トレーニング 白石峠へバイクラド 185km 練習 概要 都内から白石峠へ自走してきました。2年前にも白石峠を登りましたが、途中で足を着いてしまったのでリベンジです。 佐渡トライアスロンの裏企画のグループライドです。 ほんとは、ブリックランをした方が良いのですが、帰宅時間が遅かったので無... 2017.09.04 トレーニング
トレーニング 葉山を拠点に1泊合宿 (Bike 200km, Run 20km) 概要 Ironman対策のバイク練習をメインに。合計 bike 200km(1700m up), run 20km。 葉山は、都内から高速で1時間弱で行けて、海や山おいしい食べ物が揃っていて良い環境です。 山と海があり、夏でもクーラーい... 2017.07.19 トレーニング
トレーニング 道志みち+山中湖 180kmライド 概要 有給を使ってトレーニング。IRONMANフランクフルト対策をしたいという社長を180km引き回す刑。道志道+山中湖7周。自分のIRONMAN canada用のトレーニングも兼ねて。Millet ドライナミック メッシュ ... 2017.07.13 トレーニング
トレーニング 世界トライアスロンシリーズ横浜大会 エリートのフォーム分析動画 エリートの観戦してきました。 事前説明会に出席する関係で、女子がメイン。 どの選手を見てもフォームが理想的!見ているだけで自分のフォームが改善されている気がします。 その効果として、今朝のランは、0.5km/hぐらい同じ心拍数で速度が上... 2017.05.16 トレーニング
トレーニング シンガポールランニングはできるのか?夜に10km走ってみた 概要 旅行中の空き時間に夜ランしてきました メリット 都市部では、観光を兼ねて行えるのでとても効率が良い 夜景が綺麗 シンガポールは狭いので行きたいところに簡単に行けちゃう。 デメリット ... 2017.05.16 トレーニング
トレーニング zwiftでランニングが出来る! なんと、zwiftでランニングをしている人を発見!!!! 話しかけても無視されます。(w ヘルメット装着+サイクルジャージ着ています。ランニングシューズっぽい。 日本では話題になっていないようで、海外ブログを漁ってやり方を... 2017.03.17 トレーニング
トレーニング zwiftがiOSに対応して超便利! 概要 いつの間にか、Betaテスト中だったzwiftのiOSがリリースされていました。といっても、2016年12月10日。 Android版は未だの様子。(Zwift Mobile Linkは別物) このiOS版を使うことによって、超お... 2017.02.20 トレーニング
トレーニング 2016年を振り返り(veloviewer) 概要 を使って2016年の振り返りをしてみました。 − stravaに記録を溜めていれば、ボタン一発で出力出来ます。 (どうやら、gpxやtcxでインポートしたアクティビティは集計してくれない様子) 2016年の振り返り ... 2017.01.16 トレーニング
トレーニング 南房総ライド160kmとGarmin Edge 520J 概要 年末の200kmライドへ向けての練習を兼ねて南房総ライドへ行ってきました。ちょうど前日にふるさと納税でもらったGarmin Edge 520Jセットが届いたので、シェイクダウン! GARMIN(ガーミン) サイクルコン... 2016.12.14 トレーニング
トレーニング Zwiftを飽きずにやる方法 いや〜、ほんと、自動負荷調整付きのローラー台は楽!Zwiftでワークアウトメニューを決めて、見る映画を再生すればあとは何も考えずに漕ぐだけ! Zwiftと映画 Huluにも飽きてきたので、Amazon Prime Vide... 2016.12.09 トレーニング