ガジェット ツール缶に何を入れているかを紹介します 背景 初めてロードバイクを乗り出して間もない頃、パンク補修を自分ですることなんて頭にも無かったときに、自宅から20kmほど離れたところでパンクしました。。。。その時、途方に暮れながら家に向かって歩いているときにサイクリストのおじさん... 2022.05.12 ガジェット
ガジェット DT Swissのクイックリリースに変更したら剛性増した! 概要 Tarmac用にDT Swissのクイックリリースを買いました!今まで使っていたクイックリリースは、ネジが取れてしまう問題と、レバーが細くて締め付けるときに指が痛くて強く閉められないという問題がありました。交換したら、剛性が上... 2022.03.14 ガジェット
ガジェット マキタの充電式空気入れを改造【ボタンを押さなくてOK】 概要 1年ほど前に買った充電式空気入れがちょっと不便なので改造しました。この空気入れは規定空気圧になったら自動で止まるのですが、空気を充填しているときはプッシュスイッチを押しっぱなしにする必要があります。スイッチを押しっぱなしにする... 2022.02.09 ガジェット
ガジェット バイクの年末大掃除 伊豆1周ライドに行ってから、掃除しようと思っていたけどめんどくさくてずっと放置してました。 ロードバイク掃除の参考記事 1ヶ月たった今日、やっと掃除しました。ついでにこれから冬になるから自転車は殆ど乗らないので、時... 2021.12.12 ガジェット
ガジェット Amazonのブラックフライデーで私が使っておすすめのガジェットを紹介! 今回もブラックフライデーでおすすめの商品を紹介します!まずはこちらからブラックフライデーのキャンペーンにエントリー。そして、買うときはAmazonアプリから買えば3%バックなのでPCからかわないようにご注意を。 過去最安... 2021.11.26 ガジェット
ガジェット ロードバイクのブラケットカバーを交換したらライド中が快適になった! 普段、全く気にしないパーツだと思います。 実はこれ、ゴムでできているので徐々に劣化してきます。劣化するとどうなるかというと、表面がツルツルになって摩擦が減少します。 摩擦が減少すると、ブラケットを持ってライドしているときに滑り... 2021.11.19 ガジェット
ガジェット 7年間使ったバイクシューズをS-Works 7 RDに買い替え。剛性感すごくてパワーロス少ないのに快適! 概要 今まですべての練習、レースで1つのシューズを利用していたが、さすがに見た目的にボロボロになってきたのと、ヒール回りの剛性感が低くなってきた感じがあるので買い替えを検討していました。 バイクシューズって、クリートの位置を調... 2021.10.06 ガジェット
ガジェット 4iiii PRECISIONのパワーメーターの電池ケースに浸水 2021年7月末に4iiiiのパワーメーターを取り付けて、ここ2週間前ぐらいからパワーメーターの電池が切れそうだというアラートがGarmin Edgeに表示されていたので重い腰を上げて電池交換をしました。 左側(非ドライブ)は問題な... 2021.10.01 ガジェット
ガジェット ヘッドライトを新しくしました。超明るい! 概要 レックマウントを買ったことによって、サイコンの下にも何かを付けられるのでついでにヘッドライトを交換しようと思いました。もともとは、Specialized STIX ELITE HEADLIGHTを使っていました。明るいし、US... 2021.08.29 ガジェット
ガジェット REC-MOUNTSを買ってメーターをツライチにしました! 使用前 Garmin付属のマウントはステムのラインに対してツライチじゃないので、ロードバイクの写真を撮ったときにちょっとかっこ悪い感じがしてしまうのが問題点でした。 もともとはGarmin Edge 520に付属してきたマウン... 2021.08.25 ガジェット