km, ANA, analysis, bike, half iroman, IRONMAN, middle distance, Philippines, POLAR, Run, saipan, swim, Tagaman, Triathlon, TTバイク, V800, ウェット, サイパン, サドル, ショート, スイム, ゼッケン, タガマン, トライアスロン, トレーニング, バイク, ハイドレーション, パンク, フルマラソン, ポジション, マラソン, ラン, リザルト, レース, ログ, 修理, 名前, 大会, 安全, 怪我, 打撲, 摩擦, 旅費, 東京, 東京マラソン, 洗車, 海外, 準備, 腸脛靭帯, 記録, 風, 食事 概要 東京マラソン(フルマラソン)の6日後です。リカバリーのため、この1週間はトレーニングは行っていません。。。orz 日本ではかなりマイナーなのですが、サイパンで行われているTagaman Triathlonに参加してきました。開催回数は二十何回目と言っていた気がします。 「TAGAMAN」と言うのはタガログ語で勇者という意味らしいです。 Ironman Philippinesで知りあいになった、サイパン在住の友だちに誘われたので、行ってきました。 結果は、バイクの落車による怪我が酷くて、ラン... --- ### アスリートエンジニアのよくある見間違い - Published: 2016-03-03 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/common-words-in-engineering-and-athlete/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: 140.6, interval, long, LT, アイアンマン, インターバル, トライアスロン, トレーニング, パラメータ, パワーメーター, ライト, ログ, ロング, ロングディスタンス エンジニアしかあまり共感できないと思いますが、独り言を書いてみます。 1つめ「LT」 アスリートでは:乳酸性閾値を指します。ITでは:Lightning Talk(ライトニングトーク)を指しています。数十秒から数分の短いプレゼンです。 勉強会などで、「LTお願いします〜」って言われると、「3分間のLT値でのトレーニングはちょっとつらいな。VTでお願いします」と思ってしまいます。 2つめ「パラメータ」 最近、パワーメーターを調査していたので、パワーメーターに空目してしまいます。 パワーメーターパラ... --- ### 【速報】東京マラソンにてサブ3達成! - Published: 2016-03-01 - Modified: 2024-02-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/marathon-sub3/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 100km, 30km, 42.195km, サブ3, ダイエット, トレーニング, フルマラソン, ポジション, マラソン, ラン, ランニング, リザルト, 予定, 東京, 東京マラソン, 練習, 距離 概要 1年で、フルマラソンのタイムを33分短縮して、サブ3を達成出来ました。 1年2ヶ月前の初フルマラソンでは、3時間31分21秒。 後日、どんな練習をしたか、各月でどのくらいのパフォーマンスがでていたのかを記事にまとめようと思います。 紹介予定の内容 過去1年で30km走は1度だけ 毎月の走行距離は100km未満。 ランニングを始めた目的はダイエット。ランニングは2014年1月(2年と2ヶ月前)から。 トレーニングプランと実施率 リザルト ー 2時間58分41秒 完走したらもらえるメダル --- ### Stravaやってない人は、今すぐやった方が良いよ! - Published: 2016-02-21 - Modified: 2022-12-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/strava/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: analysis, android, bluetooth, FTP, GARMIN, garmin connect, GPS, ios, IRONMAN, nike, Philippines, POLAR, Polar Flow, polar v800, strava, SUUNTO, V800, zwift, シューズ, スイム, ストラヴァ, ストラバ, トレーニング, ハーフマラソン, バイク, パワーカーブ, パワーメーター, ヒートマップ, ペース, ポラール, マラソン, ヤビツ, ヤビツ峠, ラン, ランキング, ランシューズ, ランニング, レース, ローラー台, ログ, ロング, ロングライド, 分析, 動画, 外苑, 新宿, 時間, 比較, 秦野, 精度, 記録, 距離, 遠征, 集計 Stravaが良すぎて、プレミアム $59. 99(約6,753円)/年 に加入しちゃいました! Stravaの概要 Polar FlowやGarmin Connectといったデバイスメーカーの提供するWebサービスで蓄積しているデータをより詳細に分析できたりするサービスです。 データの流れ:GPS内蔵時計→時計メーカーのアプリやWebサイト→Strava = さまざまなフィットネス管理アプリのアグリゲーションサービスです。 Polar FlowやGarming Connect, Zwiftなど... --- ### 先週はノロウィルスでぶっ倒れてました。。。 - Published: 2016-02-21 - Modified: 2016-03-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/nor-virus/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: nor, virus, ウェット, ノロウィルス, マラソン, ラン, ランキング, 新宿, 病気, 病院, 記録, 食中毒, 食事 記録のために残しておきます。。。 いきさつ 金曜恒例のランチにラーメンを食べました。(味噌ラーメン。おいしかったです)(注:発症時間から考えてノロとは無関係です) 麺食い 慎太郎 関連ランキング:つけ麺 | 西新宿駅、都庁前駅、新宿西口駅 金曜日 昼ご飯を食べた後、トイレに行ったらかなりの勢いで下痢でした。別にお腹は痛くないし、体調は普通だったので一過性のものかと思って気にしていませんでした。 午後3時から5時頃にかけて、昼のラーメンがまだ胃に残っていて、なんかちょっと気持ち悪い感じでした。吐こ... --- ### 【デュアスロン】カーフマン南関東に出場→周回しすぎた。。。 - Published: 2016-02-20 - Modified: 2020-11-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/calfman-minami-kanto/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 2.5km, 30km, 40km, 5.4km, 5km, bike, Calfman, duathlon, FTP, POLAR, Polar Flow, polar v800, Run, V800, カーフマン, サイコン, シューズ, デュアスロン, トレーニング, バイク, ラン, ランシューズ, リザルト, レース, ログ, 南関東, 大会, 川崎, 時間, 給水, 自転車, 臭い, 補給, 距離, 風 概要 カーフマン南関東に出場してきました。寒いのは嫌いなので、基本的に冬はレースに出ないのですが、モチベーションアップのために出場!なかなか良い刺激になりました。距離:R5km, B30km, R5km (実際のRunは2700mの2周なので、5. 4km) スタート前 30台のエイジスタートは10時過ぎなので、朝は結構余裕がある感じでよいです。風が強く、とても寒いです!砂が舞ってます!外で待っていると寒すぎて体温冷え過ぎちゃうので、車の中で暖まって待機してました。スタート1時間前から、ウォーム... --- ### ペダルの回転が悪いので、分解掃除をしました (ULTEGRA PD-6800) - Published: 2016-02-11 - Modified: 2023-02-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/pedal-cleanup-ultegra-pd-6800/ - カテゴリー: 機材 - タグ: LT, PD-6800, ULTEGRA, グリス, メンテナンス, レンチ, 分解, 動画, 掃除, 比較 背景 片方のペダルが渋い動きをしていました。 普通、ビンディングの重い方が自然に下に来るはずなのですが、来ません。 こちらでもペダルのメンテナンスの重要性が書かれています。 メンテナンス後のペダルと、メンテナンス前のペダルの動き比較動画 分解 分解は簡単です。レンチだけでシャフトを分解できます。 ↓なんと、髪の毛が中から出てきました。。。謎。前回は、Duraグリスを封入したのですが、黒っぽくなっています。 右側に拭き取ったグリス。黒い! ベアリングも全部出して、組み立てて終わり。 注意点 部品点... --- ### 【初ハーフ】新宿シティハーフマラソン 1時間27分39秒 - Published: 2016-02-01 - Modified: 2021-11-19 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/shinjuku-city-half-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1km, 3km, GARMIN, garmin connect, GPS, half marathon, Marathon, POLAR, Polar Flow, shinjuku, strava, スピード, ハーフマラソン, フルマラソン, ペース, マラソン, ラン, リザルト, レース, ロング, ロング走, 体幹, 動画, 外苑, 大会, 新宿, 新宿シティハーフマラソン, 時間, 比較, 準備, 給水, 練習, 補給 準備 スタート地点の外苑周回。1時間前なのでまだ誰も居ません。ウォームアップ いつもどおりストレッチ10分体幹刺激入れ50mの90%ダッシュx4、大股で着地タイミング調整(トータル約3km) 補給 スタート30分前に、VESPA SPORTS(ヴェスパスポーツ) VESPA HYPER 9gを注入。10km地点で、PowerGelを1本。 https://amzn. to/2WwzENu https://amzn. to/2Y7A0ut これで、最後まで垂れずに行けました。Vespaをはじめて使... --- ### 【距離vs時間】ラン練習はどちらが効果的か? - Published: 2016-01-29 - Modified: 2021-05-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/run-distance-time/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 24時間, 400m, running, アメリカ, インターバル, インターバル走, サブ3, トライアスロン, トラック, トレーニング, バランス, フルマラソン, ペース, ペース走, マラソン, ラン, レース, ロング, ロング走, 怪我, 時間, 練習, 耐久, 距離, 陸上 背景 マラソンシーズンですね!マラソンに向けて練習している人が多いと思います。 ラン練習を行うに当たって、距離を目標に設定して走るか?時間を目標として設定して走るか?といった議論が良くされています。 周りを見てみると、世の中のレースはほ、400m走やフルマラソンといった距離で計測されます。 マイナーですが、3時間耐久レースや24時間耐久レースといった時間内にどれだけ走れるかというのもあります。 1つの実験結果 最近、Medicine & Science in Sportsに投稿された実験を紹介し... --- ### 来週のハーフへ向けての10km走(キロ4分) - Published: 2016-01-25 - Modified: 2021-06-24 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/10km-4min-per-km-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, Run, running, ラン, 外苑, 富士山, 練習 概要 来週のハーフの練習のために、外苑へ10km走へ行ってきました!ランナーがたくさん居て、モチベーションあがりますね。 毎週日曜は17時までは車の入場規制があるので、排ガスが無くて良いです!17時を過ぎると、ランナーが途端に居なくなりました。。。 そして、寒い! 考察 タイムはと言うと、若干微妙。。。 1. 5年前と同じようなパフォーマンスな気がする。ランはなんとかしたい。。。 Running Indexも65なので、2週間前の69より下がってます。むー。何でだろう。心拍数が右肩上がり。最近は... --- ### S-Works Venge ViAS Di2を3時間試乗したレビュー - Published: 2016-01-19 - Modified: 2022-10-06 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/venge-vias-di2/ - カテゴリー: イベント - タグ: 40km, ANA, analysis, fulcrum, fulcrum racing zero, KENTA ASAKAI, POLAR, powerサドル, Rapide, Roval CLX 64, s-works, S-Works Venge ViAS Di2, Specialized, Tarmac, Test The Best, venge, wheels, カーボン, スピード, スプリント, ディープリム, トライアスロン, トルク, バイク, フレーム, ホイール, 抵抗, 比較, 記録, 重さ, 重量, 風 概要 Specializedの最高級マシンをたっぷり試乗できるTEST THE BESTに行ってきました普段はS-Works Tarmac + Fulcrum Racing Zero乗っているので、それと相対的に比較したレビューなります。ライドイベントの付き添いには、全日本トライアスロン選手権優勝の @kenpon625 さんもご一緒でした。 https://twitter. com/kenpon625/status/508533500639596544 走行記録 皇居5周してきましたhttps... --- ### 2015 (New) S-Works Tarmacの重さは7.2kgでした - Published: 2016-01-18 - Modified: 2023-06-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/post-2078/ - カテゴリー: 機材 - タグ: dura-ace, ENVE Handle, ENVE seatpost, ENVE stem, frame, fulcrum, fulcrum racing zero, New Tarmac, record, s-works, S-works New tarmac, S-works turbo tires, Super-record groupset, Tarmac, TRP brakes, weight, フレーム, レース, 軽量, 重さ, 重量 スペック 計量時の主なスペックです。レース仕様の状態です。 S-works New tarmac (size:56cm) Fulcrum Racing Zero Super-record groupset (Cassette:11-25) Dura-Ace crank: 172. 5 mm (52-36) S-works turbo tires TRP brakes. ENVE seatpost ENVE Handle ENVE stem 計量 重量は7. 2kg --- ### 激寒!トラックで21km ペース練習 - Published: 2016-01-12 - Modified: 2021-06-02 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/21km-pace-run-on-the-land-track/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 1km, 20km, 21km, 400m, ANA, analysis, POLAR, polar v800, running, V800, トラック, ペース, ペース走, 和田堀, 和田堀トラック, 時間, 給水, 練習, 記録, 風 概要 和田堀トラックで4分20秒/kmで、21kmのペース走をしてきました。夜21:30から開始したので終わったのは23時。そして、グローブはめていたのですが、寒すぎて指の感覚が無くなりました。。。 寒い日の深夜のペース走はやめよう トラックは高台に有り、風を遮る物がほとんどありません。 400mのオートラップいしておけば、1周毎にペース確認出来て良いです。Polar V800で計測すると、21kmで300mほどのズレがありました。大体2%ぐらいのずれ。ペースが何カ所か落ちているのは、給水のため... --- ### 2015年大晦日200kmライド - Published: 2016-01-01 - Modified: 2019-01-05 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/200km-bike-ride/ - カテゴリー: イベント - タグ: 200km, 24時間, ios, iPhone, kcal, M400, Mag-on, POLAR, polar v800, V800, アミノ酸, カロリー, デュアスロン, トレーニング, バイク, ペース, ライト, ロングライド, 修理, 動画, 千葉, 大晦日, 幕張, 年越24時間デュアスロン, 時間, 浜金谷, 浜金谷港, 港, 補給, 記録 概要 昨年の200kmライドと同様に、年越24時間デュアスロン2015のバイクパートに参加してきました。去年は、往路の信号が少なめになる場所(幕張あたり)でちぎられてしまいましたが、今年は完走!同じコースで走るのは良いベンチマークなります。 行きの記録 休憩中の補給は、おにぎりとチョコまん。ドリンクはエネルゲンと、足りなくなったらコンビニでポカリを追加。序盤で、最近高負荷な運動していないので、足が攣りそうになり、やばかったですがmag-onとか飲みつつ、筋肉が温まってきてなんとか回復。序盤はまだ... --- ### 阿部倉山・双子山 トレイル詳細 - Published: 2016-01-01 - Modified: 2016-01-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2016/abekurayama-futagoyama/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: GPS, トレイル, トレラン, レース, 乳頭山, 利根山, 南尾根, 大山, 森戸川, 登山, 葉山, 観音塚, 逗子, 阿部倉山 GPSの履歴からトレースしているので正確なはずです。 実際に歩いた道を追加して行こうと思います。 共同編集者募集です〜 リスとか、小動物が多くて一人で歩いていると、ガサガサっと藪の中で何かが動く音がしてすごいびっくりします。。。視界も悪く、人がとても少ないので熊鈴的なモノを持って自分の位置を知らせるようにした方がいいかもしれません。 地図もあるのですが、既に通れない道があったりしますし、線が太くて実際の場所に行くと、どこにトレイルがあるかどうかがわからない箇所があります。 山レコ?かなんかのサイ... --- ### はちみつ&きな粉で冬を乗り切る! - Published: 2015-12-23 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/honey-kinako/ - カテゴリー: 食事 - タグ: アミノ酸, きな粉, ギリシャヨーグルト, タンパク質, はちみつ, プロテイン, ミネラル, 代謝, 時間 概要 ブルゴーニュの走り書きで紹介されていた蜂蜜ときな粉のミックスをやってみました。たしかに、おいしい!さらに、はちみつときな粉について調べると、効能が多数ありそうです。Google:はちみつ きな粉 作り方 さらにきな粉を適当に乗せます。 蜂蜜をかけます 2分ぐらいスプーンで混ぜた結果がこちら。やり方が正しいのかよくわからないけど、おいしい! でも、この方法だと時間も手間もかかるから、ちょっと大変。 ギリシャヨーグルト+蜂蜜+きな粉 そこで、きな粉と蜂蜜をトッピングの材料として使う方法です。 ... --- ### 鎌倉アルプス(天園ハイキングコース〜長谷〜小坪漁港) - Published: 2015-12-20 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/kamakura-trail-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: GPS, hiking, kamakura, POLAR, Polar Flow, trail, trail running, トレイル, トレラン, ハイキング, ゆうき食堂, ラン, ランキング, レース, 北鎌倉, 半僧坊, 大仏, 大平山, 天園ハイキングコース, 天狗, 小坪漁港, 建長寺, 港, 観光, 逗子, 鎌倉, 鎌倉アルプス 概要 鎌倉アルプスに行ってきました。資料がわかりづらかったので、Google MapsにGPSをトレースしたモデルコースを掲載しました。今後も更新を続けます。負荷は軽いです。 鎌倉アルプス コース図 スマホで、Google Mapでこの地図を開けば、オフラインでもコースを迷うこと無く行けると思います。トレイルは全体的に見通しが悪いので、走ることは難しいです。 写真 まずは、天園を目指す。 大平山。コース中最も標高が高い(159m)。山頂は広場みたいに広々としたところが広がっています。 その後は、... --- ### Run 400m x 10本 インターバルトレーニング - Published: 2015-12-01 - Modified: 2022-11-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/run-400m-x-10-interval/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200m, 24時間, 400m, 5km, interval, OD, Run, Triathlon, インターバル, スピード, トラック, トレーニング, マラソン, ランニング, 和田堀, 和田堀トラック, 時間, 練習, 駅伝 概要 先週の駅伝では、スピードが遅い感じがしたので、スピードトレーニングを入れたかった。 月曜日、朝練に起きられなかったので強度が高めのトレーニングを。 和田堀トラックまで、行きはキロ4分、帰りは4分半で5kmほど。 メインは、400mを85sec 200mレスト70secでやってみました。 以前のタイムを忘れてしまっていたのですが、以前の方が強度高い。。。orz https://triathlon. teraren. com/2015/track-training/ 85秒/400m レストジ... --- ### 2015FIA全国スポーツクラブ駅伝で準優勝 - Published: 2015-11-25 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/2015-fia-ekiden/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 20km, 8km, FIA, インターバル, インターバル練習, スピード, スポーツクラブ, マラソン, ラン, レース, 全国, 時間, 練習, 耐久, 記録, 駅伝 概要 2015FIA全国スポーツクラブ駅伝へ行ってきました1周が2. 4kmの3時間耐久駅伝。4人チームで参加して、一般の部で準優勝でした!1年半ぶりの表彰台! 記録 2. 4kmを5本走りました。タイム(押し忘れとかあったので概算) 8:53 8:44 9:06 9:00 9:04 1本目 2本目 3本目 4本目 5本目 賞品 記録証 考察 1本目の最初に突っ込みすぎ。っていうか、ウォームアップが足りなさすぎた。緊張のため心拍数高い。全体的にスピードをもっと上げる練習をする。良い2. 4kmの... --- ### Specialized Shiv Pro DA (2014) の重さ - Published: 2015-11-11 - Modified: 2023-06-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/2014-specialized-shiv-pro-weight/ - カテゴリー: 機材 - タグ: dura-ace, IRONMAN, pro, Rapide, Roval, shimano, Shiv, Specialized, Specialized Shiv, サドル, スピード, ハイドレーション, ヒルクライム, フレーム, ホイール, ボトルケージ, ロング, 大会, 軽量, 重さ, 重量 Shivの重さは公式には公表されていなく、なかなか情報が無いので実測してみました。 結果は、ほぼ写真の状態(=ほぼ買ったときの状態)で 9. 160kgでした! 2015年のIRONMAN Japanや、IRONMAN Niceといったロングの大会で、ヒルクライムが登場する場合があるので、軽量なTTであれば、多少のヒルクライムであれば、TTで行けると思います。 計測条件 フレームサイズはMです コラムカットしています。ハンドルは一番下まで下げています。 弁当箱付き ハイドレーション無し サドルの... --- ### 30km走 タイムトライアル - Published: 2015-11-04 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/30km-time-trial/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 1km, 30km, 5km, LUMINA, Mag-on, POLAR, polar v800, V800, サブ3, タイムトライアル, トレラン, フルマラソン, ペース, マラソン, ラン, ランニング, ロング, ロング走, 代々木公園, 時間, 準備, 給水, 練習, 記録, 距離 概要 Team After You×LUMINA30km走へ行ってきました。給水(水とmag-on)、荷物預かりがあり、ランニングに集中できる環境を準備されていたので良かったです。チーム練習って言う感じで、ペースが近い人同士ある程度まとまって走るので、ペースがキープしやすかったです。去年12月頭のフルマラソン以来の30km越のランです。 記録 Polar V800の記録が若干距離が長く出てしまうらしいので、実際はこれより遅いと思いますが、参考値と言うことで。 1周が11xxmという中途半端な感じ... --- ### ボトルケージと工具の一体化でスッキリ! - Published: 2015-11-04 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/rib-cage-ii/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: EMT CAGE MOUNT ROAD TOOL, Rib Cage II, Tarmac, カーボン, ボトルケージ, ホルダー, レンチ, 工具 概要 Rib Cage IIに、EMT CAGE MOUNT ROAD TOOLを組み合わせることで、ボトルケージに工具を収納出来ます。カーボンだと20g未満、樹脂系の安いやつなら、33gです。 写真 ボトルケージの下に工具を収納出来ます 六角ボルトで留まっています。 tarmacに設置してみるとこんな感じ。 感想 このボトルホルダーは取り出しづらい。。。逆に、ホールドがしっかりしていると言えるが。しかし、今までにボトルホルダーが原因でボトルが落ちたことは無く、出し入れしづらいことによるストレス... --- ### ロードバイクで高尾山へ43km - Published: 2015-11-02 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/mt-takao-roadbike-trail-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 3km, 43km, トレーニング, トレラン, バイク, ラン, ロードバイク, 丹沢, 奥多摩, 温泉, 登山, 稲荷山, 記録, 距離, 高尾山 概要 高尾山へバイク(43km)で行って、トレラン(10km)してきました。 43kmなので近いです。(トレランの距離をもっと伸ばすとちょうどいいかな) 高尾山口駅のすぐ隣に温泉が出来ました!12時頃に行ったのに、結構混んでました。泉質はそこそこいい感じです。高尾山はエイドが豊富で楽!しかも安い。。。!高尾山は、ちょっと登るだけですごい景色が良いから、コスパ高い(w 奥多摩とかアップダウン激しいのに眺望無いので、超辛いイメージです。 記録 朝5時半出発   途中で折り返し 写真で振り返る 曇りで... --- ### ロードバイクで鎌倉へ 58km - Published: 2015-11-02 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/kamakura-road-bike/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 30km, 8km, OWS, トレラン, バイク, ヒルクライム, ペース, ラン, ロードバイク, 境川サイクリングロード, 大仏, 富士山, 時間, 江ノ島, 湘南OWS, 登山, 記録, 輪行, 逗子, 鎌倉, 風 概要 ロードバイクで鎌倉へ行ってきました58km 2時間8分。その後ぶらぶら30kmほど。空気悪いところを走るのは避けていましたが、境川サイクリングロードを教えてもらい、走ってみたかったから行ってみました。結果、とても良かったです。輪行バッグとか、背負っているので全体的にペースは遅めです。(言い訳) 記録 写真で振り返る 風が強かったので空気が綺麗で、富士山がよく見えました! 江ノ島の橋から。 江ノ島の入り口 江ノ島ヒルクライム(ほんの少しだけ、かなり急な坂があります)して、上の方から見える景色... --- ### 御前山トレイルランニング - Published: 2015-10-11 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/mt-gozen-trail-running/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Tarmac, シューズ, トレイル, トレラン, バイク, ポジション, マラソン, ラン, ランシューズ, ランニング, 奥多摩, 御前山, 時間, 登山, 自走, 自転車, 記録, 輪行, 鋸山, 階段, 青梅マラソン 概要 奥多摩駅 - 鋸山 - 御前山 - 奥多摩駅 の周回をトレランしてきましたトレランだけでは運動量が足りないなぁと感じていたので、都内から奥多摩駅へバイクで自走して行きました睡眠時間2時間だったので、疲れ気味でした。ヤマケイに記録をつけてみました。 写真で振り返る 登山か、ランでしか来たことがない御嶽駅。初めて自転車で通過。自転車だと青梅マラソンの片道があっという間に終わります(w AM8時ぴったりに奥多摩駅到着。 交番で駐輪場を聞いて、駅から徒歩2分ぐらいの場所に駐輪。防犯カメラが無くて不... --- ### 獲得標高3000m超トレーニング - Published: 2015-09-14 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/zao-hilclimb-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 1300m, 200km, 3000m, 3km, ANA, analysis, fulcrum racing zero, kcal, POLAR, s-works, Specialized, strava, TAC, Tarmac, グルメ, トレーニング, パンク, ヒルクライム, ペース, ラン, ランニング, 予定, 仙台, 富士ヒルクライム, 山形駅, 時間, 温泉, 牛たん, 笹谷峠, 米沢牛, 練習, 蔵王, 蔵王エコーライン, 蔵王ヒルクライム, 補給, 記録, 距離, 輪行, 遠征 概要 蔵王へ一人遠征トレーニングしてきました。メイン練習は蔵王ヒルクライム走行結果 距離:213km 獲得標高: 3,018m 記録時間: 10時間14分 9067kcal消費 今までで1日の最長距離、最高獲得標高です。 プラン 実際の走行ルートとは違います。当初のプラン獲得標高3236mルートラボの自動ルートで作成してみましたが、結構細い道を行くので実際は大通りを優先して走りました 時間のプランニング 23:40 仙台駅行き 夜行バス 翌日 6:00 仙台駅出発9:00 宮城蔵王ロイヤル11:... --- ### 陸上トラックでトレーニングx2 - Published: 2015-09-01 - Modified: 2022-05-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/track-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200m, 400m, 60km, 80km, ANA, analysis, POLAR, インターバル, トラック, トレーニング, バイク, 体幹, 国府台, 練習, 自走, 船橋, 距離, 陸上 概要 8/15, 8/22に中学時代に陸上をやっていた友達が、高校の講師になり、陸上部を受け持っているので練習に混ぜてもらいました高校生はタフ。。。 8/15 @国府台公園。+バイク60km自主練に混ぜてもらいました。足が後ろに流れてしまっている。着地の時に体がゆがんでしまって地面の反力を殺してしまっているので、体幹つけて反力を活かせるようにする。高速に走ることに慣れる。メインは300m 60s (レスト35s)x 11本! 3分20秒/km 途中垂れたけど。。。 8/22 @船橋運動公園。+バ... --- ### 湘南OWS 10kmは、5km地点でタイムアップ - Published: 2015-08-30 - Modified: 2019-09-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/shonan-ows-10km-2015/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1km, 2.5km, 20km, 5km, 6km, ANA, analysis, OWS, POLAR, オープンウォーター, スイム, トライアスロン, ペース, ポジション, ラン, 受付, 大会, 安全, 時間, 比較, 江ノ島, 湘南OWS, 第12回, 給水, 練習, 葉山, 補給, 逗子, 鎌倉, 風 概要 2015年の湘南OWS10kmはDNFでした。。。人生初DNFという経験!5km地点の1時間40分のタイムリミットで、8分ほどタイムがたりませんでした。喪失感が半端なかったです。 あと5km泳ぐつもりなのに、泳げないことになるんですから。。。。 100mを2分ペースでギリギリくらいなので、普通に泳いでいればOKなはずなのに。大会の満足度:★★★★ (超辛いけど達成出来たらアツイ) スタート地点 朝、電車で寝過ごしてしまいました。意識がもうろうとしている中、新逗子駅の表示が見えて、電車のドア... --- ### IRONMAN 70.3 Philippines 完走!最高のレース環境でした! - Published: 2015-08-17 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/ironman703-philippines-cebu-finished/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1km, 30km, 500m, 70.3, 70.3km, bike, Cebu, IRONMAN, Mag-on, Philippines, POLAR, polar v800, Run, strava, swim, V800, オープンウォーター, スイム, スピード, セブ, セブ島, バイク, フィリピン, ホルダー, ミドル, ミネラル, ラン, リザルト, レース, 大会, 安全, 攣る, 時間, 海外, 補給, 遠征 概要 2015年8月2日にフィリピンのセブ島で開催されたIRONMAN Philippines 2015に行ってきました!バイク、ランでは沿道の応援が途切れることなく、たくさんの方が応援してくれました! コースの雰囲気はこんな感じです。 リザルト 5時間24分 (S 40分、B2時間33分、R 2時間6分)リザルト Polar V800のレポート Swim Polar V800がオープンウォーターでもストローク数が出るようになりました。一応、スイムスタートはウェーブが区切られていて、その中でも6... --- ### 洗濯しても取れない嫌な臭いを取る方法 - Published: 2015-08-16 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/osvan/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: Triathlon, ウェア, オスバン, タンパク質, ベルト, ログ, 塩素, 大会, 時間, 洗濯, 消毒, 素材, 臭い, 部屋干し 概要 何回洗濯しても、取れない嫌な臭いってありますよね?(私は、服が腐ったと表現していました。) 今までは、そーいう状態になってしまったら、捨ててましたが、どこかのブログで紹介されていた「オスバン」を使ったら、臭いが取れました! https://amzn. to/3kXKPrL 最近は、服に限らず、以下の様な場合に使っています。 雨が降っていて、部屋干しする時一度濡れてしまって、ちょっと履いただけですぐに臭くなる靴心拍計のベルト生乾きになりやすい綿素材の服一度濡れて生乾きになってしまった服リュッ... --- ### Specialized Powerサドル、かなり良い! - Published: 2015-08-15 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/specialized-power-saddle/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 200km, 40km, Arione R1, CHICANE, Fizik:, powerサドル, s-works, saddle, Specialized, サドル, ロング, ロングライド, 時間, 比較, 重さ 今までは、Fizik: Arione R1 (定価約33,000円)を使っていました。 軽くて良いのですが、ロングライドやおしりに体重を載せてのシッティングでは長時間は辛い状態でした。 以前の、S-WORKS CHICANEも、同様にロングライドにはちょっとつらい状態でした。 そこで、前評判がとても良いPowerを試乗させてもらったところ、乗ってすぐわかるくらい局部への圧迫が少なく、骨盤の安定が高いのですぐに予約して、購入することに決めました! 今日はその納品。 S-Works Powerとの比... --- ### IRONMAN Japanへ向けた練習会参加とShivのTTポジション撮影 - Published: 2015-08-10 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/shiv-movie/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 100km, 3km, 70.3, ANA, analysis, IRONMAN, Philippines, POLAR, polar v800, Shiv, Specialized, V800, YouTube, インターバル, インターバル練習, くるくるコース, バイク, ポジショニング, ポジション, 予定, 千葉, 幕張, 稲毛, 練習, 記録, 風 概要 自分はIRONMAN Japanに参加しないんですけど、練習会に混ぜてもらいました!100km目標の、実際は93kmでした。今回は稲毛、幕張あたりのとても走りやすいコースの周回です。サイクリストもちらほら居ます。道路が広いし、車通り多いけど、海風があり、空気は良い!信号はたまに止まるので、インターバル練習って感じです。後日、記事にする予定ですが、IRONMAN 70. 3 Philippinesでバイク後に両足の大腿二頭筋が痙って身動き取れない状態になったのを再現しようとしましたが、インタ... --- ### シーコンでShivをパッキングするノウハウ - Published: 2015-07-26 - Modified: 2022-02-23 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/scicon/ - カテゴリー: 機材 - タグ: 70.3, Athlonia, intermax, IRONMAN, Philippines, SCICON, Shiv, Specialized, サイコン, シーコン, セブ, セブ島, トライアスロン, 交換, 動画, 時間, 海外, 輪行, 遠征, 飛行機 概要 来週のIronman 70. 3 Philippinesへ向けてShivをパッキングDHバーをそのまま入れられるということが特徴のエアロコンフォートプラス トライアスロンをお借りしました手順はこの動画と、ケース内部に書かれている説明書を参考にしました。 ラックに設置 ペダルと細かいパーツを取り外し、ラックに固定 両サイドを持ち上げつつ、固定していく。 DHバーはそのまま、バラさずにいけました 結構でかいけど、キャスターで横移動は楽 成田からセブ島への移動で、キャスターが1つ壊れました。ちょ... --- ### 彩湖でIRONMAN Philippines想定トレーニング - Published: 2015-07-26 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/saiko-training-for-ironman-philippines/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 70.3, ANA, analysis, bike, Cebu, IRONMAN, Philippines, POLAR, Run, V800, セブ, トレーニング, バイク, ランニング, 彩湖, 風 概要 来週のIronman 70. 3 Philippinesへ向けて猛暑の中でのパフォーマンスがどの程度なのかを確認本日の気温は36度ぐらい。セブは30〜33度くらい。 Cebuの天気 日本と同じくらいか、ちょっと低いくらい。スコールがあれば、冷却されるが。。。。 Bike 止まった瞬間汗が噴き出る!バイク錬している人がほとんど居ない。。。。追い風とか、湿度が高いエリアで走っていると、急に心拍が上がる。若干意識がもうろうとして横の草にガサガサっと突っ込んだ。。。https://flow. po... --- ### ラフウォータースイム in 鎌倉 - Published: 2015-07-20 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/rws-kamakura/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 1500m, 1位, 5km, 800m, ANA, analysis, OWS, POLAR, RWS, インターバル, スイム, スプリント, バイク, ヒルクライム, リザルト, リレー, 時間, 練習, 自走, 自転車, 鎌倉 概要 RWS in 鎌倉に出場してきました。カテゴリは、1. 5kmとリレー(800m)です。 リザルト 1. 5km 総合61位/215人中 0:29:42 (30代男子 8位) リレー 800m 0:12:58 1. 5km 結構うねっていて大変。サーファーが波で流されてきて、いきなり前に来たり。ブイ自体が流されていたり。第1ブイに行くまでが、波に逆らう必要があってすごい大変! https://flow. polar. com/training/analysis/130666246 コンディ... --- ### 1500mスイム計測会(タイムトライアル)に行ってきました - Published: 2015-07-20 - Modified: 2021-06-10 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/1500m-swim-time-trial/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 105, 1500m, 500m, kcal, POLAR, polar v800, swim, time trial, V800, ケンズ, スイム, タイムトライアル, チームケンズ, ペース, 練習 概要 海の日ってことで、1500mタイム計測会に行ってきました!Polar V800でもラップタイムを計測してくれますが、いまいちラップタイムは正確ではないし、そもそも1500mをノンストップで泳げるようなタイミングは区民プールで練習している自分にはそうそう無いので初の試みです。 1500mの計測結果は24分30秒でした。ほぼ、100秒/100mペースで泳げました! 50mごとにタイム計測をしてくれたので、正確なペース計測ができました。これを見ると、最初はペース早めで徐々に落ちてくるかんじなので... --- ### 東京都渡良瀬トライアスロン リザルト - Published: 2015-07-01 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/tokyo-watarase-triathlon-result/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 200m, 51.5km, 5km, 8km, ANA, analysis, Mag-on, OD, POLAR, Shiv, shotz, V800, カフェイン, シューズ, スイム, スピード, トライアスロン, バイク, ラン, リザルト, 名前, 呼吸, 大会, 天気予報, 彩の国A, 東京, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 目標タイム, 補給, 記録, 距離, 軽量 リザルト 総合20位(フィニッシュ 247人中) (去年は22位なので2位アップ!)タイム2:22:51 S:0:26:41 32位 (目標差: +1:41) (去年差:-1:50) B:1:08:46 9位 (目標差: -0:15)(去年差:-0:15) R:0:47:24 48位 (目標差: +4:08) (去年差:+3:52) PDF スイム、バイクは想定内。 ランが不甲斐ない。。。!!去年より4分近く遅くなっています。 暑さのせいっていうのもありますが、心拍数が上がりまくってしまっていま... --- ### 【富士ヒルクラ】ブロンズコラムスペーサーが届きました! - Published: 2015-06-30 - Modified: 2022-03-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/mt-fuji-hill-climb-2/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 77分, コラムスペーサー, シール, ヒルクライム, ブロンズ, 参加賞, 大会, 富士ヒルクライム, 第12回 富士ヒルクライム参加賞 第12回富士ヒルクライムの参加賞が送られてきました!77分だったので、 ブロンズです。 シールとコラムスペーサーが郵送されてきました! 大会から約2. 5週間ぐらい後かな。 来年はシルバーを目指す! コラムは、ぎりぎりまで切ってあるので、このスペーサーは記念にどこかに保管しておきます〜 --- ### 日曜の大会へ向けてShivポジション調整 - Published: 2015-06-27 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/adjusting-shiv-position/ - カテゴリー: 準備 - タグ: s-works, Shiv, Specialized, TK, カーボン, スイム, ゼッケン, ゼッケンプレート, トライアスロン, フィッティング, ポジション, ボトルケージ, 予定, 修復, 大会, 時間, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 渡良瀬大会, 竹谷, 試走 概要 日曜日の東京都トライアスロン渡良瀬大会へ向けて、思い切ってポジション調整!2014年夏に、TKこと竹谷賢二さんにBGフィットをしてもらってからは、多少乗りづらくても我慢していました。しかし、最近スイムを多くやっていて肩幅が広がってきたこともあり、DHポジションを長時間取ると上腕の外側に変に力がはいるようになってしまったので、アームレストを外に動かしました! 変更前 変更後 1cmぐらい外にしています。明日、試走して最終チェック予定! ボトルケージも変更 元から付いていたプラスチックのボトル... --- ### 湘南オーシャンスイムシリーズ第3戦で6kmスイム! - Published: 2015-06-24 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/shonan-ocean-swim-series/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 10km, 1500m, 1km, 500m, 5km, 6km, OWS, Swimming, アクアスロン, オープンウォーター, オープンウォータースイム, スイム, リザルト, ロング, 大会, 安全, 時間, 材木座海岸, 湘南OWS, 葉山, 葉山オープンウォータースイム, 補給, 記録, 距離, 鎌倉, 館山船形アクアスロン 概要 湘南オーシャンスイムシリーズ第3戦に参加してきました距離が増えても値段が変わらないので、最長の6kmの部です。この大会に関する写真がWeb上にないので、写真多めでお届けします大会というか、記録会という要素が強いかなと。 会場 前半の部の、1500mとか500mの人たちがスタートするところ   1周1kmを6周です。ライフガードが多く、安全に泳げる体制です。   水温は22度でした。去年の湘南OWSと同じ温度!あの辛い思い出が蘇ります。寒かったので念のため持って行ったロングジョンを着て泳ぐこ... --- ### 宮澤崇史 元プロによる贅沢なグループレッスン! - Published: 2015-06-23 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/takashi-miyazawa-private-lesson/ - カテゴリー: イベント - タグ: 80km, bike, roadbike, Specialized, SWIFT, Tarmac, TTバイク, スイム, スピード, スプリント, トレーニング, バイク, ヒルクライム, フォーム, ポジション, ラン, レッスン, 宮澤崇史, 富士ヒルクライム, 彩湖, 練習 概要 Wikipediaの宮澤崇史氏のページを見ると凄さがわかります。知り合いの紹介で、多忙な宮澤さんのレッスンを受けられる貴重な機会を頂きました!内容はプロからスレば基礎的なことだと思いますが、とても重要な事を学べました。 要点 肩が内側に入ってしまっている。 理由は、大胸筋が硬くなっている。肩が内側に入ってしまっていると息がうまく吸えなくなる。 大胸筋をストレッチすることで息をもっと吸えるようにする。 副作用としては、肩の動きが良くなり、ランの腕振りが楽になる、スイムの肩回しがスムースになる... --- ### 東京都トライアスロン渡良瀬大会 目標タイム - Published: 2015-06-22 - Modified: 2020-10-27 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/tokyo-triathlon-watarase-target/ - カテゴリー: 準備 - タグ: 10km, 5km, 60km, 6km, bike, OD, Run, swim, TTバイク, ショート, スイム, トライアスロン, バイク, フィッティング, ペース, ラン, レース, 呼吸, 大会, 彩の国A, 時間, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 渡良瀬大会, 目標タイム, 練習, 記録, 距離 振り返り 2014年の記録を振り返る。 総合:2:20:48 22位30-34歳男子 4位 Swim:0:28:31 42位 Bike:1:09:01 15位Run: 0:43:16 33位 目標 2時間15分切り(=エイジで表彰台を目指す) S:25:00B:1:06:06R:41:40 根拠 スイムは、1年間平均して週1回は泳いだ。湘南10kmも完泳できた。昨日の練習会では、6kmを1時間35分なので、4で割ると24分。バトルでペースが上げられなくても、このぐらいは行けるはず。 去年は過呼吸... --- ### 第12回 富士ヒルクライム 【準備編】 - Published: 2015-06-17 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/preparing-for-mt-fuji-hill-climb/ - カテゴリー: 準備 - タグ: dura-ace, Dura-Ace crunk, ENVE Handle, ENVE seatpost, ENVE stem, fulcrum, fulcrum racing zero, LUMINA, New Tarmac, record, Run, s-works, S-works New tarmac, S-works turbo tires, Specialized, strava, Super-record groupset, Tarmac, TRP brakes, zipp, バイク, ヒルクライム, 受付, 富士ヒルクライム, 富士吉田, 富士山, 河口湖, 温泉, 準備, 第12回, 重さ, 重量 バイク 今回のスペックです。 S-works New tarmacFulcrum Racing ZeroSuper-record groupset (Cassette:11-25)Dura-Ace crunk: 172. 5 mm (52-36)S-works turbo tiresTRP brakes. ENVE seatpostENVE HandleENVE stem 訳あって、ZIPP 303はやめました。重量は7. 2kg。まぁまぁ軽め。 さすがに、ヒルクライムをこれからもう少し頑張ろう... --- ### 初の富士ヒルクライム(2015年)でブロンズ獲得!1時間17分 - Published: 2015-06-15 - Modified: 2022-07-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/mt-fuji-hill-climbing/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 25km, analysis, fulcrum, fulcrum racing zero, LT, New Tarmac, POLAR, polar v800, s-works, S-works turbo tires, Specialized, Tarmac, V800, スプリント, バイク, ヒルクライム, ブロンズ, ホイール, リザルト, レース, 受付, 大会, 富士ヒルクライム, 富士山, 時間, 準備, 補給, 軽量 概要 第12回富士ヒルクライム行ってきましたリザルトは 1:17:34 でした。目標の1時間半は余裕でクリアできました。初めてのヒルクライムイベントだったので自分がどのくらいのパフォーマンスなのかよくわからなかったので目標タイムをもう少しちゃんと設定すべきでした。。。リザルト 詳細総合 632位/7,135人 上位8. 8%年代別30-34歳 112位/878人中 (上位12. 7%)山岳スプリット区間: 0:03:04 220位/7180人中 (上位3. 0%)山岳スプリット区間のトップの総合... --- ### Tarmacで第12回富士ヒルクライム行ってきます! - Published: 2015-06-13 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/mt-fuji-hill-climb/ - カテゴリー: 準備 - タグ: fulcrum, fulcrum racing zero, s-works, Specialized, strava, Tarmac, ヒルクライム, 富士ヒルクライム, 準備, 第12回, 自転車 明日は富士ヒルクライムです! 自転車の準備完了!90分切れるように頑張ります! Specialized Tarmac + Fulcrum Racing Zero合計7. 2kgタイム表 印刷してステムやトップチューブに貼っつけておきましょう 高低表 コレを見てイメトレしましょう。 富士ヒルクライムコース https://www. strava. com/segments/664293 --- ### 彩の国A 【ラン編】 - Published: 2015-06-10 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-run/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 15km, 1位, 500m, シューズ, バイク, ペース, ミドル, ミネラル, ラン, レース, 塩分濃度, 大会, 彩の国A, 時間, 渡良瀬遊水池, 練習, 補給 考察 1時間19分38秒 38位ペースは、5. 3分/km。。。。完全に失速しました。 途中、歩きまくりです。心拍が170bpmいったらつらくて歩き、160bpmぐらいに落ち着いたら走るの繰り返し。 まず、バイクパートが終わって、走りだした途端、両方の腿が攣りました!たぶん、トライスーツが若干きつくて、血流が悪かったのかもしれませんが。 痙ったのにも関連しますが、バイク中にスポーツドリンクを1Lぐらい採ったにもかかわらず、体が全然吸収してくれませんでした。塩分濃度が低いことにより、浸透圧が低く、... --- ### 彩の国A 【バイク編】 - Published: 2015-06-09 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-bike/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 60km, Shiv, shotz, Specialized, TTバイク, V800, カロリー, シューズ, バイク, ラン, 彩の国A, 渡良瀬遊水池, 補給 考察 平均 35. 7 km/h 12位でした。バイクは結構追い込めて、いい感じだと思ったのですが、12位!上には上が居ます。。。まだまだですね。 ランで、エネルギー不足を起こさないように、Shotzを3本補給しました。カロリー的にはもう1本入れておきたかったのですが、お腹が膨らみすぎて入りませんでした。 それにしてもトランジションが大失敗!ペダルにシューズをつけっぱなしにしておいたのですが、バイクスタート時に地面にひっかかって、ペダルからはずれるわ、ちゃんと履けないわで、すごいタイムロスしまし... --- ### ロードバイクのゼッケンプレート(ナンバープレート)の作り方 - Published: 2015-06-08 - Modified: 2021-10-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/number-plate-roadbike/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: OD, pro, Specialized, SPIKE, Tarmac, グリス, サドル, ゼッケン, ゼッケンプレート, ナンバープレート, バイク, ヒルクライム, ロードバイク, 富士ヒルクライム, 摩擦 概要 来週の富士ヒルクライムへ向けて、ナンバープレートを自作してみました!(→計測チップだったので結局使いませんでした。)この記事ではゼッケンプレートをDIYする方法を紹介します。たくさん作ったので販売 もしちゃいます。アマゾンで買えば1000円ぐらいで買えます。 https://amzn. to/2Yc2pzq 手順(試作品1) まず、マウントをY'sロードカスタム館で入手します。(amazonだと割高) https://amzn. to/3kUvtV8 安価だし柔軟性もありそうなので透明下敷... --- ### 彩の国A 【スイム編】 - Published: 2015-06-08 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-swim/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1500m, 2250m, 500m, OWS, swim, ウェットスーツ, スイム, ペース, レース, 呼吸, 彩の国A, 渡良瀬遊水池, 湘南OWS, 練習 考察 タイムは43分13秒。ペースは57. 6秒/50m。遅い。。。! 練習では50秒で1500mとか全然余裕なのに、不思議。 おそらく、原因は まっすぐ泳いでないまっすぐ泳いでいないという危機感から、泳ぎが小さくなってしまっている 目隠しヘッドアップをして、まっすぐ泳げるように、プルの位置を調整する。 練習では3回に1回の呼吸なのですが、レースではマークした選手を追い続けているので、片方での息継ぎになってしまうので、それで偏りが出てしまうのかも。 去年の湘南OWS10kmの時もすごい勢いでコー... --- ### 尾根幹 小山田周回 バイクトレーニング - Published: 2015-06-07 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/onekan-bike-koyamada/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 100km, スピニング, トレーニング, バイク, ヒルクライム, 富士ヒルクライム, 小山田周回, 尾根幹, 彩の国A, 時間, 病院, 給水, 練習, 距離 概要 初めて尾根幹へ行ってきました! 来週の富士ヒルクライムへ向けての付け刃的な練習です。 距離100km,獲得標高1000mぐらいです。 尾根幹付近には坂がいろいろあり、コースもいろいろ有るようです。今回は、小山田周回を3周回してきました。 最後の病院坂は辛かった!心拍数が180bpmまであげられました!ここは短い坂がいろいろあるので、とてもいい刺激!!短時間で急激に追い込めますね。短時間、高負荷のスピニングバイク的な追い込み方ができます。 彩の国Aの反省を踏まえ、水分をすみやかに吸収するため... --- ### 彩の国A 【準備編】 - Published: 2015-06-04 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-a-preparation/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: スイム, バイク, ラン, 彩の国A, 渡良瀬遊水地, 準備 渡良瀬はこんなところ 田んぼです。 6時過ぎに会場へ到着 曇りの予報だったのですが、最高気温予想は32度の晴れとのこと。 バイクにメモ バイクに乗りながら、スイムの反省をしつつ、バイクとランの作戦を立てるためのメモ。 入水チェック 7:34スタートまで、アップをしつつ、7時からの入水チェックでアップで300mほど泳ぐ。相変わらず指の先が見えないぐらいの透明度。。。水温は23度ぐらいだったかな?調度良かったです。 --- ### 彩の国Aトライアスロン リザルト - Published: 2015-06-03 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-triathlon-type-a/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 77.225km, ANA, analysis, bike, LUMINA, POLAR, polar v800, Run, swim, TAC, V800, シューズ, ショート, スイム, トライアスロン, バイク, ミドル, ラン, リザルト, レース, 動画, 呼吸, 塩分濃度, 大会, 彩の国A, 時間, 水質, 渡良瀬遊水地, 補給 彩の国トライアスロン タイプA リザルト PDF 大会の満足度:★★★★ (関東から行ける手頃なミドル。湿地のランは超暑い) リザルト タイム:3:48:59総合17位/116人 30代男子4位 という、予測の3時間35分より、13分も遅い結果となってしまいました! 各パートのタイム Swim 目標:0:37:30 実際:0:43:17(+約6分半) Bike 目標:1:47:47 実際:1:42:16(-約5分半) Run 目標:1:07:30 実際:1:19:41 (+約12分) 各トランジ... --- ### 5月のトレーニング振り返りからわかること - Published: 2015-06-02 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/05-training-summary/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 80km, LUMINA, POLAR, Polar Flow, pro, V800, スイム, トレーニング, ラン, レース, 彩の国A, 時間, 練習, 西内洋行 トレーニング時間 リカバリーステータス 5月31日の彩の国ではかなり疲労度が上がってます。5月17日は、獲得標高2000mの80kmライドにもかかわらず。。。 サマリー 6月になったので、5月のトレーニング内容を振り返ってみましょう。 上記のグラフ以外に、時計が付けられないから計測できないプールで5キロぐらい泳いだかなと思います。練習しない日の活動量は、平均して50%程度。。。。デスクワークなので練習が無い時の活動量はめちゃくちゃ低いです。5月31日の激しい疲労度は彩の国Aです。 Keep Te... --- ### トライスーツの下に下着を履くのか? - Published: 2015-05-30 - Modified: 2020-11-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/tri-suit-underware/ - カテゴリー: 入門 - タグ: ウェア, トライウェア, パンツ, 下着 答えはNOです。 ぶっちゃけ、私もこの質問をググっても出てこなくて、最初は悩みました。笑知り合いに聞くのもなんか、気が引けるし。。。。 英語でググったら、おなじ質問をしている記事がありました。http://www. beginnertriathlete. com/discussion/forums/thread-view. asp? tid=203628 やっぱり、最初は悩みますよね〜 --- ### とある日の朝スイムのトレーニング負荷グラフ - Published: 2015-05-29 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sunny-swimming-training/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 2.5km, POLAR, polar v800, red, Swimming, V800, インターバル, おすすめ, カロリー, コーヒー, スイム, スピード, トレーニング, ペース, ラン, 彩の国A, 時間, 練習 概要 知り合いの勧めにより、朝スイムに5月から通いだしています。おすすめされた理由は、練習メニューがきつくてスキルアップできそう。 クラス概要 練習メニューは、スキルに応じてAからFの6段階が用意されています。私は真ん中のCです。Cは2,250m前後です。(そろそろ慣れてきたのでBに行ってみたい)基本的に、300mぐらいのドリルを5つぐらいやります。スピード練習、キック練習、プル練習など全身の筋肉を使う内容。有酸素、無酸素も取り入れたフルコースな1時間です。 雑感 去年末ごろから、今年の4月まで... --- ### カンパとシマノのスプロケ外しは違います! - Published: 2015-05-27 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/campagnolo-shimano-sprocket-removal/ - カテゴリー: 機材 - タグ: bike, Campagnolo, shimano, Sihmano, sporocket remover, sprocket, カンパ, シマノ, 工具 知っている人からすると、当たり前の事ですが、知らない人からするとわからないです!ぐぐっても出てこないので、今一度書いておきます。 カンパとシマノのスプロケ外しは規格が違います!カンパとシマノで互換性は一切ありません! CampagnoloとShimanoは一部互換性があったりするので、工具を揃えるときや、部品を揃えるときに悩ましいですねぇ。 --- ### ハイドレーションの設置場所による空気抵抗の違い - Published: 2015-05-26 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/hydration-placement-air-resistance/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: hydrate, LUMINA, speedfil, ハイドレーション, ホース, 抵抗, 空力, 空気抵抗, 給水 概要 LUMINA 2015年6月号にspeedfilの面白い広告が載っていました。 それは、ハイドレーションの設置場所による、空気抵抗の違いが定量的に計測されたグラフ。なんと、Bに設置すること以外は、空気抵抗が減るようです! グラフのバーが短ければ短いほど、空気抵抗がすくないということです。 BとCの違いは小さそうなのに、全然違うことがわかります。空気抵抗を減らすか、増やすか。。。! ハイドレーションを設置する場所にちょっと気をつけるだけで、空気抵抗を減らせますね!理論的には、A、C、D全部に... --- ### 5時起きで西内洋行さんの「高効率動作ランニングセッション」へ行ってきました! - Published: 2015-05-26 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/nishiuchi-hiroyuki/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 5km, ケンズ, スイム, チームケンズ, トレラン, バイク, ラン, ランニング, レッスン, 東京, 種類, 西内洋行, 駒沢公園, 高効率動作ランニングセッション 概要 高効率動作ランセッションin東京に参加してきました!勢いで申し込んでしまったので、行ってきました!月曜朝5時に起きて、片道12kmバイクです!前夜、AM2時頃に寝たので、超眠い! 開始前 開始20分前にも関わらず、10名ほど居ました。すごい。。。 忘備録 レッスンを受けながら、必死にevernoteに殴り書いたメモを貼り付けます。(たぶん、受けた人じゃないと何を言っているかわからないと思いますが。。。) ストレッチ 手のひらを上にして、大きく回す。各5回 理論 胸郭のクッションを利用して、... --- ### 彩の国トライアスロン タイプAの目標タイム - Published: 2015-05-24 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/sainokuni-type-a/ - カテゴリー: 準備 - タグ: 15km, 1位, 2250m, 5km, 60km, トライアスロン, ミドル, ミドルディスタンス, ラン, リザルト, 埼玉, 彩の国A, 時間, 渡良瀬遊水地, 目標タイム, 練習 概要 いよいよ来週の日曜日は初ミドルの彩の国Aです!(ミドルよりちょっと短いけど)S:2250m, B:60km, R:15km タイム目標 トライアスロンのタイム計算機を使って、目標タイムを出してみました!目標は、3時間35分47秒!一昨年のリザルトを参考にすると、11位ぐらいですかね。。。 2014年の彩の国Aは猛暑により、ランが短縮されたためリザルトの参考にできないため。 とりあえず、ふくらはぎの調子が良くないので、今週1周間はラン練習を見送ろうと思います。。。ラン練習できないのはつらいな... --- ### 企業対抗駅伝 5km x 2本 - Published: 2015-05-19 - Modified: 2022-11-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/ekiden-5km/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 5km, Run, ショート, トライアスロン, ラン, ランニング, リザルト, 企業対抗駅伝, 八広, 東京, 横浜, 荒川, 記録, 駅伝 概要 トライアスロン仲間では、横浜が盛り上がっていましたが、落選したので企業対抗駅伝へ参加してきました! 5km x 5人の周回コースです。 かなり盛り上がって楽しかったです!! 記録 欠員が出たので、2本走りました。 1本目19分32秒。キロ3分40秒はキープしたかったけど、無理。。。もう少しビルドアップする感じで走らないとかなと。前半に突っ込みすぎるのはほんと、良くない。 2本目20分ジャスト。途中、 会社の仲間に追いついたので、並走してました。序盤、ジョグのつもりで軽く走りました。 まとめ... --- ### 小田原→箱根→富士スバルライン 90kmバイクトレーニング - Published: 2015-05-18 - Modified: 2021-08-25 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/hakone-fuji-subaru-line/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 200m, 90km, bike, cannondale, LOOK, POLAR, Polar Flow, s-works, Specialized, Tarmac, V800, スピード, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ライト, ラン, レース, ロードバイク, 万葉の湯, 予定, 富士スバルライン, 富士ヒルクライム, 富士山, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 山中湖, 旧道, 時間, 河口湖, 湯本, 箱根, 箱根旧道, 箱根湯本, 自走, 自転車, 芦ノ湖, 補給, 記録, 輪行, 鉄人, 鉄人レース, 風 概要 普段なら、朝に家を出て、ヒルクライムして帰ってきますが、家につくと夜になってしまい、1日があっという間に終わるので、前泊するプランを考えましたその結果、睡眠環境の確保が最も重要な事とわかりました。 トレーニングプラン 獲得標高約4200m 万葉の湯は、AM3時までにチェックアウトすると、深夜料の1500円が不要になります。 土曜 17:30 万葉の湯チェックイン 日曜 03:00 万葉の湯チェックアウト 03:30 小田原初 04:00 箱根ヒルクライム開始 05:00 箱根山 移動 09... --- ### 2015年 小松鉄人レース 要項 - Published: 2015-05-15 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/2015-komatsu-testujin-race/ - カテゴリー: イベント - タグ: 10km, 20km, 3km, 60km, スピード, トライアスロン, トレラン, バイク, ペース, ラン, リザルト, レース, 全日本鉄人レース, 北陸新幹線, 大会, 小松, 小松市, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 新幹線, 時間, 東京, 登山, 石川, 石川県, 鉄人, 鉄人の部, 鉄人レース 概要 2015年小松鉄人レースの要項が郵送で届きました〜!開催日は、9月27日(日)となっております。シルバーウィークの最終日ですね! 去年は東京都からの参加は私一人でした。北陸新幹線が開通した最初の年なので、関東の参加者が増えるといいなーと思います 去年のリベンジを果たすべく、今年も鉄人の部でエントリーしようかと思います。去年は、バイク2位でしたが、登山とランで抜かされまくって結局23位だったので、もう少し戦略的に体力を使って上位を目指したいです。 小松鉄人レースの申し込み方法 申し込みは、イ... --- ### 簡単!自分でホイールバランス調整 - Published: 2015-05-12 - Modified: 2022-03-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/wheel-balance/ - カテゴリー: ホイール - タグ: zipp, ウェイト, おもり, クイック, チタン, バイク, バランス, ホイール, ラン, ロードバイク, ローラー台, 軽量, 重さ, 鉛 概要 ZIPP 303のホイールにバルブエクステンダーをつけたら、バランスがすごい悪くて、作業台に固定した状態で空転させるとグアングアンしてました。なので、簡易的にホイールバランスを調整してみました。その結果、驚くほど安定しました! 実行内容 Y'sロードカスタム館に行きましたが、ホイールバランスの調整はやっていますが、ウェイトは販売していませんでした。そこで、歌舞伎町の奥にある、釣具の上州屋に行きました。さすが、おもりの宝庫です。 ↓スポークにくっつけられて設置が楽そうなおもりがありました。し... --- ### バイクタイムトライアル 2015 in 渡良瀬遊水池 - Published: 2015-05-01 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/kens-bike-time-trial-watarase/ - カテゴリー: イベント - タグ: 60km, 8km, POLAR, Polar Flow, Shiv, Sitero, Team Ken's, サドル, タイムトライアル, バイク, リザルト, 渡良瀬遊水地, 渡良瀬遊水池, 記録, 距離 概要 去年に引き続き、バイクタイムトライアル 2015 in 渡良瀬遊水池に行ってきました去年の記事距離はもちろん60kmちょうど1年前に、初めてShivを乗った、思い入れのあるイベントです1年間の集大成を!という意気込みで行きましたが、タイムはさほど向上していませんでした〜 記録 Polar Flowの記録距離:58. 28km タイム:01:37:41 Ave 35. 8km/h去年は、1:39:59(途中でボトルが落ちて、拾ったのでタイムロスあり)約2分18秒早くなっている ラップタイムを... --- ### ZIPP 303ハブをカンパに変更 - Published: 2015-04-27 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/zipp-303-firecrast/ - カテゴリー: ホイール - タグ: SRAM, zipp, ZIPP 303 firecrest, カンパ, グリス, シマノ, ホイール, メンテナンス, 交換, 分解, 重さ 概要 ZIPP 303 Firecrest (2013年モデル)ホイールの中古を買いました。リムハイトは45mmで、重さは前後で1280g!スポークはSapim® CX-Ray!1世代古いですが、まだまだ高い戦闘力あります。今回は、安めの10万円ちょっとでシマノフリーのホイールを入手できたので、カンパフリーに交換します赤いフリーボディーはシマノ、青いフリーボディーはカンパ。わかりやすい。 https://amzn. to/3F6R0BZ 交換前 日本で使われているホイールはシマノフリーの流通量が... --- ### 頚椎亜脱臼・・・? - Published: 2015-04-27 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/cervical-spine/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: トレーニング, 三上治療院, 今野整形外科内科, 北京堂, 口コミ, 彩の国A, 怪我, 整形外科, 時間, 横浜, 鍼, 頚椎亜脱臼, 食事 概要 後頭部で手を組んで、肩甲骨を引き寄せる動きをやったら、「ピキッ」ってなって、結構大変なこと(頚椎亜脱臼?)になりました。忘れないうちにメモをしておきます。 経緯 2015年4月24日 17時ごろ、肩まわりのだるさを取るため&&ストレッチのために、後頭部で手を組んで、肩甲骨を引き寄せる動きをしたら、ピキッっとなって、首が前後左右にほとんど動かなくなりました。動かすと超痛い状態です。寝違えた感じです。寝違えただけだと、ある片方向にしか痛みがないと思いますが、全方位痛い状態でした。痛みは左肩だけ... --- ### ロードバイクのコスパ最強ホイールはコレ! - Published: 2015-04-09 - Modified: 2023-02-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/wheel-impression/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 1位, bike, BLACK INC THE BLACK THIRTY, bontrager aeolus3 d3, campagnolo bora one 35, campagnolo bora one 50, campagnolo bora ultra 35, campagnolo bora ultra 50, campagnolo shamal mille, edco supersport maloja light, enve smart enve system 3.4 clincher, FFWD F4R special, fulcrum, fulcrum racing zero, fulcrum racing zero nite, gokiso 38mm wide full carbon clincher, hill climb, lightweight meilenstein, macvi r-sys slr, macvic ksyrium sle, mavic, mavic cosmic carbone 40t, mavic cosmic carbone ultimate, roval rapide clx 40, shimano, shimano wh-9000-c35 TU, URUS MIURA TS47, vision matron 40, wheel, xentis squad 4.2 dark matt, zipp, ZIPP 303 firecrest, インプレ, シマノ, バイク, バランス, パワーメーター, ヒルクライム, ホイール, ラン, ロードバイク, 分析, 富士ヒルクライム, 重さ 概要 CYCLE SPORTS 2015年3月号に掲載されていたインプレッションがとても良かった! なので、もう一段深く分析してみます 3名が7軸で24製品を評価しています。 計算に使った数値は目視して手で入力しているので間違っている箇所があるかもしれません。 https://amzn. to/39QxH1s 平均値 評価する人の平均値が異なっているないかを確認。大きく異なっている場合は正規化する必要があるが、今回は殆ど同じなので良い。66より高ければ、まぁ良いと見て取れる。 OGA 66. 6... --- ### 北京堂 - Published: 2015-04-02 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/%e5%8c%97%e4%ba%ac%e5%a0%82/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: おすすめ, 保険, 北京堂, 時間, 沼袋, 鍼 知ったきっかけ 元同僚のおすすめ。綾瀬や仙川にも同名の店舗があります。綾瀬が大元? 治療内容 鍼を打ち、30分程度放置。鍼を打ったら3日間は運動してはいけない。というか、運動できないくらい鈍い痛みが出る。3〜1週間あけて続けて3回ぐらいやると効果が出るとのこと。 感想 痛い!けど、効く。治療費は、2回目以降は約3000円なのでリーズナブルな気がします。沼袋駅近くに、超おいしい担々麺のお店があります。この治療院の隣には超評価の高い焼肉屋があります。 概要 (http://www15. ocn. n... --- ### 早田整骨院@新大久保 - Published: 2015-04-02 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/%e6%97%a9%e7%94%b0%e6%95%b4%e9%aa%a8%e9%99%a2/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: トライアスロン, 保険, 大久保, 整骨院, 早田整骨院, 時間, 東京, 病院, 精度, 腰痛 知ったきっかけ トライアスロンの友人から、教えてもらいました 治療内容 初診:問診と触診など15分、治療50分ぐらい。治療例:電気治療10分と、マッサージ30分ぐらい。 感想 ふくらはぎに違和感があり、行きました。軽い肉離れと診断され、患部の周りをほぐしていただき、辛かったですが言われたとおり運動を一切止めたら1ヶ月ちょっとで治りました。適切なアドバイスと治療をしていただき、感謝です。かなり入念にマッサージしてくれます。保険適用なのでリーズナブルです。診断の精度はかなり高いです。(慢性腰痛の場合... --- ### じんどう整骨院アスリート - Published: 2015-04-02 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/jindou-athlete/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: 3km, Run, オリンピック, ケンズ, じんどう整骨院アスリート, チームケンズ, トライアスロン, トレーナー, バイク, 保険, 整骨院, 河原勇人, 筋トレ, 西川口, 鍼 知ったきっかけ チームケンズの河原勇人さんに教えてもらったところです河原さんは、アジアカップの集団落車で腰椎がずれたときに、吉田潤一トレーナーから紹介を受けたそうです。吉田潤一トレーナーは、2012年ロンドンオリンピック、トライアスロンのナショナルチームトレーナーです 治療内容 細かい問診と、体の可動部のチェックなどを行い、マッサージを行いますその際、体の動きをよくするための筋トレや、ストレッチを処方されるので、それを続けます。必要に応じて、電気治療や、鍼を打ってくれます。 感想 バイクで追い込... --- ### 逗子 三上治療院 - Published: 2015-04-02 - Modified: 2019-03-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/mikami-chiryouin/ - カテゴリー: コンディショニング - タグ: 三上カイロプラクティック, 三上治療院, 保険, 受付, 整体, 時間, 腰痛, 逗子 知ったきっかけ かれこれ10年に、腰痛が酷くなったとき、地元のマッサージに行っていましたが悪化する一方でした。そのとき、バイト先の友人が三上治療院を紹介してくれました。当時、2回ほど三上治療院に通ったら腰痛が無くなりました。 治療内容 アクティベーターという器具を用いて矯正をおこなっています。 骨に振動を与えて、正常な位置へずらすかんじです。 頭蓋骨の隙間とか、筋肉を思いっきり押されたりして、緊張をほぐしたりして、痛い時があります。痛くて気持ち良いのエスカレートした感じ。 感想 急性の骨のズレの... --- ### Shimano, SRAM, Campagnoloコンポーネントグレード一覧 - Published: 2015-03-17 - Modified: 2015-11-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/shimano-sram-campagnolo-comparison/ - カテゴリー: 機材 - タグ: 105, apex, Campagnolo, claris, Component, dura-ace, force, record, red, rival, shimano, SRAM, tiagra, コンポ, バイク, 比較 概要 バイクの性能、値段に大きく影響するコンポーネント(ギア、ブレーキ、ディレイラーなど一式)のグレードを一覧にしてみました。 ヤフオクなどでバイクの相場を感覚的に把握するために、ある程度頭に入れておくと楽です。 各社コンポーネントとグレードの一覧 いつでも参照出来るように、保存しておいた方がいいと思います Source --- ### Apple watch X Triathlon を考えてみる - Published: 2015-03-10 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/apple-watch-and-triathlon/ - カテゴリー: 調査 - タグ: apple watch, bluetooth, GPS, POLAR, Run, Triathlon, V800, ウェア, トライアスロン, パワーメーター, レース, 給水 概要 トライアスロン用の腕時計を持っている方はApple watchに魅力を感じないかも知れませんしかし、ちょっと考え方を変えてみるとすごいおもしろいガジェットになりそうです。 Apple watchの機能 Wi-Fi 802. 11b/gBluetooth 4. 0心拍センサスピーカーマイク生活防水GPS ちょっと考えてみると V800で実現出来る事が、アプリとしてリリースされれば、Bluetoothが載っているのでソフトウェア的にはV800以上になる。そうなると、Keo powerや、心拍計... --- ### Specialized Tarmac (new tarmac 2015) 限定モデル Rigoberto Uran - Published: 2015-03-09 - Modified: 2025-04-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/specialized-tarmac-new-tarmac-2015-rigoberto-uran/ - カテゴリー: 機材 - タグ: Rigoberto Uran, specialized tarmac Size: 56cm --- ### Polar V800 修理 - Published: 2015-01-24 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2015/polar-v800-repair/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: invoice, POLAR, polar v800, repair, V800, アメリカ, ウェア, 交換, 修理, 半年, 大会, 海外, 納品書, 練習 背景 買ってから4ヶ月が過ぎ、2014年9月ごろから、Polar V800の充電器に接続しても充電されなくなりました。充電器を思いっきり時計に押し付ければ、かろうじて充電、データの同期ができました。しかし、2014年10月末にはいくらおもいっきり充電器を押し付けても充電もPCへの接続もできなくなり、ファームウェアのアップデートができなくなりました。 修理 日本の修理代理店に送ったところ、海外で買ったものは保証外で、実費の3万円がかかると言われました。。。。私のPolar V800はアメリカで買っ... --- ### 2014年大晦日220kmライド - Published: 2014-12-31 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/2014-12-31/ - カテゴリー: イベント - タグ: 200km, 20km, GPS, M400, POLAR, polar v800, V800, ツーリング, バイク, バイクライド, ロードバイク, ロングライド, 修理, 大晦日, 木更津, 自走, 記録 概要 エース栗原の企画の一部である、往復200kmのバイクライドへ行ってきました!自宅から自走なので、トータルで220km!最後はハンガーノックでちぎられました。。。 Polar M400の記録 Polar V800が修理中なのでM400で計測。片道で電池切れ間近。貧弱すぎる!GPSが電池を消費するみたいなので、往路は、勝手にGPSがOFFにされ、心拍数だけ記録されました。片道だけですでに、疲労回復に8日以上と出ている始末。 当初は、木更津辺りで引き返して家でごろごろしようとしてましたが、トレイ... --- ### 煩悩スイム参加してきました 50m x 108本 - Published: 2014-12-30 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/bon-nou/ - カテゴリー: イベント - タグ: 108, 1位, 3km, 5.4km, 5400m, OWS, Run, swim, スイム, トライアスロン, レース, ロードレース, 中野, 大会, 攣る, 時間, 湘南OWS, 煩悩, 煩悩スイム, 登山, 記録, 鉄人, 鉄人レース 概要 毎年恒例らしい、中野サンプラザの煩悩スイムへ参加してきました井上優コーチの指導というオマケ付きでした夏のスイムシーズン以降、周に1回ぐらいしか泳いでいなかったので、1分20秒サークルだと後半に心拍数が130bpm程度まで上がってしまった 辛かった大会ベスト3 トライアスロン1年目が終わったので、印象深かった(=辛かった)思い出を振り返ってみる。 第1位 鉄人レース 肉離れが完治した直後だったので、未調整で出たのが良くなかった。登山後に両足は攣るし、心拍も上がりまくり。2014年は攣ったのは... --- ### イタリアのフィレンツェマラソンを走ってきました! - Published: 2014-12-01 - Modified: 2022-11-29 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/firenze-marathon/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 30km, 42.195km, firenze, Florence, Marathon, POLAR, polar v800, V800, イタリア, サブ3.5, フィレンツェ, フルマラソン, マラソン, ラン, リザルト, 受付, 大会, 旅行, 時間, 海外, 準備, 観光, 記録 概要 初フルマラソン、初海外マラソン! 30km過ぎてからが、別世界。。。超辛い! マラソンの前、1週間は観光で朝から夜まで一日中歩きっぱなし。。。 大会の満足度:★★★★★ 背景 そもそも、なんで参加しようかと思ったのかというと。 ランが遅いから、大会の目標決めて走ろうかなー どうせなら、海外で旅行もついでにできれば、一石二鳥だなー イタリアに行きたいから、italy marathonとググると、色々でてくる!! なんと、フィレンツェでマラソンがあるではないか! あ、早く申し込まないと金額が高... --- ### もてぎ7時間エンデューロへ行ってきました - Published: 2014-11-01 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/motegi-7-hours/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 105, LT, POLAR, polar v800, red, V800, ツインリンクもてぎ, トライアスロン, ヒルクライム, リザルト, レース, ロードレース, ロング, 名前, 時間, 耐久, 記録 概要 第11回もてぎ7時間エンデューロへ行ってきました初ロードレースいろいろ、反省点の多いレース。。。雨天で、最後の方は低体温でダウン。。。6時間しか走れなかった。雨天対策は必須!!っていうか、2014年雨多いし、寒いよ!ヒルクライムがなんか、遅い。そろそろ機材の限界を感じた。 リザルト リザルト もてぎ7時間エンデューロ Powered by inゼリー 7時間エンデューロ 総合 順位 No. 名前 記録 +Top 290 7090   5:47:59. 067 (39周) -20周 ラップタ... --- ### 白石峠ヒルクライム - Published: 2014-10-19 - Modified: 2022-03-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/shiraishi-2/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 120km, 20km, V800, ヒルクライム, ロードバイク, 埼玉, 白石峠, 腰痛, 自走, 荒川, 記録, 輪行, 風 概要 自走で埼玉の白石峠へ行き、帰りは輪行してきました。トータル120km白石峠のヒルクライム中、1回、腰痛が限界になり、足を着いた。。。 白石峠 タイムは、ラップ計測し忘れたので、不明ですが、V800の記録では、32分42秒ぐらい。6. 2kmで、520m登ってます。平均斜度8. 3% その後 荒川の始点に行き、、、、 「温泉」を期待したけど、お湯でした。 --- ### 2014年 小松鉄人レース 鉄人の部 完走 - Published: 2014-10-06 - Modified: 2022-07-11 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/komatsu-tetsujin/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 20km, 3km, 40km, TTバイク, シューズ, スイム, トライアスロン, トレラン, バイク, ヒルクライム, ラン, ランシューズ, リザルト, レース, ロードバイク, 全日本鉄人レース, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 東京, 準備, 登山, 鉄人, 鉄人の部, 鉄人レース 概要 全日本鉄人レースの鉄人の部へ参加して、完走してきました。 トライアスロンではありますが、スイムの代わりに登山という一風変わったレースで、完走すると鉄人の称号を得られます。 鉄人部は、以下の構成で、トータル90kmです。 バイク1:40km登山:10kmバイク2:20kmラン:20km リザルト トータル:5時間3分16秒 22位/138人中 全日本鉄人レース2014 鉄人結果のコピー バイク1(40km):1時間4分26秒(8位)登山(10km):1時間26分37秒(36位)バイク2(20... --- ### 富士登山2回目 - Published: 2014-09-21 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/mt-fuji/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: ANA, analysis, JETBOIL, POLAR, Run, ウェア, ご来光, スロー, ペース, 夜間登山, 富士山, 時間, 登山, 記録, 風 概要 富士山ご来光登山に行ってきました時間に余裕がありすぎたので、出来るだけゆっくりと登りました富士山ぐらいなら、アスリートは高山病にはならない気がしますね。 振り返り スローペースなので心拍はゾーン1か2です。ツアーの集団を抜かすときにゾーン3になってますね。長時間が予想されたので、電池節約モードです。山頂付近は位置情報がおかしくなってますね https://flow. polar. com/training/analysis/27179089 Runkeeperの記録 山頂付近は−10度だっ... --- ### スペシャライズド東京の開店1周年を祝うパーティーに行ってきました - Published: 2014-09-21 - Modified: 2016-01-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-1year-anniversary/ - カテゴリー: イベント - タグ: 3km, anniversary, Shiv, Specialized, swim, トライアスロン, トレーニング, バイク, ペース, ラン, 人気, 半年, 宮古島, 東京, 竹谷 概要 スペシャライズド東京の開店1周年を祝うパーティーに行ってきました スペシャライズドジャパンの方々がたくさん来ていました 写真で振り返り 自宅から徒歩30秒 && 療養中なので行ってみました ここ半年で10回ぐらい来ています。月に2回ペースぐらいか。 スペシャライズド東京の店長から店員のご紹介。スペシャライズドジャパンの社長から宮古島エントリーを催促されてました。 スペシャライズドジャパン社長から、プレゼン。 エアロダイナミクスの分野でイニシアチブを取っていくと。 本人も半年間、トライアスロ... --- ### 湘南OWS 10km 完泳 - Published: 2014-08-31 - Modified: 2022-03-15 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/shonan-ows-10km/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 1km, 1位, 5km, GPS, LUMINA, OWS, swim, Swimming, オープンウォーター, カロリー, ショート, スイム, トライアスロン, フルマラソン, ペース, マラソン, リザルト, レース, ロング, 大会, 時間, 江ノ島, 湘南OWS, 神奈川, 素材, 補給, 逗子, 風 概要 湘南OWS 10kmを泳いできました!タイムは遅いですが、個人的には自分の背丈を超えた目標を達成できたので合格!2014年1月(7ヶ月前)は連続して750m泳ぐのが限界でした。それから週2回ほぼ休まずLUMINAの朝スイムに通いってここまでこられました。達成出来るか出来ないか微妙なラインの目標を設定し、達成することによって無難な目標を設定して達成したときに比べて、得られる学びは数十倍、数百倍の価値があることがわかりました!気温21度、水温23度(沖はもっと冷たい)という夏とは思えない環境で... --- ### 手賀沼トライアスロン完走 - Published: 2014-08-26 - Modified: 2017-11-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/2014-teganuma-triathron/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 51.5km, 5km, 8km, ANA, analysis, OD, OWS, POLAR, V800, スイム, スピード, トライアスロン, バイク, ペース, ラン, リザルト, レース, 体幹, 呼吸, 大会, 手賀沼, 渡良瀬大会, 湘南OWS, 練習, 練習量, 腰痛, 鉄人, 鉄人レース 概要 手賀沼トライアスロン完走!タイムは2時間22分、、、2ヶ月前にあったレインコンディションの渡良瀬大会の時より遅くなってます。 理由は、バイクの序盤から腰が痛かったためです。それにより、バイクは全然踏めないし、ランでは脚が上がらないのと体のローリングがうまくいきませんでした。 スイムでも過呼吸になって、背浮きで休憩してしまっています。 大会の満足度:★★★ (水が汚い。汚染が怖い) リザルト 27位/319人完走 http://tegatora. jp/doc/9th-kojin-v01. ... --- ### POLAR ストライドセンサー - Published: 2014-08-15 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/polar-stride-sensor/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 10km, 5km, ANA, analysis, android, bluetooth, ios, Marathon, POLAR, polar v800, Run, running, smart, V800, サブ3, シューズ, ストライドセンサー, トレッドミル, バイク, ペース, ペース走, ポラール, マラソン, ラン, ランニング, 距離 概要 ランの重要指標は以下の2つです。 歩幅ケイデンス これらに対して自分の適正値を定め、計測することによって、自分の弱点を定量的に把握できます。たとえば、ケイデンス又は歩幅、どちらをどのように改善していくのか計画が立てられるようになります。 Polar V800はケイデンスセンサーも管理できます。週2回、屋内のトレッドミルで走っているのでその際のケイデンスや距離も管理したかったのでケイデンスセンサーを買ってみました。 この商品はV800が無くても、iOSやAndroidとBluetoothで接... --- ### 三浦スイカOWS - Published: 2014-08-12 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/miura-water-melon-ows/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 1km, OWS, スイカ, トライアスロン, リザルト, リレー, 三浦, 距離, 風 概要 台風が接近している中、距離が短縮されて開催されました。 リザルト 1km: 15分54秒300mリレー: 6分10秒 (実際は300m以上あったと思います。そして、タイムも実測で7分だったのですがリザルトだと1分ぐらい短いです。) PDF 総合クラス別 リザルト 総合 クラス別 まとめ ウエット無しで海で泳ぐのになれてきました。激しい波でゴーグルに水が入るので、視野が広くてクッション有りのトライアスロン用のを使った方がいいなーとおもいました。クラゲたくさん。。。ちょいちょいさされました。ス... --- ### 2014 小松鉄人レース 準備編 - Published: 2014-08-11 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/komatsu-tetsujin-race/ - カテゴリー: 準備 - タグ: 10km, 20km, 60km, OWS, strava, ショート, バイク, ラン, レース, 全日本鉄人レース, 大会, 小松, 小松鉄人, 小松鉄人レース, 湘南OWS, 準備, 登山, 石川, 石川県, 鉄人, 鉄人の部, 鉄人レース 概要 石川県への帰省のついでに、鉄人レースにエントリーしました。出るのは鉄人の部。バイク60km、登山10km、ラン20km。 ショートの部で入賞を狙っていこうと思いましたが、せっかくなので一番ハードな鉄人の部にしました。 コースレビュー あまり情報が無くて、未知な大会です。とりあえずコースを確認してみます。 バイク60km 基本的には緩やかな坂ばかり。1〜2%たまに6%の坂とかがあり。 https://www. strava. com/segments/16111985 登山10km 山頂近く... --- ### 【LSC】ロングスロークライミング - Published: 2014-08-11 - Modified: 2019-08-30 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/long-slow-climbling/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: POLAR, polar v800, V800, スロー, トレイル, トレラン, ラン, ロング, 大岳山, 奥多摩, 御嶽山, 時間, 登山 概要 御嶽駅から、歩いて御嶽山、大岳山、奥多摩へ登山してきました。POLAR V800の結果 目的は、脚の筋力アップと持久力アップです。 積算標高、1405m、約7時間でした。歩きなので、心拍も基本的にはゾーン2で落ち着いています。 トレイル情報 滝本から御嶽山は登山している人が居ないので走れます。でもアスファルトです。勾配は結構きつめです。御嶽山から七代の滝、ロックガーデン辺りは人が多くて走れないと思います。大岳山近辺〜奥多摩は、標高差が大きい所があり、岩登りが何カ所かありましたがトレランに良... --- ### 館山船形アクアスロン&OWS&PADDLE MIXに出場しました - Published: 2014-08-05 - Modified: 2017-11-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/tateyama-funagata-aquathron/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1.5km, 10km, 1km, 500m, 5km, LYTERACER, OWS, rs 3, アクアスロン, ウェット, ウェットスーツ, トレーニング, リザルト, リレー, 予定, 千葉, 参加賞, 大会, 港, 湘南OWS, 館山船形アクアスロン 概要 湘南OWS 10kmのトレーニングのために、館山船形アクアスロン&OWS&PADDLE MIXにフル出場してきました! 3種目に出場して、金額が12,000円なので、他のOWS大会に比べて割安かと思います。 水は濁ってましたが、まぁ、ドラフティング出来るぐらいなので、1メートル前を泳いでいる人の気泡は見えます。 リザルト OWS 1km: 0:15:58 (2位/31人) OWS 1. 5km: 0:24:13 (12位/49人) アクアスロン(S1. 0km, R4. 5km): 00:... --- ### LYTERACER RS 3買いました - Published: 2014-08-01 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/lyteracer-rs-3%e8%b2%b7%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 10km, asics, LYTERACER, rs 3, アクアスロン, サブ3, サブ3.5, シューズ, トライアスロン, フルマラソン, マラソン, ライトレーサー, ラン, ランシューズ, ランニング, ランニングシューズ, 予定, 時間, 登山, 館山船形アクアスロン 概要 OnのCLOUDRACERが富士登山により、お亡くなりになったので新しいランニングシューズを買いました。 トライアスロン目的と言うより、冬に出る予定のフルマラソンに照準を当てて選びました。 ランシューズは詳しくないので上野ジュエンの店員さんと相談して決めました。 要望は以下です。 フルマラソンサブ3. 5からサブ3レベル現在の総力であるキロ4分で10kmの走力に適した物 ということで、LYTERACER RS 3をお勧めしてもらいました。これに至るまで、下のグレードから上のグレードまで5足... --- ### 都内から日帰り富士登山(バイクヒルクライム+登山) - Published: 2014-07-29 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/mt-fuji-from-shinjuku/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 20km, 400m, 500m, 5合目, cannondale, GPS, POLAR, V800, カロリー, シューズ, セブ, ダウンヒル, デュアスロン, トレーニング, トレイル, トレラン, バイク, ヒルクライム, ペース, ラン, ランニング, ランニングシューズ, レース, ログ, 予定, 全日本鉄人レース, 塔の岳, 富士スバルライン, 富士ヒルクライム, 富士山, 持ち物, 時間, 河口湖, 温泉, 準備, 登山, 補給, 観光, 記録, 輪行, 鉄人, 鉄人レース, 風, 食事 概要 日帰りで富士山山頂へ行ってきたので、記録をまとめておきます。目的は、2014年9月27日に参加する全日本鉄人レースのトレーニングです。 タイム 今後のためにも、目安タイムを書いておきます。 登り (5:03:34) 富士スバルライン料金所 〜 5合目:1:36:54 5合目〜山頂:3:26:40 下り (1:26:46) 山頂〜5合目:1:09:17 5合目〜富士スバルライン料金所:27:29 (途中バスに引っかかってペースダウンしてしまいました) スケジュール 以下の予定で行きました。お... --- ### ULTRA DISTANCE TREKKING POLEレビュー - Published: 2014-07-23 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/ultra-distance-trekking-pole-z-pole/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Black Diamond, LT, ULTRA DISTANCE TREKKING POLE, トレッキングポール, トレラン, ハイキング, ラン, レース, 交換, 登山 概要 軽い登山&トレラン用にBlack Diamond社のULTRA DISTANCE TREKKING POLEを買いました。 購入の決め手 剛性が高い!(実際にいろんなポールを試しましたが、格段に剛性が高かったです)伸縮しないので、急に縮んだりしない(折りたためます)軽い! 使用感 使っていて、剛性の不安感は一切無いです。体重66kgですが、安心して全体重を乗せられます。軽いので、全然手は疲れません。リプレースできるポールの先端は手でねじって取れるような堅さでは無いので、交換する場合はあらか... --- ### 第2回南アルプスフルーツトライアスロン 30代エイジ1位! - Published: 2014-07-17 - Modified: 2022-10-17 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/minami-alpus-fruits-triathron/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1km, 51.5km, 5km, GPS, LT, LUMINA, OD, POLAR, result, Shiv, Triathlon, TTバイク, V800, スイム, スピード, ダウンヒル, トライアスロン, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ペース, ラン, リザルト, レッスン, 南アルプスフルーツトライアスロン, 南アルプス市, 山梨県, 水質, 深浦, 階段 概要 第2回南アルプスフルーツトライアスロンに出て、30代 エイジ1位でした。 学生時代はずっと運動が苦手だったので、スポーツで表彰されることなんて生まれて初めてです! リザルト タイムは、PBにプラス10分程度です! 上位3名は、別次元の速さです。。。http://triathlon-lumina. com/triathlon/entryform/pdf/2014minamiAlpsFTA-result. pdf V800の結果。相変わらず、スイムでハートレートが取れない。GPSもたまにしか取... --- ### オススメの自転車用トルクレンチ - Published: 2014-07-16 - Modified: 2022-06-20 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/torque-screw-driver/ - カテゴリー: 機材 - タグ: トルク, トルクドライバー, トルクレンチ, パラメータ, フレーム, ホイール, レンチ, 安全, 種類, 精度, 自転車 概要 ずっと欲しかった、トルクドライバー買いました!そもそも、自転車にはたくさんネジが付いていて、それぞれのネジに適切な締め具合があります。締めすぎも締めなさすぎも良くないです。 絞めすぎるとフレームやねじの雌のほうが切れてしまうかもしれない。特に高級フレームの場合は、ねじ穴が切れたらフレームの価値がかなり落ちてしまいます。逆に、緩い場合は乗っている時に外れてしまい、危険な事になるかもしれない。たとえば、ダンシングしているときにステムが外れたりしたら大変です。。。 命を乗せて走る自転車なので、適... --- ### 【図解】ゼッケンベルト (ナンバーベルト)の使い方 - Published: 2014-07-15 - Modified: 2022-06-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/number-belt/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 2XU, TYR, スイム, ゼッケン, ゼッケンベルト, ゼッケンホルダー, トライアスロン, ベルト, ホルダー, マラソン, ラン, レース, レースナンバーベルト, 大会, 時間 ググっても全然出てこないので、1時間試行錯誤して見つけたゼッケンベルトの使い方を図解します!(知っていればなんてこと無いんですよね。。。) 紐とストッパーが付いていて、先端に固結びがあるタイプの場合です。 https://amzn. to/39QxqLY ゼッケンベルトの使い方手順 1.ゼッケンの外から紐を通します。 2. 通した紐を、ストッパーに入れます。ストッパーが若干窮屈になりますが、がんばって押し込みます。   3. 両方やると、こんな感じの見た目になります。写真では、根本が少し長くなっ... --- ### Specialized Sitero Wingレビュー - Published: 2014-07-15 - Modified: 2019-09-04 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-sitero-wing/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 70.3, blog, IRONMAN, saddle, Sitero, Sitero Wing, Specialized, パンク, レース, 距離 ついに、Sitero Wingが日本国内でも発売になりました!http://specialized-conceptstore. blogspot. sg/2014/07/sitero. html 早速、7月12日(土)にSpecializedコンセプトストアに入荷されるとのことで、速攻買いに行って、取り付けてみました!CO2ボンベやパンク補修材はダウンチューブの弁当箱に入れようとしても微妙に入らなかったのですが、これはぴったりハマって、気持ちいい! 翌日、レースで使ってみましたが、全く問題無いで... --- ### EXPED mountain pro 30を買った!超多機能なバッグでビビる - Published: 2014-07-12 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/exped-mountain-pro-30/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: EXPED, LUMINA, OD, pro, シューズ, トライアスロン, トランジションバッグ, トレッキングポール, バイク, ベルト, ライト, ラン, 夜間登山, 時間, 登山, 種類, 補給, 遠征 概要 今まで、大きめのバッグを持っていなかったので遠征には小さめのバッグを3個とか持ち歩いて、とても移動が大変でした(><)この夏、日帰り登山もしようと思っているので登山とトランジションバッグで使えるようなバッグを買おうと思っていました。 要件整理 1.防水 トライアスロンの時、荷物預けが出来ない場合は、雨の中に長時間放置する場合があります。登山ザックを買って、撥水処理またはザックカバーがあれば良いかと思っていましたが、店員に聞いたところ、撥水は長時間の雨に晒されると浸みると言われました。ザック... --- ### 第2回葉山オープンウォータースイムを泳いできました - Published: 2014-07-08 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/2014-hayama-ows/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1位, 3km, 5km, OWS, ウェット, エイジグループ, オープンウォーター, オープンウォータースイム, スイム, トライアスロン, バイク, ペース, リザルト, レース, 南アルプスフルーツトライアスロン, 水質, 渡良瀬遊水池, 葉山, 葉山オープンウォータースイム 概要 第2回葉山オープンウォータースイムのウェット有り3kmを泳いできました。リザルトは、42:35 で、総合75人中5位で、自分的にも満足のいく順位です。 渡良瀬遊水池のスイムの時は、スタート直後に苦しくなりましたが、今回は大丈夫でした。 今回気をつけたことは、・ウェットの上半身に余裕が出来るように着る・アップである程度多めに泳ぐ。背浮きもしてリラックスする・ゆっくりスタートする・5水チェック=水流・水温・水底・水深・水質を調べる。 これらが良かったのかと思いますので、継続していきたいです 感... --- ### 【オープンウォータースイム編】POLAR V800 - Published: 2014-07-08 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/ows-polar-v800/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 3km, GPS, OWS, POLAR, polar v800, V800, ウェット, オープンウォーター, オープンウォータースイム, スイム, 葉山, 葉山オープンウォータースイム 概要 第2回葉山オープンウォータースイムに参加してきました。ウェット有りの3kmです。 詳細 心拍数もGPSもデータが欠落しています。特に、心拍センサは40分中、4分しか取れていない。GPSデータは半分ぐらいしかとれていないし、値がいまいち正確な感じがしない。 以前、ウェットを着て屋内で計測したときには正常に心拍数は取れていたのに、今回は取れていないのは謎ですね。 --- ### 【VO2max測定編】Polar V800 - Published: 2014-07-04 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/vo2max-polar-v800/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: elite, FTP, POLAR, Polar Flow, polar v800, V800, VO2max, トレーニング, 呼吸, 時間, 最大酸素摂取量, 重量 概要 V800でVO2maxを5分程度で、簡易的に調べられるので計測してみました。その結果、70m/kg/minでした!意外と高いです。 VO2Max 全身持久力を総合的に見ることができる指標VO2maxとは、運動中に呼吸によって体内に取り入れることができる酸素の最大容量を、単位時間あたり(1分間あたり)、単位重量あたり(体重1㎏あたり)、どれだけの量(ml・ミリリットル)の酸素を取り入れることができたかで表したものです。言いかえれば、VO2maxが高ければ高いほど「体重1kgあたりで1分間あた... --- ### 半年間のトレーニングサマリー - Published: 2014-07-01 - Modified: 2015-11-16 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/training-summary/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 6km, bike, Run, swim, トレーニング, 半年 半年間のトレーニングを振り返ってみました。 Swim: 82. 4km Bike: 2,229. 6km Run: 626. 9km 北海道から鹿児島まで2,600kmあるので、それを越えるくらいですね。 --- ### 2014東京都トライアスロン渡良瀬大会 完走 - Published: 2014-06-29 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/2014-tokyo-watarase/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 1km, 3km, 51.5km, ANA, analysis, GPS, OD, OWS, POLAR, Shiv, shotz, Sihmano, V800, エイジグループ, シューズ, スイム, トライアスロン, バイク, ペース, ラン, リザルト, 呼吸, 大会, 摩擦, 時間, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 水質, 渡良瀬大会, 渡良瀬遊水地, 渡良瀬遊水池, 臭い, 葉山 2014東京都トライアスロン渡良瀬大会に出てきました。 あいにくの雨天でしたが、熱中症を気にせず追い込めるので良かったです! タイムは、2:20:48です。総合順位は、22位/224人。エイジグループ、30-34歳男子の順位は4位。。。あと1つで入賞だったのに!1分10秒足りませんでした。 スイム トライアスロンモードの場合は、スイム開始時の計測するときに開始ボタンを2回押す必要があるみたいですが、1回しか押さなかったので計測出来ませんでした。 タイムは30分ぐらい。 序盤、突っ込みすぎて少しレ... --- ### 【ラン編】POLAR V800 - Published: 2014-06-29 - Modified: 2018-11-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/run-polar-v800/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 15km, 42.195, 5km, ANA, analysis, GPS, LT, OD, POLAR, polar v800, Run, running, V800, サブ3, トレーニング, フルマラソン, ペース, マラソン, ラン, ランニング, ランニングインデックス, 動画, 時間, 比較, 記録, 距離 概要 皇居で5km x 3のビルドアップ走してみました。 記録はこちら。 https://flow. polar. com/training/analysis/18034324 概要表示 トレーニングの概要はこんな感じです。 まぁ、至って普通な情報が出ていますが、着目すべきはランニングインデックスという指標。 POLAR独自の指標です。   ランニングインデックスとは ランニングインデックス(RI)とは、どの程度効率的に走っているかを点数化するものです。要は、ランニング時のパフォーマンスです。い... --- ### 2014南アルプスフルーツトライアスロン バイクコース - Published: 2014-06-28 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/2014minamialpfta_map/ - カテゴリー: 調査 - タグ: 60km, オリンピック, トライアスロン, バイク, 予定, 南アルプスフルーツトライアスロン, 名前, 山梨 概要 2014年7月13日開催予定の南アルプスフルーツトライアスロンのバイクコースを調べてみました。 名前から察するに、楽しそうな感じですが、れっきとしたオリンピックディスタンスです。 パンフレットの写真だと坂っぽいので、どのくらいの傾斜があるのかを計測して見てみました。 調査 地図上はこのような感じ。5周回です。 ルートラボでコースを作成してみました。なんと!緩くて長い坂ときつくて短い坂があるではないか! 1つめ:1. 2km 5. 3%。折り返し地点です。坂を下り切ったところで折り返しなので... --- ### 【屋内トレーニング編】POLAR V800 - Published: 2014-06-27 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/indoor-polar-v800/ - カテゴリー: ガジェット, トレーニング - タグ: POLAR, polar v800, V800, インドア, インドアトレーニング, スピニング, トレーニング, トレッドミル, バイク, ポラール, 東京, 階段 今朝はインドアトレーニングでV800を使ってきました。 トレーニング内容は:20分:スピニングバイク30分:トレッドミル(前後はストレッチ) V800のトレーニングモードは「インドアその他」です。 スピニングバイク 体重の3. 5倍のワット数維持です。そこそこ心拍数は上がってますが、zone3なのでもう少し追い込めましたね。 トレッドミル 後半は、ローリングヒルと言って1分おきに2%〜8%傾斜です。12km/h(=5分/km)維持で走りました。後半、傾斜8%の時はかなりきつくてzone5行ってし... --- ### 【アクティビティトラッキング編】POLAR V800 - Published: 2014-06-27 - Modified: 2015-09-28 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/activity-polar-v800/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: bluetooth, kcal, nike, POLAR, Polar Flow, polar v800, V800, ウェア, カロリー, ケーブル, トレーニング, 代謝 最近流行である、アクティビティトラッキング機能が搭載されています。 NIKE+とかと同じ要領です。アクティビティトラッキングとトレーニング管理が1台で管理出来るのはほんとに楽です! アクティビティトラッキングは、加速度センサが入っているようなので、歩数も表示され、消費カロリーも表示されます。 消費カロリーが表示されると、一日どのくらいのカロリーを摂るのが良いのかが正確にわかるので、食べ過ぎや食べなさすぎを把握できます。 タニタの全身計測をしたときに、基礎代謝が2000kcalでした。1日あまり動... --- ### 【スイム編】POLAR V800 - Published: 2014-06-27 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/polar-v800-swim/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 24時間, bluetooth, iPhone, POLAR, polar v800, swim, V800, ウェット, ウェットスーツ, スイム, トレーニング, ポラール, 時間, 記録 概要 スイムでポラールV800を使ったレポートを書きます。 ウェットスーツ ウエットスーツ着て、心拍計付けて泳いだときの記録がこちらです。 データの欠落も無く、綺麗に取れています。温度センサーが入っているようなで水温も取れています。トレーニング内容は、50m(1:10サークル)x10本x3セットをレスト1分です。2セット目は6ビートで少し心拍を上げています。 上出来です! 水着 普通に水着で泳いだら、すぐに心拍計がずれてくるので使い物になりません!壁をキックした瞬間にずれます。。。。もっと薄い別... --- ### 【概要編】POLAR V800 使ってみました! - Published: 2014-06-26 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/polar-v800-first-impression/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GARMIN, POLAR, polar v800, SUUNTO, V800, ウェア, スイム, トライアスロン, トレーニング, バイク, ポラール, ラン, レース, 予定, 大会, 東京, 東京都トライアスロン, 東京都トライアスロン渡良瀬大会, 海外, 渡良瀬大会 背景 トライアスリートが使う時計のメーカーは、POLAR、SUUNTO、GARMINがメジャーどころだと思います。その中の一つ、POLARが満を持して発売する時計がV800です。おそらく、トライアスリートなら、少なからず注目しているガジェットです。 私は発売が待ちきれず、海外のオークションサイトで購入して日本に配送してもらいました!送料を含めたトータルの値段は日本の発売額とほぼ同じでした。 今日から、POLAR V800のレポートを何回かに分けて書いていこうと思います。スイム編、バイク編、ラン編... --- ### 一石二鳥、三鳥を狙う - Published: 2014-06-20 - Modified: 2018-11-14 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/1stone-2birds/ - カテゴリー: ライフハック - タグ: トライアスロン, トレーニング, バイク, バランス, ライフハック, ラン, 体幹, 姿勢, 時間, 階段 仕事も大事だし、トライアスロンも大事。 トレーニング時間を捻出するために、やらないことリストを作ったりもして、削れるだけ削ったけど、なかなかトレーニングの時間が取れないという悩みをお持ちのかたがいると思います。 そこで、仕事とトレーニングを同時にしてしまえば人生の効率が倍になるという考え方を紹介します。 たとえば、私(エンジニア)の場合、一日中座りっぱなしなので、仕事で身体を動かせる外回りの人がうらやましいです。ならば、机で出来るトレーニングをしてしまえば良いのです。 「椅子をバランスボールに変... --- ### Specialized Shiv Positioning - Published: 2014-06-08 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-shiv-positioning/ - カテゴリー: 機材 - タグ: road bike, s-works, Shiv, Specialized, Specialized Shiv, フレーム Shivの前乗り用シートピラーと、調整用スペーサーやボルトなどを譲って頂きました。とりあえず、BGフィットを予約して、出番待ち状態。 この調整用ツール一式は、S-Works Shivかフレームセットの付属品なのかなーと思います。全部に付ければいいのに・・・。謎。 --- ### トレラン:大倉〜塔ノ岳〜三の塔〜二の塔〜ヤビツ峠〜大山 - Published: 2014-06-01 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/trail-running-ookura/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 20km, 5合目, YouTube, トレラン, ヤビツ, ヤビツ峠, ラン, 呼吸, 塔の岳, 大山, 富士山, 時間, 登山, 補給 概要 初トレラン コースは大倉〜塔ノ岳〜三の塔〜二の塔〜ヤビツ峠〜大山の約20km。休憩時間あまり多くないのに、6時間もかかった!!山道はロードと全然違う! cloud racerで行ったのですが、裏のでこぼこが3つぐらい切れました。。。トレランの負荷には耐えられないようです。 3L水分摂ったのに、2kg痩せた。補給もしっかりしてたのに。もっと水分必要なのかな。身体がエコじゃないから、心拍数上がってしまって、呼吸が増えて、水分出て行っちゃうと思う。 積算標高が1600mちょっとなので、富士山5合... --- ### Specialized Shivを買って、200km乗ってみた感想 - Published: 2014-05-27 - Modified: 2023-02-08 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/specialized-shiv-pro-race-da-report/ - カテゴリー: 機材 - タグ: 200km, 40km, BMC, cannondale, Ceepo, Cervelo, CLX60, dura-ace, LT, pro, Roval, s-works, Shiv, Sitero, Specialized, Specialized Shiv, TT Bike, TTバイク, ULTEGRA, カーボン, コンポ, サドル, シヴ, シューズ, スピード, タイムトライアル, ディープリム, トライアスロン, バイク, ハイドレーション, フィッティング, フレーム, ホース, ホイール, ポジション, ホルダー, レース, ワイヤー, 予定, 動画, 抵抗, 時間, 比較, 海外, 空気抵抗, 給水, 臭い 概要 購入してから1ヶ月が経ち、200kmほど乗って見たので色々まとめてみようと思います。 背景 レース用のビンディングシューズを買いに、Specializedのお店に立ち寄ったのがきっかけ。 ついでに、「高い買い物するなら増税前にしておこう」と思っており、Shivの話を聞いていたら、結構買うモードになってきたので。   Ceepo、Cervelo、BMCあたりをリサーチしていると、同グレードではShivが一番安い事がわかりましました。 ホントはそれぞれ試乗したいけどフィッティングもあるからそう... --- ### 箱根旧東海道ヒルクライム - Published: 2014-05-25 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/hakone-hill-climb/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 10km, 1km, 8km, strava, YouTube, サイコン, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ホイール, ミネラル, ヤビツ, ヤビツ峠, ロードバイク, ロング, ロングライド, 旧道, 時間, 比較, 温泉, 痙攣, 箱根, 箱根旧道, 紅葉, 補給, 距離 概要 箱根旧道ヒルクライムしてきました。タイムは、46分40秒。鉄下駄ホイールの割にはまぁまぁかな。開始時間が16時前頃だったので、降りてくる人ばかりに出会いました。登りの途中で一人抜かしただけです。途中、何度か「手で押した方が早いのではないか?」と思って、降りそうになりましたが、我慢。。。。サイコン見ると一応10km/hとか出てるし。。。なぜか、ゴール後はまぶたとふくらはぎが痙攣してました。やばい感じがしたので、コーラでミネラル補給したら収まりました(w 補給食はちゃんと取っていたのに不思議で... --- ### 横浜トライアスロン2014完走 (初トライアスロン。ラン1周走りすぎ) - Published: 2014-05-19 - Modified: 2021-10-01 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/yokohama-triathron-2014/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 200m, 20km, 3km, Run, Shiv, TTバイク, カーボン, ケンズ, スイム, ソックス, チームケンズ, トライアスロン, バイク, ハイドレーション, バランス, ペース, ラン, リザルト, レース, ロング, 世界トライアスロンシリーズ横浜大会, 体幹, 大会, 時間, 横浜, 横浜トライアスロン, 練習, 腰痛, 距離 概要 初トライアスロンレース、世界トライアスロンシリーズ横浜大会完走しました! オフィシャルリザルト:Total: 2:35:32 (S: 0:28:02, B: 1:10:25 R: 0:57:05) (総合236位)Runで4km走りすぎたことを考慮して、10kmで換算すると、2時間19分ぐらい。(総合70位くらい) リザルトPDF 感想 とりあえず、時計を家に置き忘れたのが痛すぎる!ランの距離わからないし、ペースわからないし。。。。途中気づいたときに取りに帰っておけば良かった!前日はフル充... --- ### バイクタイムトライアル 2014 in 渡良瀬遊水池に行ってきました - Published: 2014-04-29 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/bike-training-in-watarase/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: 60km, pro, Shiv, ケンズ, サドル, タイムトライアル, チームケンズ, バイク, ポジション, 渡良瀬遊水池, 練習, 風 チームケンズの練習会に参加してきました。 前日納車で、Shiv Proの初ライド。ポジションがあっていないせいか、サドルが当たるところが痛い。。。風は、最初は、1,2m/sでしたが途中から2,3m/sなかんじになりました。 タイム 5週目あたりで、ダンシングによりウォーターボトルが吹っ飛び、6週目で回収したので30秒ぐらいタイムロスしています。(ラップ計測し忘れた所は平均を記載) 58. 4km, 1:39:59 , Ave 35. 04 km/h Lap Time HR Ave Speed 1... --- ### 手賀沼デュアスロン2014 完走 - Published: 2014-03-10 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/2014-teganuma-duathron/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 40km, 6km, age group, シューズ, デュアスロン, トレーニング, バイク, ラン, リザルト, レース, レッスン, 大会, 手賀沼 概要 手賀沼デュアスロン2014 行ってきました。第1回大会です。運営がとても良かったです!徒歩1分の所にスーパー銭湯があるので、レース後すぐにくつろげます! DHバー禁止と書いてあったからわざわざ外していったのに、半分近くの人がDHバー付けてて萎える。。。 リザルト 手元の時計の結果ラン1 6km 24:04 (4:05min/km)バイク 32km 59:00 (1:50min/km)ラン2 4km 17:18 (4:19min/km)(トランジット除外) トータル 1:45:00(トランジ... --- ### バイオレーサー5000 - Published: 2014-02-16 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://triathlon.teraren.com/2014/bio-racer/ - カテゴリー: トレーニング - タグ: Y's Road, スピニング, トレーニング, バイオレーサー, バイク, フォーム, ポジショニング, ポジション, 怪我 Y'sロードのバイオレーサー5000やってきました! こんなかんじで最適なポジション出してくれて、バイクもそれにあわせて調整してくれました。 細かく数字が書かれているので、ジムのスピニングバイクの調整が定量的にちゃんと出来る! 長時間トレーニングで乗るので、多少お金をかけてでもちゃんとしたポジションを出しておくのは重要かなーとおもいます。違うポジションで長時間ライディングして怪我をしたり、変なフォームが身についてしまったら大問題なので。 コスパで考えれば、5000円で怪我の予防と、パフォーマンス... --- ### カーフマンデュアスロン結果 - Published: 2013-06-15 - Modified: 2022-04-18 - URL: https://triathlon.teraren.com/2013/2013-duathron-result/ - カテゴリー: レースリザルト - タグ: 10km, 5km, カーフマン, スタンド, デュアスロン, トレーニング, バイク, ヒルクライム, ラン, リザルト, レース, 伊豆, 伊豆半島, 大会, 温泉, 自転車 概要 カーフマンジャパンデュアスロングランプリシーズン10 最終戦:チャンピオンシップ 伊豆大会 自転車の国を代表する5キロサーキットがメインコース。自然の起伏を利用した全長5,150m、高低差約100m、幅員:8 ~30m、斜度:-10~12%の本格的な山岳サイクルコースです。高台の観客スタンドからはコース全体が見渡せるので、おもわず応援にも力が入る。宿泊施設(サイテル)、温泉施設(ゆーサロン)、遊園地もあり家族揃って楽しめる施設です。近くに伊豆半島でもっとも歴史のある温泉街「... ---